X



♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.87 ♂

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-m0wS)
垢版 |
2023/11/26(日) 14:55:31.07ID:ht0hYLxTM

※前スレ
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.86 ♂
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694476974/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM9b-m0wS)
垢版 |
2023/11/26(日) 14:55:57.31ID:ht0hYLxTM
立ってなかったから立ててみた

え、いらなかった?
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM9b-m0wS)
垢版 |
2023/11/26(日) 20:19:50.30ID:4HE46QSrM
ボルボの購入を考えてるんだけどどれがいいか悩む
やっぱステーションワゴンかな?
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM9b-m0wS)
垢版 |
2023/11/26(日) 21:05:44.38ID:4HE46QSrM
ちょっと高いよ予算は800万以下
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a788-22Dl)
垢版 |
2023/11/26(日) 21:37:30.15ID:hlbZpeM40
エンジン作らない宣言して、EVに邁進するVOLVOさん、カッケー
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87c8-eApT)
垢版 |
2023/11/27(月) 23:58:55.51ID:+7sK/Z4p0
3年ぐらい前次期愛車選びしてて
S60試乗したんだけどダンパーの減衰力スゲーたかくて
突き上げがすごいの。まあ人によって感じ方は違うと思うけど。
ボルボって平均的にダンパーの減衰力高いの?
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0717-Ld/f)
垢版 |
2023/11/28(火) 20:51:23.67ID:pNR9Nue80
昔のボルボで屋上から落とす動画あるけど衝突安全性は今でも通用する?
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM9b-m0wS)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:53:09.65ID:zvKHJFaLMNIKU
すると思う
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdff-Ld/f)
垢版 |
2023/11/29(水) 22:20:47.65ID:4jeR2mcUdNIKU
>>14
ありがとう それを聞いて安心しました
760買います 最新の普通車より安全性高そうw
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM9b-m0wS)
垢版 |
2023/11/30(木) 22:28:18.94ID:9qiMmPpIM
通用はするだろうけど今のは比較にならないくらい安全だと思う
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c758-Zy23)
垢版 |
2023/12/01(金) 00:23:09.57ID:jJ+i3zfd0
車検であれもこれもおすすめ見積もり足すと40万超えてきて流石に手放すかなと思う。
おすすめ外しても25万くらい。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf3a-Ld/f)
垢版 |
2023/12/01(金) 08:37:11.79ID:ZJ8mx8Ih0
>>16
今のって国産のことですか? 当時SB系見た時 めちゃくちゃ安全性高そうなボディ形状に見えたのでSB系でもいいかなって‥
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f917-ketZ)
垢版 |
2023/12/03(日) 20:44:48.92ID:zQ3sZ2uU0
>>22
イヴォークいいよ
めっちゃいい
うちはボルボの前車がイヴォークの兄弟車のディスカバリースポーツだったけどシステムも使い勝手も悪くない
アプリも結構使いやすかった
価格はちょっと張るかもだけど一度見てきて欲しいわ
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4b-uZuJ)
垢版 |
2023/12/09(土) 15:01:53.79ID:0m6484d4r
xc40予定だけどラゲッジの床に
ベルト引っ掛けるフックてついてる?
自転車乗せたい
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-jhMp)
垢版 |
2023/12/10(日) 13:04:34.78ID:fOIYpL0mM
V60買うか悩み中PHEVが欲しいけど高すぎる
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff97-juFl)
垢版 |
2023/12/10(日) 15:54:54.79ID:P5YQUymB0
ここのカーロン金利1.9%って中古車でも組める?
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-jhMp)
垢版 |
2023/12/10(日) 22:37:31.09ID:ymwIsQxRM
>>32
う〜、グラグラ来る
実際の所満充電で何キロくらい走りますか?
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f18-uZuJ)
垢版 |
2023/12/11(月) 02:26:21.04ID:4eVDDqqy0
>>33
高台に住んでるから効率悪いと思うけど満充電で70kmくらい。普段乗りではまず給油しない、遠出以外ガソリン使わない感じです。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5789-tASO)
垢版 |
2023/12/11(月) 16:12:52.31ID:fGKiwgdN0
>>33
俺も迷ったけどMHEVにした
1番期待したところのEV走行の静粛性が、試乗した時この程度?って感じだったし
バッテリーのせいで微妙に車内空間劣化してるのも許せなかった、他社に比べたらマシな方だけど
よりハイパワーが好きな人向けやね
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f6c-mOX1)
垢版 |
2023/12/11(月) 16:34:43.92ID:qfJhpa/Y0
EV走行とエンジン音の静寂性の違いはエンジンがかかるタイミングによってかなり差がありますね
私も試乗の際はエンジン音も静かですねって感想を漏らした記憶がありますが、いざPHEVを購入して乗ると、こんなにもエンジン音が煩わしいのかと毎回思います
自宅に充電設備があって、お金に余裕があるなら間違いなく満足できますよ
ちなみに後部座席のエアコンの効きも全く問題ないです
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-jhMp)
垢版 |
2023/12/11(月) 17:18:33.33ID:NiP5+4sGM
ボルボのPHEVは高いからPHEV選択ならアウトランダーも候補になってる
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7737-tASO)
垢版 |
2023/12/12(火) 11:42:56.29ID:G1PeNwxs0
今はMHVに乗っているけど、次はPHEVに乗ってみたい。
乗り換えは3〜4年先だけど、その時までPHEVを販売継続して欲しい。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97dd-Klkn)
垢版 |
2023/12/12(火) 22:13:54.11ID:/goaOrCP0
3〜4年後ならEVでいいんでないの
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8f-ubgf)
垢版 |
2023/12/13(水) 08:39:39.56ID:Y21nz3MKM
なんでボルボスレにもEVアンチがわくんだよ…
探して見つけてわざわざ書き込みに来るのか?仕事なのか?
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5b-ubgf)
垢版 |
2023/12/13(水) 10:27:19.25ID:7Erx2zp+M
それならせめて知識をアップデートするか、興味がないなら黙っててくれ
バッテリー劣化ガーとか寒冷地ガーとか言われると、アホのネトウヨが突撃してきたのかと勘違いするわ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-mOX1)
垢版 |
2023/12/13(水) 14:20:28.81ID:PNSQTuW0d
2030年にEVへ完全移行なのでこの先6年の間はガソリン車も併売するってことなんだし、現行車のマイチェンなりFMCはするでしょう
ただそれを先に発表しちゃうとEVが売れないから、EX60やその他予定しているEVが出揃った後に発表するんじゃないですかね
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-jhMp)
垢版 |
2023/12/13(水) 14:21:25.33ID:MPsjtFbCM
EVも良いけど遠乗りの時を考えるとまだインフラが間に合ってない感じなのでまだPHEVかなと思う
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77d8-QiHn)
垢版 |
2023/12/13(水) 15:47:42.87ID:WPMRyJyX0
>>42
全固体電池を十分活かせる充電インフラって今の日本で普及するのか?
6KWの家庭用充電器ですらハードルが高いのに
今の数倍の出力を持つ充電器が家庭に普及する事はないだろうし
全固体電池を活かせる充電施設がどこまで広がるかを見てたら10年後でも際どい気がする
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f12-tASO)
垢版 |
2023/12/13(水) 23:13:15.83ID:CeFWGaD50
ガソリン併売するのを延長するんじゃないかな
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-jhMp)
垢版 |
2023/12/14(木) 20:14:17.36ID:k7VWOiHIM
家庭では低電流でぼちぼち充電して外では一気に充電するんじゃないのかな?
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6a5-PKqF)
垢版 |
2023/12/16(土) 14:09:45.22ID:Z6Dhkrxb0
ボルボのモデルってリアガラスをオプションのダークガラスにしなくても
ややフロントと比べ濃い色してる?
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0e-94/S)
垢版 |
2023/12/16(土) 18:48:20.17ID:XL1+EVRFM
まあリサイクルのゴミで作った内装だからなあ
サステイナブルとか言って無茶なコストカットやりおる
ちなみに嫁さんはどこを気に入ったんだ?
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-RTrL)
垢版 |
2023/12/16(土) 20:00:56.80ID:j9JsxigrM
と言うとさくらちゃんか
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f61-94/S)
垢版 |
2023/12/17(日) 02:37:46.35ID:cspdWUIj0
逆に値段はそのままでもいいから、メーターやエアコンスイッチぐらいはつけて欲しかった
改善して欲しいから試乗ができるようになったら試乗して、ベタ褒めしつつそこだけはフルボッコに叩いて貴重なご意見にしてもらうつもり
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6a5-PKqF)
垢版 |
2023/12/17(日) 20:55:50.08ID:F3xH+cAH0
走行距離10キロの中古車契約しました
早く来ないか楽しみです。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d242-RTrL)
垢版 |
2023/12/17(日) 22:20:12.39ID:a+WJ2SXY0
何買ったの?
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef1e-UNLj)
垢版 |
2023/12/18(月) 05:31:31.34ID:QF+TiFz/0
新古車だね
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6f7-S82S)
垢版 |
2023/12/18(月) 07:40:57.68ID:NW6ZhJEf0
あちこちのデラでドラレコタダでくれるけど
モデルチェンジ前の在庫処理?
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d291-UNLj)
垢版 |
2023/12/18(月) 08:04:47.61ID:dq9ljUAk0
>>68
セイワのやつなら糞で全く売れないから
捨てたいんだろうな
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6f7-S82S)
垢版 |
2023/12/18(月) 17:56:24.33ID:NW6ZhJEf0
ユピテルやコムテックをつけた方が
よほど良い
安いし街の輸入車に強い整備店で3万くらいでつけてくれる
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6a5-PKqF)
垢版 |
2023/12/18(月) 19:49:40.13ID:NW6ZhJEf0
近くの店舗やたら自爆車が多いけど
ボルボも押し付けてるの?
それとも営業力がないのか
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63ae-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 11:26:11.14ID:bCBDHYCw0
製品の品質管理さえしっかりやってくれるなら、どこの国で生産しても構わないけどね。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-im5F)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:45:45.80ID:u286Dsh0r
ここ6年くらいで100万くらい値上がりしてない?
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 72b5-DYyd)
垢版 |
2023/12/19(火) 23:03:11.31ID:SRWcragu0
すっかり忘れてたけどsensus(2014)は11/16にナビの地図の更新来てるね
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9261-4if3)
垢版 |
2023/12/20(水) 16:21:04.42ID:2pzbC6cC0
中国製品とかアプリとか使ってると、たまにエラーや通知や設定画面のメッセージ等で翻訳し切れてないのか中国語が出ることがある
ボルボでもそんなことがないといいな
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b318-fkh4)
垢版 |
2023/12/21(木) 16:18:35.32ID:hjB5T89h0
t5 インスクリプション買ったけど、four-cが付いてるかどうかってどうやったらわかりますか?
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f5f-DOnR)
垢版 |
2023/12/23(土) 21:00:13.84ID:4qpOKtrf0
>>85
そうです。
17インチにインチダウンしたいけど、出来るかどうかしりたくて。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-BWWG)
垢版 |
2023/12/23(土) 23:41:45.59ID:oIfpLRdc0
V90 B5 2022
なんか、最近ドアミラーの位置が駐停車中に勝手に変わってる。上向きだったり下向きだったり。それはその時々。
リバースで自動調整はオフにしてる

同じ症状の人おる?
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W ff91-BWWG)
垢版 |
2023/12/24(日) 09:00:07.58ID:QhLCPQIo0EVE
>>89
出かけた先でも起こるからそれはないと思う
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W ff91-BWWG)
垢版 |
2023/12/24(日) 18:49:26.78ID:QhLCPQIo0EVE
>>91
V40 2017ってSENSUS?
Googleの不具合だと思ってたが、VOLVO自体の不具合かw

次ディーラー行った時に相談してみる
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff72-Vioh)
垢版 |
2023/12/28(木) 19:06:09.03ID:LkpUhbU+0
現行V60の中古が下がってきて魅力的
S60探し続けてたけど迷う
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5ff-URLw)
垢版 |
2023/12/31(日) 15:36:34.44ID:eNyFSX9j0
ここのオイル交換って工賃込みでいくらぐらい?
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8291-QK8A)
垢版 |
2023/12/31(日) 22:22:09.99ID:7WAnG4B10
2万円ちょっと
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb3-aIPh)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:45:55.91ID:pha0/QD6r
ボルボ納車されたけどヘッドライトの自動点灯のレベルって
変更できない?
やけに明るい時からヘッドライトがついてしまう
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb3-tUMm)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:22:31.43ID:j16yDWG1r
出来ないと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況