X



【TOYOTA】2代目 シエンタ Part45【Sienta】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/30(木) 21:41:34.98ID:M4rs1BFa0
2代目シエンタのスレです。
公式 http://toyota.jp/sienta/
初代:2003年発売
2代目:2015年発売(2018年マイナーチェンジ)

主要諸元表(PDF)
http://toyota.jp/pag...enta_spec_201507.pdf
http://toyota.jp/pag...enta_spec_201809.pdf
https://toyota.jp/pa...enta_spec_202106.pdf
ガソリン車取扱い説明書(PDF)
http://toyota.jp/pag...ec/sienta_201507.pdf
http://toyota.jp/pag...ec/sienta_201809.pdf
https://manual.toyot...ta/sienta_202106.pdf
ハイブリッド車取扱い説明書(PDF)
http://toyota.jp/pag...ta_hybrid_201507.pdf
http://toyota.jp/pag...ta_hybrid_201809.pdf
https://manual.toyot...ta_hybrid_202106.pdf
取説は、各生産年月ごとに分れてます。
https://manual.toyota.jp/sienta/

※荒らしは徹底スルー、アボーン対象。絡むのもからかうのも禁止。
※意見がまともでも差別用語と侮蔑用語が入っていたら即NG。
  (相手するとタイホされる可能性。言わせる輩も即タイホ?)
※前スレ
【TOYOTA】2代目 シエンタ Part42【Sienta】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1651618774/
【TOYOTA】2代目 シエンタ Part43【Sienta】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1652651187/
【TOYOTA】2代目 シエンタ Part44【Sienta】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1653815878/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/30(木) 21:42:09.40ID:M4rs1BFa0
消えてたので再び立て直しました
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/30(木) 21:43:03.09ID:M4rs1BFa0
リコールハガキ来たなぁ
すぐ作業してもらえるんだろうか
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/30(木) 22:04:21.68ID:uZNthSiw0
わいはメンテパック入ってるから余裕やろ
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/01(金) 09:51:41.17ID:HhSCvZ2j0
>>5
そんな待たされるの!?
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/01(金) 13:17:55.63ID:kaOPBcFS0
>>3
今月点検ついでにリコール対応
先週予約して来週作業
予約を2週間先と決めていたけど希望通りにしてもらえる
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/01(金) 22:00:29.68ID:HhSCvZ2j0
リコール予約12/21とか言われたわ。
なげー
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/02(土) 09:15:37.06ID:qbh07RbF0
3、4時間でしょ
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/02(土) 11:11:16.31ID:zQibT9M70
>>12
ボルトの点検および増し締め程度だから30分くらいみたい。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/02(土) 17:21:17.62ID:MKbimjay0
おおまかに前期がリコール箇所ひとつ増えるしな
自分は後期だからマイレージやってリコールの>>14で1時間くらいだろう
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/02(土) 18:20:13.76ID:qbh07RbF0
今紙確認したよ、2箇所2時間と30分や。後期な
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/02(土) 21:10:40.64ID:MKbimjay0
後期でも最初の方は2ヶ所だったか・・・
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/02(土) 23:29:43.82ID:z+bMPdft0
駐車ブレーキペダルの点検と増し締め、フロントピラーガーニッシュ取付用クリップの交換に2時間。電動スライドドア装着車はプログラム修正でさらに30分
後期だが前期の車で説明してるけどな
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/03(日) 22:46:29.42ID:3mdUfnh80
スライドドアがカーブの時半ドアアラームなる事ありますって言ったら「今回のリコールはスライドドア関係ないはずですが…」とか抜かしやがったぞ。
走行中開く危険性とか言ってんだから関係はあるだろ。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/05(火) 08:05:32.11ID:DAnn/15/0
>>21
ディーラーへ点検予約電話したら自分の車情報見たと思うけど受付のお姉さんにリコールありますねと言われた
情報は知っていたけどまだ封筒が届いていないとき
トヨタのHPにリコール情報が掲載されたらディーラーもその時には情報を知り得てるかと
それは単に営業マンが無知だったのだろう
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/05(火) 20:13:40.29ID:DAnn/15/0
この車で残念に思うのはボンネットの裏側とバックドアの窓周りが鉄板むきだしのとこ
外から見えないところでコストカットって感じかなぁ
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/06(水) 00:52:18.47ID:TSb5OY3F0
>>23
車格としてはそんなもんでしょ
3列シートのコンパクトカーなんだし
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/06(水) 14:29:42.76ID:c91yJE4O0
久々にディーラーへ行ってきたけど閑散すぎて涙出る感じだったけどみんなのとこどうなのかな?
エンジンオイル交換と軽い点検とリコール対応で30分だったな
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/06(水) 15:43:36.90ID:D5DVzgKn0
ハガキ来たから行ったら三週間待ちですた
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/09(土) 13:17:23.64ID:rIjeZrmF0
中古で買ったとかディーラー等に所有者情報がはっきりしてなかったら連絡つかないとかあるだろう
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/09(土) 18:43:41.62ID:xnLq2UyC0
今日初めて高速乗ったけどガソリン4WDでもリッター18キロぐらい出るのな。
大人5人に猫2匹乗ってたから乗り心地は最悪だったけどw
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/09(土) 19:39:35.17ID:rIjeZrmF0
>>33
それは羨ましい
自分なら高速は良くても14キロ台だからなるだけ高速は避けるよ
その代わり一般道は調子よいと20になるし800qぐらい走って18になったりする
それと重い方が車が安定して良いんだよな
軽いと段差で跳ねちゃうけど重いとしなやかになってダブルウィッシュボーンも良い働きしてくれる
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/09(土) 19:50:28.06ID:xnLq2UyC0
>>34
初速クッソ重いけど走り出しちゃえば重さでスイスイいけるあたりマリオカートのクッパ思い出した
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/09(土) 21:56:01.38ID:rIjeZrmF0
>>35
走り出しちゃえば重くても峠は苦にならなくて良いんだよね
ブレーキ系も良く作っちゃったそうだから重さ関係なく普通に停まってくれるしね
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/09(土) 22:10:07.83ID:8S6PC+2q0
>>33
それで18はすごいな
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/10(日) 15:03:32.16ID:XwHX2O3A0
そのかわり70km巡航www
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/10(日) 17:47:40.14ID:dbF5kQmE0
>>35
アイストキャンセラーつけたら少しましになるよ
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/10(日) 20:04:13.37ID:9sEMRB520
>>40
FFじゃないよ
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/10(日) 23:52:59.42ID:ZAbXrihv0
うちも四駆だけど高速でリッター16か17かな
嫁さんと2人乗りで普通に流れに乗る速度で

最近、中古で買ったけど気に入ったよ
ガソリンタンクが45リットルしかないのが少しだけ不満かも
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 14:52:26.88ID:V0yXney20
ランプついてギリギリまでいれても34しか入らない
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 22:13:33.92ID:5hQfpiEZ0
給油口からのパイプの形状の問題なのか、割と早めに止まる気がする
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/13(水) 23:38:29.18ID:kv5XJswY0
>>43
四駆だけ45リットルだね
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/14(木) 12:40:19.59ID:t46we+HC0
>>47
まっすぐ差し込むけどすぐ止まるのが多いわ
何度やってもダメな場合は諦めて見ながら給油
うまく給油された場合は止まるとほぼ満タンになる
一応止まったところからの給油は+0.5ℓ入るぐらい
まぁ20年以上セルフ使ってるから見ながら給油でこぼすことはない
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/14(木) 13:40:14.62ID:HTrrXX8Z0
見ながらって何…?
どこに何が見えるの!?
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/14(木) 14:21:02.07ID:t46we+HC0
>>49
セルフ給油したことある?
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/14(木) 17:54:19.36ID:t46we+HC0
>>51
給油口にノズル差し込んでの給油中なら止まるまでにメーターの表示見たりはあるね
ただノズルを奥まで差し込まないでの給油はよそ見する余裕はない・・・
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/14(木) 19:34:24.65ID:NP489dwr0
いいこと聞いた 次3時方向でやってみるよ
燃費悪いから少しでも給油回数減らしたい
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/14(木) 21:38:04.76ID:HTrrXX8Z0
「ノズルを奥まで差し込まないで給油すること」を
「見ながら給油」と呼んでるのね
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 11:04:29.58ID:NUZGnBXE0
呼んでない
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/15(金) 12:18:00.47ID:4NUF5uh50
めんどくせーのがいるな
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 08:01:25.79ID:OLrkx3sR0
>>57
うちは12万円
メンテパック(車検以外の分)や塩カリガードとか除けば10万円弱だろう
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 15:41:30.13ID:ZZXRB3uz0
オートバックスなら2回目の車検6万ちょいでした
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 16:27:23.52ID:sxdwTg+X0
>>57
9万たっかwwwwww
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 17:59:24.00ID:utQbkh+F0
過去一度だけユーザー車検してみたことあるけど、陸運局の空気悪すぎて2度とゴメンだわ。
前は通っただろうが!とか叫ぶジジイとか多すぎ。
そしてそれに対応する窓口の人の目が死んでて怖いw
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/16(土) 19:56:05.96ID:OLrkx3sR0
いつもディーラーでやるけど1時間弱で終わってありがたい
今まで一度もおかしな点指摘されたこともないしその後不調になったこともないな
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 00:29:36.55ID:2POAVeIV0
そろそろタイヤ変えようと思ってるけど何履いてる?
今は中古で買った時に履いてたトーヨーの
ナノエナジー3なんだけどさ
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 10:08:04.84ID:4Y3m8K130
夏タイヤは何でも一緒
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/18(月) 13:23:38.87ID:WAQAJk/m0
>>64
ヨコハマのRV03
新車装着時のエコピアから替えたけど少ししなやかさになったのと雨天時の
走行安定性が良いと感じた
まぁ上をみたらキリがないけどエコタイヤとなっているのならどれでも
いいだろう
006864
垢版 |
2023/12/18(月) 23:51:58.98ID:wg+FyNbG0
ありがとう。参考になります

近所のカー用品からは
標準プランでダンロップのエナセーブと
高めのプランでヨコハマのブルーアースGTを
提案されてるけど安い方で良さそうな気がしてきた

近々点検でディーラー行くから相談してみるわ
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/19(火) 18:58:34.64ID:OPJLpVqv0
>>69
4WDだけどおとなしい運転ばかりしてたら加速しようとしてもエンジンだけうるさくてダメだね
長距離走ったあとは軽くアクセル踏んでも良い加速するときもあって色々と学習してるんだろう
エンジンオイル交換やエアーフィルターの汚れとかみてますか?
こないだエアフィルターのとこのケースに落ち葉があってビックリしたわ
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/19(火) 20:43:35.13ID:7Ll+5UKr0
>>69
売ったらいくらくらいかな
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/19(火) 21:33:17.49ID:OPJLpVqv0
>>71
たまにふかすと少しは元気になるかも
きっとその後はおとなしい運転すると思うのですぐ元に戻るよ
ハイブリッドならエンジンふかしてもただうるさいだけかも
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/20(水) 12:53:17.08ID:eWUgv9au0
最近の車は低燃費仕様だからそういうものかも
新車時からそうだからもうダメとかそういうのでないだろう
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/20(水) 21:49:26.16ID:cy3+u77Q0
ハイオク入れてみたら?
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/21(木) 19:06:45.52ID:5r+QC0kE0
>>78
FFのガソリン車のエンジンな
4WDとハイブリッドはトヨタ製
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/21(木) 20:09:45.32ID:Bss7pURy0
3代目シエンタはダイハツ絡んでる部品は無いって事でよろしいですか?
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/21(木) 21:17:31.16ID:u6CzqAST0
リコール修理終わった。
洗車してくれたのに雪まみれだよおい
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/21(木) 21:44:12.62ID:dpA9qWh90
>>76
電車とぶつかっても原型維持してたよ
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/22(金) 02:50:33.12ID:jHP8pIWG0
ダイハツが作ってるなら検査不正してるんでは? エンジンに関しては
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/22(金) 11:36:44.82ID:u4eOhYn30
トヨタから電話来て「リコール修理したんですがプログラム書き換え忘れてましたサーセン」言われたわw
まあ近所だし30分で終わると言うからタダコーヒーでも飲みに行ってくるわ
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/22(金) 23:54:16.57ID:3713ib+20
洗車もしてもらいなよ
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/23(土) 13:50:47.65ID:p8VMH39M0
リコール修理でトヨタディーラーにいる
待ち時間に現行アルファードに試乗してきたけどシエンタと違って快適だわ、二列目、三列目
乗るならアルファード運転するならシエンタだな
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/23(土) 16:42:58.36ID:177DJ8vU0
そりゃ中身ダイハツだし
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/23(土) 19:38:52.95ID:E2sHoVTT0
車自体大人のおもちゃやろ。好きなおもちゃに乗りゃいい
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/23(土) 22:07:55.83ID:3Ltd4XVY0
>>89
シエンタ買って2年くらいはレギュラー/ハイオクを入れ替わり試してたな
見掛けの燃費は確かに上がる、でも10円差は埋まらない
当時はガソリンが安かったからだけど今の値だとどーだろね
べつに不具合の類はなにもなかった
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 11:58:54.35ID:1sxFsH960
>>97
PTCヒーター、ハイブリッド車なら期待薄
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 13:54:46.20ID:5gouVC+10
シエンタがメリークリスマスと言ってきた
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/24(日) 14:58:46.54ID:TfcOpMdr0
「今日は◯月◯日、『ピー!ETCカードが挿入されています』…の日です」
何記念日なのか聞き取れねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況