X



【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF)Vol112【SKYACTIV】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W b7d8-fdOX [2400:2200:496:1493:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 16:23:01.36ID:3TEMN+7g0HAPPY
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


※スレ立て時の注意※
先頭の文字列 ↑ を1行足して全部で3行にして下さい。

前スレ
【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF)Vol111【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694354228/

【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF)Vol107【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1675774884/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 1dd8-fdOX [2400:2200:496:1493:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 16:24:29.89ID:3TEMN+7g0HAPPY
★よくある荒らし対策テンプレ
「マツダのディーゼルは煤が溜まる欠陥品だからやめとけ」

https://www.ikumen-life.com/2017/02/skyd.html?m=1
先代CX-5の煤問題情報を収集しているブロガー(かなり手厳しいスタンス)の記事を参照して下さい。
751台÷リコール対象170295台×100=確率0.44%
確率0.44%なら1年で交通事故に遭遇する確率約0.8%より低い程度です。
https://upset-review.com/damage-insurance/glossary/traffic-accident-probability.html

オイル交換ローテーションをキッチリ守り、低温ブルーサインが消えるまでエンジン回転を控えめにし、
DPF再生中は出来たら走り続ける(しなくても次走る時に継続動作するので基本的に問題はない)
事を心がければ旧型CX-5でも問題がない事は既出。
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 1dd8-fdOX [2400:2200:496:1493:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 16:25:57.76ID:3TEMN+7g0HAPPY
2017年
 2月2日 発売
 8月3日 商品改良:安全装備
2018年
 2月8日 商品改良:気筒休止、XD出力UP、マツコネ改善
 10月11日 Exclusive Mode、25T 商品改良:GVC 、XDにMT、AACP対応、夜間歩行者検知機能
2019年
 12月12日 Silk Beige Selection 商品改良:TCS、AWDオーナメント 静粛性向上
2020年
 4月3日 100周年特別記念車(2021年3月31日まで)
 5月28日 SMART EDITION
 12月3日 Black Tone Edition 商品改良:マツコネ2、XD出力UP、変速応答性(25T除く)
2021年
 11月8日 Sports Appearance、Field Journey 追加
2022年
 10月14日 商品改良:ロジウムホワイトプレミアムメタリック追加、Apple CarPlayワイヤレス接続機能・USB Type-C端子追加
2023年10月中下旬 Retro sports edition追加
https://www.mazda.co.jp/cars/retro-sports-edition/
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 0d7b-vkiV [14.12.37.32])
垢版 |
2023/11/20(月) 18:30:39.47ID:i+eAYaBP0HAPPY
>>6
普通に一度ペアリングしたら、次に車乗るときはそのまま繋がるぞ
そのまま繋がらない時は、一度スマホを再起動してペアリングし直すと以降はうまくいくかと
自分も一度経験あるけど、スマホをリブートしたら解消した
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 25d2-f5/H [240b:253:38e2:8400:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 18:52:17.50ID:X/bBfeWU0HAPPY
停車していたら隣に止まっていた車内の奴のスマホがBluetoothで繋がった
ワロタ
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W e30e-K/BJ [2001:ce8:147:13a6:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 20:30:36.95ID:obwc2lQb0HAPPY
2年前に保証延長で替えてもらったドアミラーまた壊れたんだか、みんな大丈夫?対作されたんじゃなかったの?
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 7b3d-jMfl [183.180.36.10])
垢版 |
2023/11/20(月) 20:42:59.97ID:WZui+piM0HAPPY
>>11
もう保証きれてる?切れてるなら自費になるな
あのミラーは全く対策されていない
壊れることが分かってるミラーを10年以上もずっと使い続けてる
壊れた客に出す交換用ミラーもなんら対策はされていない、品番同じなので
延長保証すぎて壊れたら客が自費で直すことになる
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W e30e-K/BJ [2001:ce8:147:13a6:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 21:59:37.09ID:obwc2lQb0HAPPY
>>12
もう7年なんで保証は切れてる。やっぱり対策せずに保証を5年に伸ばしただけか。2〜3年毎に壊れるなんてメーカとして不誠実すぎる。みんなディーラーに苦情言わんのかな?言い続けないと何も変わらない。ディーラーもメーカに色々改善の要望しないのかな?
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W cd51-V8Mk [2400:2412:94c0:c100:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 22:08:19.11ID:t4/rqF6p0HAPPY
>>1
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W cb56-wx8Z [240a:61:3160:3df9:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 23:17:27.95ID:ZF6vtUed0HAPPY
>>13
ドアミラーなんてトヨタでも故障結構あるよ 適当にアルファードとかトヨタ車プラスドアミラー故障で検索してみ?
まあトヨタ以外は頻度では高いのかもしれんけど
ドア開閉連動がデフォになって以降はどのメーカーも故障増えてる
保証切れててもディーラーによっては無償か一部有償で対応してくれる
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W e30e-K/BJ [2001:ce8:147:13a6:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 23:58:23.88ID:obwc2lQb0HAPPY
>>15
いや7年弱で4度目なんだが。
今後もこのペースで壊れられたら堪らない
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b3d-jMfl [183.180.36.10])
垢版 |
2023/11/21(火) 08:25:32.20ID:Q8+MWy/R0
>>13
俺は一応言ってみたけどね
なぜ壊れると分かってる部品を改修もせずに10年以上も使い続け
壊れたら客が自腹で直させられるなどというふざけた話がまかり通っているのか教えてくれと
ディーラーはすいませんしか言わない
壊れていない方のミラーも交換しますか?という提案があったが、交換した新しい部品のほうが長持ちする保証すらないそうな
どうも壊れるのは運次第らしく、新しく交換しても壊れるときはすぐ壊れるとさ
マツダというメーカーが腐ってるとしか言いようがなかった

>>18
壊れる、あり得ないほどの高頻度で
色んなメーカーの車に乗ってきたけどこんな経験は始めて
当初マツダはしらばっくれてたけど、あまりに高頻度で壊れるので保証期間が2年ほど延長された
でも壊れるミラーを改修しないでそのまま使ってるので交換してもやっぱ壊れる
この状況で保証期間すぎたら客の自腹修理
客を舐め腐るにもほどがある
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb91-jlts [240a:6b:a20:7bbf:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 09:23:00.89ID:TlPnILj/0
>>20
なんかもう確信犯みたいだね(涙
これからもう駐車時よっぽど狭いところじゃない限り
ミラー収納するのを止めるわ
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 430b-sW/m [133.32.176.50])
垢版 |
2023/11/21(火) 10:10:22.03ID:MtDJ1HrU0
>>22
ミラー折りたたむ回数を減らしてもたぶんなんの効果ないと思うよ
本来なら内部に水が入らないはずなのに入ってしまうのが故障原因のようなので
おそらくミラーの設計が根本的におかしい
高圧洗浄機の水を(間接的にであっても)ミラーに当てない、屋外に駐車しない、雨の日は乗らない
できる対策はこのくらいじゃない?
乗らずに床の間にでも飾っとけ
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-7D90 [1.66.105.102])
垢版 |
2023/11/21(火) 12:30:50.76ID:qYYj4T3Rd
・7年で4回故障した
・家族も含め高圧洗浄機は使用していない 軒下など雨が集中的に掛かるような場所には駐車していない 至って普通の使用環境である
・不具合の原因は何なのか?
・どのような対策がとられたのか? 何故再発したのか?
・ディーラーの交換作業工程に問題はないか調査して欲しい
・次回同様の不具合が起きたらメーカーとしてどのような対応をするのか
・回答はSNS 掲示板 YouTubeにて公開するが良いか?
こんな感じでメールで問い合わせしてみたらどうかな
回答来たらここにも共有してくれると助かる
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e32a-K/BJ [2001:ce8:147:13a6:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 13:14:22.35ID:/pmAZdMa0
>>17
2回目の故障から苦情言ってて、もちろん今回も言ってる。ディーラーの対応どうなるか待ってるとこ。ここで言ってるのはみんなはどうなのかな?って気になって
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e32a-K/BJ [2001:ce8:147:13a6:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 13:21:55.19ID:/pmAZdMa0
>>20
おお、同士がいた。自分もメーカに見解もらってくれって再三言ってるが全く出てこない。そうこうしてるうちに保証に年延長になって、ディーラーいわく品番変わってるから大丈夫と思うといわれてたのが案の定壊れて、イマココ
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e32a-K/BJ [2001:ce8:147:13a6:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 13:29:56.30ID:/pmAZdMa0
>>29
何やってもそもそもメーカから回答来ない
とにかくマツダはユーザをなめすぎ。
初マツダだったけど2度とマツダは買わない。ほんとに日本メーカ?と思えるくらい燃費以外はあまりにお粗末
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e32a-K/BJ [2001:ce8:147:13a6:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 13:32:01.54ID:/pmAZdMa0
>>33
自己レス
みんな泣き寝入りはやめて言いたいことははっきり伝えようね。伝わらないけど。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b7-V8Mk [2400:2200:5e3:71b7:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 15:16:06.38ID:27DsA1r50
2019年式55000kmやけど、このまえ保証期間のうちに交換してもらったわ
にしても7年で4回は流石に酷すぎるな
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-7D90 [1.66.105.102])
垢版 |
2023/11/21(火) 15:25:14.24ID:qYYj4T3Rd
マツダの製品や対応がクソとか二度と買わないってのは荒らしがよく言うことだからここの人はそれ聞くとまた荒らしが来たってなってマトモに聞いてもらえなくなるから言わない方がいいよ
例えそれが疑いようのない事実だとしても自分の好きなもの貶してくる相手に良い感情もつ訳ないからね
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-Z1cb [60.158.160.103])
垢版 |
2023/11/21(火) 15:33:28.05ID:fOqT+1Vi0
マツダがどうこうじゃなくて個体が外れなだけやん。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3fb-vyD1 [2400:4052:10c0:c900:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 15:46:05.37ID:/h8vWjOI0
>>33
俺がCX-30のエンジン故障で交換になったときもメーカーの対応は酷かったな
2週間経っても原因究明中と言われていつになるか分からないって感じで、
ディーラーの方もメーカーからの返答が遅くて困っていた
でもさすがに納車1週間で壊れてこれ以上何の回答もなく待たされるのは我慢できなかったから、
かなり強く出たらディーラーからメーカーに連絡して原因不明のままエンジン載せ替えになった

ネットでXのエンジンに関して調べたときも不具合の対応はどのディーラーも似たようなもんで、
数人は数ヶ月待たされて返品対応になっていた
疑いようがなく不具合の対応については、MAZDAはメーカーとしてクソだね
問題が起きなければいいのかもしれないけど、
問題が起きた人にとってはもう次はないと思うのは当然
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43bd-n+bG [133.149.88.78])
垢版 |
2023/11/21(火) 18:08:04.15ID:6UZ1sJHp0
KEの時に右2回左1回故障した
右は修理してから1ヶ月でまた故障した
今回KFでそろそろ1年が経って今のところは故障してないけど商談中に当然この話題になって延長保証勧められて加入した
ただ何年かに1,2度あることとしてそれを考慮しても他にかえがたい乗りたい車がなかったので契約したけど
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e32b-K/BJ [2001:ce8:147:13a6:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 18:17:17.38ID:/pmAZdMa0
>>38
荒らすつもりはないけど気分を害したか互いるなら申し訳ない。
ただマツダの不具合対応は今まで乗ってきたメーカと比べても残念だと思ってます
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b8-rz+u [219.99.234.178])
垢版 |
2023/11/21(火) 18:33:10.05ID:gKiWcrgA0
マツダ車5台買って、うち3台でドアミラー交換した。
因みに今はマツダコネクト(初代)のタッチパネル暴走が始まったんでディーラーに連絡して、絶賛放置プレイ食らってるところ。
そろそろフォローするか。

ここまでされてもマツダの作る車は好きなんだよな。
でもなければ懲りずに5台も買わん。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b3d-sW/m [183.180.36.10])
垢版 |
2023/11/21(火) 19:16:35.40ID:Q8+MWy/R0
お前ら筋金入りの変態だなw
俺はもう2度とマツダは買わないけど
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdaa-V8Mk [2400:2412:94c0:c100:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 20:14:09.67ID:H4LyKdmb0
電装系が強いメーカーってやっぱトヨタ?
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2503-vyD1 [2400:2412:1c62:3000:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 23:06:02.50ID:veTkBRWJ0
別に壊れるのは仕方ないと思うよ
ダメなの分かっていてその対策をしないとか、
修理交換対応をすぐにしないってのはメーカーとしてダメでしょ
そんなところケチってるから弱小メーカーのままなんだよな
ドイツメーカーが比較でよく出るけど、
VWですら原因不明でも異常があったら保証ですぐに交換してくれたからな
対応はMAZDAよりましだよ
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-FDh4 [49.104.39.24])
垢版 |
2023/11/22(水) 00:20:20.04ID:QZhw4opld
もう10年マツダに乗ってミラー故障とか一度も無いからミラーの件は都市伝説だと思ってる
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2503-vyD1 [2400:2412:1c62:3000:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 02:22:37.89ID:4VyQPpro0
>>55
だから俺は>50でも壊れないとは言ってないぞw
壊れるのは仕方ない上で、その対応がダメだって話
俺としては壊れてもそんなもんですよと言いながら、すぐに修理してくれればそれでいい
それすらしないのがMAZDAってこと

>54みたいにVWはディーラーによって対応違うみたいだけど、
MAZDAはメーカーがまともな対応しないからディーラー変えればいい話じゃないんだよね
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bb4-JyHE [2404:7a84:3c40:5b00:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 06:44:07.53ID:5o9EKbZ40
ディーラーで対応全然違うね。
DJデミオの話だけど関西マツダは言えばすぐミラーもハンドルのカクつきも部品を手配してくれた。京滋マツダの近江八幡の店はハンドルはおろか頻出のミラーすら実際にディーラーで動かないのを見るまで交換対応してくれなかった。
こういう故障ってディーラー行ったタイミングに限って何故か再現されないよね(笑)
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-UkDc [163.49.211.31])
垢版 |
2023/11/22(水) 08:19:59.88ID:dgqHTJRjM
まぁディーラーの当たり外れのブレの大きさはマツダが一番だと思ってる

前の担当営業は何も分かってない若造だった。少し振り回されて嫌な気持ちになったけど、今のおねーちゃんはめちゃくちゃいい
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-j/1E [1.75.230.83])
垢版 |
2023/11/22(水) 08:24:16.57ID:sD9VH+L9d
>>57
なに言ってんの、マツダはすぐ修理しないとかいう話しじゃないだろ、保証修理すぐしてくれるし
何年も改善しないてことが問題だろ
vw audiでDCTの爆弾抱える不具合あるのと比較にもならんわ
乾式6DCTと湿式7Sトロ両方とも酷すぎて、二度と買う気にならんかったわ
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-UkDc [163.49.211.31])
垢版 |
2023/11/22(水) 08:29:38.72ID:dgqHTJRjM
乾式がゴミなのは周知の事実だけど湿式もだめなん?
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b3d-sW/m [183.180.36.10])
垢版 |
2023/11/22(水) 08:36:05.93ID:xpEQMlYl0
マツダ乗ってるやつって現実を見ずにすぐ下を見始めるのよね
外車はもっとひどいだの、トヨタだってOXはこんなことがあったのに!だの
だからマツダはちっとも改善していかない
ミラーのようなあからさまなものすら改善しないのなら客としては見限るしかない
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa1-50Ip [106.132.226.163])
垢版 |
2023/11/22(水) 08:49:41.34ID:JF4vW+Vqa
ミラーに関しては実際に現象にぶち当たった人は可哀想だけど、ノイジーマイノリティな感じもして周りの関心が薄いのよな
おそらく設計そのものは正しいんだろうけど回路上の一部の遊びがなさすぎてハズレ引くと不具合がおこるんだろうが、それを調査して修正するのは至難の業
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b3d-sW/m [183.180.36.10])
垢版 |
2023/11/22(水) 08:52:40.69ID:xpEQMlYl0
はあ?ノイジーマイノリティ?
ではなぜマツダはミラーの保証期間を無条件に延長したの?
てきとうなでっち上げほざくのもほどほどにしなよ、僕
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb78-jlts [240a:6b:a20:7bbf:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 09:41:36.91ID:dgEWLnc40
>>59
以前日本一のトップ営業に選ばれたの(全メーカー込みで)って
マツダの女性営業レディだったよね
女性の営業って一回も当たったことないけど
敏腕な人いるんだね
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5c8-FDh4 [114.175.81.209])
垢版 |
2023/11/22(水) 10:07:15.66ID:G2EdIdG60
何年か前にマツダの全国営業トップ2人が福岡の北九州にいるってデラの人から聞いたが福岡はマツダ車多いのかな?
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa1-50Ip [106.132.226.163])
垢版 |
2023/11/22(水) 10:43:21.81ID:JF4vW+Vqa
>>64
そういうコメントが既にノイジーなんだよなw
こういう自覚してない奴が全てのサービス品質を落とすから大問題
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-UkDc [163.49.211.31])
垢版 |
2023/11/22(水) 10:47:50.17ID:dgqHTJRjM
>>64
マイノリティだからこそ無償対応のみでほっとかれてるんだろうが
バカなの?
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3d1-vyD1 [2400:4052:10c0:c900:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 10:57:23.66ID:TJJT8ceI0
マイノリティだろうがなんだろうが、
それなりの報告が複数人から上がるほどには不具合が出ていて、
修理しても再発率が高いわけだから、
本来は原因究明から修正するべき"問題"だろ
MTの設定が減って騒いでるノイジーマイノリティとは違うからな
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e346-4ARC [2400:2200:793:da72:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 10:58:28.13ID:TVbSJtIL0
グダグダ言わずに買った車なんだから乗ろうぜ
トヨタだろうがスバルだろうがホンダだろうが故障もあるだろ
機械なんだから
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM29-idq9 [220.156.14.46])
垢版 |
2023/11/22(水) 10:58:41.77ID:z3SBY9TDM
マツダがミラーの保証期間を無条件で延長したのは
ミラーの故障がマイノリティではなくて頻発したからですよ
商品品質に非があることを認めたから保証を伸ばしただけです
謎なのは、そのミラーをなぜ改善せずいつまでも使い続けているのか?
という点だけど、それはマツダが無能だからでしょう
他に合理的な理由が見当たらないので
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-UkDc [163.49.211.31])
垢版 |
2023/11/22(水) 11:40:41.05ID:dgqHTJRjM
その頻発の頻度の話でマイノリティってことですよ。
本当に頻度が高いなら抜本的対策を行って事象を発生させないようにするのがコスト的に安くつきます。
そうしないのは、コストに見合わない、ごく少数を無償で対応して黙らせといたほうが安上がりになる、ただそれだけです。

要はコストの問題。それが合理的ってもんです。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d7b-vkiV [14.12.37.32])
垢版 |
2023/11/22(水) 11:53:13.16ID:1lvry3X40
元々NGIPの奴とか、ID:TJJT8ceI0みたいなのとか、
自分の経験だけでこのメーカーはダメだとか言われてもな
少なくとも自分はアテンザの時はドアミラーは異音段階で即保証交換してくれたし、
デミオはリコールとはいえエンジン交換、代車手配、その他説明までいい対応だったから文句ないよ

ま、ディーラーや担当者によっちゃ酷いところあるのも事実なので、そういう時は担当者変えさせたり店変えると良くなるのも事実
そもそもID:TJJT8ceI0は、説明とかちゃんとしたのかも不明だしな
スレ住人見下す態度からして相当なクレーマーだったので、相手にされなかったが事実じゃないかw
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd5e-926r [118.238.47.208])
垢版 |
2023/11/22(水) 11:58:12.28ID:j6L6Oai60
オペルのヴィータスポーツの中古はマジ酷かったなあ
コンソールのランプが日に日に消灯していくし、ラジオも聴ける日と聴けない日があったし、ラジオ表示もバグって設定に無い温度表示になってたし、パワーウインドウは手で動かしてやらないと動かないほぼ手動だし、エアコンも全く効かなかったし、ぶつけてもいないのにマフラーに穴空いたし、タイミングベルトが伸びはじめて修理すると30万かかるとか言われてさすがに処分した
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-7D90 [49.97.116.2])
垢版 |
2023/11/22(水) 12:32:16.20ID:rUnnKfRkd
マツダの対応を根本から直して欲しいと思うならここで言うだけ言ってスッキリするよりX(旧Twitter)とかSNSで同志集めて100人くらいで一斉にメーカーに返答求めるとかしたら?
相手は企業だし個人で苦情言ってかなう訳ないよ
YouTubeとかマスコミとか数の力使わなきゃ
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb91-jlts [240a:6b:a20:7bbf:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 12:39:45.18ID:dgEWLnc40
要約するとドアミラーなどの故障の有無や対応の良し悪しなどには当たり外れが大きくどちらも当たりの人は満足しハズレの人は苦しんでいる
‥‥ってだけの話
マツダの車自体は魅力あるってことにほぼ異論はないので結論はシンプル
@会社は故障が減るようにもっと改善目指して開発してくれ!A販売店は顧客をイラつかせないようにもっと迅速に対応せんかい!ってだけのことじゃねーの?なんで罵りあってるの?5ちゃん民コワス
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e32b-K/BJ [2001:ce8:147:13a6:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 17:02:14.06ID:a9d1rndc0
>>81
株主やマツダ愛がなければ、そこまでの労力はかけず、ディーラーに苦情言っても改善しないなら単にマツダから離れていくだけじゃないかな。安くない買い物だし、すぐ買い換えって訳にもいかないからその間は文句を言うんだと思う
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 430b-sW/m [133.32.176.50])
垢版 |
2023/11/22(水) 17:12:39.95ID:LxnoqWsY0
>>81
俺は嫌だよw
見限ったメーカーなんかどうなろうが知ったこっちゃない
日本は自動車メーカーが多すぎるので1つ2つ消えたほうが都合がいいくらいだ
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43bd-n+bG [133.149.88.78])
垢版 |
2023/11/22(水) 20:11:25.76ID:eoTcqU870
クルマ買う時は価格、性能、デザインなど重視すると思うけどミラーが壊れやすいを気にしてじゃあやめとこうとはならなくね
毎日体感して気になる問題ならともかく、特にここに入り浸ってる人はKEから続く不具合を知らずに購入してるとは思えないから本当は大した問題じゃないんだろ
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd96-V8Mk [2400:2412:94c0:c100:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 21:44:34.79ID:CltE/2JG0
ミラー以外に壊れやすい箇所ってあるん?
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb51-8oJ/ [2400:4153:51c0:2300:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 08:04:01.19ID:8JZXZMzq0
ロジウムホワイトのEM契約して今週末納車だわ
楽しみ
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb89-f5/H [2400:2653:2541:3500:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 09:33:22.12ID:3Ia8cZ100
CX5とCX60のように、FFベースのAWDとFRベースのAWDって、走行性能や運転感覚などの点でどのような違いがあるのでしょうか?
そしてそれは長所なのか短所なのか教えてください。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa1-sLab [106.146.215.235])
垢版 |
2023/11/23(木) 10:43:27.26ID:AO4MrMf7a
>>89
俺も全く同じ
プラチナのSA注文したわ
SAにベンチレーション追加はマジでありがてえ
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-8oJ/ [126.156.161.54])
垢版 |
2023/11/23(木) 11:15:40.62ID:zxrae/1Pr
上げとくか
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb51-8oJ/ [2400:4153:51c0:2300:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 11:20:09.98ID:8JZXZMzq0
>>94
9月半ばに契約して11月末納車だから2ヶ月半弱
つけたオプションで納期が変わりそうなのはドラレコとコーティングくらいかな
と言いながら架装センターも混んでないのか登録から2週間で出てきたよ
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-8oJ/ [126.156.164.183])
垢版 |
2023/11/23(木) 12:03:59.40ID:FsWk5tFJr
アゲ〼
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-8oJ/ [126.156.151.174])
垢版 |
2023/11/23(木) 12:33:16.97ID:S9sfoqF1r
上げる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 21時間 11分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。