X



♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.87 ♂

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-m0wS)
垢版 |
2023/11/26(日) 14:55:31.07ID:ht0hYLxTM

※前スレ
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.86 ♂
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694476974/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae93-O4kE)
垢版 |
2024/01/14(日) 19:43:36.00ID:SJQcnLvH0
>>149

NXってどっかの売れ筋コンパクトSUVランキングの
2位になってたよ。
普通のサラリーマン家庭でも
買うことのできる値段。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aef0-rHso)
垢版 |
2024/01/14(日) 20:43:08.64ID:SJQcnLvH0
新車だと納車式とかやるのか?
認定中古車だったから担当営業に使い方教えてもらって終わったよ
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 72dd-CWyO)
垢版 |
2024/01/15(月) 00:37:41.81ID:oPqEoQId0
レクサスは良い車だけど、俺には買うという所までは行かない
ランクルを買うなら90やレンジローバーがあるし、アルファードみたいなヤツも運転したいとは思わない
まあ、買うならアルファードかランクルくらいだなー
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8681-Vt0a)
垢版 |
2024/01/15(月) 01:56:56.64ID:G6D5YHzA0
そもそもLEXUSかっこよくないし

>>151
ライトはコネクタが変更されたからポン付けではない
前センサーとパーキングアシストは後付できた人いるらしいけど僕は断られた。
法律が変わったとかで。
やってくれるとこありそう。

回転半径を狭める改良はおすすめ。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4291-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 07:10:54.22ID:omKGH9OX0
トヨタを買おうと思ったこと一度もないな
たまにアルファードやレクサスのレンタカー乗るけど
全く面白くないよな
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1130-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 10:57:22.52ID:S/OkOD6z0
>>161
わかる
でも見たら冷めた
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22c3-aU7J)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:35:25.19ID:chWrb5sn0
たぶんグレードの中で最大のタイヤに合わせてリミッター(最大切れ角)が設定されてるから、小さい薄いタイヤにした場合はもうちょいいけるよ、ってことじゃないかな
だから大きいタイヤのままだとホイールハウス内で干渉する恐れがあるから受けてもらえないのでは
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4dc9-T+3h)
垢版 |
2024/01/16(火) 13:27:34.92ID:HNIDkZK90
>>166
え?そうなの?
そんなの関係なく最小回転半径って変わるのかと思ってたわ
国産車でもグレードでタイヤサイズの違うモデルは最小回転半径が変わってくるけど
いちいちステアリングのキレ角の調節なんてしてるのか?
全然知らんかったわ
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 72a5-MNu+)
垢版 |
2024/01/19(金) 07:13:46.00ID:ogff85aE0
ウインドウォッシャーがよく詰まる!
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd1-9Z4W)
垢版 |
2024/01/19(金) 12:19:28.90ID:0xxY6ml+r
>>175
じゃあデラによるんだね
俺んとこ儲かってなさそうだったし
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aefa-O4kE)
垢版 |
2024/01/19(金) 20:31:32.33ID:dj+nUlq40
xc40 の一番安いの買ったんだけど
乗り入れなどの段差で揺れがすごい
こんなものなのか
以前はアルファだったけど車体が固かったのかな
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM29-ZqwX)
垢版 |
2024/01/19(金) 20:57:24.77ID:9GpElE1oM
グラストップって雨の日うるさくないですか?
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4291-yxEf)
垢版 |
2024/01/20(土) 01:08:22.07ID:VYD7A7U/0
開けるのは年に1-2回かな
でも毎回つけてしまうオプション
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82df-GnaV)
垢版 |
2024/01/20(土) 15:42:23.53ID:lvHDlBzi0
v40とxc40だとどちらが剛性が高いでしょうか?
現在はv40乗りですが来年頃に次の車と考えておりましてxc40かv60ccを考えております。
先日トラックに挟まれてペシャンコになった軽自動車のニュースを見てふと思いました。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d5c-eeTS)
垢版 |
2024/01/20(土) 19:33:37.93ID:h4XR/cf00
V60CCだっけ
上位モデル90のシャーシ使ってんの
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d91-5WRV)
垢版 |
2024/01/20(土) 21:44:39.47ID:Y+tCim1Q0
ワゴンをSUVっぽくしたタイプって、ホイールアーチに樹脂パーツ、モールやルーフレールにシルバー系のパーツを使っちゃうのなんでだろ
グロスブラック系の素材で攻めた方が売れそうなのになぁ
ボルボに限らずメルセデスやアウディ、ワーゲンもそうしてるよね
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f9e-xl2T)
垢版 |
2024/01/21(日) 08:30:18.82ID:oFk6HLtY0
XC40の一番下のクラスかったけど
内装が軽自動車レベルだな
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2700-LFmJ)
垢版 |
2024/01/21(日) 08:40:48.22ID:HNqWZF+d0
>>193
XC40なんかV40より質感劣化してるからな
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7f9-yLhU)
垢版 |
2024/01/21(日) 16:26:32.11ID:5xa09WIY0
最近はXC40のEVかXC60のプラグイン貸してくれるなあ
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e760-yLhU)
垢版 |
2024/01/21(日) 17:05:32.74ID:/o0krUwd0
直近だと車検と温度センサー異常で預けている
温度センサーは過去にも2回ほどおかしくなった
もううちの車の持病かもしれんね
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4788-NhvB)
垢版 |
2024/01/21(日) 17:07:56.03ID:OzIninOc0
>>199
V60とXC40のどっちがいい?って聞かれたら後者にしたのよね
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07a4-ShDD)
垢版 |
2024/01/21(日) 20:55:47.83ID:Jm8IQC5J0
ultimate買ったけど特に不満ないわ
内装も前乗ってたVWよりいい
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f9e-xl2T)
垢版 |
2024/01/22(月) 20:17:26.77ID:IkEEsBG30
>>206

段差乗り上げると
車かなり揺れない?

アルティメットは
サスペンションが
プラスプロと違うのかな
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dffa-ShDD)
垢版 |
2024/01/22(月) 21:49:50.24ID:NqM11Jsp0
>>207
前車が硬かったからむしろ揺れなすぎだと思ってる
参考にならない意見かもしれん
0209??? (ワッチョイ e775-wgvN)
垢版 |
2024/01/23(火) 07:12:40.18ID:nLyv4f+O0
V60 とかHPに2023と2024モデルの諸元や価格が出てるけど、これって今は併売してるってことですか?
色も少し違うみたいし。
もし2023モデルが売れ残ってたらお得に購入出来る可能性もある?
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb7-6QzQ)
垢版 |
2024/01/23(火) 07:38:15.91ID:E1oqqD5f0
これ買ってから飛ばすこともなくなったな
ジジイが多いメーカーと言われるのも納得できる
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-QJL3)
垢版 |
2024/01/23(火) 20:27:02.39ID:s2bj+3Ao0
7年目v40の車検が今年なんだけど、ディーラーでやるか迷ってる。
5年目はディーラーで、バッテリーとタイヤ交換した。サービスパスポートも延長。(今回はパスは延長しないつもり)
7年目、皆はどうした?
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a6-yLhU)
垢版 |
2024/01/23(火) 20:51:57.44ID:2+bDosfk0
乗り換えた
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-ShDD)
垢版 |
2024/01/23(火) 21:19:15.37ID:ZYDl2z/4a
>>213
あと3年以上年乗るなら腕のいい整備士を探してディーラーとは縁を切る
1年くらいで乗り換えるつもりなら格安車検でいいんでない。
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df09-DjgS)
垢版 |
2024/01/23(火) 21:41:59.32ID:0WrAq+Dq0
安くしたいわけじゃないが、無駄に高かったりぼったくられるのは嫌だ
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-QJL3)
垢版 |
2024/01/24(水) 07:43:49.59ID:HpuYQx7G0
>>214
ディーラーでやるつもりだったが、家族から難が出てしまった…金額面だと思う; なるほど、ありがとう!
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-QJL3)
垢版 |
2024/01/24(水) 07:46:04.59ID:HpuYQx7G0
>>217
気に入ってる車だったのでもうちょっと乗りたいと思ってるんだ。あんまり走れてなかったし…
参考になる、ありがとう!
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-QJL3)
垢版 |
2024/01/24(水) 07:49:17.37ID:HpuYQx7G0
乗り換えって意見もあって、皆の考え方を色々知れて有難い。勇気出して書き込んでよかった…!
コンピューターのあれこれボルボのコンピューター系に強いとこ探してみる!
間に合わなかったらディーラーにするw
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf51-LFmJ)
垢版 |
2024/01/24(水) 12:16:19.03ID:vK+zUEe90
>>213
うちのmy17も今年7年目の車検だけどDに出すわ
あとVSPも入れたら入ると思う
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7b-FZn5)
垢版 |
2024/01/24(水) 18:48:14.84ID:gPzNg+0Hr
5年は保証効くから5年目まではディーラー車検だな
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-ShDD)
垢版 |
2024/01/25(木) 00:21:21.75ID:VKvLPNHF0
>>223
別にボッシュの欧州車の診断キットもってるとこなら
どこの整備工場でも一緒よ

ボルボ正規ディーラーがメーカーならではの診断で安全装備の診断もできる、とか宣伝してるけど
結局はあれボッシュのやつだから。

なので欧州車にノウハウある工場なら
正規ディーラーに拘る必要はない
部品交換時にリビルト品とか使ってくれるから
そう言う意味で正規ディーラーよりコストを抑えられる

メーカー保証切れたなら迷わずそういう信用できる工場探すといい
そしたら20万キロでも乗れるよ

てか、ボルボの正規ディーラー、ビッグモーターに次いで
悪評高いネクステージも正規ディーラーやってんだぜ
お里が知れとるわ
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a91-icwS)
垢版 |
2024/01/28(日) 01:08:55.10ID:McmqdhAp0
やれと言えばやってくれる。そりゃ商売だし。
ただクオリティは知らん
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed85-icwS)
垢版 |
2024/01/28(日) 07:12:04.69ID:bfdCDQsa0
上抜きさせないように網入ってるらしいから下抜きしかない
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b691-2I0j)
垢版 |
2024/01/28(日) 10:39:12.59ID:rhzq6NmA0
>>229
223です
診断のこと、詳しく知りたかったからありがたい。゚(゚´ω`゚)゚。ハガキが来たのでやっぱりディーラーじゃないといかんのかと思ってた情弱ワシ
助かる、ありがとうございます!
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65a2-KgIs)
垢版 |
2024/01/28(日) 14:48:15.80ID:C+9AnB270
シートマッサージャーって普段使う?
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a41-eNGw)
垢版 |
2024/01/28(日) 14:49:08.06ID:8lR2aLYC0
最初一回だけ使った
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-icwS)
垢版 |
2024/01/28(日) 16:16:19.12ID:DMABl/Tcr
>>237
drive Eかららしい
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2588-0OPN)
垢版 |
2024/01/28(日) 21:45:56.56ID:35rwpcoz0
>>238
長距離運転するときぐらいかな
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ad7-98rZ)
垢版 |
2024/01/29(月) 08:16:44.20ID:0y2RnuUb0
>>243
俺もそれ知りたいわ
ヘルニア持ちやから切実
V40乗ってるけど次何にすればいいんだ
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ a602-kgip)
垢版 |
2024/01/29(月) 19:37:09.72ID:aoPDXv2L0NIKU
xc40だけど
やたらゆれるな
今までがハッチバックだったからかもしれないが
こんなものなのかな?
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW bd21-icwS)
垢版 |
2024/01/29(月) 19:53:17.52ID:Xj+i+Rke0NIKU
>>245
自分も前はハッチバックだったけどガタガタからふわふわになった
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 39a6-eNGw)
垢版 |
2024/01/29(月) 21:09:20.67ID:zVBOTEvn0NIKU
V40のシートに不満があったが60にしたら解決した
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 65a2-KgIs)
垢版 |
2024/01/29(月) 21:54:48.05ID:O3jOdG500NIKU
みなさんボルボ乗ってて今までで1番でかい故障ってなに?
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2588-0OPN)
垢版 |
2024/01/29(月) 21:58:34.28ID:9ReeJ4MC0NIKU
>>248
走行距離4万キロの認定中古車V90買ってから約2年
5万キロ走ったけどトラブル0
APPLE CARPLAYが時々起動しないぐらい
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1e21-94Xc)
垢版 |
2024/01/29(月) 22:03:34.60ID:eZrfvA/I0NIKU
>>248
XC40乗ってる時にセンサーユニットがおかしくなってしょっちゅうパイロットアシストが使用不可になった。

問題が発生して半年くらいあーだこーだやったけど結局改善せず、ユニット交換するという話になったが4ヶ月経ってもパーツが届かず車検の時期になったのでそのまま下取りして乗り換えた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況