X



[ZVW30]30プリウスオーナー限定スレ 82
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-o8xE [1.75.157.248])
垢版 |
2023/12/03(日) 05:58:11.09ID:dFKFPR8Zd
前スレ
[ZVW30]30プリウスオーナー限定スレ 76
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1637765954/
[ZVW30]30プリウスオーナー限定スレ 79
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1670129482/
[ZVW30]30プリウスオーナー限定スレ 80
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1681356732/
[ZVW30]30プリウスオーナー限定スレ 81
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694315174/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4f-Tf98 [126.233.113.219])
垢版 |
2024/05/24(金) 15:35:53.05ID:9OrnKqHHp
平成22年式、リアスポイラー自体はガタついていないけど、水をかけるとジャバジャバ水がエスクトラウィンドウに流れ落ちる。
つまり、ヒサシとしての効果がなくなり、雨の日の後方視界が悪化したと言うこと。
雨の日に乗るのが本気で面倒になった。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp93-9/PW [126.35.148.124])
垢版 |
2024/05/27(月) 16:52:44.03ID:0YXWbUQRp
EGRバルブ、インジェクター交換
インテークマニホールド、EGRクーラー清掃を実施し、ボロボロ状態だったエンジンは蘇った。
大きめの整備工場で13万円ほど。
寺のメカニックは「EGRバルブの動きは悪くない」と言ったのに対して、整備工場では、
「EGRバルブが原因に見えましたけどね」とバッサリ。
新車を売りたい上に熟練のメカニックが不在な寺と整備を生業にする工場とではスタンスに明確な差が有る模様。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp93-9/PW [126.253.103.61])
垢版 |
2024/05/28(火) 08:19:02.82ID:sg4MQzGCp
いちばん呆れたのは右ハロゲンバルブの交換が取説通りにやってもできない事だな
もしかすると前期でも途中で改良されたかもしれないけど、こうして交換して欲しい。
@リザーブタンクを外すと作業が容易
Aコードが短いので左側のようにバルブのソケットを回せない
Bその場でバルブを下げて外す
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a2e-vc0X [240a:61:15:1630:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 23:06:06.30ID:6ZjzcIWN0
>>740
それただ滑ってるだけじゃん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況