X



【SUBARU】レヴォーグ レイバック★7【LAYBACK】
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/26(火) 11:31:02.73ID:D+1uOS+G0
2023年11月24日に発売されたレイバックの本スレです!
レイバックとUFOについて熱く語り合おう!



公式
https://www.subaru.jp/levorg/layback/

前スレ
【SUBARU】レヴォーグ レイバック★6【LAYBACK】

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700783017/

https://i.imgur.com/NiGPBgJ.jpg
https://i.imgur.com/cgst6rM.jpg
https://i.imgur.com/PbCsEF6.jpg
https://i.imgur.com/341mLbZ.jpg
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 16:26:33.41ID:R4f6YaEj0
>>264
発狂してるところ申し訳ないんだけど>>248ではどうして加速してないんですか?笑笑

> アウディがなぜ諦めた?普通に開発投資に見合った
>製品実用化の目処が立たなかったからですね
実用化の目処?アウディは普通に販売してたよね?w

>あとスバルCVTは耐トルク400NなのはVMGで実証済み
ええと進化してないよね?w
というか400nでトラブル頻発して現行s4等の耐トルクを375nあたりに下げたの知らないの??
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 17:15:07.95ID:oYbbRz3c0
トラブル頻発で草
なぜ下がったのかも知らないのか…

加速してないわけでもないしガチで頭弱いなあ
こんなゴミ産んだ害児は早く死ねばいいのに

あ、もう金もないだろうしとっとと惨たらしく死んでるかw
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 17:56:58.66ID:7V9Cs+Bt0
いや、そんな事より

【人食いバクテリア】劇症型溶連菌の患者、過去最多ペース
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1712097954


コロナワクチンで自然免疫力が棄損した人達の間で
常在菌が致死率30%〜70%の人食いバクテリア扱いになってる!
やばいぞ、オマー等!


ボク、コロナワクチン1回も打ってないから
( ´_ゝ`)フーン
だけど…
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 18:25:22.35ID:mg62vkIg0
>>248
この2つ目の動画って
スバヲタが「インテリジェントモードだから・・」って言ってた動画だよな

で、のちに公道で五味ちゃんが
バッチリSモードで321ゴーやった動画が一つ目ww


もうなーんも言い訳出来んだろ〜www
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 21:02:33.88ID:9e2Cp7lL0
グーネットに試乗車上がりのレイバックが20台出てるんだけど先月から一台も売れてない…
というか一台増えて21台になってるし…
売ろうと思ってるのにどうすんだよこれ
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 22:03:07.64ID:EFIrL7F+0
とっくにでは…
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 23:06:12.46ID:LbH5JY3P0
>>268
否。
スバオタにしか(すら?)相手にされないウンコ車。
時代遅れのエクステリアとポンコツCVT搭載のもっさりレイバック!のスレはjこちらです。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 23:58:12.75ID:Au6LdDXe0
日曜は日曜劇場しか見ないよな
ヘブバンはよくなったのにな
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 08:16:11.51ID:xVBOza0M0
グーネットを見たが
1番安い中古レイバックでも
車両本体価格:398.1万円(消費税込)

レイバックの新車価格が399.3万円(消費税込)なんだから
余程、急いでない限り、
正規ディーラーで新車を買うだろ。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 11:49:15.55ID:ztGZOe2G0
>>280
オプションついてて20万くらい安いんじゃないの?
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 14:59:51.50ID:/+H1B2ko0
>>282
諸費用つくので乗り出し425.5万だと
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 22:18:29.82ID:ztGZOe2G0
>>280
走行距離4kmでほぼ新車なんだろうけどオプション分くらいしか安くなってないから厳しそう
1年後には確実に300万切るよねこれ
それでも売れなさそうだけど
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/05(金) 19:24:45.19ID:XN+CPux90
>>283
たけーよ中古屋もボッタクリすぎだろ
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/06(土) 08:38:06.42ID:gC+15WvF0
頑張って買えるようになるといいね…
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/06(土) 13:57:06.77ID:HHPHgDcj0
というか乗り出し500万近くするのに動力性能もショボいしデザインも質感も三流って意味不明すぎるでしょ

レイバックの唯一の売りが安全だけど、それだけじゃ売れるわけがない

ボルボも安全性を売りにしてるけど同時に一流のデザインと質感が双璧になってるからね
だからこそのニーズと価格なんだけどスバルは勘違いしすぎだろ
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/06(土) 17:24:29.68ID:gC+15WvF0
??
自分が買いたいんじゃないんだ
なら他人に売れるとか売れないとかどーでも良くないか?
なんか買えなくてひがんでるのかと思った
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/06(土) 18:18:10.20ID:T5pzApbg0
スバルのワゴン2台持ってるけど
たとえ半額でも買わないな
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/06(土) 19:45:10.54ID:+wnj3yrh0
私日本人だけどとか言いよるどこぞの国の人のようですねw
半額でも買えるお金が無いの間違いじゃねえのw
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/07(日) 01:16:17.53ID:SGjfuJxC0
>>289
自分はレイバック発表時にめちゃくちゃ期待したけど実車発表されてガッカリした人間

レヴォーグは見た目がガンダムすぎるというか大人が乗るには幼稚すぎるというかコスプレ好きの変態みたいな感じがあるでしょ?

でもsuv化すれば変なクセが緩和されてキモオタ系からワイルド系へ進化してくれるんじゃないか、見た目さえ改善されて2.4ターボが乗ればレイバック即決だなーなんて考えていたんだけど見事に裏切られた感じ

お前レヴォーグよりダサくなってるじゃんっていう
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/07(日) 09:29:11.43ID:VJBCy+jm0
アウトバックみたいなの期待してたらまさかの自称都会派SUVw
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/07(日) 12:06:49.61ID:mebCFzp90
FMCまでの短期間だけ売る車だから実験的にクラッディングは抑えたんじゃないの?
それでもっとワイルドにという声が多ければ次期型ではそういう方向に行くでしょ。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/07(日) 12:53:00.50ID:xzwCZc/C0
そんな奴は普通にクロストレックかフォレスター買えば良い
アウトバックも元々都会派だったのが北米販売強化でアウトドア色強めただけ
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/07(日) 17:02:00.44ID:SGjfuJxC0
>>297
いや都会的大人の車という方向性は間違っていないと思う

ただレイバックはレヴォーグと共用で安く仕上げるためボンネットに穴が空いていたり、中途半端なフェンダーモールだったり、ダサいグリルつけてみたり、そもそもSUVのシルエットになっていなかったりと都会的とは言えない老人カッペ仕様だからね
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/07(日) 19:37:18.45ID:ZIVz16Ou0
クロスオーバー7も都会派SUVって呼ばれてたけど
開発工程を極限まで減らして出た車なんだよなw

元スバルの開発者が暴露してたけどww
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/07(日) 23:39:24.36ID:mebCFzp90
暴露されるまでもなく見るからにそういう車だろ。
そしてそれは初代アウトバック(日本名:グランドワゴン)からずっと続いているスバルの伝統芸よ。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/08(月) 00:25:46.10ID:KS4MACT50
まー20年前までならそれも通用したんだろうけど今どきそんなの売れないよね
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/08(月) 21:32:11.52ID:/H5JhH8U0
>>302
レイバックはデザインだって20年前の車。スバルは君たち一般人には考えの及ばない高みにあるんだよ。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/09(火) 00:16:47.41ID:0tv+OEHw0
ダサいだけじゃん
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/09(火) 11:41:37.43ID:0tv+OEHw0
実際今のスバルに必要なのはカッコいい車かもね。
マツダのコンセプト、アイコニックSPみたいなワクワクする車がスバルにはないから。

新型が発売されるたびに一般消費者はどんよりした反応が大半で一部のスバルマニアだけがオレはカッコいいと思うってのが定番の流れになってるもん。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/09(火) 23:33:53.02ID:xb0eezOl0
viziv見たときは買う気満々だったよ
しかし悪いとこだけ強調したようなダサさ
おまけに排気量上がったのに馬力下がるというダブル劣化エンジン
仕上げは自称スポーツカーって売ってるのに、チョンデ車にぶち抜かれるという日本車の恥晒し
企業燃費もほぼ改善なし

奇跡は当分の間来ないな
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/10(水) 03:00:08.24ID:5HAcQgaH0
それはただのスバヲタによる言い訳だろ
そして目に見える部分だけハッタリとコスト削減でやってる感あるね

世界一安全と言われるボルボは車体剛性はもちろんシートの衝撃吸収やチャイルドセーフティまでガチでやっていてデザインは一流だろ

スバル車なんて鋼板もペラペラだし側面衝突されたらあっという間にアボーンだよ
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/10(水) 07:56:24.30ID:wjXa5W6f0
>>310
スバルはCO2削減なんてクソ食らえと環境問題無視して優先する会社
環境に優しい車はスバル乗りは運転したく無いと言うことだろう
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/10(水) 08:21:30.35ID:TjcfxugQ0
>>311
先代のインプ・XVなんて
アメリカの衝突試験が厳しくなった途端に
「POOR」連発して日本車Cセグ最下位が露呈したもんなww
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/10(水) 17:55:08.25ID:xVrjZCD30
デザインがダサいのは安全を重視してるからニダー言ってるけど別にスバル車がダサいのは安全重視が理由ではなく単にセンスが無いのとコストカットが理由だよねって話でしょw

というか最近のスバル車のシートって作り悪すぎ。
座高が異常に高くて、座面一番下げてもドアパネルより肩がずっと上になるから守られ感がないし他社のシートと比べて違和感しかない。

あと座面も異常に短いから足が疲れるんだよね。
身長160cm以下の高齢者がスバルのメインユーザーなのかな?
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/10(水) 19:13:09.26ID:GLqpGTZI0
ニダーとかキッショw
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/11(木) 07:26:04.20ID:rEJQG1Yi0
ここまでボルボガーとか必死な奴が別にそのメーカー車に乗ってるわけでもないのが笑える
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/11(木) 15:10:30.86ID:4hO3lXrl0
純正タイヤって良い物かの?全く乗らないままにタイヤ&ホイール交換したからわからん。たぶん車を手放すまで保管してると思う
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/11(木) 21:07:35.71ID:uw67IADs0
オールシーズンタイヤだから需要ないんちゃう?
どっちつかずの中途半端みたいな
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/11(木) 21:07:57.03ID:uw67IADs0
ホイールついてるなら需要ありそうだけど
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/12(金) 09:16:20.65ID:sSvvxYV/0
おじいちゃん死んだ?


493 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2023/12/12(火) 09:23:16.36 ID:R+p8jqdr0
ここのスバヲタ脳
「YouTuberが褒めてくれてる、マンモスうれぴー!!」


500 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2023/12/12(火) 10:50:59.49 ID:R+p8jqdr0
側から見れば
「シエンタシエンタ」言うてるお前らが
壊れてるんじゃないの!??ww
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/13(土) 00:29:58.11ID:5MF3SHdg0
スバルとホンダって世界一ダサい車作ることで張り合ってるけど客層がどっちもお年寄りばかり
昔は若者が多かったのに何故こうなった?!
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/13(土) 06:06:22.75ID:4ezWGIY30
昔からスバルとホンダ乗ってる人がそのまま
スバルとホンダ乗ってるからじゃないの?

ま、棺桶に片足突っ込んでる人間からすると、
敢えてスバルとホンダを子供、孫に薦めようとは
思わないわ
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/13(土) 07:30:33.53ID:r8V+TeTH0
>>323
お乗りのメーカーのお年寄り率に加担してますよ!
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/15(月) 17:38:14.24ID:lbqjaZbz0
ハーマンカードンとノーマルオーディオ聴き比べ

https://youtu.be/96iAoEqiE7c

やっぱりなんちゃって10スピーカー
レヴォーグはSTIマフラーか?
アイドリングの排気音が音楽の邪魔してるくらいで
出音自体に大きな差は無いね〜
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/17(水) 19:23:30.82ID:r9bCTEqg0
レイバックは発進不具合のリコール出さないの?
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/17(水) 20:33:56.18ID:daNq9yQh0
CB18オイル漏れのリコールもいまだ出さないしな
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/18(木) 10:23:13.94ID:oKfOK5JU0
最短1ヶ月点検時〜3万キロに満たずエンジンオイル漏れ多発で
修理用リビルドエンジンが出回ってる車

スバル以外に無いし
それもCB18以外には無いんじゃないかな?

新車でこんなポンコツエンジンなのに
保証が切れたらユーザー負担になるわけだろ??
お前らよく我慢出来るよなww
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/18(木) 11:52:23.24ID:W8TwHt+w0
>>332
今日はここでアンチ活動か・・・
そんなに多発してるか?
所有してないお前がネットでググった程度じゃ何も分らんだろうにwww
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/18(木) 13:37:28.74ID:VdVITcEN0
こういうカスは何が楽しくて生きているのかね
他人の買ったものにケチつけたり
煽ったりしてもお前のカス人生は何も良くならないのにな
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/18(木) 19:33:40.14ID:lFZoaNyQ0
カスの人生これだしなあ

【TOYOTA】3代目 シエンタ Part 36【Sienta】
494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f5ff-mitk [240d:1c:112:cf01:*])[]:2023/11/19(日) 07:25:15.20 ID:vb0G2NzG0
下取り考えると。白黒以外を選ぶ奴は、色んな意味で尊敬する。
重大事故率でいえば、黒を選ぶ奴はアホかとも思う。

白以外選ぶ奴は、すげーな。と思う。



612 547[] 2023/11/20(月) 23:57:39.93 ID:YZIwE/6A0
マジレスすると、嫁のクルマにシエンタを買おうと思ったのだけれど、
当時値引きゼロとかフザケてたので、あと数十万円足して別のにしましたよ。
で、その時見たスレッドが専ブラに色々残ってるんでちょっと覗いて回っているだけ。
香ばしいのが居たらちょくちょくカキコして楽しんでおりますけれどね。

本当にシエンタを所有していないけれど、所有していない事の証明はかなり難しいし、
所詮トイレの落書き相手にそこまでは出来ないけれどなw
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/21(日) 12:04:08.66ID:aVKx/fFI0
うんこ爺大暴れw
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/21(日) 18:21:34.46ID:IdjA0Jx10
カスの人生、失敗w



【TOYOTA】3代目 シエンタ Part 36【Sienta】
494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f5ff-mitk [240d:1c:112:cf01:*])[]:2023/11/19(日) 07:25:15.20 ID:vb0G2NzG0
下取り考えると。白黒以外を選ぶ奴は、色んな意味で尊敬する。
重大事故率でいえば、黒を選ぶ奴はアホかとも思う。

白以外選ぶ奴は、すげーな。と思う。



612 547[] 2023/11/20(月) 23:57:39.93 ID:YZIwE/6A0
マジレスすると、嫁のクルマにシエンタを買おうと思ったのだけれど、
当時値引きゼロとかフザケてたので、あと数十万円足して別のにしましたよ。
で、その時見たスレッドが専ブラに色々残ってるんでちょっと覗いて回っているだけ。
香ばしいのが居たらちょくちょくカキコして楽しんでおりますけれどね。

本当にシエンタを所有していないけれど、所有していない事の証明はかなり難しいし、
所詮トイレの落書き相手にそこまでは出来ないけれどなw
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/21(日) 19:46:24.34ID:msychfpT0
SNSでたまに見かける、ボンネットの穴を閉じてください願い フォレスターどうよ
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/21(日) 20:32:22.79ID:Y5Gm/xjc0
>>333-335, >>337
効いてて草w
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/21(日) 20:34:41.23ID:Y5Gm/xjc0
>>339, >>341←うんこ爺大暴れw

>>331
リコールだろうがサービスキャンペーンだろうが新車で加速不良やらオイル漏れしちゃダメだろ。
アタマ沸いてんのか
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/25(木) 21:57:25.52ID:e84d+6fz0
見た目がダサいうえに価格も高くロクに加速もせずエンジンからオイルも漏れるってどんな車だよ
情弱欲張りセットすぎだろ
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/26(金) 06:55:18.03ID:8BC7gHht0
200万も出せないジジイってどんな人生だよ…w


【TOYOTA】3代目 シエンタ Part 36【Sienta】
494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f5ff-mitk [240d:1c:112:cf01:*])[]:2023/11/19(日) 07:25:15.20 ID:vb0G2NzG0
下取り考えると。白黒以外を選ぶ奴は、色んな意味で尊敬する。
重大事故率でいえば、黒を選ぶ奴はアホかとも思う。

白以外選ぶ奴は、すげーな。と思う。



612 547[] 2023/11/20(月) 23:57:39.93 ID:YZIwE/6A0
マジレスすると、嫁のクルマにシエンタを買おうと思ったのだけれど、
当時値引きゼロとかフザケてたので、あと数十万円足して別のにしましたよ。
で、その時見たスレッドが専ブラに色々残ってるんでちょっと覗いて回っているだけ。
香ばしいのが居たらちょくちょくカキコして楽しんでおりますけれどね。

本当にシエンタを所有していないけれど、所有していない事の証明はかなり難しいし、
所詮トイレの落書き相手にそこまでは出来ないけれどなw
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/27(土) 08:46:10.30ID:Tem+YzxP0
↑効いてて草w
>>347でしこたま不都合な事実を突きつけられてファビョッてやんのw
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/27(土) 12:30:05.24ID:yJ8RxUJ90
特に外観は、ヒドいデザインというわけではないのだが、「新車種」として捉えるにはインパクトの弱いデザインで、一言で言えば「レヴォーグの劣化版」という感じ。

なので、

私にとっては、見た目で「欲しい!」と思わせるようなクルマではない。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/27(土) 16:48:12.33ID:E71O4AE10
>>349
めっちゃ効いてて草
障害爺さん~コピペ遅いぞ~w
ゴミシエンタすら買えない人生を後悔してる最中かな?
あ、荒らすぞ!wコピペ!w


75 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2024/01/12(金) 14:54:45.22 ID:mgNnC3mL0
>>74
しつこいなー今度やったら荒らし返すぞ?
ホルホルスレの方で自画自賛してればいいのに
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/27(土) 18:50:57.56ID:wGKLlRzv0
某総括じゃ「なんかつまんない『都会派な日本車』になったよな〜ヘイヘイ三つ星」みたいに煽ってたけど
ちなみにデザインの方は「STIとは全く違う個性」で四つ星

ちなみに当方はテリー伊藤の連載の方が1000倍アテになると思うセラミックホワイト乗り
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/27(土) 22:12:01.79ID:EHKYq9qF0
某総括ってなんの話?
というかデザインで星4って絶対大金積まれてるだろw
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/27(土) 22:44:41.05ID:wGKLlRzv0
「ざ・総括」でググってみてちょ ここで褒められたモデルはまず売れないってジンクスがあるのよ

デザインはそうねえ、「写真」よりも「実物」ってポリシーがあるからその辺で意見が分かれるかも
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/28(日) 00:59:09.41ID:NtGsqBfi0
>>351
効いてて草w
>>347でしこたま不都合な事実を突きつけられてファビョッてやんのw
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/30(火) 11:41:11.42ID:pibN747L0
都会派SUVとか言ってるけど、ベースのレヴォーグにはXモードが無いから
追加しないで済むようにオフロード要素は避けただけだろう
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/30(火) 11:56:13.27ID:BKgVVfSb0
>>357
これでシエンタも買えないジジイ効きすぎで草
ババアとディーラーで変な顔される惨めすぎる爺婆でしたとさ(笑)
200万の車に値引きとリセールwwwwww



725 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2023/12/17(日) 22:43:29.83 ID:9J+JK40R0
車の出来の良さやコスパ等を考えた総合点の順に並べると
cx5>cx3>シエンタ>マツダ2>フィット>Nbox>ミライース>>>レイバック
こんな感じで合ってる??
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/30(火) 12:04:11.89ID:bVmfOzY10
>>360
クロスオーバー7も都会派SUVで売っていたのに
「スバル初の都会派SUV!!」でレイバックを騙し売りww

終わってるよなw
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/30(火) 12:12:57.64ID:WNrquEQQ0
純正レヴォーグがスポーツステーションワゴンなのに対して、
レイバックはサルーンステーションワゴンだな。

ただ、昨今の売れ筋はSUV。
SUVが登録車販売台数の3割を占める。
対してステーションワゴンのニーズは少ない。
https://www.aba-j.or.jp/info/industry/16815/

なので、
ステーションワゴンの最低地上高を5.5cm嵩上げしたら、
あら不思議、SUVに早変わり。

レイバックは
サルーンステーションワゴンでもあり
都会派SUVでもある。

まあ、言ったもん勝ち。
言葉にすると現実になる。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/30(火) 12:21:30.29ID:KShlE4eY0
>>358
ダサすぎわろたw
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/30(火) 13:47:09.88ID:pibN747L0
>>362
クロスオーバー7は都会派ではなく都市型SUVだな。
あれはモデル末期にテコ入れのためにXVにちょっと寄せた感じの車で
リフトアップ量もごくわずかに抑えられてた。
どっちかというとGHインプの末期に追加されたXVに近い手法の車。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況