!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
2015年10月15日発売『4代目エスクード』のスレです。
公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/escudo/
※前スレ
【スズキ】4代目 エスクードPart34【ESCUDO】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1674511759/
【スズキ】4代目 エスクードPart33【ESCUDO】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1654729030/
【スズキ】4代目 エスクードPart32【ESCUDO】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1647123722/
【スズキ】4代目 エスクード Part31【ESCUDO】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1639486363/
【スズキ】4代目 エスクード Part30【ESCUDO】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1631414466/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【スズキ】4代目 エスクードPart35【ESCUDO】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fd4-f5/H)
2023/11/24(金) 14:38:43.19ID:pqi5QaHZ0 異音ばっかのが図面通り施行されていて、静かなのはデタラメな作業員がベタベタ貼りまくった個体だったりしてw
スズキはケチるから…
スズキはケチるから…
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a85-PxVk)
2024/05/23(木) 12:39:51.30ID:AtfTYq9d0 何度も異音で持ち込む人と走行トラブル、定期点検、オイル交換ぐらいでしか持ち込まない人と差があるそうで
実際は異音はしてるけど気にしてないか寛容なのかディーラーの言う個体差がほんとのとこわからんけどね
俺も異音してるのかもしれないけど気にならないレベルだから人によっては気になって対策するのかもね
実際は異音はしてるけど気にしてないか寛容なのかディーラーの言う個体差がほんとのとこわからんけどね
俺も異音してるのかもしれないけど気にならないレベルだから人によっては気になって対策するのかもね
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17d5-jw9z)
2024/05/23(木) 15:07:31.11ID:f8pvOQK90 車種板に来るような人はこだわりがあるような人だから買った人はいないと思うけどエスクードのホワイトは死ぬほど安っぽいよね
パールも入ってないしオフホワイトでもないし
ただのまっさらな浅い白って感じ
商用車か宅配軽自動車のバンみたいな安っぽい白色
どうしてもっと深みのある白にしなかったのか
そこら辺が下手だよなースズキは
パールも入ってないしオフホワイトでもないし
ただのまっさらな浅い白って感じ
商用車か宅配軽自動車のバンみたいな安っぽい白色
どうしてもっと深みのある白にしなかったのか
そこら辺が下手だよなースズキは
955 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 1a3c-V3wm)
2024/05/23(木) 16:24:38.89ID:qrFjiUMn0 間違いなく個体差。外れ個体の異音は気のせいで済むレベルじゃない。
新車購入当初から異音まみれの1.4 Tをオイル交換に持って行ったついでに1.5 HV に試乗したら、 あまりの静かさに驚いた
新車購入当初から異音まみれの1.4 Tをオイル交換に持って行ったついでに1.5 HV に試乗したら、 あまりの静かさに驚いた
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1711-ZWkU)
2024/05/23(木) 18:50:52.41ID:cNveFOsv0 1.4ターボは直噴だから何をどうしたところで噴射に連動してソレノイドがカチカチ鳴るからくそやかましいぞw
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ebd-ZWkU)
2024/05/24(金) 09:00:43.74ID:vWvfew5h0 エンジンかかった状態でソレノイドの音なんぞ聞き取れんわ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a05-Zzid)
2024/05/24(金) 09:53:20.01ID:BbtOaSO60 新し目の生産車は異音対策やってるのかな?
最初から煩いという人もいれば、私は四年目位から気になってきた感じだし個体差かも知んないね。
メーカーオプションの配線はかなり気を使ってスポンジテープで固定されてるね。
最初から煩いという人もいれば、私は四年目位から気になってきた感じだし個体差かも知んないね。
メーカーオプションの配線はかなり気を使ってスポンジテープで固定されてるね。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b61-aBh8)
2024/05/24(金) 12:03:46.39ID:U4DwR0DA0 確かに1.5HVは静かだが1.4Tと遮音材の量って違うん?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MMcb-sK+C)
2024/05/24(金) 21:41:02.87ID:JKOm4DdlM 次はカローラクロスかな
マイチェン後の第5世代ハイブリッドは4駆の制御も良いね
マイチェン後の第5世代ハイブリッドは4駆の制御も良いね
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0eb5-Ssh9)
2024/05/25(土) 02:28:49.48ID:jY+Y7kQL0 まぁ実際雪国でもカローラクロスならじゅうぶん
5年とかで乗り換えてくなら良いと思う
個人的にトヨタ車はモデルチェンジした途端旧型がとてつもなく古臭く見えるのが難点
5年とかで乗り換えてくなら良いと思う
個人的にトヨタ車はモデルチェンジした途端旧型がとてつもなく古臭く見えるのが難点
>>961
新型は幼稚に見えるし、旧型化するとそれに爺むささが加わる
新型は幼稚に見えるし、旧型化するとそれに爺むささが加わる
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a1f-4PJT)
2024/05/25(土) 21:25:05.39ID:KPELudIj0 天井外しに半日苦闘したが、どうしてもCピラーのところが外せなくて断念
DIYする人はすごいね
DIYする人はすごいね
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ae9-jw9z)
2024/05/25(土) 22:04:57.34ID:Zi7Z73aw0 この車についてレビューをいろいろ見てるとたまにブレーキの誤作動について書いてる人がいるけど、それはメジャーな欠陥なの?
それとも個体差で運悪いとそんな個体も中にはたまーにあるって感じ?
それとも個体差で運悪いとそんな個体も中にはたまーにあるって感じ?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6a8-Zak5)
2024/05/25(土) 22:54:00.34ID:ARB0GWp00 >>964
ブレーキの誤作動って?
ブレーキの誤作動って?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 172a-ZWkU)
2024/05/25(土) 23:31:58.40ID:38H6lfLn0 >>957
それはお前の耳と頭が悪い
それはお前の耳と頭が悪い
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f154-nOci)
2024/05/26(日) 02:37:41.32ID:DiaOCUix0 自動ブレーキが何もない時に反応するのは稀によくある
反応すると言っても警告音が鳴るだけで実際にブレーキをかけられたことはないな
反応すると言っても警告音が鳴るだけで実際にブレーキをかけられたことはないな
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b3e-cq8n)
2024/05/26(日) 05:41:20.43ID:v6QIqr950969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3e9-Sis4)
2024/05/26(日) 06:46:56.71ID:6aPgfgLj0 警告音だけじゃなくてセンサーの誤作動で実際にブレーキがかかって怖い思いをしたというレビューをたまに見るけどそれはごく稀なパターンなのかな
これから中古を買うにあたってはなるべく年式の新しいのを買ったほうが無難かな
確かここの過去スレでも見かけたような気がする、実際にブレーキかかった人
これから中古を買うにあたってはなるべく年式の新しいのを買ったほうが無難かな
確かここの過去スレでも見かけたような気がする、実際にブレーキかかった人
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM2d-eAbF)
2024/05/26(日) 06:59:58.22ID:GUcy0h5eM >>969
中古は劣化が進んでるから無理して購入対象にしなくても良いぞ
中古は劣化が進んでるから無理して購入対象にしなくても良いぞ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d952-O2Se)
2024/05/26(日) 07:38:15.91ID:Zp9kOXBJ0 後の年式のほうが改善されてる場合もあるのはさておき、誤作動や誤検知はある。
何もないところで反応する系はだいたいレーダー波がなにかに反射してると思われる。
レーダー波の反射で得たデータから背景情報と異物を分けて検知するのって結構難しい技術だからね。
何もないところで反応する系はだいたいレーダー波がなにかに反射してると思われる。
レーダー波の反射で得たデータから背景情報と異物を分けて検知するのって結構難しい技術だからね。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9305-uix5)
2024/05/26(日) 10:01:10.16ID:3jvI+ePx0 誤作動でブレーキが作動するよりも、ブレーキが作動するべき時にしない方が困るのでまあ許す。
実際に誤作動ブレーキが掛かった事はないな。
警報からブレーキまでに移行する条件が有るのだろう。火災報知器の蓄積みたいな予備動作。
実際に誤作動ブレーキが掛かった事はないな。
警報からブレーキまでに移行する条件が有るのだろう。火災報知器の蓄積みたいな予備動作。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FFc5-eAbF)
2024/05/26(日) 10:02:15.94ID:V4TSMgGmF 取説読めよお前ら
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d385-tyiD)
2024/05/27(月) 11:50:27.94ID:CTSxeUdH0 最近雨の日にクルコン一時停止中って警告がちょいちょい出るんだけどなんでだろう?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bbd-O2Se)
2024/05/27(月) 17:13:02.81ID:iqhsxpQs0 雪ならセンサ部に積もって警告出るけど雨では今のところ無いな
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0983-+Suw)
2024/05/27(月) 20:49:30.05ID:vKF9APPg0 ミリ波センサーに水滴だね
前の車が抜けて水しぶきが舞い上がった時とか1.4T後期では良くなる
前の車が抜けて水しぶきが舞い上がった時とか1.4T後期では良くなる
ギガヘルツ帯になると出力の小さな電波は大部分が水に吸収されてしまう
警察の速度違反取り締まり用レーダーは結構出力が大きくて、それを扱う警察官には第2級陸上特殊無線技士の免許が要る
警察学校の缶詰研修期間に強制的に取らされる
警察の速度違反取り締まり用レーダーは結構出力が大きくて、それを扱う警察官には第2級陸上特殊無線技士の免許が要る
警察学校の缶詰研修期間に強制的に取らされる
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d907-O2Se)
2024/05/28(火) 06:09:40.07ID:gDvnl9ZP0 水に吸収されるのを利用したのが降雨レーダーだね
特にXバンド帯レーダーは100mm超えのような極度の豪雨だと、レーダーを中心にドーナツ状になったおかしな映りになる。
そしてアホが気象兵器だと言い出すw
特にXバンド帯レーダーは100mm超えのような極度の豪雨だと、レーダーを中心にドーナツ状になったおかしな映りになる。
そしてアホが気象兵器だと言い出すw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d385-tyiD)
2024/05/28(火) 08:17:30.62ID:FdZVj2v10 1.4T後期だけどナンバー下のミリ波センサー拭いてみたけど特に汚れもなかったよ
今日も雨でクルコン一時停止中ってなって最近雨の日は100%なるようになった、状況は右左折後に
数分で復帰するけど今日は復帰まで長かった、今までこんなことなかったから故障かな、ディーラーに持ち込むよ
今日も雨でクルコン一時停止中ってなって最近雨の日は100%なるようになった、状況は右左折後に
数分で復帰するけど今日は復帰まで長かった、今までこんなことなかったから故障かな、ディーラーに持ち込むよ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 092f-+Suw)
2024/05/28(火) 20:17:11.69ID:QXf/9K1C0 少し作動時に熱持つからそれで水滴が乾くんじゃないかなあ
ウチのは納車時から小雨以外の雨の時は結構な割合でそうなるわ
ウチのは納車時から小雨以外の雨の時は結構な割合でそうなるわ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9fb-O2Se)
2024/05/28(火) 21:41:01.39ID:gDvnl9ZP0 ttps://kuruma-news.jp/post/778115
オーストラリアでVITARAの特別仕様車が登場ってニュース記事が出てたんだけど、1.6L FWDと、1.4LターボのFWD or ALL GRIPだとさ。
というか1.6ってM16Aだよな。まだ作ってたんだ。
> 1.6リッター車が3万990ユーロ(約525万円)、1.4リッター車が3万5990ユーロ(約610万円)
お値段んんんnnnnnnnnnnnnnn
オーストラリアでVITARAの特別仕様車が登場ってニュース記事が出てたんだけど、1.6L FWDと、1.4LターボのFWD or ALL GRIPだとさ。
というか1.6ってM16Aだよな。まだ作ってたんだ。
> 1.6リッター車が3万990ユーロ(約525万円)、1.4リッター車が3万5990ユーロ(約610万円)
お値段んんんnnnnnnnnnnnnnn
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b3e-cq8n)
2024/05/29(水) 04:02:57.96ID:V3LWteng0 >>976
積乱雲による大雨なら普通になる
積乱雲による大雨なら普通になる
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93b7-uix5)
2024/05/29(水) 08:46:36.52ID:EKq8SEq30 >>982
ヘッドライトが古い形状だね。ハイブリッドと差別化なんかな
ヘッドライトが古い形状だね。ハイブリッドと差別化なんかな
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ d385-tyiD)
2024/05/29(水) 12:58:38.42ID:CeDsHuyl0NIKU 診断機って車内のコネクタに繋いでパソコンで見るやつ?
それとも外側のレーダー部分に当てて検査する専用の機器があんのかな?
続報を待ちます!!
それとも外側のレーダー部分に当てて検査する専用の機器があんのかな?
続報を待ちます!!
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ d385-tyiD)
2024/05/29(水) 13:15:54.89ID:CeDsHuyl0NIKU どんな診断機かはわからないけど、問い合わせした回答はこうだったよ
【サービススタッフから回答】
・クルーズシステム一時停止についてですが、視界不良時に車両状況なども
加味して制御されています。
・28日に復帰まで時間がかかった事については、
復帰できていることから制御に従っての動作と考えられますが、
外部診断機にて診断をさせて頂きたいと思います。
・診断の所要時間は30分程度です。
【サービススタッフから回答】
・クルーズシステム一時停止についてですが、視界不良時に車両状況なども
加味して制御されています。
・28日に復帰まで時間がかかった事については、
復帰できていることから制御に従っての動作と考えられますが、
外部診断機にて診断をさせて頂きたいと思います。
・診断の所要時間は30分程度です。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 939b-oeLu)
2024/05/29(水) 16:36:51.46ID:AnBThTap0NIKU 前にO 2センサーケーブルが切れた時、クルーズシステムもエラーで使えなくなった
何が悪さをしてるのか全くわからない
何が悪さをしてるのか全くわからない
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 939b-oeLu)
2024/05/29(水) 16:40:38.51ID:AnBThTap0NIKU そういえばイグニスで夜のバイパスを60キロで走行中、自動ブレーキが急にかかったことがある
中央分離帯の工作物を誤認したんだろう
中央分離帯の工作物を誤認したんだろう
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ d385-tyiD)
2024/05/29(水) 17:38:39.10ID:CeDsHuyl0NIKU 深夜の田舎道を走行中に何も障害物がないのに自動ブレーキが作動、不思議に思い辺りを見渡すと廃寺が…
という話を聞いたことがある、人の成らざる者に反応するのかもしれない
という話を聞いたことがある、人の成らざる者に反応するのかもしれない
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 93b7-uix5)
2024/05/29(水) 18:21:00.24ID:EKq8SEq30NIKU 特定のカーブをハイビームにて走行するといつも同じ場所で警報が出る。
反射板のパターンが琴線に触れるんだろうな
反射板のパターンが琴線に触れるんだろうな
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 518f-JolB)
2024/05/30(木) 08:34:59.73ID:i0uNx3Vg0 特定の住宅地で警報でるわ
侵入角度、気候等の条件が一致した時にスクールゾーンの標識に反応して出てると思ってる
人ならざる者だったら嫌だなぁ
侵入角度、気候等の条件が一致した時にスクールゾーンの標識に反応して出てると思ってる
人ならざる者だったら嫌だなぁ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bbd-O2Se)
2024/05/30(木) 10:34:34.93ID:AYK+JjQR0 横断歩道があると軽く自動ブレーキがかかる機能があってもいいのに
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93b1-GD45)
2024/05/30(木) 11:12:47.21ID:l0yQioVL0 スズキのADASは「夜店のおもちゃ」レベルの完成度だからなあ・・・
助けられた記憶がない
助けられた記憶がない
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 518f-JolB)
2024/05/30(木) 11:27:21.15ID:i0uNx3Vg0 車種別の保険料が安いのは乗ってる俺らの人間性ってことか
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 518f-JolB)
2024/05/30(木) 11:30:03.43ID:i0uNx3Vg0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b97-uix5)
2024/05/30(木) 17:17:46.36ID:qJ72XfCb0 >>997
アリです
アリです
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1ec-+Suw)
2024/05/30(木) 21:16:27.90ID:ndhWXwLk0 警報は保守的に設定しがちだしね。
誤報かと思っていてもブレーキの音にビックリする
誤報かと思っていてもブレーキの音にビックリする
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1ec-+Suw)
2024/05/30(木) 21:17:20.13ID:ndhWXwLk0 1000なら5代目エスクードが年内発表
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 188日 6時間 38分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 188日 6時間 38分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★2 [シャチ★]
- 【独自】農水省内にコメ対策チーム あすにも立ち上げ方針 価格高騰などに対応 [少考さん★]
- QRコード決済、なぜ今“やめる店”が出てきた? QRコード決済廃止で店舗が得る利点とは [パンナ・コッタ★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- ハーバード大に日本学術会議…なぜ「学術研究」に圧力をかけるのか 「都合の悪い意見」を許せない悲しき権力 [少考さん★]
- 【悲報】トランプ「ハーバードの外国人学生は教育費を1セント払わず我々の税金で支えてる!連邦政府に資金援助を求めるな! [733893279]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者6🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者5🧪
- 日本人「味の濃いおかず口に入れてぇ…口の中しょっぱくさせてぇ…今だ!進次郎が安くしたコメかっこみ!」 これ外国人笑うらしいね [268718286]
- 今日、インドのGDPが4兆ドルを突破し、日本を追い越して世界4位になったと発表される [949681385]
- 千反田える「私、米の値上がり気になりません🤗」 [175344491]