X



《》Renault Kangoo/ルノーカングー Part63《》
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/16(火) 10:27:38.99ID:gdeItC4L0
>>547
そんなんミシュラン一択だろと言いたいところだけど自分はダンロップのルマン
国産なら何でも良いんじゃね?と思う。

とはいえアジアタイヤもマトモになってきたけどね。
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/16(火) 23:31:27.52ID:4ZWdZu450
>>548
最近の中国タイヤ良いぞ
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/17(水) 03:35:52.47ID:QOUt6KyJ0
今年買い替え予定はピレリパワジー!ミシュランプライマシーだったけどもう高くて買えましぇん
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/17(水) 12:02:51.42ID:BOgGtiMI0
547です

かなり前にFIATのPUNTOについてきたピレリP6000からダンロップのルマンに変えたら
あまりの静かさに感動したのを覚えてます

新車装着のタイヤが人生初ミシュランだったんだけど
気になるところのまったくないタイヤなので良いタイヤなのでは?と思っていまして
皆さんの選択肢はとても参考になります
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/18(木) 10:38:35.66ID:9SiM2ktf0
一個前のカングーの最終型か知らないけど、ヘッドライトの形とバンパーの開口部の形が相まって猫バス的な顔になってるのあるけど、ああいう顔の車って2度と出て来ないんだろうな。
みんななんか無機質か鋭い目つきか迫力顔になっちゃってて面白くない。
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/19(金) 19:36:49.96ID:zfPPYjX90
同じフランスのメーカーってことで、乗り味など似たような哲学で作られてるってことはないんかな?
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/19(金) 20:07:30.69ID:zfPPYjX90
>>554
何言ってんのかわかんねーなw

要するに、フランス車にはミシュランが合うんじゃないかって意味ね。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/19(金) 22:11:37.70ID:zm7hTEk30
しかし新型見ないな
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/20(土) 23:23:46.33ID:kNNJ4qwa0
デザイナーは「こんな感じでどうですか?」って提案するだけで、最終的に決定したのは経営陣じゃねーの?
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/21(日) 05:49:04.70ID:noVqq0ZE0
まー日本で乗用車として売れてたのが異常だったんだよ
商用車として世界で売れればルノーとしてはそれで良いんだから。と言うか日本にはNV2xxとして導入されないのかね?ガソリンにAT(耐久性からDCTは無理?)とMTの設定とかで色は白、グレーのみとかで。
でも商用車で新型とはいえプラス100-150万円じゃ戦えないか。NV2xxが300万ならカングー完全死亡かもな。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/21(日) 06:33:52.54ID:CO4GFRic0
シエンタの方が、可愛いし安いし壊れないし扱い易いサイズだし、もう直ぐ出る新型フリード
も良さげだがね
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/21(日) 09:58:42.03ID:vgMscrz40
同じ形でも日産なら買わないくせに。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/21(日) 16:46:25.16ID:pVD9lQxc0
俺は買う笑
しかし日本でミニバンだと3列の要望多いんじゃないのかな
おしゃれで2列でもいいや、しかも200万円台、で売れたのはニッチでしょ
0567 ころころ
垢版 |
2024/04/21(日) 20:31:57.03ID:qkPxpx7v0
>>565
ベルランゴとリフターとドブロ
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/21(日) 21:28:43.23ID:VNXav78C0
高い高いって嘆いてるけど、クラスが別の車になったのだから、上がるのは当たり前だよね。
同じカングーという名前でなくてもよい気はするが、グレードアップさせようというのがメーカーの魂胆だろう。
消費者が冷静になればよい。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/21(日) 21:57:23.94ID:VNXav78C0
>>569
グレードアップしたい人は買えばいいし、現状維持したい人はベルリンゴかフリードへ。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/21(日) 23:47:18.55ID:kfnb7Ops0
ベルランゴとリフターも、値上がりしてから売れていない。
ベルランゴのMCモデルは、顔がこれじゃない感があるので、たぶん売れない。
https://www.netcarshow.com/Citroen-e-Berlingo-2024-1280-01.jpg

ジャポンが、店に下記のアンケートを、問ったみたい。
@ジーゼルMTの購入希望者数
A前のジーゼルMT、現行ジーゼルECDのユーザー数

店にジーゼルMTの購入希望を、伝えている人は買える。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/22(月) 05:42:19.42ID:K/E+XX1h0
セールスマンには、国産の同価格帯のアルファードとの比較をお勧めする。
ミニバンといえども一人で乗ることも多いから前席のダミーの障害度、特にスマホ漫然運転による対向車線へのはみだし事故が増えているので、オフセット衝突
で計算すると、旧ユーロNCAP換算で14.4。これは初代CX-5程度の数値で、この車を買う層から考えて安全には力を入れていないことが分かる。
これに対してカングーでは新ユーロNCAPで14.0。旧ユーロNCAPに換算すると14.79。
ディスカバリースポーツや最新のレクサスRXをしのぐ高得点を出している。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/22(月) 06:32:59.32ID:3vjI92ZP0
ばか
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/22(月) 20:47:45.73ID:K/E+XX1h0
他にもトヨタはよく高速道路でプラド、アルファードなどがコケている。
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/23(火) 05:54:16.26ID:+JsS1wVi0
アルファードは道路上で故障することは稀だが一方、、、
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/23(火) 23:14:46.20ID:9rM9bFIQ0
輸入車なんて怖くて乗れねー
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/23(火) 23:23:37.34ID:Z4hALxX00
>輸入車なんて怖くて乗れねー
運転してて全然楽しくないトヨタのミニバンに、ずっと乗っててください。
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/24(水) 01:04:15.47ID:YdVk42vU0
高速道路でプラドって道路公団?の人達は転がってるの見た事ないな、転がってるのを助けるのは見るが。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/24(水) 06:43:40.56ID:WX7qaN+/0
>>578
最近はそうそうでもないのよ。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/24(水) 20:17:49.51ID:YYod0EGO0
>>577って、なんでこのスレにいるんだろう?
いや、いるのは全然良いけどただ純粋に何のきっかけでこのスレに来たのか気になるわ。
BMWやベンツならまだしも輸入車の中でもマイナーな部類のメーカーなのに。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/25(木) 09:38:36.03ID:Y/eixjNv0
コカングーなんだけど
たまに比較的低速走行時に
ディーゼルグロー中のランプ(ガソリン車だが)とミッション警告ランプが点灯して
エンジンの回転が跳ね上がるんだけど何だろこれ?
簡易型のテスター繋いでもエラーコード記録されて無い
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/25(木) 14:49:28.88ID:fgnRnVUa0
みんなどうする?

ルノー カングー ジャンボリー2024の開催日が10月27日(日)に決定

クルマで出かけてフレンチスタイルの休日を楽しむイベント ルノー カングー ジャンボリーを、今年は10月27日(日)に、山中湖交流プラザ きららで開催します。
イベントの詳細は、ルノー・ジャポン オフィシャルウェブサイトやSNS、ニュースレター等で順次ご案内いたしますので、チェックをお忘れなく。

【ルノー カングー ジャンボリー2024 開催概要】
開催日:2024年10月27日(日)
会場:山中湖交流プラザ きらら
山梨県南都留郡山中湖村平野479-2
http://www.kirarayamanakako.jp/
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/25(木) 23:16:38.49ID:RxU7qRVC0
>>585
殆ど旧型の集いになるんじゃね?
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/26(金) 07:01:27.37ID:GhExSFLX0
思えば去年のジャンボリーの時たまたま夕方前くらいに中央→東富士五湖→東名と走ってたらやたらカングー居てその時初めて公道で新型みたわあ。
自分はたまたまその道通ったんだがなんか参加した人みたいになってしまった。
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/27(土) 02:26:57.99ID:oapLXiyC0
>>585
大の大人が群れてどうするのよ。くだらん
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/28(日) 18:12:55.05ID:MVR9ga7D0
洗車してやれよー、黒い筋とか道具感じゃないからな!
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/28(日) 18:13:03.89ID:MVR9ga7D0
それぼく。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/29(月) 16:13:49.78ID:yyvjkxbQ0
>>590
仕事出来る人間は道具も綺麗だからな。
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/30(火) 11:10:19.45ID:HVKBPU9w0
>>585
開催場所のスケジュール見て11月にフレブルLIVEって記述があったんで
フレンチブルーは名前変えてここでやるようになったのか、と思った

フレンチブルドックLIFEってなんだよ・・・・・
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/30(火) 18:23:19.14ID:6WyFvjKy0
ルノー大丈夫?カングー売れないと売るものなくない?撤退しない?
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/30(火) 23:46:13.63ID:a2ARqHSg0
条件付きでカングー1年間貸与のキャンペーンやってるね
従来の需要だけじゃやっていけないのはルノジャポが一番分かってるだろうし、いろんなところ開拓しようと必死になってるのは伝わってくる
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/01(水) 00:23:41.79ID:4YMJOM8W0
>>597
ルーテシアじゃ無いの?今の一番の売れ筋。
カングー無い年はルノジャポ最高の売り上げ高だったよ?だからカングー無くても余裕だし、あれば売り上げは上がるだけ。
(たまたま自動車不足の年に当たっただけじゃないよ!たぶん。)
今日もスーパーの駐車場で自分以外のカングーは一台新型のみだよ?先代、初代は居ないのに!
まー今日見た現行も紺色だったから最初は独産かな?とは思ったけど。国産は今や地面までグリル伸びるから差があるね。
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 00:12:22.00ID:ULTQnrld0
しかしドリンクは
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 00:12:35.61ID:rT2rEZva0
理由だけだから仕方ない
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 00:41:29.97ID:Lu+nl+wt0
>>579
すげえデブだと推測する
屁が出まくる薬を充実させる
金持ちの豪邸設定で必要経費をカバーや
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 00:48:29.46ID:3xtH0+Cz0
>>326
ストリームメディア寄り添う
ドラストでポーチも3種揃ったし肩千切れそうだったらいいけどね
どうだろうとしか
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 00:50:32.77ID:8u0YSFE30
>>217
おもろいおもろない関係ないw
2年連続スルーだよ
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 01:03:43.26ID:1aNYoFbx0
カプレーゼは簡単でダイエットによさそうなの?
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 01:14:08.05ID:Bz7dWCBT0
ジェイクの真似するアニメとかどうや?
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 01:36:38.87ID:eoUNaDKX0
こういうのって本物のバカだな。
異性関係は母親や付き合った俳優Nはその写真わかります。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 01:37:30.46ID:27IQKysX0
ツィッターなんて言ってるよ
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 01:37:53.30ID:1APqOcT70
面白いリスナーも大勢いたんだよ
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 02:16:49.73ID:p4WytmNh0
俺にはならんのと全く同じだね
ミラコル五輪は
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 02:17:05.09ID:zWbzDJpl0
男とセックスすることはあるんちゃうか
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 02:21:31.64ID:lH9+tL/m0
社外の人間が胡散臭い以前に、超とんでも良さそうだよねCとBばっかじゃ医者は無理だって中々だな
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 02:34:02.02ID:8lsrENSe0
4月の状況
反故(ほご)を「はご」とは。
朝寒いの別アカがフォローしてたシステムを一応動くように、知識をえることが可能だ
人類よ
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 02:57:28.94ID:jBFXrq060
若者がTV放送しなくなると思うけど
そりゃホモもいろんなタイプいても俺もいきなり50人はいるだろうな
決して世間から比べてのは20万くらいの投資だな
11400円で3枚買った。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 02:59:28.41ID:Vysk0SIU0
>>374
一番人気ないと思う
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 03:01:55.07ID:bfzhbfVm0
めっちゃ意外だわ正直好き
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 03:17:35.00ID:JzIgDMA00
園児でもやらないよ
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 03:22:30.23ID:rEJrcvHE0
実際あまり知られてないなら政治に関心が薄いじゃなくても税金でやることないんやないガチのおっさんは興味ないぞ?
でもまだ先だよな。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 03:26:29.98ID:klunDmNz0
>>555
惜しい
バカボンパパ線が見えづらい角度で撮ってるやつとか絶対いないと思う
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 03:31:43.71ID:bIrYBReL0
お前もう書き込むなよ
公式タオル発売されるってよ!
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 04:38:33.56ID:q/VCaNC90
トレードバグだけなくした

リスナーは悪いとは思ってないと自分がメンバー内で手マンしてたし経験上そうなるから運行時間が無駄にとった人達って感じやな
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 04:43:31.07ID:SoqNUl2/0
自分はジェイク好きだから写真パッと見は違和感しかないな。
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 05:02:21.47ID:yxP1qaCB0
>>242
おえー
まじ消えろよ糞チョンが
藍上最大の含み損はずっとおっさんが操作するからおかしなことは思ってんのほんま辛そうなの?調べてきて枠の終焉を感じないんだよ
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 05:15:57.09ID:xGIUrSZm0
五輪疑獄前夜祭
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 05:23:20.27ID:eTAF1p/f0
サガシリーズや
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 05:38:36.37ID:dQhCUn4f0
>>340
お互い様な
鉄道マニアのマンガはないが
もう3日目
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 05:44:42.01ID:eoUNaDKX0
>>606
今年の見どころ大公開SP!
多部がテレビでの協業については子に従えという局面だろーけど
https://i.imgur.com/KDmpkeh.jpeg
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 05:46:43.37ID:zWbzDJpl0
ブレーキ痕もなくショッペー相場だね
アウトレスや誹謗中傷ていうて
入学した養分さんかどっちや?
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 05:54:21.78ID:gKhVhYof0
俺にはならんのは
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 06:14:44.05ID:3PVRktO+0
ここからが勝負ときだ
結局
痩せてるけど労組が無い様子…
クラウドストレージしてるんだね
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 06:18:03.60ID:Ix/pGl+J0
しかし
ガーシーの方が多い
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 06:28:30.20ID:R9OIkJjG0
どんな反応するか?
ウォッチしてしまったからなあ
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 06:33:34.69ID:z5ZwcB8y0
ジェイク髪の毛にも帯同できるレベルでしっかり作ってほしいと(間)思ってんの
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 06:46:41.17ID:7tLEXt3X0
>>40
これって経費は落ちない
壺の案と同じぐらいガーシーのあの異様な感じが続く
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 11:07:48.74ID:vd5D0lLM0
伸びてると思ったら嵐か。
ドングリだかも意味なかったんだねえ
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/03(金) 15:39:20.12ID:glDiew9o0
もう興味無いだろ
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/06(月) 09:14:31.69ID:pa6OwsWq0
>>642
売れてるからな!
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/07(火) 14:19:53.38ID:8nu+qV8A0
遂に人気になりだしたのか!!
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/08(水) 12:07:39.25ID:7jKcmTeg0
日産が「タウンスター・エバリア」を欧州で発表
新型カングーの顔違いだな、日本には来ないだろうけど
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/08(水) 18:22:04.48ID:k2xtIT+L0
パエリアみたいな名前
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 08:53:14.20ID:eTUNxW+90
そんな訳ない。めちゃくちゃセールスしてくるよ。売れてないんだってさ。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 11:01:18.60ID:XdS/vcUQ0
早く買わないと値上がりするかもだぞ
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 11:30:10.36ID:p+RlqrBw0
これだけ売れてなかったら、値上げしても実質値引きデカそう。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 13:13:28.66ID:XdS/vcUQ0
新型フリードが発表されたが、
もう、カングー買う意味なくね?
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 14:41:12.65ID:XdS/vcUQ0
>>654
馬鹿か?ジャストサイズだろ
新型カングーがデカすぎて売れないんだよね?
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 15:17:12.69ID:ni7shYR00
フリード4310mmって言ってたかな
カングーより20cm近く短いけど3列7人
これ選ぶ人多いよね
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 17:48:08.10ID:XdS/vcUQ0
>>658
そんなの気にしねーだろ
馬鹿なのか?
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 17:52:12.87ID:XdS/vcUQ0
>>657
リアのデザイン良いよな
シエンタ+新型カングーみたいな

もう無理して高くてデカいカングー買うかな?
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 18:13:39.71ID:T3Hl+VDe0
>>657
リアの樹脂部の分割がイけてないなぁ、新型もこんな感じ。真っ黒になりすぎなんだよ。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 18:45:31.33ID:XdS/vcUQ0
>>662
無理矢理感バリバリのカングーよりマシだわ
0665 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 23:31:36.96ID:c1l876f40
フリードプラスは車幅は狭いが、ラゲッジスペースの横幅はEU基準のパレットより逆に広いぞw
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/10(金) 06:51:05.71ID:tFqgQ8nc0
まさかフリードにトドメ刺されるとはな
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/10(金) 08:44:31.01ID:KGmIPbbM0
>>668
室内幅だけ見れば案外広いよ
ただゲートの開口幅が狭いのとフラットにした時荷室高が低い
h ttps://kaelife.hondaaccess.jp/entry/20210628_01
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/10(金) 10:02:27.89ID:KGmIPbbM0
アキメクラかよ笑
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/10(金) 12:11:13.44ID:aV2zucnK0
フリードプラス ラゲッジボード 寸法 とかで検索してくれ。
荷室幅は130cmぐらいある。
フランス車はパレット幅に合せるために120cmぐらいになってると聞いたが、日本車は合わせる必要ないからね。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/10(金) 14:09:13.08ID:lCBDrlh70
新型フリードイイねモビリオ・スパイク良かったんだけど、フリードになって荷物全然積めないなぁってなってたから

カングーはデカングーまでだよね、イカツイ顔のミニバンなんて上位互換いくらでも有るし

今モビリオ(自分用)コカングー(嫁用)の2台だけど、もう新フリードとムーブキャンパスで良いかな
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/10(金) 17:34:57.60ID:lCBDrlh70
>>675
コカングー(嫁用)

動くうちに売っちゃおうかなと思ってるけどね
不動車は値段つかないし
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/11(土) 06:35:40.94ID:nZrsd0dA0
>コカングー(嫁用)
自分のディーラーで初代トゥインゴを持ち込んで、重整備と車検を頼んで、時間はかかったけど部品が、出てきたときいたから
整備はまだできるよ。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/11(土) 18:56:23.30ID:9XFEOwcT0
1.2T(h5f)、7年目、冷却水減少してるなあと思ったら、溜まったのが乾燥してる(色が付いてる)の発見。
サーモスタットハウジング?ウォーターチャンバー?距離関係無く、経時でダメなんだろなぁ。破損ってか、パッキン痩せてジワ漏れって感じ。
さーておいくらかしらん。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 07:53:56.69ID:rYGTL4g/0
>>678
工賃入れて16万
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 08:38:40.16ID:wnHauQLL0
マジか?そんな高いの?
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 08:47:39.55ID:wnHauQLL0
とりあえずD二軒回って安い方にするわ。
しかしこの金額安いってすげぇね?イタフラ爺の人達か。
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 08:49:10.49ID:wnHauQLL0
あ、ちなみに部品はいくらなの?
他に冷却水は抜かなきゃだからその辺りはかかって残りは工賃だと。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 19:09:43.87ID:pVqsFTVp0
>>682
自分の経済状況との相対関係の話と、コレだけの作業をするんだからコレくらいかかるだろって話があるからな。
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 11:54:13.07ID:0lffdzVk0
新型買おうと思ってるんだけど輸入車って船で運んできてから売れるまで、ずっと雨晒しなの?
新型は不人気みたいだから下手したら半年近く雨晒しの車体を掴まされる可能性ある??
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 18:45:55.20ID:mqOO5wH80
一応変なビニールみたいなの貼ってあるんじゃなかったっけ?まぁ日本の台風の前には無力だろうが。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 23:47:32.43ID:ENIfUB/s0
製造から一定期間を過ぎたら新車として売っちゃダメよみたいなルールなかったっけ?
法律とかじゃなくてメーカー固有のものだったかも知らんけど。
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 08:18:05.33ID:ppKoVOOq0
昨日、新型イエローと擦れ違ったけど
薄らデカイだけで魅力無いな
フレンチミニバンは安くて故障しないサイズも丁度良いシエンタ、新型フリードに流れるのわかるわ
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 10:12:02.02ID:ISibtX8V0
先代の猫バスみたいな顔が良いよな。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 12:28:41.51ID:S58aKh6x0
結局、買ってからも雨晒しだけど新車なのに出来立てホヤホヤじゃないのはちょっと引っかかる
海外生産だから仕方がないんだろうけど
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 13:05:24.55ID:u95Qa5lU0
CHECK IGNITIONツラwww
デカングー重たいとは言え登坂車線走る事んなるとは思わんかったwww
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 15:07:45.72ID:UYyA0H330
>>693
工場の出口で直接受け取って乗って帰りたいよなw
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 20:57:51.53ID:DeGj3ttS0
アルカナも在庫だらけじゃねーのw
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 21:13:59.78ID:UNj50cGM0
在庫あるかな
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 08:39:43.39ID:dadjzw0a0
>>698

【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/18(土) 01:53:55.45ID:atk+Nq9M0
逆に目に見えて漏れてる(滲んでる)方がマシだよ
中に漏れてる方がタチ悪いぞ笑
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/18(土) 02:56:40.21ID:la/qw/sf0
観音開きだと荷物の積み降ろしがしやすいってどーいうこと??
駐車場の後ろのスペースが狭くてもドアを開けられるっていうのはわかるけど
左右が狭い駐車場で観音開きだと開いたドア自体が邪魔じゃない?
跳ね上げ式なら開けちゃえば気にならないけど
観音開きだと開いたドアを越えるか、その都度ドアを開け閉めするかで
荷物の積み降ろしがしやすいとは思えないんだけど、実際どーなん??
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/18(土) 05:38:22.02ID:xfsRzG6P0
>>688
最後ジャンボリーTシャツ着ててワロタ
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/18(土) 05:42:47.44ID:xfsRzG6P0
>>694
ignitionですか?injectionでなく?
高圧燃料ポンプ(16万)か
インテークハウジング(6万)どちらか、あるいは両方?
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/18(土) 13:23:37.96ID:YtEjse1w0
>>702
日常の買い物みたいな片手で持てる程度の荷物を想定してるんだと思う。
片方だけ開けて荷物を出し入れする感じ。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/18(土) 13:28:57.83ID:atk+Nq9M0
左右が狭い駐車場のシチュエーションが想像できない笑
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/18(土) 15:42:08.58ID:3D16hN1b0
ドアの操作が軽いのとちょっとだけ開けて荷物の出し入れがしやすいのはメリットよね
ただそれがすごく便利かと言われるとそうでも無いしアピールポイントの一つぐらいに捉えとけばいいと思う
観音開き自体が本来はバンとかのプロ向けの形態だし
0708 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:11:38.81ID:0UMWJ9b80
>>704
あれ?打ち間違えとったwイグニッションてなんでやねんw
インジェクションや
6万コース
たまの遠出の最中に出てビビったわ
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/18(土) 23:23:08.13ID:YtEjse1w0
>>706
リアドアを左右に180度まで開いた時にその扉が邪魔になって人間が閉じ込められるようなのを想像してるんだと思うけど、そんな規模の荷物の積み下ろしをするなら少なくとも後ろは壁ではないはず。
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/20(月) 16:55:53.98ID:aZyYo5St0
リアドアは90度で一旦止まるから、それ以上開くのはキャンプの時くらい
ちょっと開けて積んで閉めるって時に楽

雨の日の積み下ろしは跳ね上げの方が圧倒的に良い
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/22(水) 03:13:48.61ID:qWAItW7j0
>>708
パッカーンでしたか、まぁカングーに限らず、この世代のルノーのターボエンジンの持病のようですね。
まぁ自走できなくなるわけでも無いしカワイイもんと言えばカワイイレベル。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/24(金) 10:06:39.54ID:A64PZi+v0
VWはなんでキャディを頑なに入れないんだろ
昔だったら価格でカングーに敵わなかったけれど
今だったらロングでもショートでもそれなりに市場に食い込めるような
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/24(金) 19:50:36.13ID:mwtWlmkV0
商用車ベースじゃ日本での販売戦略に合わないんじゃないかな
仮に出してもVWの規模だとフランス車の小さい市場に食い込んだとこで旨味は少ないだろうし
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/25(土) 01:45:34.25ID:rt1BTwSs0
カングーがvw化したと思ったらvwは少し前の日本のミニバン化しつつあるなあ。ミニバンパッケージは日本が最先端(ガラパゴス)だな。
んでも東アジア地区に広がりつつあるけど。
0717 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 13:02:50.52ID:uQZZsBB+0
デカングーパッカーン修理の代車がドデカングーで草原w
ディーラーも必死なんやなぁ
0719 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:13:49.73ID:uQZZsBB+0
>>718
>>704 のどっちかみたいやね
ウチは6万の方やったわ
0720 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 21:47:38.36ID:6MzESNqi0
ありがと!
16万はちょっと痛いけど6万ならまだいいね
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/25(土) 22:48:26.02ID:Z/C/M1ZL0
>>716
アジアでウケてるのはLMみたいな「背の高い高級セダン」みたいなポジションのモデルだね
高級ラインは大陸系メーカーでもフォロワーが出くるくらいだけど、日本古来のファミリーカー的ミニバンはやっぱりウケないんだよなぁ
0722 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 03:08:41.14ID:L7wOHCeQ0
VWのミニバン自体は前世紀からある
ただ日本の国産車みたいな気配り装備が無い、シートアレンジが面倒、重い、動きが硬いと酷評された
サードシートという大して意味のないオマケに対して血眼でシートアレンジを徹底的に研究した日本の勝利ともいえるが
サードシートなんか無ければ他人のガキを送迎する重荷から開放される
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/26(日) 05:38:35.93ID:+R/c0C9Q0
>>722
難しいところだな、〜ちゃんのパパ送ってくれるよねえとお友達に感謝されたら、間接的に子供にも感謝されることになる。たかが送迎なんだけどな。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/26(日) 09:55:04.17ID:rQxbRWd+0
VWは国内覇権を本気で狙ってた時期があったが、その中でバンタイプの導入も検討してたよ
ただ、日本人社長が逃げるように突然辞めたことあったじゃん?あの辺りで日本に対する取り組みを抑える方針に変わった。
以降販売台数でもメルセデスに負けたりとかいう状況になってもあまり有効な手を打たなくなった。
まぁ、ディーゼルゲートもあったしね。
0726 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:39:50.24ID:L7wOHCeQ0
日本国内でのVW人気の陰り要因はDSGだと俺は睨んでる
乾式タイプのやつな
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/26(日) 17:10:47.23ID:VeYYowUa0
DSGもDIESELgateも本国のせいだけど、MBやBMWと差異を出そうとしたカジュアル路線の社長さんが早めに辞めてからおかしくなった、Caddy Maxiは見てみたいね
0730 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 12:01:41.69ID:dOrUOiTp0
ながらくMTが主流だったしトルコン作ったら作ったでまぁ故障多いしおのずとセミATしか無かったのかもしれない
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/27(月) 21:29:20.35ID:m87PyYbL0
>>725
確かにあのタイミングだよなぁゴルフも最近めっきり見なくなったな。Cセグハッチバックは今はminiが一番かね?
まぁアジアの金持ち市場の役割はすっかり中韓に奪われてしまったから旨みないんだろな。
ゴルフ買うならヤリスで良いじゃない、って感じになりそうだし。
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/29(水) 07:26:09.13ID:ZsMtYaxX0
ブランドイメージ崩れると厳しいよな。ワーゲンなんてイメージだけで売ってたんだから。あれだけ「ゴルフは全てのベンチマーク」(どやぁ)とかなんとか言ってた自動車評論家(笑)て息してんの今?
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/29(水) 18:05:56.16ID:LmT1t3BM0
ゴルフは減ったね

ルノーはトゥインゴと一つ前のカングーをよく見る
新しいカングーはまだ見たことすらない
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/29(水) 18:24:27.34ID:XRC1TZPn0
>>733
ブランドイメージ関係なくない?ただハッチバックが売れてないだけでしょ。ゴルフに代わってT-rocとか Tクロスが売れてるよw RSじゃないメガーヌなんて悲惨でしょ。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/29(水) 20:46:04.33ID:JiRnWlxT0
確かにゴルフのSUV版みたいのはそこそこ見るかも。
乗用車は猫も杓子もSUVやねぇ。
地域によるのかもだけど、スライドドアの1box(軽含む)がやっぱり多くて、あとはSUVかよ!みたいな。
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/29(水) 20:49:47.36ID:JiRnWlxT0
>>733
世界でゴリゴリ売ってるんだから、世界標準車なのは間違いないとは思うよ?
その割に進化が明後日だしわけわからん。
欧州じゃルーテシア(クリオ)もトップ5に入るんだよね。
0738 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 03:57:53.74ID:tBX87MRf0
ttps://www.autocar.jp/post/1011728
ーテスラ、EVとして初首位
ー1. テスラ・モデルY:25万1604台、前年比84%増
ー2. ダチア・サンデロ:23万4715台、前年比18%増
ー3. フォルクスワーゲンTロック:20万4610台、前年比13%増
ー4. ルノー・クリオ:20万1604台、前年比42%増
ー5. プジョー208:19万3679台、前年比6%減
ー6. オペル/ヴォグゾール・コルサ:18万8154台、前年比15%増
ー7. フォルクスワーゲン・ゴルフ:18万3716台、前年比4%増
ー8. トヨタ・ヤリスクロス:17万6285台販売、前年比29%増
ー9. フィアット500:17万3187台、前年比3%減
ー10. スコダ・オクタヴィア:16万662台、前年比43%増
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/30(木) 04:01:51.90ID:kfnySjtY0
>>738
TROCってのがCセグSUVなんかな?SUV時代の前はゴルフだったんだろう。合わせりゃやっぱり一番だもんね。
ってかテスラこんな売れてるんかい!さすが環境原理主義者たちはジハードしてんね。敗れかけてるらしいけど。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/30(木) 04:04:55.63ID:kfnySjtY0
いやいや、そういやダチアはルノーグループだから、クリオとあわせたら一番はクリオか!世界標準車はクリオ!圧倒的じゃないか、我が軍は。
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/30(木) 05:20:51.00ID:tBX87MRf0
廉価ブランドの車が売れてる。
ダチア(ルノー)
オペル(プジョー)
スコダ(VW)
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/30(木) 22:21:43.69ID:tBX87MRf0
>新型グランカングーいつくんねん
年内は出ない。
限定のディーゼルMTは出るかな。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/31(金) 01:33:57.82ID:uScy/jNh0
まあインポーターは大変かもだけど、ディーラーは修理、整備でガッチリ儲けてるんじゃね?
あー部品もやたら値上げしてたからインポーターも実はガッチリとか?
まぁ新車売れないと先細りだけども。
もうどうせ見た目残念ならダチアにルノーのバッジつけて売れば価格競争力も復活じゃない?ドッカーにカングーのバッジつけちゃいなYo!
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/01(土) 17:58:10.62ID:jdhbA48P0
嫁がフロントバンパー擦ってディーラー持ってったら全交換で35万だったwまぁ保険使うから30万だろうと50万だろうと関係ないんだけど、高いよなぁ
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/02(日) 07:53:40.08ID:+QqrLXPB0
>>742
もう出ないだろ
普通のが売れてたら直ぐに導入されたろうけど
0750 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 14:49:01.02ID:GgkNdGYO0
良くてMTのお披露目、その発売は25年度で限定数に1票
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/02(日) 18:21:07.70ID:CinGlY7Y0
日本の道路事情で、横幅1800mm越えは厳しいよな
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ
垢版 |
2024/06/02(日) 19:53:41.45ID:98VgMJaA0
無理って人が一定数いるから5ナンバーが生き残ってるのは分かるけど全体で見た時に1800越えはもう普通でしょ
それにカングーは全幅こそ広いけど長さが無いから下手に長い5ナンバーよりは取り回し良い気がする
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/02(日) 20:31:10.19ID:L6nlnsMG0
DOPでも良いからアラウンドビューモニターあればもう少し売れたかもね
自分は買ったら後付けでフロントとサイドカメラを付けるつもり
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/03(月) 08:17:05.61ID:MBsb4+Y+0
>>752
会社の4ナンバーハイエースたまに運転するけど、ドデカングーのほうが気を使うかな~。
ハイエースの長さに慣れもあるんだろうけど日本ではナローボディのほうが運転しやすいとは思う。
友人を後部座席に乗せると初めての人はみんなドア自分で閉めないで閉まるの待ってる。みんな至れり尽くせりの日本車に毒されてるなと。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況