!extend:on:vvvvvv:1000:512
3代目シエンタのスレです。
初代:2003年発売
2代目:2015年発売(2018年マイナーチェンジ)
3代目:2022年発売
トヨタ シエンタ公式トップ
https://toyota.jp/sienta/
主要諸元表(PDF)
https://toyota.jp/pages/contents/sienta/003_p_001/5.0/pdf/spec/sienta_spec_202208.pdf
ガソリン車取扱い説明書(PDF)
https://manual.toyota.jp/pdf/sienta/SIENTA_UG_JP_M52L93_1_2207.pdf
ハイブリッド車取扱い説明書(PDF)
https://manual.toyota.jp/pdf/sienta/SIENTA-HEV_UG_JP_M52L94_1_2207.pdf
※荒らしは徹底スルー、アボーン対象。絡むのもからかうのも禁止。
※意見がまともでも差別用語と侮蔑用語が入っていたら即NG。
(相手するとタイホされる可能性。言わせる輩も即タイホ?)
※次スレは>>950を踏んだ人が建てましょう
ワッチョイを付けるために本文の一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください
※前スレ
【TOYOTA】3代目 シエンタ Part 35【Sienta】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1695934372/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【TOYOTA】3代目 シエンタ Part 36【Sienta】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1368-vKtJ [251.181.248.130])
2023/11/04(土) 12:20:52.55ID:bnBprqs502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-eOv6 [153.248.158.128])
2023/11/04(土) 13:50:36.62ID:2xgzEBwPM >>1
立て乙!
立て乙!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bf2-3Voz [182.171.15.27])
2023/11/05(日) 11:42:18.23ID:+SBkqTeQ0 3クソ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef2c-fAnw [247.20.166.184])
2023/11/06(月) 03:11:29.99ID:Xi+ew/Yp0 4エンタ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f9f-may4 [153.203.37.135])
2023/11/06(月) 03:56:17.68ID:6OZEZwVo0 5シエンタ
ノーマルモードが燃費いいの?
HV
ノーマルモードが燃費いいの?
HV
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bfd-adex [242.80.167.120])
2023/11/06(月) 06:40:05.58ID:vv+hUJLy0 6かくせいじ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fd5-KdK5 [241.182.115.209])
2023/11/06(月) 07:49:00.85ID:DIszrXRs0 流石トヨタの車だからよく見るね。特にタクシーで見るのは嫌ですね。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fd5-KdK5 [241.182.115.209])
2023/11/06(月) 07:49:25.26ID:DIszrXRs0 フリードのタクシーは皆無なのに
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7be8-adex [160.248.193.174])
2023/11/06(月) 07:53:31.04ID:fd80m1/x0 >>7
去年の今頃、熊本出張行ったけど、ソラマチ前シエンタタクシー大量に走り回ってたな。
タクシーじゃないけど、うちの近所、Gグレード2台とZグレード1台が去年の9月頃から走り回ってたけど、今や増えに増えて近所の同じ区画だけでも3台居るw
去年の今頃、熊本出張行ったけど、ソラマチ前シエンタタクシー大量に走り回ってたな。
タクシーじゃないけど、うちの近所、Gグレード2台とZグレード1台が去年の9月頃から走り回ってたけど、今や増えに増えて近所の同じ区画だけでも3台居るw
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-V5Jc [150.66.80.56])
2023/11/06(月) 08:10:02.96ID:BKtl+bm+M ホンダはシータク業界から信用されてないんだよな
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fd4-dtHZ [243.179.154.80])
2023/11/06(月) 08:28:32.07ID:749ARWn20 トヨタにシータク専用車あるやん。アレってシータク業界が各メーカーに打診してトヨタだけが動いたらしいな。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bd9-vKtJ [240.131.27.33])
2023/11/06(月) 09:57:10.44ID:WFlqLYTe0 2代目シエンタはよく見かけるけど現行シエンタのタクシーなんかおるか?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7be8-adex [160.248.193.174])
2023/11/06(月) 10:38:56.21ID:fd80m1/x014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f5b-adex [251.30.174.68])
2023/11/06(月) 17:41:30.22ID:EvYt0UXm0 もう新型のタクシー結構走ってるけどなぁ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b91-uaP8 [202.157.253.93])
2023/11/06(月) 17:54:31.51ID:L0FBhNfd0 個人タクシーはシエンタ多いね
理由はLPガス車と比べて燃料補給に困らないからだろうな
タクシー会社は敷地内にLPガススタンドがあるから問題ないけど
理由はLPガス車と比べて燃料補給に困らないからだろうな
タクシー会社は敷地内にLPガススタンドがあるから問題ないけど
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb44-whAv [124.44.161.46])
2023/11/06(月) 17:56:32.46ID:y1WqmJ890 しかしタクシー予約して新型シエンタ来たら、ちょっと損した気分…
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Fmfw [49.96.235.226])
2023/11/06(月) 18:22:44.15ID:re8FoUSDd そうか?
ヘタったコンフォートよりは快適だと思う
ヘタったコンフォートよりは快適だと思う
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef19-08Er [247.2.100.104])
2023/11/07(火) 00:28:20.49ID:eAABSBee0 待ちが長すぎてなんのオプション着けたか往々にして忘れる…
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fc2-ubk5 [249.176.149.233])
2023/11/07(火) 00:31:54.62ID:3Mk+uTUr020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bfd-adex [242.80.167.120])
2023/11/07(火) 01:05:56.43ID:OE0KrnrS0 >>18
注文書控え置いてないの?
注文書控え置いてないの?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b7e-IpnT [182.168.17.180])
2023/11/07(火) 01:57:05.82ID:/RwqeW480 7月末契約でようやく12月頭の納車案内が来た
年内でよかったよ本当に…
年内でよかったよ本当に…
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f8c-Urf6 [163.58.139.120])
2023/11/07(火) 04:07:50.16ID:GhS5Mh0x0 >>8
ジャパンタクシー独占やろトヨタ
ジャパンタクシー独占やろトヨタ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-7FCV [106.133.81.166])
2023/11/07(火) 05:11:51.99ID:17tO3FUDa24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb44-whAv [124.44.161.46])
2023/11/07(火) 05:45:33.17ID:wzxg9W2W0 シエンタで一人独占で遊々車中泊してると、5.人も乗ってると大変そうだなーと思う
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b07-dtHZ [242.102.20.228])
2023/11/07(火) 06:38:28.93ID:xEK0kxtg0 5人で車中泊はせんからお前は気にするな
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b8a-MKx9 [138.64.228.218])
2023/11/07(火) 06:56:27.00ID:U2IxVzn80 シエンタHV Zのシフトはブレーキペダルを踏んでいないとRとDドライブに入らないようになっていますか?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-adex [49.104.22.249])
2023/11/07(火) 07:04:53.75ID:mZGdYkrdd >>26
なってる
なってる
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-TnVf [106.155.24.94])
2023/11/07(火) 08:07:57.27ID:F1j5jK/Na >>24
自慢なんだか自虐なんだかわからんレスだな
自慢なんだか自虐なんだかわからんレスだな
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b8a-MKx9 [138.64.228.218])
2023/11/07(火) 08:24:34.31ID:U2IxVzn8030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8be1-vKtJ [246.194.217.132])
2023/11/07(火) 08:40:43.85ID:lARF/IoJ0 9月末契約で12月登録1月納車って話だったのにまた最近納期伸びた?
おれのも延期になりそうだな
おれのも延期になりそうだな
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-adex [49.104.22.249])
2023/11/07(火) 09:23:11.23ID:mZGdYkrdd32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f06-0SSA [241.70.210.101])
2023/11/07(火) 09:54:52.63ID:Qi12VhcS0 >>30
うちも同じくらいに契約したけど、爆発事故の影響で少し伸びると連絡きたよ。具体的にどれくらいかは教えてくれなかったけど。
うちも同じくらいに契約したけど、爆発事故の影響で少し伸びると連絡きたよ。具体的にどれくらいかは教えてくれなかったけど。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b81-ubk5 [114.142.119.111])
2023/11/07(火) 13:21:46.04ID:9sXoP/FH0 すみません、今購入検討中なんですが
ガソリンのパワー感ってどんな感じですか?
高速の追い越しや山道では
パワー不足感じますか?
ガソリンのパワー感ってどんな感じですか?
高速の追い越しや山道では
パワー不足感じますか?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7f-q0f1 [27.253.251.174])
2023/11/07(火) 13:37:39.73ID:qKZh/brhM 山道はともかく追い越しは無理ゲー
そういうクルマじゃない
そういうクルマじゃない
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb7b-3Voz [14.9.98.1])
2023/11/07(火) 14:57:34.83ID:i1yt2gtl0 ノンターボの1500に期待してはいけない
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abfc-HkKv [254.202.0.187 [上級国民]])
2023/11/07(火) 15:10:02.76ID:PcdIqH2p0 0-100加速6秒台なら安いのも沢山あるだろうし
シエンタ以外で探すしかないね
シエンタ以外で探すしかないね
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b81-ubk5 [114.142.119.111])
2023/11/07(火) 15:15:26.00ID:9sXoP/FH0 ありがとうございます!
パワーを求めるならHVの方が良さそうですね
パワーを求めるならHVの方が良さそうですね
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2b-ubk5 [249.176.149.233])
2023/11/07(火) 15:18:37.41ID:3Mk+uTUr0 先代の4WD用のエンジンなら問題なかったけど3気筒の新型エンジンでは燃費重視でパワー感ないということなのかな?
重さは違えどプロボックスも速いで有名w
重さは違えどプロボックスも速いで有名w
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-7FCV [106.133.82.245])
2023/11/07(火) 15:33:34.64ID:bZ7MUJHka e4乗ってるけどパワーモードは結構ちゃんと反応してくれる
特に0加速はきびきび走ってくれるよ
特に0加速はきびきび走ってくれるよ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-whAv [133.106.32.58])
2023/11/07(火) 15:43:01.75ID:lsTN4bDdM >>37
フル加速動画でもハイブリッドなら60キロまでは瞬間であがる。60までならば速い。軽自動車のターボ車に似ている
フル加速動画でもハイブリッドなら60キロまでは瞬間であがる。60までならば速い。軽自動車のターボ車に似ている
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fb1-Enzx [253.92.214.48])
2023/11/07(火) 15:50:51.02ID:yrsRT5le0 追い越しって制限速度内って事なら、ちんたら先行車を追い越す分には加速は問題ない。
制限速度以上で張り合うのは無理。
でもM15ってエジソンは歴代より、良く回るエンジンだと思いますよ。
制限速度以上で張り合うのは無理。
でもM15ってエジソンは歴代より、良く回るエンジンだと思いますよ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fb1-Enzx [253.92.214.48])
2023/11/07(火) 15:51:54.96ID:yrsRT5le043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fe7-UGHk [211.15.231.129])
2023/11/07(火) 16:46:14.04ID:ZeNyZjtS0 トーマス
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b81-ubk5 [114.142.119.111])
2023/11/07(火) 17:08:01.74ID:9sXoP/FH0 みなさんありがとうございます。
仕事と兼用で使う予定でして
一人乗りで荷室に50キロ以下の荷物を積んで走ることが多いです
高速道路で登坂車線等の上り坂で
思いっきり唸るような事がなければガソリンでいいのかと思い
こちらでお聞きしました!
ここの方々は親切で助かりました。
別車種だと煽る言葉ばかりいただいたもので笑
仕事と兼用で使う予定でして
一人乗りで荷室に50キロ以下の荷物を積んで走ることが多いです
高速道路で登坂車線等の上り坂で
思いっきり唸るような事がなければガソリンでいいのかと思い
こちらでお聞きしました!
ここの方々は親切で助かりました。
別車種だと煽る言葉ばかりいただいたもので笑
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b40-QrMj [248.44.189.235])
2023/11/07(火) 17:25:54.11ID:eCGOBb+Y0 高速制限速度120キロ時代には厳しいですか?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef04-+Kgs [247.168.151.151 [上級国民]])
2023/11/07(火) 17:43:54.81ID:Nn1TxBco047名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-whAv [133.106.32.58])
2023/11/07(火) 17:48:55.41ID:lsTN4bDdM ハイブリッドなら意外と峠もそこそこ楽しめる。
アシストが立上りうまく作用するし最小回転半径も軽自動車並に小回り効く。
あの、五味チャンもつまんなそーにしてたのが峠に入ったら目の色変わったからな。
イロハ坂などミニバンにしてはそこそこ楽しいかも?
アシストが立上りうまく作用するし最小回転半径も軽自動車並に小回り効く。
あの、五味チャンもつまんなそーにしてたのが峠に入ったら目の色変わったからな。
イロハ坂などミニバンにしてはそこそこ楽しいかも?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7be8-adex [160.248.193.174])
2023/11/07(火) 17:58:49.18ID:huHy+GAn0 >>47
ゴミとちゅんちゅんは全く参考にもならんクソやぞ!
見る価値もない。
俺はHVだけど、確かにガソリンに比べたら静かだしモアパワーもある。だけど、ガソリンのリニアで軽快なフィーリングと乗り味も捨て難いし、登坂路とか追い越し時は10速シーケンシャルでトルクバンドキープする乗り方したらそこそこ楽しめそう。
ミニバンにしてはハンドリングは悪くないけど、誰かがYouTubeで宣ってた「鳥肌が立つくらい感動した!」とか真に受けたらあかんぞ!w
ゴミとちゅんちゅんは全く参考にもならんクソやぞ!
見る価値もない。
俺はHVだけど、確かにガソリンに比べたら静かだしモアパワーもある。だけど、ガソリンのリニアで軽快なフィーリングと乗り味も捨て難いし、登坂路とか追い越し時は10速シーケンシャルでトルクバンドキープする乗り方したらそこそこ楽しめそう。
ミニバンにしてはハンドリングは悪くないけど、誰かがYouTubeで宣ってた「鳥肌が立つくらい感動した!」とか真に受けたらあかんぞ!w
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f9f-may4 [153.203.37.135])
2023/11/07(火) 18:22:29.58ID:Zc54EXug0 エコよりノーマルモードが燃費いいね
加速もだけど
加速もだけど
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbf8-dtHZ [252.151.231.229])
2023/11/07(火) 18:27:02.03ID:MpYNWJic0 ガソリン車買ったけど、最初エンジン音に驚いた
ディーゼル車かと思ったくらい音が五月蝿いな
ディーゼル車かと思ったくらい音が五月蝿いな
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-whAv [133.106.32.58])
2023/11/07(火) 18:44:24.55ID:lsTN4bDdM 旧シエンタが毎朝かっ飛んで行くの見かけるけど意外とエキゾーストノートが良い。
新型になり全て良くなってはいるが、ここだけは旧シエンタが譲れない利点。
なので旧シエンタならマフラーを社外品に交換してエキゾーストストノートを堪能する…というのもまた一興かもしれんな
新型になり全て良くなってはいるが、ここだけは旧シエンタが譲れない利点。
なので旧シエンタならマフラーを社外品に交換してエキゾーストストノートを堪能する…というのもまた一興かもしれんな
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f54-whAv [221.23.138.193])
2023/11/07(火) 19:01:33.17ID:5M1zfqYM0 自分の運転だとエコモードの方が燃費がいい。
エコモードは加速もたつくからノーマルの方が良いけど、そんなに急ぐこともないし、エコモードで運転してた。
エコモードは加速もたつくからノーマルの方が良いけど、そんなに急ぐこともないし、エコモードで運転してた。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-7FCV [106.133.26.160])
2023/11/07(火) 19:11:50.21ID:zUrXB1+sa54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f5b-adex [251.30.174.68])
2023/11/07(火) 19:17:02.75ID:D8RMXsh20 勘違いしてるようだがHVとガソリンの加速はほぼ同じだぞ。HVのシステム出力は116psで遅くはないけどけっして速くはない。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fb8-/AD9 [245.106.253.220])
2023/11/07(火) 20:35:38.84ID:GAGFQtAG0 むしろ高速での伸びはガソリンって言われてたような…
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efe8-whAv [119.25.152.202])
2023/11/07(火) 20:41:03.76ID:+pX4tbB+0 HVのほうが加速はいいよ
ガソリンかガソリン+電気なら後者でしょ
ガソリンかガソリン+電気なら後者でしょ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f5b-adex [251.30.174.68])
2023/11/07(火) 21:16:42.90ID:D8RMXsh20 HVのエンジンは91psでガソリンのダイナミックフォースエンジン120psとはそもそもまったく異なるエンジン
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f65-ubk5 [249.176.149.233])
2023/11/07(火) 21:24:48.32ID:3Mk+uTUr0 そうとはならないでしょう
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f65-ubk5 [249.176.149.233])
2023/11/07(火) 21:26:23.56ID:3Mk+uTUr0 58は56に対して
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-whAv [133.106.62.42])
2023/11/07(火) 21:34:34.86ID:rLW3hto3M ガソリンのCVTは遊星ギア構造のダイレクトCVTでCVTの機構の革命的発明と言われるほど素晴らしい構造を持つ。
同様の機構が軽自動車のタントなどにも採用されており全くN-BOXに太刀打ちできなかったタントが唯一N-BOXに勝てる部分だった。
その素晴らしいCVT機構がガソリンには採用されており、ハイブリッドには非採用となっている。
同様の機構が軽自動車のタントなどにも採用されており全くN-BOXに太刀打ちできなかったタントが唯一N-BOXに勝てる部分だった。
その素晴らしいCVT機構がガソリンには採用されており、ハイブリッドには非採用となっている。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f65-ubk5 [249.176.149.233])
2023/11/07(火) 21:35:00.55ID:3Mk+uTUr0 HVのシステム出力116だったね
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f66-oRWL [243.197.51.50])
2023/11/07(火) 21:35:40.66ID:8mzH4Pwi063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f9f-may4 [153.203.37.135])
2023/11/07(火) 22:25:17.75ID:Zc54EXug0 先代の170と比較すれば
かなり、進化してるよ
室内の広さ高さ含めて
かなり、進化してるよ
室内の広さ高さ含めて
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab36-ZGi5 [254.122.1.227])
2023/11/07(火) 23:15:07.37ID:BOUoFWlI0 土偶みたいな顔してんのが先代?ハゼみたいな顔が初代?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-JHc8 [126.194.246.190])
2023/11/07(火) 23:18:56.70ID:xW86rUmkr 逆じゃね
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-whAv [133.106.62.42])
2023/11/07(火) 23:22:18.81ID:rLW3hto3M まあ、現行はフーブル美術館のエジプトの肖像画の目に似ている
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b28-7FCV [180.60.7.141])
2023/11/07(火) 23:35:50.83ID:0ksJOWqP0 60voxyからe4に乗り換えたら加速が良すぎてびっくりした。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-adex [49.104.25.123])
2023/11/07(火) 23:43:33.39ID:xo41tof6d69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb48-EENf [252.137.11.154])
2023/11/08(水) 00:19:42.81ID:EUsjTKjk0 追い越しが何を指してるのか知らんけど
100km/hの高速を80km/hで走ってる車を抜かすのにパワー不足など何も感じんよ
100km/hの高速を80km/hで走ってる車を抜かすのにパワー不足など何も感じんよ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-0PKU [133.106.202.172])
2023/11/08(水) 01:01:30.88ID:CQvSvSr4M71名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-7FCV [106.133.92.216])
2023/11/08(水) 04:57:51.17ID:ulM7HvTKa72名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-whAv [133.106.185.46])
2023/11/08(水) 06:24:16.59ID:9WOiwSMtM 試乗でもハッキリと違いが分かるくらいパワフルになるね。
トヨタのハイブリッドって燃費性能はいいがダルい、走らないという先入観と冷やかしで試乗してそことハンドリングの良さで思わず契約しちまったわ…
ユーチューブの試乗動画で、そんな違いわかりませんね~~
…と言ってる奴いるけど、お前、試乗動画は向かねーよwと嘲笑しながら見てるわ
トヨタのハイブリッドって燃費性能はいいがダルい、走らないという先入観と冷やかしで試乗してそことハンドリングの良さで思わず契約しちまったわ…
ユーチューブの試乗動画で、そんな違いわかりませんね~~
…と言ってる奴いるけど、お前、試乗動画は向かねーよwと嘲笑しながら見てるわ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab7a-DpzG [254.122.238.53])
2023/11/08(水) 07:08:53.67ID:DDiFRvKe074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f10-aLKc [253.196.254.253])
2023/11/08(水) 07:22:35.14ID:kMo/dXBg0 オートライトにしてるけど、対向車がいてもロービームに切り替わって無いような気がする。
手動の方が良いのかな
手動の方が良いのかな
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2b-ubk5 [249.176.149.233])
2023/11/08(水) 07:58:14.79ID:mxdpBqt00 >>72
以前乗ってた1.8HVより出だしや加速が良く感じたから良いセッティングされてると思う
ハンドリングは先代と変わった感じしないからそういうのは昔からいい感じなんだろう
最低地上高低いから背が高くてもよほどの強風じゃないとどこでも乗用車のような運転できて問題ないね
以前乗ってた1.8HVより出だしや加速が良く感じたから良いセッティングされてると思う
ハンドリングは先代と変わった感じしないからそういうのは昔からいい感じなんだろう
最低地上高低いから背が高くてもよほどの強風じゃないとどこでも乗用車のような運転できて問題ないね
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b81-ubk5 [114.142.119.111])
2023/11/08(水) 08:24:14.14ID:V6lVICIn0 ではもうちょっと具体的に
100キロで走ってる前走車を追い越そうとしてますが
そこは若干上り坂です。
こういう状況でアクセルを踏んだ場合
ガソリンは2段くらいギアが落ちてエンジンが回る感じでしょうか?
HVはそれに比べてリニアに加速していく感じでしょうか?
100キロで走ってる前走車を追い越そうとしてますが
そこは若干上り坂です。
こういう状況でアクセルを踏んだ場合
ガソリンは2段くらいギアが落ちてエンジンが回る感じでしょうか?
HVはそれに比べてリニアに加速していく感じでしょうか?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-whAv [220.156.14.92])
2023/11/08(水) 08:43:41.19ID:GpMK7AmWM そもそも登り坂で100km/hの車を追い越すケースってある?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9be1-o2tv [242.218.144.158])
2023/11/08(水) 08:50:27.91ID:4sQdxOQC0 まだ納車待ちなんですが、運転席と助手席の間のウォークスルー部分に、ドリンクホルダーにもなるゴミ箱を置きたいです。幅172mmのものは置けますか?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efa1-7FCV [255.130.94.40])
2023/11/08(水) 09:07:09.46ID:TanIqWhJ0 >>73
HVは回すと結構がさつな音するからそんなに高回転まで引っ張るエンジンじゃないと思うよ
個人的には3名乗車で第二東名とかで120まで出してもギリ許容範囲だとは思う。
登り坂はやっぱしんどそうだけど。
HVは回すと結構がさつな音するからそんなに高回転まで引っ張るエンジンじゃないと思うよ
個人的には3名乗車で第二東名とかで120まで出してもギリ許容範囲だとは思う。
登り坂はやっぱしんどそうだけど。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab7a-DpzG [254.122.238.53])
2023/11/08(水) 09:07:36.99ID:DDiFRvKe0 >>76
その状況ならガソリンならそのまま加速
HVは加速なんかせずにエンジン音が響き渡るのみだよ
一度、ガソリンとHV、高速で試乗させてもらえばすぐに分かること
ただ何度も言うけど街中メインならHV一択
その状況ならガソリンならそのまま加速
HVは加速なんかせずにエンジン音が響き渡るのみだよ
一度、ガソリンとHV、高速で試乗させてもらえばすぐに分かること
ただ何度も言うけど街中メインならHV一択
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fe8-whAv [219.102.245.189])
2023/11/08(水) 09:38:47.95ID:8zpBIpwZ082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb58-ZGi5 [252.114.131.115])
2023/11/08(水) 09:45:26.60ID:8KLKh6GQ083名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-K6KW [49.97.106.185])
2023/11/08(水) 09:49:26.88ID:68/RNJyqd84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef04-+Kgs [247.168.151.151 [上級国民]])
2023/11/08(水) 10:05:00.07ID:TCQJn9Td0 >>80
あなたは高速で両方試乗したの?
あなたは高速で両方試乗したの?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7be8-adex [160.248.193.174])
2023/11/08(水) 10:17:58.57ID:3REJkm9i0 >>76
HVZ2駆だけど、高速だと時速100キロまでよ速度で流すくらいがちょうど良いかな。
120キロ以上とか出す気起こらない。
ベタ踏みしたらそれなりに出るけど、加速は鈍いな。
ただし、街中や流れの良いバイパス何かだとかなり良い。
HVZ2駆だけど、高速だと時速100キロまでよ速度で流すくらいがちょうど良いかな。
120キロ以上とか出す気起こらない。
ベタ踏みしたらそれなりに出るけど、加速は鈍いな。
ただし、街中や流れの良いバイパス何かだとかなり良い。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab7a-DpzG [254.122.238.53])
2023/11/08(水) 11:32:41.88ID:DDiFRvKe0 >>84
もちろん
その上でガソリン車にした
高速での走り、冷暖房の効き、普段の使用状況、あとハイブリッド特有のあの音が自分にはどうしてもなじめなかったからガソリン車に
それから76はなんだかんだいってHVが欲しい感じがするからそれなら素直にHVにすればいいのにって気もする
もちろん
その上でガソリン車にした
高速での走り、冷暖房の効き、普段の使用状況、あとハイブリッド特有のあの音が自分にはどうしてもなじめなかったからガソリン車に
それから76はなんだかんだいってHVが欲しい感じがするからそれなら素直にHVにすればいいのにって気もする
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-aLKc [126.253.221.44])
2023/11/08(水) 11:40:43.39ID:+c816NKAr みなさんは5人乗りの三列目のドリンクホルダー何に使ってますか?
7人乗りメインで只の手抜きで残してるだけなのかな。
7人乗りメインで只の手抜きで残してるだけなのかな。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef95-08Er [247.2.100.104])
2023/11/08(水) 12:05:04.82ID:wkxlRYcP0 普段使いしなさそうは場面を引き合いに出してスペック比較してもしゃーなくね?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bd0-MKwh [180.50.245.197])
2023/11/08(水) 12:14:38.32ID:4Dp2NVew090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bcf-qmy0 [244.181.168.244])
2023/11/08(水) 12:15:56.50ID:Xs8dClEO0 >>87
別仕様になってコストかかるなら別にあのままでいい
別仕様になってコストかかるなら別にあのままでいい
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa7-lrf3 [253.136.188.248])
2023/11/08(水) 12:34:23.93ID:HgRlvaDk0 >>87
車中泊の時の飲み物とか自作の棚置く時に使うとか
車中泊の時の飲み物とか自作の棚置く時に使うとか
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-GJS3 [49.104.43.155])
2023/11/08(水) 12:45:57.92ID:KdNjlyOCd HVが開発されてもう数十年になるのにいまだに十分な暖房システムも開発できないというのは永遠の欠陥品という認定でよろしいですか?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f37-jfG6 [241.40.56.38])
2023/11/08(水) 13:04:26.63ID:ZcaKBMx60 HVが欲しくても買えない人の妬み投稿が多くなっているね。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-Enzx [49.98.157.251])
2023/11/08(水) 13:38:45.05ID:IiYPSVJNd95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2b-ubk5 [249.176.149.233])
2023/11/08(水) 13:56:02.27ID:mxdpBqt0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bd0-MKwh [180.50.245.197])
2023/11/08(水) 14:14:55.98ID:4Dp2NVew0 ガソリンがこんなに高いのに
それでもガソリン車を選ぶ人は
逆に金持ちだと思う
それでもガソリン車を選ぶ人は
逆に金持ちだと思う
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b90-dtHZ [240.42.230.167])
2023/11/08(水) 14:23:24.39ID:tSrJAx8d0 >>96
ハイブリッドに入れるガソリンも同じ値段やんけ
ハイブリッドに入れるガソリンも同じ値段やんけ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b81-ubk5 [114.142.119.111])
2023/11/08(水) 14:28:49.60ID:V6lVICIn0 いやガソリンが第一候補だったんですよ。
でもそろそろオーダーストップみたいなんで
春以降のモデルになるみたいです。
ちなみに仕様変更はほばないみたいです
カラリバが増えるかもってくらいでした
荒れだしたのでここらで終わりにしますね
優しくご返答いただきました方々、ありがとうございました!
でもそろそろオーダーストップみたいなんで
春以降のモデルになるみたいです。
ちなみに仕様変更はほばないみたいです
カラリバが増えるかもってくらいでした
荒れだしたのでここらで終わりにしますね
優しくご返答いただきました方々、ありがとうございました!
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b81-ubk5 [114.142.119.111])
2023/11/08(水) 14:29:29.84ID:V6lVICIn0 カラバリでした
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb44-whAv [124.44.161.46])
2023/11/08(水) 14:35:27.97ID:bShFr1un0 もしかしたらカロークロスみたく電動ユニットの改善?があるかと思ったのだが…カラリ場だと同時に値上げ来るね
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b14-+ifZ [246.199.143.29])
2023/11/08(水) 14:42:09.18ID:tTuIjH700 カーキ、ベージュ、ダークグレーで迷ってます。汚れが目立ちにくいのはどれですかね?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bfd-adex [242.80.167.120])
2023/11/08(水) 15:06:52.06ID:lZFtPvBI0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fd5-ZTan [153.175.105.47])
2023/11/08(水) 15:28:41.29ID:xqY0QNhd0104463 (ワッチョイW cb8e-1I7y [198.144.175.232])
2023/11/08(水) 16:23:00.76ID:3t9v8u800 モビリティ神奈川で7月に注文された方で連絡が来ている方いらっしゃいますか?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef95-08Er [247.2.100.104])
2023/11/08(水) 16:34:34.95ID:wkxlRYcP0 8月下旬注文、HVZ
12月中旬納車
けど茨城、スマン…
12月中旬納車
けど茨城、スマン…
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Fmfw [49.97.14.47])
2023/11/08(水) 16:36:07.36ID:64U6kMhJd モビリティ神奈川で4月末注文で11月末やっと納車なんだがw
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efc0-fAnw [247.20.166.184])
2023/11/08(水) 18:07:59.05ID:HUTweKOs0 >>96
何年前の価格と比較しているんだ?
確かに値上がりはしているけど、ここ2週間は落ち着いているよ。
その考えならシエンタのスレどころか、どこの「車」のスレでも話にならないよ。
ハイブリッドだって、燃費は良いけど、車両価格差考えると総費用考えると微妙だよ。
まさか電気自動車の信者かな?
あんなの、日本の事情に合わないじゃん。
君は50ccの原付き中古にでも乗っていたら良いよ。
高いガソリンでも長く走れるよ。
何年前の価格と比較しているんだ?
確かに値上がりはしているけど、ここ2週間は落ち着いているよ。
その考えならシエンタのスレどころか、どこの「車」のスレでも話にならないよ。
ハイブリッドだって、燃費は良いけど、車両価格差考えると総費用考えると微妙だよ。
まさか電気自動車の信者かな?
あんなの、日本の事情に合わないじゃん。
君は50ccの原付き中古にでも乗っていたら良いよ。
高いガソリンでも長く走れるよ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-08Er [49.98.39.96])
2023/11/08(水) 18:34:44.37ID:qnYB4Xa2d 稚拙な内容の煽りすんなと。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7b-MKwh [244.237.240.123])
2023/11/08(水) 18:38:45.42ID:U2CuWUt20 幼稚というかキモいというか
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f0d-jfG6 [241.40.56.38])
2023/11/08(水) 19:20:46.15ID:ZcaKBMx60 税金等も安くなるので、今みたいにガソリンが高い時期は、普通の感覚の人はHV一択だよね。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab7a-DpzG [254.122.238.53])
2023/11/08(水) 19:29:56.63ID:DDiFRvKe0 >>110
馬鹿なの?
馬鹿なの?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b20-vKtJ [240.131.27.33])
2023/11/08(水) 19:30:05.85ID:oKDMA/eK0 画素数向上だけが目的でHVZにしたぞ
年間6000kmしか走らんからガソリン代で元は取れない
年間6000kmしか走らんからガソリン代で元は取れない
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f0d-jfG6 [241.40.56.38])
2023/11/08(水) 19:39:37.66ID:ZcaKBMx60 >>111
お前ほどじゃないよ。(笑)
お前ほどじゃないよ。(笑)
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef08-ihrk [247.205.236.120])
2023/11/08(水) 19:41:35.85ID:dLPKBQ/h0 追い越しって新東名だとしても走行車線でACCが120km/hだったとして
追越車線に移動したらACCを125~130km/hくらいにして
相手より100mくらい前に行ったら走行車線に戻って
ACCを120km/hに戻すって感じでやってるけど
別にパワーがどうとか気にならないが
お前らが考えてる追い越しと何か全然違う気がする
追越車線に移動したらACCを125~130km/hくらいにして
相手より100mくらい前に行ったら走行車線に戻って
ACCを120km/hに戻すって感じでやってるけど
別にパワーがどうとか気にならないが
お前らが考えてる追い越しと何か全然違う気がする
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef4c-08Er [247.2.100.104])
2023/11/08(水) 19:56:33.16ID:wkxlRYcP0 通勤路にガソスタ無いし給油回数を減らしたいだけの理由でHVになったというね…
今の車がリッター10前後なので倍以上は走ってくれるだろ。
ガソリンとHVの価格差はそこまで気にしなかったな(笑)
今の車がリッター10前後なので倍以上は走ってくれるだろ。
ガソリンとHVの価格差はそこまで気にしなかったな(笑)
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efe8-whAv [119.25.152.202])
2023/11/08(水) 20:10:20.25ID:QcYCutVj0 ガソリン代気にしてる人は素直にテスラ買おうな
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW effb-qmy0 [255.41.248.7])
2023/11/08(水) 21:01:45.08ID:EBmQWBN40 ガソリン車は満タン給油で航続距離表示どんくらいで表示されんの気になる
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-whAv [133.106.34.160])
2023/11/08(水) 21:02:31.75ID:Xcx6/5axM 軽自動車ターボだと千葉~松本でどこかで給油しないと往復持たない。
シエンタHVだと往復余裕で無給油でいける。
高速代、維持費は軽自動車だがその分使い勝手が犠牲になる。
シエンタHVだと往復余裕で無給油でいける。
高速代、維持費は軽自動車だがその分使い勝手が犠牲になる。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f28-9NWm [153.252.194.10])
2023/11/08(水) 21:04:03.30ID:fjRc38il0 最近気付いたけどフォグランプなんか暗くない?
俺だけ?
俺だけ?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f5b-adex [251.30.174.68])
2023/11/08(水) 21:07:02.48ID:6Nr5ooJ10 純正のフォグランプは飾りみたいなものだよ。フォグなしよりは明るいかな?程度
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fcb-ZGi5 [123.0.66.206])
2023/11/08(水) 21:22:05.33ID:Y0pJ39Dj0 昔の人がつけたがる装備だね
最近の車にはフォグランプなんて選択は用意されていないよ
最近の車にはフォグランプなんて選択は用意されていないよ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H3f-+Kgs [103.140.113.242 [上級国民]])
2023/11/08(水) 21:29:51.64ID:p2SkXpa8H123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef57-ggSG [247.37.187.94])
2023/11/08(水) 22:13:35.02ID:LZYq4kJy0 去年発売されたシエンタにフォグランプ選択できるんだが、アホなの?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fbb-a2dL [249.15.100.178])
2023/11/08(水) 22:37:23.26ID:eBuR0IUj0 補助灯使わないと使い物にならない程ヘッドライト暗いの?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f1c-ubk5 [249.176.149.233])
2023/11/08(水) 22:37:43.54ID:mxdpBqt00126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f1c-ubk5 [249.176.149.233])
2023/11/08(水) 22:41:27.53ID:mxdpBqt00127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bfd-adex [242.80.167.120])
2023/11/08(水) 23:13:19.97ID:lZFtPvBI0 シエンタ、配光特性優秀だから、昔の車みたいにフォグ必須なんてことないからね。
フォグ無し一択だったわ。
昔乗ってた初代アリストとか、ロービーム暗すぎて常時フォグ点灯してたわ。
フォグ無し一択だったわ。
昔乗ってた初代アリストとか、ロービーム暗すぎて常時フォグ点灯してたわ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f71-MKwh [219.100.165.201])
2023/11/08(水) 23:31:07.18ID:h5B7YETY0 今度はフォグの荒らしかい
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abf6-ZGi5 [254.122.1.227])
2023/11/08(水) 23:48:54.77ID:+ewMT1uh0 フォグランプーなんて最近の子は知らないんだから反応するジジイどもをスルーすればいいだけだよ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fcf-mM0J [251.39.206.194])
2023/11/09(木) 01:46:42.37ID:78GYzU9y0 ガソリン車満タンにして500キロちょい表示される
エアコン使わなくなってきたから通勤往復25キロほど、カタログ燃費くらいで走るようになった
エアコン使わなくなってきたから通勤往復25キロほど、カタログ燃費くらいで走るようになった
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbe0-ihrk [252.202.75.233])
2023/11/09(木) 01:59:21.73ID:TRBlEV8t0 旅行に行った直後は400km行ったけど
だいたい300km台
だいたい300km台
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-whAv [133.106.48.161])
2023/11/09(木) 04:46:41.70ID:qsGh2mlqM シエンタなら、フォグないほうがツルッとしていてウーパールーパーぽくって可愛い気がする。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efc0-fAnw [247.20.166.184])
2023/11/09(木) 06:01:44.20ID:glgw6Q9h0 ウーパールーパーって言われると、かわいい感じがするが、
アホロートルって言われると、「阿保の老人」ってバカにされている様に聞こえるし、
メキシコサラマンダーって言われると、何かカッコ良く聞こえる。
以上、3つは同じなんだけどね。
アホロートルって言われると、「阿保の老人」ってバカにされている様に聞こえるし、
メキシコサラマンダーって言われると、何かカッコ良く聞こえる。
以上、3つは同じなんだけどね。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ffa-pi9H [241.181.165.93])
2023/11/09(木) 06:11:17.66ID:r4U8wCCx0 フォグはエクボっぽくてかわゆい
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-ari7 [133.106.242.167])
2023/11/09(木) 06:21:36.00ID:xbXZ9sG8M136名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-V5Jc [150.66.73.96])
2023/11/09(木) 06:25:48.68ID:I7SHNSi1M それより、ヘッドライトの光りそうでで光らない部分なんとかしろや
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bfd-adex [242.80.167.120])
2023/11/09(木) 06:55:00.20ID:5liMFdlP0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abf6-ZGi5 [254.122.1.227])
2023/11/09(木) 07:11:04.22ID:47NvV/bm0 デイライト点灯させたら恐ろしく燃費悪化するけどそれがお望み?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-GZEs [1.75.0.244])
2023/11/09(木) 07:12:44.73ID:lnHkdR1Kd カミさん怒らせたらなぜか燃費良くなった
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b82-IxP6 [222.228.189.11])
2023/11/09(木) 07:42:58.56ID:e6G1AIfp0 https://i.imgur.com/aj7OrZY.jpg
冬タイヤにホイール変えました
冬タイヤにホイール変えました
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f14-9lZA [241.192.175.224])
2023/11/09(木) 08:22:29.95ID:pgoj2SY00 >>138
LED灯ごときでそんな変わるわけねーだろ
LED灯ごときでそんな変わるわけねーだろ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b41-vKtJ [240.131.27.33])
2023/11/09(木) 09:44:15.49ID:nNZv9Cnb0 >>140
4穴なんてあるんか?
4穴なんてあるんか?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-lrf3 [49.96.46.146])
2023/11/09(木) 11:25:07.40ID:X0NZptzkd >>142
🤫
🤫
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdbf-3Voz [49.106.109.250])
2023/11/09(木) 12:01:26.06ID:4W92fDQsd しかも後輪ドラムブレーキだし
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f15-dtHZ [241.184.21.196])
2023/11/09(木) 12:26:58.38ID:8/3mFu4k0 ガソリン車でも時速80㌔クルーズさら満タンで800㌔走りそうな感じやな
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b0d-QOlm [220.150.114.182])
2023/11/09(木) 12:30:41.03ID:HohLyYM50 フォグランプが霧のとき用って知らんの?
普段から点灯してるアホが多すぎてうざいわ
普段から点灯してるアホが多すぎてうざいわ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7f-lrf3 [27.253.251.184])
2023/11/09(木) 13:04:09.15ID:UiW04kUOM オプション設定をハイブリッドとガソリンを平等にしてくれると助かるんだけどなー
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-Enzx [49.98.144.228])
2023/11/09(木) 16:07:24.61ID:UwtE6G6Ld >>147
例えば?
例えば?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b9b-vKtJ [248.177.106.177])
2023/11/09(木) 16:30:11.56ID:TgQThc7Q0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8beb-ihrk [246.0.81.201])
2023/11/09(木) 17:13:51.73ID:S5BVXK5a0 平等もそうだけど解像度と全然関係ないオプションの抱き合わせじゃなくて普通に付けさせてほしかったな
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bfd-adex [242.80.167.120])
2023/11/09(木) 17:27:59.45ID:5liMFdlP0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fcb-ihrk [251.171.22.122])
2023/11/09(木) 17:34:22.08ID:y5ECpGcP0 アドパの他にIRカットしたいだけだったりピラーの色を変えたいだけでも
いろいろくっついて来るよね
他はもっとひどいの?
いろいろくっついて来るよね
他はもっとひどいの?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-whAv [49.239.68.26])
2023/11/09(木) 18:50:12.65ID:PEx+mPzuM サーキュレーターとナノイーの抱き合わせとか
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-hHU0 [49.97.10.109])
2023/11/09(木) 18:55:32.60ID:YC1HSvNHd まさにIRカットが欲しいだけなのにあったかいハンドルを買うハメになった俺
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b77-Fmfw [250.76.214.218])
2023/11/09(木) 19:08:04.41ID:FjSPuG+i0 ハンドルは9時15分の位置しか温まらないから使い所に困る
温度管理つけて全体を満遍なく温めてくれや
温度管理つけて全体を満遍なく温めてくれや
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-whAv [133.106.146.97])
2023/11/09(木) 19:10:22.33ID:cxN+B3LVM まあ、後方ドラレコ+ETC2.0ならばお得感はある。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H3f-+Kgs [103.140.113.242 [上級国民]])
2023/11/09(木) 19:12:44.70ID:4WupfGExH >>154
もれなくあったかいイスと充電口も付いてきます!!って気づいたらオプションモリモリになってるという…
もれなくあったかいイスと充電口も付いてきます!!って気づいたらオプションモリモリになってるという…
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Enzx [1.75.0.165])
2023/11/09(木) 19:20:51.09ID:E1XbqdQDd メンドクセーからオプション全部付けちゃえば良いじゃん。
細けぇ事考えないで楽じゃん。
細けぇ事考えないで楽じゃん。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb18-jgOT [106.178.213.166])
2023/11/09(木) 19:29:56.37ID:IMWAzN4h0 >>144
全グレード後輪もディスクブレーキ
全グレード後輪もディスクブレーキ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-IxP6 [49.96.35.181])
2023/11/09(木) 19:39:11.60ID:qlriteFJd >>144
じゃあシエンタで合ってるな
じゃあシエンタで合ってるな
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bfd-adex [242.80.167.120])
2023/11/09(木) 20:01:38.25ID:5liMFdlP0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bfa-vKtJ [244.31.73.122])
2023/11/09(木) 21:32:16.05ID:smNd+aiM0 >>158
本当はガソリンZでアドパ高画質付けたかったけど無いので仕方なくHVZにしたからなぁ
本当はガソリンZでアドパ高画質付けたかったけど無いので仕方なくHVZにしたからなぁ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-adex [49.106.209.102])
2023/11/09(木) 21:38:38.42ID:tEs467aPd >>162
MCでアドパなしの高画質PVMの採用はありそう
MCでアドパなしの高画質PVMの採用はありそう
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-JHc8 [126.194.245.27])
2023/11/09(木) 21:55:14.31ID:g0MHQdsXr 調整できるからいいっちゃ良いけどオーディオは低音効きすぎじゃね
センターだとかなり喧しいから-4くらいに設定したよ
センターだとかなり喧しいから-4くらいに設定したよ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f66-oRWL [243.197.51.50])
2023/11/09(木) 22:01:25.20ID:YWFaspyQ0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efe8-whAv [119.25.152.202])
2023/11/09(木) 22:02:28.45ID:gzFXwuqh0 >>161
サーキュレーターはともかく、コンフォートパッケージは結構な値段するよ
サーキュレーターはともかく、コンフォートパッケージは結構な値段するよ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abff-ZGi5 [254.122.1.227])
2023/11/09(木) 22:10:39.87ID:47NvV/bm0 BBS蝶々ジュラミンホイール一本分だけどね
安さに慣れ過ぎて頭沸いてんね
安さに慣れ過ぎて頭沸いてんね
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bfd-adex [242.80.167.120])
2023/11/09(木) 22:20:30.18ID:5liMFdlP0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f8c-lrf3 [211.5.115.41])
2023/11/09(木) 22:34:03.47ID:H6KW8HHA0 んもー、燃費なんかよりオプションのせいでハイブリッドに行きそう
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-whAv [133.106.146.97])
2023/11/09(木) 23:20:51.89ID:cxN+B3LVM 俺のHVZ5人乗り、車庫証明も提出しナンバー登録と納車整備の段階中。
GPSレーダー探知機欲しくてユピテルのみてたら霧島レイ 06というのが新発売されたらしい。
シエンタは57.歳。女運に恵まれず独りになっちまったが車中泊&グラベルロードのトランポ目的で買った。
独りで運転するので車内も霧島レイに話しかけられるのもいいかな?って思って値段みたら57200円…高い…
普通のGPSレーダー探知機でいいや。
最後の最後で霧島レイにまで見離されちまった…(´・ω・`)
GPSレーダー探知機欲しくてユピテルのみてたら霧島レイ 06というのが新発売されたらしい。
シエンタは57.歳。女運に恵まれず独りになっちまったが車中泊&グラベルロードのトランポ目的で買った。
独りで運転するので車内も霧島レイに話しかけられるのもいいかな?って思って値段みたら57200円…高い…
普通のGPSレーダー探知機でいいや。
最後の最後で霧島レイにまで見離されちまった…(´・ω・`)
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abff-ZGi5 [254.122.1.227])
2023/11/09(木) 23:45:37.08ID:47NvV/bm0 何言ってんだコイツ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb54-3Voz [60.68.177.23])
2023/11/10(金) 00:01:52.75ID:kDYareGC0 スクリプトかな?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f5b-adex [251.30.174.68])
2023/11/10(金) 00:08:06.96ID:hb1C9nFe0 それってやばいやつやん
こないだも変な書き込みあるなと思ってたら全スレが荒らされて止まったみたいな
こないだも変な書き込みあるなと思ってたら全スレが荒らされて止まったみたいな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3bbf-KRVY [58.183.43.75])
2023/11/10(金) 02:01:48.42ID:4P9wH7dz0 ZグレードとGグレードの外観の見た目ですがそこまで気になるぐらいの違いがありますか?
客観的な意見として皆さんどう思われているのか気になりました
客観的な意見として皆さんどう思われているのか気になりました
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bfd-adex [242.80.167.120])
2023/11/10(金) 02:42:52.01ID:DBWUwQfF0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f98-ihrk [245.238.115.220])
2023/11/10(金) 02:44:31.09ID:tm8u/nar0 >>161
値段の問題じゃなくて付けたくないオプションまで強制的に付けられるのが嫌なのよ
値段の問題じゃなくて付けたくないオプションまで強制的に付けられるのが嫌なのよ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bfd-adex [242.80.167.120])
2023/11/10(金) 02:57:56.13ID:DBWUwQfF0 >>176
Xグレードにしとけ
Xグレードにしとけ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2b-ubk5 [249.176.149.233])
2023/11/10(金) 05:17:54.77ID:7zd0fNc50 >>175
Gグレード乗りの意見がほしかったのだろう
Gグレード乗りの意見がほしかったのだろう
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bfd-adex [242.80.167.120])
2023/11/10(金) 07:10:29.94ID:DBWUwQfF0 >>178
通勤用にN-ONEの下から2番目のグレードに乗ってるけど、上級グレードに対して何も思わないなぁ。
それと同じなんじゃないの? 自分は廉価版で十分って割り切っているのなら気にしないし、予算無くて妥協で乗ってるなら劣等感持ちまくりだろうし。
通勤用にN-ONEの下から2番目のグレードに乗ってるけど、上級グレードに対して何も思わないなぁ。
それと同じなんじゃないの? 自分は廉価版で十分って割り切っているのなら気にしないし、予算無くて妥協で乗ってるなら劣等感持ちまくりだろうし。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b5e-GMiB [248.220.186.98])
2023/11/10(金) 07:30:59.88ID:giv5PR350181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fe5-/Dm1 [245.229.159.122])
2023/11/10(金) 08:00:31.73ID:9ad8hjjO0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fbb-a2dL [249.15.100.178])
2023/11/10(金) 08:03:15.53ID:I6WaNF2R0 運転してると外観見えないから気にならないなー
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb58-ZGi5 [252.114.131.115])
2023/11/10(金) 08:05:06.82ID:QEI3fMI80 ハイブリッドZだけがシエンタなのに
あえてシエンタに似たあやふやな何かを選ぶとか有り得ない
あえてシエンタに似たあやふやな何かを選ぶとか有り得ない
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Enzx [1.75.0.165])
2023/11/10(金) 08:09:28.96ID:bVAtuHQTd >>182
そのとーり
そのとーり
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ff0-whAv [153.204.191.137])
2023/11/10(金) 08:34:10.58ID:sluEAWKr0 自分は、ZグレードでPVMなしだったので、購入前は耳たぶミラーを凄く気にしたが、購入後は全く気にしなくなった。
グレードもそんな感じじゃないですかね。
グレードもそんな感じじゃないですかね。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f62-ubk5 [249.176.149.233])
2023/11/10(金) 08:37:57.30ID:7zd0fNc50 >>182
カローラツーリングで後ろ光らないというので言われてたメッセージだな
カローラツーリングで後ろ光らないというので言われてたメッセージだな
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b76-vKtJ [240.131.27.33])
2023/11/10(金) 09:39:03.67ID:T5pfCs5X0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ff0-whAv [153.204.191.137])
2023/11/10(金) 09:51:37.35ID:sluEAWKr0 >>187
自分も耳たぶミラー気になって、書き込んだ記憶がある。
自分も耳たぶミラー気になって、書き込んだ記憶がある。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-Oxw1 [49.97.77.34])
2023/11/10(金) 11:02:40.61ID:mBp0y9Jxd 最近家の車として納車されて乗り回してるんだが、「同じTSS2.0」と思っていたが自分のYARISとは結構違うね
特にACCで走行中に前走車に追いついて減速するときが大分自然になってる(ガソリンMTとHVの差かもしれんけど)
レーンキープのハンドル介入も雑に介入してくるYARISより優しく細かに入ってくるな
これが三年の差か
特にACCで走行中に前走車に追いついて減速するときが大分自然になってる(ガソリンMTとHVの差かもしれんけど)
レーンキープのハンドル介入も雑に介入してくるYARISより優しく細かに入ってくるな
これが三年の差か
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b81-ubk5 [114.142.119.111])
2023/11/10(金) 11:44:30.23ID:j8SuUq6e0 うちもヤリスあるけど
ほんと酷いよなw
逆に事故起こしそうなくらいw
ほんと酷いよなw
逆に事故起こしそうなくらいw
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fe5-/Dm1 [245.229.159.122])
2023/11/10(金) 11:48:49.48ID:9ad8hjjO0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b41-K6KW [248.23.188.112])
2023/11/10(金) 12:26:52.07ID:6JyPEJKO0 PHEVか、水素にすれば暴売れだと思う
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-Oxw1 [49.97.77.34])
2023/11/10(金) 12:31:47.63ID:mBp0y9Jxd194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b69-ZTan [244.193.218.182])
2023/11/10(金) 16:46:57.68ID:dIJqej0f0 シエンタのLEDヘッドランプは指向性というか切れ味がよすぎませんか?
クソ田舎の街灯もない真っ暗の十字路を左折しようとすると、左側の曲がり先が真っ暗ですげー怖い。
これまでハロゲンランプ車だったので、正面以外にも漏れ光があったので曲がり先もほんのり光が当たっていたので違和感ありすぎ。
クソ田舎の街灯もない真っ暗の十字路を左折しようとすると、左側の曲がり先が真っ暗ですげー怖い。
これまでハロゲンランプ車だったので、正面以外にも漏れ光があったので曲がり先もほんのり光が当たっていたので違和感ありすぎ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f81-MKx9 [251.178.198.202])
2023/11/10(金) 17:06:38.33ID:7zLJZZdu0 HV Z納車前にディーラーでスライドドアの開閉時の音を1回に変更してもらおうと思っています。
これ以外に変更した方が良い所ありますか?
これ以外に変更した方が良い所ありますか?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-whAv [133.106.35.162])
2023/11/10(金) 18:09:32.77ID:Cc9r0KfMM PDAが何故か納車時はoffになってるので作動させる
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f80-dtHZ [245.245.38.86])
2023/11/10(金) 18:15:51.09ID:dz2o0DLc0 PDAってなんや?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b82-IxP6 [222.228.189.11])
2023/11/10(金) 18:16:49.42ID:qoA1XsT70 パーキングドライブアシスト
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f91-vKtJ [243.19.227.251])
2023/11/10(金) 18:20:03.16ID:kHe9/5CO0 プロアクティブドライビングアシスト
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fba-V5Jc [27.134.132.85])
2023/11/10(金) 18:36:59.10ID:Cs1rxLf60 ニキビケアの?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-whAv [133.159.149.215])
2023/11/10(金) 18:57:36.88ID:3S1e9wCeM プロドライバーアシステッド
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f80-J+HP [243.25.203.244])
2023/11/10(金) 19:07:25.40ID:mj74AXq20 乗り換えでフリードかシエンタか悩んでたけど、実車乗ったらシエンタのほうが安全性能とか最新で気に入った。
でも納期が死んでる。。
オーダーストップかかって休止する改良版の生産が決まるまでしばらくスライドに働き注文できないとのことで、再開して注文できて早くて6月7月ぐらい?
でも納期が死んでる。。
オーダーストップかかって休止する改良版の生産が決まるまでしばらくスライドに働き注文できないとのことで、再開して注文できて早くて6月7月ぐらい?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab3b-Enzx [254.247.3.160])
2023/11/10(金) 19:08:06.36ID:5ZQcuUMp0 シエンタ持ってない、カタログも見たこと無い奴大杉
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-JHc8 [126.208.236.9])
2023/11/10(金) 19:18:35.07ID:GhvJsrlZr >>202
どうせなら新型フリードが出るまで待ってみたら
どうせなら新型フリードが出るまで待ってみたら
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fca-ihrk [241.235.140.156])
2023/11/10(金) 19:19:30.38ID:iU1aHj/s0 >>195
車を離れたら勝手にロックする設定おすすめ
車を離れたら勝手にロックする設定おすすめ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-adex [49.106.209.79])
2023/11/10(金) 19:20:20.63ID:YRUuC+Ddd207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f80-J+HP [243.25.203.244])
2023/11/10(金) 19:29:15.22ID:mj74AXq20 >>204
シエンタで決められるならそれでよかったんだけど結果的に新型フリードの発表まで発注できなさそうw
シエンタで決められるならそれでよかったんだけど結果的に新型フリードの発表まで発注できなさそうw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab8f-ZGi5 [254.122.1.227])
2023/11/10(金) 20:10:10.56ID:dXbgEOBG0 もう年次改良だし
今から納車されても新鮮さの無い型遅れ感しかないよ
次のモデルチェンジまで数年しかないんだから待った方が良さげだね
今から納車されても新鮮さの無い型遅れ感しかないよ
次のモデルチェンジまで数年しかないんだから待った方が良さげだね
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df09-o2tv [133.201.8.32])
2023/11/10(金) 20:35:41.60ID:7woR4L5d0 鍵のボタンで窓の開閉出来るようにしておくと、
下りた後に窓が開いたままなのに気づいたときなんかに地味に便利。
下りた後に窓が開いたままなのに気づいたときなんかに地味に便利。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb7b-3Voz [14.9.98.1])
2023/11/10(金) 22:08:59.74ID:j89JysuT0 数年後のモデルチェンジを気にしたら何も買えなくね?
車の進化に期待してるなら、乗り換え前提で残クレでも良いかもしれんね
車の進化に期待してるなら、乗り換え前提で残クレでも良いかもしれんね
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3bbf-OkTm [58.183.43.75])
2023/11/10(金) 22:09:36.84ID:4P9wH7dz0 昨日GグレードとZグレードで質問させて頂いたものです
皆様大変ありがとうございました
実はGグレードに決めた後ですがZグレードにしなかった事を気にしておりました
しかも、ガソリン車の方が評判が良いということも後で知りました
私が思っていたことをズバリ当てられました
仕事でも最近の口癖は「上手に出来た」と言ってます
ここまで愛着が湧いてきたクルマは実は久しぶりです
Gグレードで問題ないです
本当に楽しみです
皆様大変ありがとうございました
実はGグレードに決めた後ですがZグレードにしなかった事を気にしておりました
しかも、ガソリン車の方が評判が良いということも後で知りました
私が思っていたことをズバリ当てられました
仕事でも最近の口癖は「上手に出来た」と言ってます
ここまで愛着が湧いてきたクルマは実は久しぶりです
Gグレードで問題ないです
本当に楽しみです
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efe8-whAv [119.25.152.202])
2023/11/10(金) 22:10:36.40ID:wW2w2+7v0 >>208
もう10年くらい待てば次の新型が出るしな
もう10年くらい待てば次の新型が出るしな
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb88-3Voz [124.210.129.157])
2023/11/10(金) 22:25:08.12ID:Pz1r3dZ+0 年次改良の内容っていつ頃でるんですかね?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fcb-ZGi5 [123.0.66.206])
2023/11/10(金) 22:54:02.37ID:GMhWum7F0 そのうち出るんじゃないレスかね
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2371-v8na [219.100.165.201])
2023/11/11(土) 00:37:59.22ID:Og9iBMkt0 年次改良だから
外観が変わることはないと思われ
外観が変わることはないと思われ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-aFuO [133.106.166.82])
2023/11/11(土) 05:57:14.34ID:9S8+s5zZM カラー追加されて値上げくる可能性高いね
円安がこうも続くとさ。
円安がこうも続くとさ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b76-n7Dx [153.198.166.231])
2023/11/11(土) 06:45:42.71ID:AtAqJNKk0 スタッドレスタイヤの時期になってきた
サイズは185−65−R15でよかったんだっけ???
インチダウンするなら185−70−R14ぐらい??
サイズは185−65−R15でよかったんだっけ???
インチダウンするなら185−70−R14ぐらい??
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr31-BCWt [126.253.254.174])
2023/11/11(土) 06:52:15.59ID:it4qPXpkr 年次改良でボディーカラー増えてほしいな。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2325-t3Ig [251.178.198.202])
2023/11/11(土) 06:55:41.95ID:x8vUe73W0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdfd-BAAb [242.80.167.120])
2023/11/11(土) 07:01:40.15ID:q7dRGAm70 >>218
ベージュがアクアとおなじベージュ。
グレーとキャラの被るブラック廃止。
白ツートン、ベージュツートン追加。
ブラキッシュレッドマイカ追加。
ガソリンZのPVMが床下透過機能付高詳細に変更。
それに伴い、全グレード10万円値上げ。
ベージュがアクアとおなじベージュ。
グレーとキャラの被るブラック廃止。
白ツートン、ベージュツートン追加。
ブラキッシュレッドマイカ追加。
ガソリンZのPVMが床下透過機能付高詳細に変更。
それに伴い、全グレード10万円値上げ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdb5-MGXX [242.218.144.158])
2023/11/11(土) 07:52:06.40ID:sLf4PWG10 >>220
決定事項ですか?かなり具体的でそれっぽい。
決定事項ですか?かなり具体的でそれっぽい。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd81-EFnx [114.142.119.111])
2023/11/11(土) 07:59:49.38ID:wYsmse9x0 上位グレードにほぼ変更なし
下位グレードの法規対応のみ
値上げは下位グレードが高い
3〜5万くらい
赤がなくなる?
下位グレードの法規対応のみ
値上げは下位グレードが高い
3〜5万くらい
赤がなくなる?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-aFuO [133.106.166.82])
2023/11/11(土) 08:16:54.73ID:9S8+s5zZM つまり?…契約して政府の優遇受けられる年内納車の奴等が勝ち組?ということか?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2371-v8na [219.100.165.201])
2023/11/11(土) 09:38:01.70ID:Og9iBMkt0 黒はなくならないと思う
逆にグレーが
もう少し明るめのグレーになるんじゃないの
逆にグレーが
もう少し明るめのグレーになるんじゃないの
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d28-lgoF [250.179.107.243])
2023/11/11(土) 10:29:48.33ID:x6Ce2rRw0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr31-RbH0 [126.33.104.189])
2023/11/11(土) 10:52:40.35ID:TATLG+R9r >>223
とっくの昔に延長になってるぞw
とっくの昔に延長になってるぞw
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bdbf-uV9+ [58.183.161.139])
2023/11/11(土) 10:56:22.63ID:29eLHRAF0 >>209
そんなことできるの?
そんなことできるの?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 43d0-dTjF [245.231.162.64])
2023/11/11(土) 11:28:05.31ID:ZwN9iRdb01111 >>217
185/65R15の一択のみ14インチに落としたらホイールとキャリパーが干渉する
185/65R15の一択のみ14インチに落としたらホイールとキャリパーが干渉する
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 0H13-X1Xx [103.140.113.245])
2023/11/11(土) 11:33:11.08ID:DK3zYbIXH1111 俺もシエンタフリード他諸々で悩んだけど安全性能第一だからシエンタに決めたなあ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 2375-BAAb [251.30.174.68])
2023/11/11(土) 11:51:08.89ID:6Gx8+HUP01111 地上高稼ぎたいから1サイズupの195/65R15にした
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 0dc3-gDP/ [248.211.252.200])
2023/11/11(土) 11:52:32.58ID:gVj49R2I01111 >>229
迷い中ですが、来年新型フリード待たずに、現行シエンタ買う価値ありますかね?
迷い中ですが、来年新型フリード待たずに、現行シエンタ買う価値ありますかね?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 1de8-BAAb [160.248.193.174])
2023/11/11(土) 11:55:57.31ID:Co/lmATA01111 >>231
フリード待つのもありかもね。
フリード待つのもありかもね。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 0H13-X1Xx [103.140.113.245])
2023/11/11(土) 11:57:42.06ID:DK3zYbIXH1111 >>231
自分はシエンタに決めたからそう聞かれてもバイアスがかかってしまうw
現行(旧?)フリードのデザインも好きだし、貴方の趣向や状況によるとしか言えない
自分なら11月現在の状況でもシエンタを選択するけど
自分はシエンタに決めたからそう聞かれてもバイアスがかかってしまうw
現行(旧?)フリードのデザインも好きだし、貴方の趣向や状況によるとしか言えない
自分なら11月現在の状況でもシエンタを選択するけど
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW d544-aFuO [124.44.161.46])
2023/11/11(土) 13:17:46.70ID:4kve4rwT01111 >>231
新型フリードは、ほぼ電動パ付くのとセンシング360、渋滞路でも車線維持のトラフィックジャム付くからね
しかしN-BOX見る限りでは内装の質感を現行より落して見た目はチープになるかもしれない
新型フリードは、ほぼ電動パ付くのとセンシング360、渋滞路でも車線維持のトラフィックジャム付くからね
しかしN-BOX見る限りでは内装の質感を現行より落して見た目はチープになるかもしれない
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 0Heb-n7Dx [61.199.159.175])
2023/11/11(土) 13:59:51.14ID:1pwjibT1H1111 >>228
ありがとう
ありがとう
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー MM61-JFF2 [150.66.70.19])
2023/11/11(土) 14:37:06.41ID:c4pgTgvuM1111 でもフリードって、ACCでカーブの自動減速しないんだよね
そこが重要なのに
そこが重要なのに
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー MM61-JFF2 [150.66.70.19])
2023/11/11(土) 14:40:58.00ID:c4pgTgvuM1111 個人的にシエンタは5人乗り考えてるから、キャプテンシートは
魅力的だけども、無くても良いかなという気はしてる
後は、フリードの新型で後席用のエアコン吹き出し口が有るか無いか
ついでにイ~ヘヴも進化しててくれればさいつよなんだけどな
魅力的だけども、無くても良いかなという気はしてる
後は、フリードの新型で後席用のエアコン吹き出し口が有るか無いか
ついでにイ~ヘヴも進化しててくれればさいつよなんだけどな
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 4391-JEvY [245.220.60.253])
2023/11/11(土) 14:45:33.91ID:TilsvQBH01111 2列目に2台チャイルドシート置いたら3列目に行けないのに何でキャプテンシート採用しないんだろうね
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd43-6MER [49.97.77.45])
2023/11/11(土) 15:22:08.32ID:n+5Vnifhd1111 昨日、YARISとのTSSの挙動違い書いた者だけど、長距離運転するとHUD欲しくなるね
ACCが有能になって気付かされた視線移動の疲れ(YARISで慣れてるせいかもしれんが)
ACC関連と速度程度で良いから欲しかった
・・・ひょっとして最上位のHV Zとかなら付いてたんかな?
ACCが有能になって気付かされた視線移動の疲れ(YARISで慣れてるせいかもしれんが)
ACC関連と速度程度で良いから欲しかった
・・・ひょっとして最上位のHV Zとかなら付いてたんかな?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 5d18-eBD3 [106.178.213.166])
2023/11/11(土) 15:39:04.48ID:kDcFghBU01111 うちのような5人乗りを1人か2人使い、2列目はフルフラット可能なベンチシートが良くてキャプテンシートなら購入対象にすら入らない人もいる
キャプテンシート仕様の6人乗りも需要は有りそうだがメーカー的にはノアボクへという事なんでしょうね
キャプテンシート仕様の6人乗りも需要は有りそうだがメーカー的にはノアボクへという事なんでしょうね
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW cd28-ZOKp [114.172.217.141])
2023/11/11(土) 17:53:25.05ID:/VRBC5WU01111 トヨタHEV最低品質
シエンタシャーシャーハイブリッドの世界へようこそ
シエンタシャーシャーハイブリッドの世界へようこそ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW a554-KsRH [126.115.15.6])
2023/11/11(土) 18:28:16.03ID:wLwcWQ8J01111 シエンタが買えない悔しさが非常ににじみ出てるな(笑)
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 3d22-fay2 [250.240.116.56])
2023/11/11(土) 18:33:25.27ID:FmiO6bSo01111 >>227
こんな感じで、スマートキーのロック/アンロックボタンで窓開閉できる設定がある
https://manual.toyota.jp/sienta/2304/cv/ja_JP/contents/vhch03se020401.php#ch03se02040105020602
こんな感じで、スマートキーのロック/アンロックボタンで窓開閉できる設定がある
https://manual.toyota.jp/sienta/2304/cv/ja_JP/contents/vhch03se020401.php#ch03se02040105020602
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW f530-HEBq [246.176.4.14])
2023/11/11(土) 19:43:36.36ID:O5v4qltG01111 軽自動車みたいなのににキャプテンシードwww
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW cdfd-BAAb [242.80.167.120])
2023/11/11(土) 20:59:45.14ID:q7dRGAm701111 >>241
まだ言ってんの?w
まだ言ってんの?w
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW dbf2-KsRH [247.2.100.104])
2023/11/11(土) 21:32:00.07ID:SDHE4ZD401111 軽自動車に見えるって相当アレだな。
自分で車所有したことないんやろなぁ…
自分で車所有したことないんやろなぁ…
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd11-oDAi [110.163.10.241])
2023/11/11(土) 21:35:55.30ID:u+A0b4BDd1111 >>244
シード権
シード権
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d548-VVsb [252.137.11.154])
2023/11/12(日) 00:07:08.51ID:wE3GsiQ40 キャプテン・ファルコンの仲間かな?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d544-aFuO [124.44.161.46])
2023/11/12(日) 01:21:40.62ID:cz0s1Hhu0 まぁ、いまや軽自動車にさえオットマン付く時代だからな
しかもハンドルヒーターも付いてる
しかしさすがにテレコ&チルトは付かない。
しかもハンドルヒーターも付いてる
しかしさすがにテレコ&チルトは付かない。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Blpp [49.98.115.114])
2023/11/12(日) 01:53:31.15ID:h0prjPPmd スタッドレス、前のシエンタのがあるんだけど使えないのかな?サイズが違うとなんか不都合が出たりしますか?
インチ数とボルト穴が合えば逝けるんじゃないの?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd18-fay2 [242.218.144.158])
2023/11/12(日) 08:34:38.72ID:sV9AZL2Y0 納期4.1ヶ月でようやく納車されました。惰性で走っているときのPDA?のエンブレというかブレーキが効きすぎで違和感。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b28-BAAb [153.139.169.134])
2023/11/12(日) 08:40:41.65ID:61Alqw0U0 >>252
調整出きるよ。ある程度までだけど。
調整出きるよ。ある程度までだけど。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-aFuO [133.106.34.174])
2023/11/12(日) 09:04:24.61ID:6Ri59xc6M 車中泊用の、シエンタ10系 リヤドラレコ有り買おうと思ったら売り切れてた…
こうなりゃセリアでアルミシート買って、新聞紙で型取りして自作しちゃうぞ?
経験上吸盤方式はダメ。俺なら自作したらその都度、養生テープで止める方式にする。
こうなりゃセリアでアルミシート買って、新聞紙で型取りして自作しちゃうぞ?
経験上吸盤方式はダメ。俺なら自作したらその都度、養生テープで止める方式にする。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-ElWn [125.8.136.184])
2023/11/12(日) 09:35:49.03ID:tDId977f0 >>249
NBOXなんか外観固定で金かからんから内装に金掛けれるんだよな
NBOXなんか外観固定で金かからんから内装に金掛けれるんだよな
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd4a-fay2 [242.218.144.158])
2023/11/12(日) 09:38:24.54ID:sV9AZL2Y0 >>253
やってみます、ありがとう
やってみます、ありがとう
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM61-Wvyx [150.66.99.103])
2023/11/12(日) 09:52:19.21ID:ivBAeH6SM >>252
合わないと思ったらオフにしておけば?
合わないと思ったらオフにしておけば?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr31-dTjF [126.156.178.205])
2023/11/12(日) 11:11:06.98ID:6c6pjcn8r >>250
3%くらいの違いだから多分使える
3%くらいの違いだから多分使える
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dc2-2/ue [248.5.129.205])
2023/11/12(日) 17:05:10.25ID:wN3uBiht0 TVキャンセラー付けてて不具合出た人います?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b28-BAAb [153.139.169.134])
2023/11/12(日) 17:12:44.52ID:61Alqw0U0 >>259
そんな時代遅れなものつけてる奴いないよ。今はオットキャスト。
そんな時代遅れなものつけてる奴いないよ。今はオットキャスト。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bdbf-uV9+ [58.183.161.139])
2023/11/12(日) 17:14:09.06ID:WyfwfV5z0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-BAAb [49.104.27.83])
2023/11/12(日) 17:17:52.91ID:IRNQH1b9d >>259
みえーテレ、たまにエンジン始動時暫く画面が見れない時がある。
みえーテレ、たまにエンジン始動時暫く画面が見れない時がある。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-BAAb [49.104.27.83])
2023/11/12(日) 17:18:25.52ID:IRNQH1b9d >>260
YouTuberのステマに踊らされた情弱乙w
YouTuberのステマに踊らされた情弱乙w
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b28-BAAb [153.139.169.134])
2023/11/12(日) 17:28:17.27ID:61Alqw0U0 >>263
うらやましいのに踊ってるだけで5万円出せないお前乙
うらやましいのに踊ってるだけで5万円出せないお前乙
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43f0-33P5 [245.245.38.86])
2023/11/12(日) 17:41:49.62ID:J+pBPyBb0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 238a-ZGtQ [61.112.163.12])
2023/11/12(日) 17:49:26.53ID:R7KQVVU60 >>265
最初不具合ってどういうこと?
最初不具合ってどういうこと?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db6a-ptv4 [247.20.166.184])
2023/11/12(日) 17:53:02.31ID:3ipjG1UH0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 057b-7str [14.9.98.1])
2023/11/12(日) 18:04:06.13ID:6T4iPIz60 canに干渉するのか
車の信頼性が損なわれそうで怖いな
車の信頼性が損なわれそうで怖いな
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5f2-D7KM [244.11.173.214])
2023/11/12(日) 18:15:11.38ID:HbZvFEwh0 そんなにまでして走行中にあんなちっこい画面で見たい物があるのか
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0de9-2/ue [248.5.129.205])
2023/11/12(日) 18:21:21.95ID:wN3uBiht0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-aFuO [133.106.50.4])
2023/11/12(日) 18:32:23.18ID:F7HXqfA7M シエンタ5人乗りのラゲッジルームにユーティリティーフック増やそうと思ったら意外と高い…
汎用品で安いのないかね?
ダイハツのウェイクのパーツが安くて使えるらしいが
汎用品で安いのないかね?
ダイハツのウェイクのパーツが安くて使えるらしいが
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43f0-33P5 [245.245.38.86])
2023/11/12(日) 19:17:22.91ID:J+pBPyBb0 >>266
スイッチを2回押せばTVに切り替るって書いてるけど変わらんやんってなった。
その場合はナビのオーディオスイッチを押せば良いだけなんやけどね
後、TV視聴状態でナビの動き方がおかしいやんとかあったな
スイッチを2回押せばTVに切り替るって書いてるけど変わらんやんってなった。
その場合はナビのオーディオスイッチを押せば良いだけなんやけどね
後、TV視聴状態でナビの動き方がおかしいやんとかあったな
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Blpp [49.98.115.114])
2023/11/12(日) 20:01:38.01ID:h0prjPPmd274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 238a-ZGtQ [61.112.163.12])
2023/11/12(日) 21:17:05.98ID:R7KQVVU60275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f522-X9Ze [118.241.251.74])
2023/11/12(日) 22:50:57.33ID:PaHX4o7P0 HVの暖房はヒートポンプのエアコンを搭載するのはコストがかかるというなら電熱とファンを組み合わせた例えばセラミックヒーターみたいなものでいいんじゃないか
それでフルタイム通すのは電力もかかるだろうが要はエンジンが止まってるときの補助としてだけ使えばいいわけだ
動力がハイブリッドなら暖房もハイブリッドにして苦手なところを補い合えばいいわけでそうすればガソリン車のエンジン始動してしばらくは暖房が効かないという欠点も解消できる
それでフルタイム通すのは電力もかかるだろうが要はエンジンが止まってるときの補助としてだけ使えばいいわけだ
動力がハイブリッドなら暖房もハイブリッドにして苦手なところを補い合えばいいわけでそうすればガソリン車のエンジン始動してしばらくは暖房が効かないという欠点も解消できる
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-7str [115.39.131.241])
2023/11/12(日) 23:15:30.13ID:FIJEosEB0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb91-6FPt [113.43.149.113])
2023/11/12(日) 23:24:59.78ID:a9/Hu+8X0 >>271
使えるよ〜
使えるよ〜
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebc6-2jqK [241.65.125.194])
2023/11/12(日) 23:31:24.59ID:ipvbLHnx0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bdb2-U8dN [58.70.185.69])
2023/11/12(日) 23:50:05.43ID:kEDrm4J30 >>275
それが寒冷地仕様のpctヒーター
それが寒冷地仕様のpctヒーター
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b9f-7clm [153.203.37.135])
2023/11/13(月) 04:58:56.26ID:oslVjmq90 さあ、本日も寒冷地味わって
ハンドルとお尻のヒーターも味わうぞ
ハンドルとお尻のヒーターも味わうぞ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db88-ptv4 [247.20.166.184])
2023/11/13(月) 06:01:15.69ID:DJ7g2TaD0 関東だけど初めてハンドルヒーターとシートヒーターを使った。
なかなか良いね。
オプション選択しておいて良かった。おすすめする。
なかなか良いね。
オプション選択しておいて良かった。おすすめする。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-aFuO [133.106.220.204])
2023/11/13(月) 06:23:08.83ID:3oaltRE1M283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdfd-BAAb [242.80.167.120])
2023/11/13(月) 06:51:47.72ID:uDiSE8uX0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2350-t3Ig [251.178.198.202])
2023/11/13(月) 07:10:51.79ID:y9zLzr7M0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-7str [115.39.131.241])
2023/11/13(月) 07:42:40.27ID:y5yBFd9d0 >>271
Amazonで検索したら色々出てくるかと
Amazonで検索したら色々出てくるかと
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1de8-BAAb [160.248.193.174])
2023/11/13(月) 07:56:48.97ID:j7LK18dI0 ユーティリティフック付けたら、3列目のドリンクホルダー使い勝手悪くならない?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5a5-6FPt [252.48.5.122])
2023/11/13(月) 08:13:20.51ID:Japm7nZK0 OBD2問題はXグレード社外ナビ選んだ奴が勝ち組?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db88-ptv4 [247.20.166.184])
2023/11/13(月) 09:33:33.88ID:DJ7g2TaD0 社外ナビでも自動車との連携・情報表示にcanで通信しているなら、同じようにTVキャンセラーの問題は有ると思う。
完全にスタンドアロン(自動車からは電源取るだけ、自動車との連携は無し)なら、そもそもキャンセラー付けなくても走行中でもテレビは見れる。
完全にスタンドアロン(自動車からは電源取るだけ、自動車との連携は無し)なら、そもそもキャンセラー付けなくても走行中でもテレビは見れる。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a533-HEBq [254.202.0.187])
2023/11/13(月) 12:18:24.47ID:fya2ylIT0 そもそもテレビなんか70歳以上しか見ない
不要品の代表選手だろ
不要品の代表選手だろ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr31-7str [126.179.127.175])
2023/11/13(月) 12:18:58.70ID:Kput2a8kr TSS3搭載車はECUにセキュリティロックかかってるから変なことするとバンされる
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c51e-Lt2q [244.100.12.191])
2023/11/13(月) 14:41:26.68ID:V4NhncvB0 納車していきなりシートヒーター使うとは思わなかったわ
すごくいいね
すごくいいね
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM61-JFF2 [150.66.79.52])
2023/11/13(月) 15:11:38.70ID:AeYqRIA3M 椅子は軽にも付いてるけど、本当に良い物はハンドルヒーター
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa9-CfWw [114.168.41.136])
2023/11/13(月) 15:43:18.78ID:JTMut6yGM ハンドル シートヒーターなんて いらない機能だと思って 真っ先に削ったわ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-aFuO [153.248.215.172])
2023/11/13(月) 16:09:00.82ID:Fi6o1pThM 雪国はフロントガラスの霜を溶かしたり、後席が寒いのでシートヒーターだけでは用が足りない。
自分もシートヒーター外したんだけど、フロントが溶けてて、ちょい乗りするときは、シートヒーターが良い。
今となれば付けたほうが良かったと後悔してる。
自分もシートヒーター外したんだけど、フロントが溶けてて、ちょい乗りするときは、シートヒーターが良い。
今となれば付けたほうが良かったと後悔してる。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d580-iBnc [252.250.52.58])
2023/11/13(月) 16:36:43.72ID:MSfDY20K0 ハンドルが熱くて持てない(持ちたくない)事があるのは分かるけど冷たくて持てないのはよく分からん
あとシートヒーターも体の中で一番温かい胴体をさらに熱くする利点もよく分からん
俺が関東住みでそんなに寒くならないからか?
IRカットを付けたら強制的に付いたけど
暑さ対策に寒さ対策をくっつけるのってどうなのって思う
あとシートヒーターも体の中で一番温かい胴体をさらに熱くする利点もよく分からん
俺が関東住みでそんなに寒くならないからか?
IRカットを付けたら強制的に付いたけど
暑さ対策に寒さ対策をくっつけるのってどうなのって思う
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ba-JFF2 [27.134.132.85])
2023/11/13(月) 16:38:40.70ID:JkyP0J440 夏はハンドルの中にエアコンの風通して
冷やしてくれると良いよね
冷やしてくれると良いよね
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d2e-ElWn [240.204.91.31])
2023/11/13(月) 16:43:16.37ID:7MLKAufy0 そろそろフェイスリフトだけでもしてくれんかな今のはあんま好きになれん
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23d0-v8na [125.175.37.202])
2023/11/13(月) 17:08:44.06ID:UgUf1rDV0 >>297
あと2年後だろうね
あと2年後だろうね
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b56-33P5 [249.87.251.92])
2023/11/13(月) 17:21:08.33ID:mg51Eu4C0 俺様IR付けとけば良かったと後悔した
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e366-cMLQ [243.197.51.50])
2023/11/13(月) 18:29:55.28ID:Uja/Gm/c0 冬の日差しが暖かくなるオプションを付けたと思え
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbb2-X9Ze [183.76.155.141])
2023/11/13(月) 18:33:33.62ID:tL7/xHh20302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a534-HEBq [254.122.1.227])
2023/11/13(月) 18:37:37.59ID:gs8SeL8d0 シートヒーターは暖房とは違った良さがあるんだけどね
背中があったかいのは幸せだよ
温風のみとかゴミすぎる
背中があったかいのは幸せだよ
温風のみとかゴミすぎる
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1de8-BAAb [160.248.193.174])
2023/11/13(月) 18:44:27.40ID:j7LK18dI0 >>300
ワロタw
ワロタw
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3dd2-JEvY [240.131.27.33])
2023/11/13(月) 18:45:25.00ID:MezVkVUh0 腰を温めると結果的に全身温まるのに付けない理由が無いよな
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bbb-Nc2P [249.15.100.178])
2023/11/13(月) 18:48:24.87ID:9gj6a8cQ0 シートヒーターあっても2列目は寒いからな
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ba-JFF2 [27.134.132.85])
2023/11/13(月) 18:53:18.69ID:JkyP0J440 それな、後席用のヒーター吹き出し口が
寒冷地仕様を選択しないと装備されないってのは
若干欠陥車じゃないかと思う
故に、寒冷地仕様とコンフォパック付けない意味がわからない
寒冷地仕様を選択しないと装備されないってのは
若干欠陥車じゃないかと思う
故に、寒冷地仕様とコンフォパック付けない意味がわからない
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 435b-SzVh [245.229.159.122])
2023/11/13(月) 19:16:56.39ID:SHNvPtqv0 夏はサーキュレーター万歳
冬はシートヒーター万歳かよ
シエンタ乗りって変なの多いな
冬はシートヒーター万歳かよ
シエンタ乗りって変なの多いな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdfd-BAAb [242.80.167.120])
2023/11/13(月) 19:27:17.41ID:uDiSE8uX0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a58d-HEBq [254.122.1.227])
2023/11/13(月) 19:42:56.51ID:gs8SeL8d0 こんな安い車ですらオプション満足に付けられない香具師がいるんだよなぁ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e366-cMLQ [243.197.51.50])
2023/11/13(月) 19:52:14.88ID:Uja/Gm/c0 全てを力技で解決できるコンセントだけはつけとけよ
夏は本物のサーキュレーター
冬は電気毛布とセラミックファンヒーター
夏は本物のサーキュレーター
冬は電気毛布とセラミックファンヒーター
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-X9Ze [49.106.215.171])
2023/11/13(月) 19:56:52.82ID:MgIhSxvzd ヒートポンプ式のエアコンって家庭用のものだと冷房だけってほとんど無いよね
なので冷房と暖房は共通の部品やメカニズムはあるんじゃないかな
今冷房のエアコンが付いてない車ってほとんど無いと思うがなんで冷暖房にするのはそんなにハードルが高いのか?
なので冷房と暖房は共通の部品やメカニズムはあるんじゃないかな
今冷房のエアコンが付いてない車ってほとんど無いと思うがなんで冷暖房にするのはそんなにハードルが高いのか?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 435b-SzVh [245.229.159.122])
2023/11/13(月) 20:03:06.31ID:SHNvPtqv0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebc4-2jqK [241.65.125.194])
2023/11/13(月) 20:20:08.57ID:RxRqvQlW0 全く釣りになってない上になんでここにいんの
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4364-oDAi [245.199.9.194])
2023/11/13(月) 20:35:15.65ID:rlk083fk0 >>311
冷房だけのエアコンは安いよ。国内ではコロナ1社しか販売してない。
インドなんかではダイキンも安く提供するために、冷房のみの機種が有る。
冷房専用が安いのはパワーが無いから、夏場と冬場では内気と外気の温度差が違う。温度差の大きい冬場の暖房はパワーが必要だから、エアコンが高くなる。
エンジンが載ってる車なら、暖房の熱源はエンジンから採れるので、エアコン(ヒートポンプ)のパワーは必要無い。
冷房だけのエアコンは安いよ。国内ではコロナ1社しか販売してない。
インドなんかではダイキンも安く提供するために、冷房のみの機種が有る。
冷房専用が安いのはパワーが無いから、夏場と冬場では内気と外気の温度差が違う。温度差の大きい冬場の暖房はパワーが必要だから、エアコンが高くなる。
エンジンが載ってる車なら、暖房の熱源はエンジンから採れるので、エアコン(ヒートポンプ)のパワーは必要無い。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdfd-BAAb [242.80.167.120])
2023/11/13(月) 20:40:10.78ID:uDiSE8uX0 >>312
涙拭けよwww
涙拭けよwww
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b64-FxWQ [249.16.169.102])
2023/11/13(月) 21:11:06.69ID:mlPNrQLx0 年5000kmくらいしか乗らないからガソリンの方契約したけど後悔してきた
ガソリン車のメリット教えてください
ガソリン車のメリット教えてください
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bbb-Nc2P [249.15.100.178])
2023/11/13(月) 21:17:57.45ID:9gj6a8cQ0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdfd-BAAb [242.80.167.120])
2023/11/13(月) 21:27:24.54ID:uDiSE8uX0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3dd2-JEvY [240.131.27.33])
2023/11/13(月) 21:46:59.35ID:MezVkVUh0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb86-gzdM [241.40.56.38])
2023/11/13(月) 22:03:41.98ID:t/MyzMOU0 >>316
ない
ない
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-aFuO [221.23.138.193])
2023/11/13(月) 22:10:44.01ID:ajBpKBpZ0 >>316
補助をたくさん受けれる
補助をたくさん受けれる
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23cb-HEBq [123.0.66.206])
2023/11/13(月) 22:16:10.64ID:Zpo3ntW/0 >>316
ガソリンで走れる
ガソリンで走れる
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-X9Ze [49.104.45.105])
2023/11/13(月) 22:18:54.04ID:3sLn5Sxsd324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bb7-XI6K [223.135.53.21])
2023/11/13(月) 22:23:58.92ID:RKkEVCX50 HV車ってエアコンONとヒートシーターでどっちが燃費良い(削らない)んだろうね
急に寒くなって取り敢えず初めてヒートシーター・ステアリングONにしたけど
これだけで十分快適でしばらくエアコンいらないわ
急に寒くなって取り敢えず初めてヒートシーター・ステアリングONにしたけど
これだけで十分快適でしばらくエアコンいらないわ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43a2-33P5 [245.245.38.86])
2023/11/13(月) 22:25:25.24ID:OS87wLIk0 みんなマニュアルモードって使ってるんか?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e35b-n1XR [243.25.203.244])
2023/11/13(月) 22:35:53.74ID:pqN7M3Cp0 ZとGでどっちしようか迷ってたけど、ACC中のブレーキホールドできるのZだけでじゃん。
これ無茶苦茶大きい差じゃない?
言ってよー
これ無茶苦茶大きい差じゃない?
言ってよー
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f58a-X9Ze [118.241.251.206])
2023/11/13(月) 22:41:13.62ID:NUiLMard0 問題は後席の暖房なのでシートヒーターとステアリングヒーターの話はもういいんだよ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4364-oDAi [245.199.9.194])
2023/11/13(月) 22:46:45.37ID:rlk083fk0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4364-oDAi [245.199.9.194])
2023/11/13(月) 22:47:41.53ID:rlk083fk0 >>327
寒冷地仕様にしよう
寒冷地仕様にしよう
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43b8-MG+I [245.106.253.220])
2023/11/13(月) 23:16:01.36ID:f6pNN9lv0 >>316
自分は年15000kmくらい乗るけど、ガソリンにしようと思ってる。
自分は年15000kmくらい乗るけど、ガソリンにしようと思ってる。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5ed-HEBq [254.122.1.227])
2023/11/13(月) 23:22:14.89ID:gs8SeL8d0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e38c-ElWn [211.5.115.41])
2023/11/13(月) 23:42:17.06ID:KTJmaNzM0 後ろの席に普通の温風が出る暖房器具を入れるのはだめなの?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5554-7str [60.68.177.23])
2023/11/13(月) 23:45:37.97ID:N/c11KFi0 >>316
維持費で言うなら、今はガソリンが高いからハイブリッドがお得な時期だけど、数年後にはガソリンは下がる
また、長く乗るならガソリン車の方が修理費とかは安い
ガソリン車で良かったと思える時期が来る
維持費で言うなら、今はガソリンが高いからハイブリッドがお得な時期だけど、数年後にはガソリンは下がる
また、長く乗るならガソリン車の方が修理費とかは安い
ガソリン車で良かったと思える時期が来る
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f6-Gs41 [243.219.3.2])
2023/11/14(火) 00:10:39.56ID:AlRwF12z0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr31-dTjF [126.158.188.233])
2023/11/14(火) 00:15:20.10ID:ZYnfMiqFr お好きにどうぞ
そもそもこんなのは無駄、あれを付けないなんて馬鹿的な話を真に受ける必要はない
必要かどうかは自分にしか分からない
そもそもこんなのは無駄、あれを付けないなんて馬鹿的な話を真に受ける必要はない
必要かどうかは自分にしか分からない
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f6-Gs41 [243.219.3.2])
2023/11/14(火) 00:16:25.75ID:AlRwF12z0 HVはシステムが壊れてもボッタくれんし、走行距離も内部データ化してるし、何よりも壊れないし、そもそもバッテリー交換は10〜15年おきにやっても良いしやらなくても良いし機械の寿命が長いので商売上がったり
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bbb-Nc2P [249.15.100.178])
2023/11/14(火) 00:29:32.77ID:wuzY8Nkc0 なぜHEVZ以外に停止保持付けなかったんだろ?
HEVZ以外はTSSが第2世代なんてことは無いよな
HEVZ以外はTSSが第2世代なんてことは無いよな
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db88-ptv4 [247.20.166.184])
2023/11/14(火) 02:40:18.56ID:F0VaVoVu0 >>324
ハイブリッドの暖房の温風はガソリン車と同じようにエンジンの冷却水のお湯で空気を暖めている。
しかしながら、ハイブリッドのエンジンはガソリン車の様に回りっぱなしでは無いので、エアコンで暖房入れておくと冷却水の水温が下がり、またエンジンも冷えてしまうため「冷却水を暖めるだけのためにエンジンが回り」燃費が悪化する。
これはハイブリッドの元祖プリウス時代から有名な「暖房は夏場エアコンより燃費悪い」問題。
だから、昔のプリウスは排ガスの熱まで回収したり、シートヒーターやハンドルヒーターをオプションにしだした。
そんなこんなで、シエンタのハイブリッドでもシートヒーターとハンドルヒーターが残った。
当然、燃費的にはエアコンONよりシートヒーターやハンドルヒーターの方が良い。
これはシエンタだけでなくトヨタのハイブリッド全体に当てはまる。
他社の「なんちゃってハイブリッド」の場合は知らない。
ハイブリッドの暖房の温風はガソリン車と同じようにエンジンの冷却水のお湯で空気を暖めている。
しかしながら、ハイブリッドのエンジンはガソリン車の様に回りっぱなしでは無いので、エアコンで暖房入れておくと冷却水の水温が下がり、またエンジンも冷えてしまうため「冷却水を暖めるだけのためにエンジンが回り」燃費が悪化する。
これはハイブリッドの元祖プリウス時代から有名な「暖房は夏場エアコンより燃費悪い」問題。
だから、昔のプリウスは排ガスの熱まで回収したり、シートヒーターやハンドルヒーターをオプションにしだした。
そんなこんなで、シエンタのハイブリッドでもシートヒーターとハンドルヒーターが残った。
当然、燃費的にはエアコンONよりシートヒーターやハンドルヒーターの方が良い。
これはシエンタだけでなくトヨタのハイブリッド全体に当てはまる。
他社の「なんちゃってハイブリッド」の場合は知らない。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b9f-7clm [153.203.37.135])
2023/11/14(火) 04:05:10.43ID:ff/vv6N50 昨日はかなり寒かったよ
夜釣り満喫した
シエンタ車中泊も、満喫したよ
当然寒冷地必衰だよ。
まあ、就寝は寝袋だけで充分の気温だったけど
170から比較すれば、かなり寝やすいね
高速も疲れにくいし
夜釣り満喫した
シエンタ車中泊も、満喫したよ
当然寒冷地必衰だよ。
まあ、就寝は寝袋だけで充分の気温だったけど
170から比較すれば、かなり寝やすいね
高速も疲れにくいし
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b9f-7clm [153.203.37.135])
2023/11/14(火) 04:13:09.42ID:ff/vv6N50 >>310
冬の車中泊は、セラミックヒータは良いね
電気毛布も重用するけど
大容量バッテリーありきだけどね
皆さん、使い倒してのシエンタですよ
家族の買い物待ちでも、10型は運転席でも席が
結構倒せるので寝れるし
冬の車中泊は、セラミックヒータは良いね
電気毛布も重用するけど
大容量バッテリーありきだけどね
皆さん、使い倒してのシエンタですよ
家族の買い物待ちでも、10型は運転席でも席が
結構倒せるので寝れるし
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d544-aFuO [124.44.161.46])
2023/11/14(火) 04:50:09.30ID:8ijWR1w40 ちなみに車庫証明提出したのだが、ここから納車までどのくらいかね?
生産が終わった、生産されたのが10月31日。
いや、トヨタ車買ったの30年ぶりでさ、他のメーカーだと早ければ4日後とかあった
生産が終わった、生産されたのが10月31日。
いや、トヨタ車買ったの30年ぶりでさ、他のメーカーだと早ければ4日後とかあった
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr31-Et1W [126.253.136.141])
2023/11/14(火) 04:56:29.50ID:p8vq/n5ar343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d544-aFuO [124.44.161.46])
2023/11/14(火) 05:07:54.54ID:8ijWR1w40 混んでたら12月上旬?とザクっと教えてもらったくらい。
どうせなら大安?の日が良いかもだけど経験上、大安だろうが仏滅だろうが事故るときは事故るw
どうせなら大安?の日が良いかもだけど経験上、大安だろうが仏滅だろうが事故るときは事故るw
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr31-Et1W [126.253.156.167])
2023/11/14(火) 05:27:54.12ID:O14mmRTsr >>341
発注したのはいつ頃?
発注したのはいつ頃?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d548-VVsb [252.137.11.154])
2023/11/14(火) 07:09:05.10ID:1xQ1MngN0 USB端子たくさんあるんだから
シートヒーターだろうとサーキュレーターだろうと後付けできるやん
何をそんなに付けたの付けてないだの騒いどるんや
シートヒーターだろうとサーキュレーターだろうと後付けできるやん
何をそんなに付けたの付けてないだの騒いどるんや
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d544-aFuO [124.44.161.46])
2023/11/14(火) 07:16:34.05ID:8ijWR1w40347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1de8-BAAb [160.248.193.174])
2023/11/14(火) 07:28:03.18ID:5TyCpIBf0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdb0-YioY [242.23.93.215])
2023/11/14(火) 07:42:53.06ID:PNJNkU0Z0 あれ?デイライトなかったっけ?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1de8-BAAb [160.248.193.174])
2023/11/14(火) 07:48:22.61ID:5TyCpIBf0 >>348
ねンだわ
ねンだわ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5f3-fZE2 [244.186.106.14])
2023/11/14(火) 07:51:35.88ID:r1hWfSHr0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr31-Et1W [126.208.240.179])
2023/11/14(火) 08:00:17.32ID:m9cIhCQ+r352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebc4-2jqK [241.65.125.194])
2023/11/14(火) 08:04:52.10ID:DkEYKPLC0 >>346
四駆?
四駆?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-6MER [49.97.77.48])
2023/11/14(火) 09:10:17.07ID:uOGBlII+d >>337
HV ZのみなのはシフトレバーがZのみ今の主流タイプだからでしょ
ガソリンはともかく、HVは全部あのシフトにして停車でPレンジ移行にすればよかったのに・・・とは思う(まぁトヨタの商品開発として差別化したかっただけだろうけど)
HV ZのみなのはシフトレバーがZのみ今の主流タイプだからでしょ
ガソリンはともかく、HVは全部あのシフトにして停車でPレンジ移行にすればよかったのに・・・とは思う(まぁトヨタの商品開発として差別化したかっただけだろうけど)
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd81-EFnx [114.142.119.111])
2023/11/14(火) 11:13:26.91ID:gluJjdXh0 ガソリン都市部でなければ
燃費はどのくらいでしょうか?
燃費はどのくらいでしょうか?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3dae-KsRH [112.139.119.137])
2023/11/14(火) 14:56:38.54ID:66A9IAZK0 シエンタ憎しの書き込み多すぎんよ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb29-gzdM [241.40.56.38])
2023/11/14(火) 15:34:54.33ID:yZW/vB1h0 トヨタはHEVZ以外は売りたくなかったのだろうね。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-KsRH [49.98.39.66])
2023/11/14(火) 16:54:46.04ID:TXdeKHfUd だろうねって言うやつは信用しないようにしてる
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-oDAi [49.98.161.203])
2023/11/14(火) 16:57:03.33ID:m/+N9f3md >>357
まー、根拠の無い個人的な憶測だからねw
まー、根拠の無い個人的な憶測だからねw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-JKZr [1.75.236.130])
2023/11/14(火) 17:06:08.35ID:SD/Wm+MZd >>354
60km/hぐらいの自動車専用道路を渋滞無く長く走れると最高記録出せるんじゃね?
60km/hぐらいの自動車専用道路を渋滞無く長く走れると最高記録出せるんじゃね?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d8a-t3Ig [138.64.228.218])
2023/11/14(火) 17:37:50.72ID:i6FC6zrk0 フィルムを貼ろうと思うのですが皆さん透過率何%の物を貼りましたか?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-aFuO [133.106.46.69])
2023/11/14(火) 19:40:49.19ID:vpkzFxULM HVZ5人納車前だが、荷室のアレンジ物色中。
ハイバック座椅子とテーブル検討するも大きすぎても小さすぎてもダメだからなぁ
恐らくは60センチ四方位のちゃぶ台がベストかと。
あとリアハッチの上部にフック追加してそこにLEDランタン引っ掛けて、どうせならランタンもムーディーにアンティーク調に。
電子レンジは助手席座面に置いて荷室を有効に活用。
ちゃぶ台の上にはノートパソコン置いて、座椅子をリクライニングさせてユーチューブやNHKオンデマンドで、どうする?家康を見て余暇を過ごす。
ハイバック座椅子とテーブル検討するも大きすぎても小さすぎてもダメだからなぁ
恐らくは60センチ四方位のちゃぶ台がベストかと。
あとリアハッチの上部にフック追加してそこにLEDランタン引っ掛けて、どうせならランタンもムーディーにアンティーク調に。
電子レンジは助手席座面に置いて荷室を有効に活用。
ちゃぶ台の上にはノートパソコン置いて、座椅子をリクライニングさせてユーチューブやNHKオンデマンドで、どうする?家康を見て余暇を過ごす。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0dea-EFnx [248.147.207.78])
2023/11/14(火) 20:20:33.28ID:/kBz9Lnr0 備え付けのコンセントはエンジン付けないと使えないんだったっけ?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb2b-gzdM [241.40.56.38])
2023/11/14(火) 22:13:38.91ID:yZW/vB1h0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3dc5-oW8U [250.80.99.64])
2023/11/14(火) 23:58:14.47ID:P5WudSI70 >>361
小さいコタツとヨギボーがいいよ
小さいコタツとヨギボーがいいよ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbf8-KsRH [247.2.100.104])
2023/11/15(水) 00:14:49.49ID:knM7qAQD0 また根拠のない煽りすんなと(笑)
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbe8-aFuO [119.25.152.202])
2023/11/15(水) 01:09:25.05ID:k4hiRvfx0 >>361
社内に突起物置くな勢がやってくるぞ
社内に突起物置くな勢がやってくるぞ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdfd-BAAb [2400:4153:b3c2:6600:*])
2023/11/15(水) 06:54:28.34ID:rm717BtV0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8b-aFuO [133.106.32.148])
2023/11/15(水) 15:08:41.45ID:OyLY4fQIH ちょい高いが、かなり良さそうな機能ちゃぶダイレクト見つけた。ついでにゲーミング座椅子ポチッて、車内のシエンタ用サンシェードポチッて、GPSレーダーは最強?と言われるユピテルA1100ポチッて、ホットフィールドの防汚マットにFJクラフトの分割ロングラゲッジマットポチって
しめて7~8万円かかってしまった…
しめて7~8万円かかってしまった…
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr31-7str [126.255.76.15])
2023/11/15(水) 16:18:18.90ID:GF7dy0Kdr スクリプトかと思った
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-BAAb [49.104.26.83])
2023/11/15(水) 17:37:28.19ID:DLnl0ZS2d テレビキャンセラーやらオットキャスト繋いだら壊れるっでマジか
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8b-aFuO [133.106.32.165])
2023/11/15(水) 18:02:02.16ID:bIJ34x2QH 新車ハイブリッド人気でシエンタハイブリッドが7位らしいな
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2307-iGhd [2001:240:242d:f95f:*])
2023/11/15(水) 18:28:06.74ID:ZRYRbw7Q0 寒いせいかメチャクチャ燃費悪くなって来たんですけど…
今朝外気1℃でした
今朝外気1℃でした
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-JKZr [1.75.231.191])
2023/11/15(水) 18:41:51.93ID:OqQanEW4d374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ba-JFF2 [27.134.132.85])
2023/11/15(水) 18:59:12.48ID:90lztMS50 寒冷地仕様にはグリルシャッター付けて欲しいよね
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3df9-mmpM [240b:253:40:5100:*])
2023/11/15(水) 19:56:23.40ID:KJucNh1u0 HVで20km/L切りも出始めた
https://i.imgur.com/p4kZqcY.png
https://i.imgur.com/p4kZqcY.png
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db88-ptv4 [2400:4051:1861:1400:*])
2023/11/15(水) 19:58:44.14ID:IJotHPgu0 >>374
昔、プリウスでも同じ話題になり、フロントグリルに取り外ししやすいスポンジの棒(100均で子供が家具の角にぶつかって怪我しないためのコーナーバー)をグリルに差し込んでエンジンルームが走行風で冷えない様にする工夫が流行ったよね?
昔、プリウスでも同じ話題になり、フロントグリルに取り外ししやすいスポンジの棒(100均で子供が家具の角にぶつかって怪我しないためのコーナーバー)をグリルに差し込んでエンジンルームが走行風で冷えない様にする工夫が流行ったよね?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03bd-ANx2 [133.149.80.162])
2023/11/15(水) 20:09:45.64ID:bc5cri3x0 >>370
可能性があるという状況で必ずかどうかはわからん
けど、車両の自己診断回路にTVキャンセラーなどが自分の都合の良い情報を偽装して垂れ流すとか恐ろしいわ
OBDに接続するサードパーティ製品なんて使わないに越した事ない
可能性があるという状況で必ずかどうかはわからん
けど、車両の自己診断回路にTVキャンセラーなどが自分の都合の良い情報を偽装して垂れ流すとか恐ろしいわ
OBDに接続するサードパーティ製品なんて使わないに越した事ない
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdfd-BAAb [2400:4153:b3c2:6600:*])
2023/11/15(水) 20:36:26.28ID:rm717BtV0 シエンタ買った時に、OBDだけは絶対に繋ぐな!って車屋に念押されたから今回はレー探付けなかった。
ミエーテレはCAN通信もECU介入もしていないからまだ安心かな?
ミエーテレはCAN通信もECU介入もしていないからまだ安心かな?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd90-aFuO [2402:6b00:7eee:b100:*])
2023/11/15(水) 20:50:01.77ID:yLmHs+oS0 ド素人の質問でごめん。
シエンタで音楽を聴く方法として一般的なのはどんな方法なの?
自分は下のような方法だと思っているが。
・USBメモリとかスマホをケーブルで繋いでファイル再生する
・スマホをBluetooth接続して再生
自分はカセットテープ、CD世代のおじさんなので音楽再生ひとつとってもハードルがある。一応やれるけど気軽さがない感じ。
シエンタで音楽を聴く方法として一般的なのはどんな方法なの?
自分は下のような方法だと思っているが。
・USBメモリとかスマホをケーブルで繋いでファイル再生する
・スマホをBluetooth接続して再生
自分はカセットテープ、CD世代のおじさんなので音楽再生ひとつとってもハードルがある。一応やれるけど気軽さがない感じ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bbc-FxWQ [2400:4153:61:300:*])
2023/11/15(水) 21:02:58.68ID:7Blh68sY0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b28-BAAb [153.139.169.134])
2023/11/15(水) 21:32:31.42ID:mkzUn3/a0 >>370
オットキャストはキャン通信してないよ。
オットキャストはキャン通信してないよ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdfd-BAAb [2400:4153:b3c2:6600:*])
2023/11/15(水) 22:05:24.83ID:rm717BtV0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23cb-HEBq [123.0.66.206])
2023/11/15(水) 22:27:50.48ID:JNcSJVpn0 トヨタの技術盗まれるから繋がないよ
シナ人のステマ本当に酷いね
騙されるレベルの低い日本人が多いのも嘆かわしい、、、
シナ人のステマ本当に酷いね
騙されるレベルの低い日本人が多いのも嘆かわしい、、、
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d7b-oW8U [106.73.73.161])
2023/11/15(水) 23:40:03.14ID:HB8Ht8KJ0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdfd-BAAb [2400:4153:b3c2:6600:*])
2023/11/16(木) 06:36:22.49ID:d45JTd2L0 >>384
echoオートは俺も検討したけど、アマゾンミュージックからSpotifyに乗り換えたので投入見送った。
アマゾンミュージックはアプリがエラー起こしやすいのと、B’z全曲配信される気配ないから諦めた。
ファイアスティックは音声操作できるけどね…
echoオートは俺も検討したけど、アマゾンミュージックからSpotifyに乗り換えたので投入見送った。
アマゾンミュージックはアプリがエラー起こしやすいのと、B’z全曲配信される気配ないから諦めた。
ファイアスティックは音声操作できるけどね…
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5b7-ZFFC [2001:240:2473:ef6b:*])
2023/11/16(木) 11:04:07.69ID:WF7YNZ7x0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dba8-iBnc [2001:268:986b:a8f:*])
2023/11/16(木) 11:22:35.10ID:K8PQI9nG0 Bluetooth接続はお手軽だけど
家族が車を使う時になぜか家の中にいる俺の方のスマホに繋がって
さらになぜか車を降りる前にきちんと停止と切断してても自動的に再生を始めて
俺の趣味全開の音楽が聞かれてしまう羞恥プレイが発生するのでリスクが高い
家族が車を使う時になぜか家の中にいる俺の方のスマホに繋がって
さらになぜか車を降りる前にきちんと停止と切断してても自動的に再生を始めて
俺の趣味全開の音楽が聞かれてしまう羞恥プレイが発生するのでリスクが高い
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3dc5-oW8U [240b:11:49a1:7ef0:*])
2023/11/16(木) 12:57:30.26ID:APdYQQ4g0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d05-Lcu7 [210.150.73.154])
2023/11/16(木) 14:06:36.04ID:9IFn/YBY0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-5g+T [49.97.72.35])
2023/11/16(木) 16:30:29.28ID:h0k6n9r0d >>387
FANZAアプリ立ち上げたままなの忘れてたら自動再生で紗倉まなの喘ぎ声が車内に響き渡った屈辱
FANZAアプリ立ち上げたままなの忘れてたら自動再生で紗倉まなの喘ぎ声が車内に響き渡った屈辱
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1de8-BAAb [160.248.193.174])
2023/11/16(木) 16:32:42.18ID:NEwnYDZv0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b9f-7clm [153.203.37.135])
2023/11/16(木) 18:03:12.16ID:KoPdPsJ50393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a554-MQoH [126.115.15.6])
2023/11/16(木) 18:10:46.63ID:wi4d8bWa0 Android Autoは停止中のみタッチ操作可能で間違ってませんかね?
OKgoogleならいけるんかな?
OKgoogleならいけるんかな?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-aFuO [221.23.138.193])
2023/11/16(木) 19:20:13.97ID:aATmrfxn0 タイヤ交換をフロアージャッキでやる際、取説のフロント・リアのジャッキアップポイントが見当たらなく、結局サイドのジャッキアップポイントを使ったんだけど。
見落としかな?
hvz 4WDです。
見落としかな?
hvz 4WDです。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM61-n2qj [150.66.90.165])
2023/11/16(木) 19:28:39.26ID:H4BVglVQM >>394
402ページのガレージジャッキに書いてあるよ
402ページのガレージジャッキに書いてあるよ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebfe-2jqK [240a:61:3062:37cb:*])
2023/11/16(木) 19:31:48.79ID:x35fPNlz0 リアのあのでっぱりこそ凹みそうで怖いんだけど
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMeb-t3Ig [27.253.251.130])
2023/11/16(木) 19:48:30.44ID:gMxUaaPZM >>394
Webのデジタル取扱説明書のHTMLメニューのPDFで見るの車両をダウンロードするとP402以降に載っているよ。
Webのデジタル取扱説明書のHTMLメニューのPDFで見るの車両をダウンロードするとP402以降に載っているよ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 95cb-X1Xx [220.211.25.105])
2023/11/16(木) 22:42:34.65ID:S4KetpSY0 ようやく納車の目処が経ったんですが、自動車保険で付けておいた方が良いオプションってありますか?
車の所有自体が初めてなもので…
車の所有自体が初めてなもので…
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbe8-aFuO [119.25.152.202])
2023/11/16(木) 22:47:15.51ID:Vueey1qJ0 無保険車特約
弁護士特約
てか、新車ってみんな車両保健つけてるの?
弁護士特約
てか、新車ってみんな車両保健つけてるの?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b8c-Nc2P [2400:4052:46a2:5100:*])
2023/11/16(木) 22:53:16.22ID:Zpc29DOR0 車両新価特約
401463 (ワントンキン MMa3-n7Dx [153.140.214.141])
2023/11/16(木) 23:00:26.45ID:m85kHKuXM メインで乗ることになるだろう妻が真っ白なペーパーなのでつけます
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d76-mmpM [240b:253:40:5100:*])
2023/11/16(木) 23:17:11.69ID:PEmPjJHF0 5年まではつけるかな
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-aFuO [221.23.138.193])
2023/11/16(木) 23:43:31.07ID:aATmrfxn0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bb7-XI6K [223.135.53.21])
2023/11/17(金) 00:16:11.95ID:P5JFELN50 自分も前の車まで>>379同様「音楽聴くのはCDかMDっぽいSD!」派だったけど
どのみち広告消し目的でYouTubepremium入ってたらストレスなく使えるYouTubemusicちょっと調べて
プレイリストの保存とオフライン再生だけ覚えたらもうそればっかになった
サムネが反映されないとかオフラインだとウォッチみたいなデバイス操作対応しないとか色々あるけど
月々千円ちょいの課金だけでもうCDの出費もなくなったし
市販曲よりAdoとかの歌ってみた動画好きなんでSpotifyとかよりYM一択だわ
簡単だから絶対覚えたほうが良いよ。俺みたいなおっさんでもすぐに覚えれたから
どのみち広告消し目的でYouTubepremium入ってたらストレスなく使えるYouTubemusicちょっと調べて
プレイリストの保存とオフライン再生だけ覚えたらもうそればっかになった
サムネが反映されないとかオフラインだとウォッチみたいなデバイス操作対応しないとか色々あるけど
月々千円ちょいの課金だけでもうCDの出費もなくなったし
市販曲よりAdoとかの歌ってみた動画好きなんでSpotifyとかよりYM一択だわ
簡単だから絶対覚えたほうが良いよ。俺みたいなおっさんでもすぐに覚えれたから
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d10-dTjF [2400:2200:2f5:1eaa:*])
2023/11/17(金) 00:26:56.26ID:Bg2kbqJn0 気軽さならCDやカセットよりスマホBluetoothの方が全然気軽じゃね
収納ケースに入れて車内に持ち込んだりCDチェンジャーにセットしてた時代から考えると
収納ケースに入れて車内に持ち込んだりCDチェンジャーにセットしてた時代から考えると
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a50c-HEBq [2400:a300:fe:5a00:*])
2023/11/17(金) 00:34:26.33ID:duJLJSrE0 ラヂオ聴いてる方がよっぽど有意義だよ
クソみたいな音楽垂れ流しとか時間の無駄だ
クソみたいな音楽垂れ流しとか時間の無駄だ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbec-ptv4 [2400:4051:1861:1400:*])
2023/11/17(金) 04:22:30.98ID:pb41W8FB0 音楽かUSB経由でマイクロSDをUSBアダプターに入れて聞いている。
ちなみにUSBに2.5インチSSDでは認識しなかった。
なおformatはfat32。
ちなみにUSBに2.5インチSSDでは認識しなかった。
なおformatはfat32。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdfd-BAAb [2400:4153:b3c2:6600:*])
2023/11/17(金) 06:17:42.19ID:tmIADjvj0 >>399
普通はつける
普通はつける
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-ElWn [125.8.136.184])
2023/11/17(金) 06:25:36.08ID:0xqmJKgu0 ステアリングヒーターめっちゃ使えるな
シートヒーターは上着着てたらいらんやろ
シートヒーターは上着着てたらいらんやろ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d20-XI6K [2400:4151:de0:d400:*])
2023/11/17(金) 06:43:04.08ID:h/RsP5O80 ステアリングヒーターもいらない
手袋でいい
手袋でいい
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3dc5-oW8U [240b:11:49a1:7ef0:*])
2023/11/17(金) 06:44:51.73ID:V3ziMKiF0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f566-Et1W [240a:6b:410:d6d7:*])
2023/11/17(金) 06:46:02.20ID:Cvu8dkLo0 シートヒーターだけで良いかな
身体を温めると自然と手脚も血流で暖まる
身体を温めると自然と手脚も血流で暖まる
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd47-ElWn [2400:2200:3cc:5ae8:*])
2023/11/17(金) 08:57:44.74ID:06seL2Sm0 手は温まらないわ、ハンドルも冷たいし
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d14-mmpM [240b:253:40:5100:*])
2023/11/17(金) 09:47:26.99ID:HXElIAnw0 >>409
腰を温めてくれるから上着はあまり関係ないかな
腰を温めてくれるから上着はあまり関係ないかな
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4554-MQoH [180.198.40.243])
2023/11/17(金) 10:39:30.37ID:8EdkmMtt0 >>413
彼女が心を温めてくれる
彼女が心を温めてくれる
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dba-XI6K [2400:4151:de0:d400:*])
2023/11/17(金) 10:45:40.01ID:h/RsP5O80 3千円くらいで売ってるシートヒーターじゃダメなのか
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a598-33P5 [240a:61:2062:7c9e:*])
2023/11/17(金) 10:59:53.91ID:FhFcCale0 >>398
ハッキリ名称思い出せないけど、日常生活賠償特約を付けといた方が良いよ
ハッキリ名称思い出せないけど、日常生活賠償特約を付けといた方が良いよ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-h2NT [153.140.223.115])
2023/11/17(金) 11:04:22.28ID:Ms2TFdguM >>411
ジワルよな
ジワルよな
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dfc-iGhd [2001:2f8:2f:36af:*])
2023/11/17(金) 12:33:12.63ID:OAyt2jGG0 >>409
シートヒーター無いと真冬はおケツが冷えてトイレ行きたくなるよ
シートヒーター無いと真冬はおケツが冷えてトイレ行きたくなるよ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f554-HEBq [240a:61:30e2:7593:*])
2023/11/17(金) 12:59:44.57ID:+JycJD/40 まぁ今どきシートヒーターなんてあって当たり前だよね
外気温9度以下でオンになる設定にしてるわ
外気温9度以下でオンになる設定にしてるわ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdfd-BAAb [2400:4153:b3c2:6600:*])
2023/11/17(金) 13:10:28.79ID:tmIADjvj0 >>420
え?そんなんできるんですか?
え?そんなんできるんですか?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d28-ptv4 [122.26.97.132])
2023/11/17(金) 19:17:34.28ID:2sk6eJ/60423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e366-cMLQ [240d:1a:955:7c00:*])
2023/11/17(金) 19:55:28.74ID:qbDml7Um0 シートヒーターなんか後付けできる
見た目はみっともないことが多いが、モノを選べばメーカーオプションの融通効かないのより遥かに性能いい
シートカバー一体型なら見た目も逆によくなることすらある
煽るならステアリングヒーター
これだけは絶対に後付けできない
ここからはステアリングヒーターで煽ったほうが効く
見た目はみっともないことが多いが、モノを選べばメーカーオプションの融通効かないのより遥かに性能いい
シートカバー一体型なら見た目も逆によくなることすらある
煽るならステアリングヒーター
これだけは絶対に後付けできない
ここからはステアリングヒーターで煽ったほうが効く
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d544-aFuO [124.44.161.46])
2023/11/17(金) 20:07:26.10ID:ImEcGNRR0 あの新型のスペーシアにもハンドルヒーター付くからな
装備面だけ見ればシエンタより良さそうだが軽自動車ではいくら頑張っても超えられない壁があるからな
装備面だけ見ればシエンタより良さそうだが軽自動車ではいくら頑張っても超えられない壁があるからな
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f566-Et1W [240a:6b:410:d6d7:*])
2023/11/17(金) 20:10:45.11ID:Cvu8dkLo0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdfd-BAAb [2400:4153:b3c2:6600:*])
2023/11/17(金) 20:12:53.86ID:tmIADjvj0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f566-Et1W [240a:6b:410:d6d7:*])
2023/11/17(金) 20:14:18.41ID:Cvu8dkLo0 ま、俺はプリウスに
シートヒーターもステアリングヒーターも付けてるが
シートヒーターもステアリングヒーターも付けてるが
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-oDAi [1.75.228.177])
2023/11/17(金) 20:33:23.77ID:MZ67nby9d さっそく補機バッテリーあがった
ポタ電からDC-10って充電器で10分充電して再始動
やっぱ駐車監視カメラはサブバッテリーにしないとダメかな?
低電圧監視してても上がってしまった
ポタ電からDC-10って充電器で10分充電して再始動
やっぱ駐車監視カメラはサブバッテリーにしないとダメかな?
低電圧監視してても上がってしまった
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e309-n1XR [240f:3e:fd5f:1:*])
2023/11/17(金) 20:58:40.82ID:eDjUBDYz0 シエンタHVZ購入予定ですが、後方ドラレコをディーラーオプションのデジタルミラー一体型にするか、あとでイエローハットとかで付けるか迷ってます。
価格的にも商品次第では後者の方が高くなりそうですがどっちかおすすめですか?
価格的にも商品次第では後者の方が高くなりそうですがどっちかおすすめですか?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a50a-HEBq [2400:a300:fe:5a00:*])
2023/11/17(金) 21:12:08.94ID:duJLJSrE0 SDカードは毎年買い換えてねって言われたよ
誰が買うかってんだクソが
録画なんかされてなくていいんだよ!
誰が買うかってんだクソが
録画なんかされてなくていいんだよ!
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e366-cMLQ [240d:1a:955:7c00:*])
2023/11/17(金) 22:04:35.26ID:qbDml7Um0 >>425
屁理屈言うようですまんがこれは別物と思ってる
シートヒーター後付けのはまともで優秀な製品も結構あるが、ステアリングヒーターならぬ「ハンドルカバーヒーター」は実用的なものが皆無
マジで一個もない
前の車これで苦労した
てか配線の都合上無理なんだよね
バッテリーのもあるらしいが弱くて話にならないらしい
屁理屈言うようですまんがこれは別物と思ってる
シートヒーター後付けのはまともで優秀な製品も結構あるが、ステアリングヒーターならぬ「ハンドルカバーヒーター」は実用的なものが皆無
マジで一個もない
前の車これで苦労した
てか配線の都合上無理なんだよね
バッテリーのもあるらしいが弱くて話にならないらしい
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d87-mmpM [240b:253:40:5100:*])
2023/11/17(金) 22:12:52.50ID:HXElIAnw0 >>425
評価低くて草
評価低くて草
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-7str [115.39.131.241])
2023/11/17(金) 23:16:33.65ID:adE8mUV20434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a50a-HEBq [2400:a300:fe:5a00:*])
2023/11/17(金) 23:19:49.60ID:duJLJSrE0 ステアリングヒーターってもシエンタの奴は温まる部位と温まらないところがあるから最初はやっぱ安い車だなゴミだわと思ったけどまっすぐ走ってる分には手を添えてるところが暖かいから別にいいかと思ったよぅ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-oDAi [1.75.228.177])
2023/11/17(金) 23:28:44.57ID:MZ67nby9d ハンドルって方方向1周半位回るじゃん
電源ケーブル絡まないの?
電源ケーブル絡まないの?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d0a-+lqq [2400:a300:fe:5a00:*])
2023/11/18(土) 00:10:13.24ID:uHze7wDb0 からまんぼう
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f55d-mitk [240d:1c:112:cf01:*])
2023/11/18(土) 00:13:12.65ID:SXfcFs460 クロックスプリングのエアバッグ爆破用信号線に電流を重畳して、ヒーター素子に供給しているからではないの?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d48-ANLD [240d:1a:262:2c00:*])
2023/11/18(土) 00:50:14.78ID:dwyGH14E0 手袋すりゃ済む話だろ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b2a-zHY7 [2400:4051:1861:1400:*])
2023/11/18(土) 02:43:41.31ID:+R6YGfxu0 >>429
両方付けた方が良いよ。
純正は録画的にはベストポジションの位置にカメラか有るけど、万が一、車が起動出来ないぐらいの大事故の場合、大事な記録録画が取り出せ無い。
社外品は取り付け位置がセンターには付けにくいが、車が事故った時に燃えない限りSDカードさえ回収出来れば記録は残る。
また、概して社外品の方が画素数が純正品より多くて
記録動画は綺麗。
両方付けた方が良いよ。
純正は録画的にはベストポジションの位置にカメラか有るけど、万が一、車が起動出来ないぐらいの大事故の場合、大事な記録録画が取り出せ無い。
社外品は取り付け位置がセンターには付けにくいが、車が事故った時に燃えない限りSDカードさえ回収出来れば記録は残る。
また、概して社外品の方が画素数が純正品より多くて
記録動画は綺麗。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5fd-NZZS [2400:4153:b3c2:6600:*])
2023/11/18(土) 06:09:05.97ID:6Vn0CmU+0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d44-QKY8 [124.44.161.46])
2023/11/18(土) 06:28:54.68ID:p0Dy5QGp0 そもそもシエンタ購買層って低所得者階級だからなぁ
金あらばNoaボグ買ってる。
金あらばNoaボグ買ってる。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25c6-tE+F [240f:64:6e45:1:*])
2023/11/18(土) 06:56:52.12ID:fxK0tGgP0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7be8-QKY8 [119.25.152.202])
2023/11/18(土) 06:59:35.99ID:jmvbQDNd0 シエンタ買ってる層がオプション一つで貧乏煽りしてるのみると悲しくなるわ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85e8-NZZS [160.248.193.174])
2023/11/18(土) 07:26:52.16ID:GUvC8LjB0 >>443
オプション煽りでもなんでもなくて、たかだか3万、7万程度なのにそれら「そんなもん必要ない!」って全否定して、結局後付けだの挙句手袋だの言うてんのがダサすぎてもう…
新年貫いてチープスパルタン極めろやwって思う。
オプション煽りでもなんでもなくて、たかだか3万、7万程度なのにそれら「そんなもん必要ない!」って全否定して、結局後付けだの挙句手袋だの言うてんのがダサすぎてもう…
新年貫いてチープスパルタン極めろやwって思う。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a309-Oqke [240f:3e:fd5f:1:*])
2023/11/18(土) 07:30:12.56ID:/YL4hHkf0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85e8-NZZS [160.248.193.174])
2023/11/18(土) 07:43:51.69ID:GUvC8LjB0 >>445
純正のセルスターミラードレコ前後に付けてるけど、ちゃんとベストポジションキープ出来てるよ。
ちゅ○ちゅ○TVのバカ夫婦がYouTubeで「ハイマウントストップランプが赤く反射しすぎてミラーが真っ赤になる!」って煽ってたけど全くそんな症状は出ないし、出るとしたら駐車する時にブレーキランプが壁に反射したのを写した時だけ。
純正のセルスターミラードレコ前後に付けてるけど、ちゃんとベストポジションキープ出来てるよ。
ちゅ○ちゅ○TVのバカ夫婦がYouTubeで「ハイマウントストップランプが赤く反射しすぎてミラーが真っ赤になる!」って煽ってたけど全くそんな症状は出ないし、出るとしたら駐車する時にブレーキランプが壁に反射したのを写した時だけ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a309-Oqke [240f:3e:fd5f:1:*])
2023/11/18(土) 08:18:38.16ID:/YL4hHkf0 や、純正だからベスポジ取れるのでは?
社外品は後付けだからベスポジ取れないってことだと思ってたけど。
あと調べたらこのセルスターの純正ドラレコもちゃんとSDカードで録画できるからよっぽど出ない限り本体破損しててもデータは取り出せそう。
シエンタZはなら前方は最初からついてるし、後方だけこれでつければ良いかな。
社外品は後付けだからベスポジ取れないってことだと思ってたけど。
あと調べたらこのセルスターの純正ドラレコもちゃんとSDカードで録画できるからよっぽど出ない限り本体破損しててもデータは取り出せそう。
シエンタZはなら前方は最初からついてるし、後方だけこれでつければ良いかな。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d44-QKY8 [124.44.161.46])
2023/11/18(土) 08:56:11.20ID:p0Dy5QGp0 シエンタZなら、後方ドラレコ+ETC2.0のオプションがお得。
あとからカー用品店でETC2.0頼むより遥かにお得
あとからカー用品店でETC2.0頼むより遥かにお得
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e375-NZZS [2405:6584:8100:3d00:*])
2023/11/18(土) 09:09:51.86ID:rjPV0qEQ0 >>428
一回上がると満充電にしても以前の100%にならないから気を付けてな
一回上がると満充電にしても以前の100%にならないから気を付けてな
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d9c-EvhP [2001:240:28ec:cd00:*])
2023/11/18(土) 09:27:36.14ID:3iq5RU+v0 純正のドラレコ前後+デジタルインナーミラーがベストだろ
録画もダブルでできるし、後方視界がよくないって問題もなくなる
録画もダブルでできるし、後方視界がよくないって問題もなくなる
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85e8-NZZS [160.248.193.174])
2023/11/18(土) 09:59:02.42ID:GUvC8LjB0 このスレでちゅんちゅんTV参考にして買ったやつって何人いんの?
サムネで煽ってだらだら長い再生時間と中身のない話で某マツダの整備士と同じ臭いするんだけど。
サムネで煽ってだらだら長い再生時間と中身のない話で某マツダの整備士と同じ臭いするんだけど。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-6DyO [49.106.202.112])
2023/11/18(土) 10:06:59.75ID:pVttyYS5d シエンタの赤初めて見たけど赤というか濃いオレンジというか茶色というか煉瓦色だな
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d54-J2Wu [126.115.15.6])
2023/11/18(土) 10:41:38.57ID:cz2dKGrA0 このスレでシエンタを貶してるやつは、シエンタすら買えない貧乏人だと思ってる。
エアプ多すぎんよ
エアプ多すぎんよ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMb1-hPsI [114.157.122.4])
2023/11/18(土) 10:55:43.89ID:mNsHKwGQM >>444
イキってるねぇ
イキってるねぇ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85e8-NZZS [160.248.193.174])
2023/11/18(土) 10:55:56.93ID:GUvC8LjB0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a309-Oqke [240f:3e:fd5f:1:*])
2023/11/18(土) 11:02:10.84ID:/YL4hHkf0 >>450
確かにそれが良いかもねぇ
確かにそれが良いかもねぇ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bdb5-UkDc [118.241.249.228])
2023/11/18(土) 11:06:07.13ID:X1BbGLkB0 >>441
その指摘には当たらない
最終的に売ること考えるとシエンタZHV買うならノアボクXHVのが安い
既に下取り100万近く違う
計算できないバカがノアボクより割高なシエンタHVZ買ってるって言いたいの?
その指摘には当たらない
最終的に売ること考えるとシエンタZHV買うならノアボクXHVのが安い
既に下取り100万近く違う
計算できないバカがノアボクより割高なシエンタHVZ買ってるって言いたいの?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H93-v/gt [103.140.113.189])
2023/11/18(土) 11:12:29.75ID:RBsCGRY3H ツートン赤いいよね
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb8c-rrr/ [2402:6b00:3aa0:d200:*])
2023/11/18(土) 14:13:14.82ID:4mxCHtWA0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hab-QKY8 [133.106.39.19])
2023/11/18(土) 14:43:17.96ID:NwGXGsl7H 運転の苦手な奥様に自動駐車や、より画質のよいカメラということで純正オプションのトヨタチームメートのオプション付けると下取り良さそう
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dbf-+lqq [2400:a300:12ff:8600:*])
2023/11/18(土) 15:07:35.47ID:9EtU2IkY0 下取りなんか考えて車選ばないよ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb12-tE+F [2400:4053:81e2:ad00:*])
2023/11/18(土) 15:20:45.58ID:uxAskfwE0 >>441
今の価格帯は低所得層のではないよな
今の価格帯は低所得層のではないよな
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4309-JyHE [133.200.196.32])
2023/11/18(土) 15:46:07.15ID:s2X5rUqY0 家族6人になるけど嫁がノアボククラスは無理っていうんでシエンタかフリードしか選択肢がない。
新型シエンタ6人乗りがあればいいんだけど。
シート跳ね上げが子供には難しい。
新型シエンタ6人乗りがあればいいんだけど。
シート跳ね上げが子供には難しい。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bda4-mlNC [240b:c010:480:f941:*])
2023/11/18(土) 15:51:12.34ID:a7AFekrc0 >>449
常識ドヤってんの?
常識ドヤってんの?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25c5-NODu [240b:11:49a1:7ef0:*])
2023/11/18(土) 16:00:27.68ID:ATdZRH2D0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-ZDLY [153.234.50.33])
2023/11/18(土) 16:02:39.30ID:Da+l+snqM タイヤ交換で困っているので教えてほしい
スタッドレスタイヤに交換しようとしてメーカーオプションのアルミを外したら平座ナットがついていました。
汎用のアルミホイルを取り付けようと思ったけどこのアルミはナットの入るところにテーパがついていました。
純正の平座ナットで取り付けても問題ないですか?
スタッドレスタイヤに交換しようとしてメーカーオプションのアルミを外したら平座ナットがついていました。
汎用のアルミホイルを取り付けようと思ったけどこのアルミはナットの入るところにテーパがついていました。
純正の平座ナットで取り付けても問題ないですか?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-ANLD [1.72.7.180])
2023/11/18(土) 16:17:25.05ID:FJAb2pZrd >>440
だってカネあったらシエンタ買わないでしょ、あなたみたいに
だってカネあったらシエンタ買わないでしょ、あなたみたいに
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25c6-tE+F [240f:64:6e45:1:*])
2023/11/18(土) 16:20:05.72ID:fxK0tGgP0 >>466
素人なので答えるのもなんだが駄目じゃないの
素人なので答えるのもなんだが駄目じゃないの
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85e8-NZZS [160.248.193.174])
2023/11/18(土) 16:34:42.51ID:GUvC8LjB0 >>460
それまで運転慎重だった嫁が、チームメイトの優秀さに慣れてしまって、運転がなぁなぁになってきた。
それまで運転慎重だった嫁が、チームメイトの優秀さに慣れてしまって、運転がなぁなぁになってきた。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd9b-BGvd [118.241.136.186])
2023/11/18(土) 16:39:35.60ID:DpRNW3hd0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb8c-13NQ [2400:4052:46a2:5100:*])
2023/11/18(土) 16:44:16.13ID:KNUGeUl/0 >>466
ホイールに合ったナットを買いましょう
ホイールに合ったナットを買いましょう
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d91-xG4h [124.34.220.57])
2023/11/18(土) 17:00:29.18ID:biybeb720 >>466
テーパーナット使わないとダメ
テーパーナット使わないとダメ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5b2-e1iw [58.70.185.69])
2023/11/18(土) 17:15:01.88ID:1PM8jXet0 >>466
平座ナットのテーパはスペアタイヤ用なのでテーパーナットは必要ですよ
平座ナットのテーパはスペアタイヤ用なのでテーパーナットは必要ですよ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-XnMa [153.140.223.115])
2023/11/18(土) 17:15:50.99ID:IcbKA8ADM475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d84-EvhP [2001:240:28ec:cd00:*])
2023/11/18(土) 17:16:18.46ID:3iq5RU+v0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d54-J2Wu [126.115.15.6])
2023/11/18(土) 17:27:34.26ID:cz2dKGrA0 基本4人たまに6人ならシエンタでもいいだろ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8312-Z1cb [2400:4051:241:1400:*])
2023/11/18(土) 17:42:15.11ID:UmKIk8Df0 >>466
トヨタ純正アルミは平座ナット
社外アルミは基本テーパーナットだよ
ちゃんと適合したナットをつけないとタイヤ脱落の大事故になるから分からなければタイヤ館とか持ち込みタイヤ交換やってる業者にお願いした方いいよ
ナットも締める順番やトルク規定もあるしその質問からすると知らなそう
トヨタ純正アルミは平座ナット
社外アルミは基本テーパーナットだよ
ちゃんと適合したナットをつけないとタイヤ脱落の大事故になるから分からなければタイヤ館とか持ち込みタイヤ交換やってる業者にお願いした方いいよ
ナットも締める順番やトルク規定もあるしその質問からすると知らなそう
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b9f-WvKO [153.203.37.135])
2023/11/18(土) 17:43:52.54ID:TMgA4Kso0 本日寒いな
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d3c-+lqq [2400:a300:12ff:8600:*])
2023/11/18(土) 17:44:31.74ID:9EtU2IkY0 ネジロックで固定しちゃえば安心しゃんね
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a366-UkDc [240d:1a:955:7c00:*])
2023/11/18(土) 19:44:07.10ID:hhmPMoDB0 >>459
いやシエンタ6月から暴落してるよ
100万近く安い
シエンタはノアボクに比べると遥かに不人気
君も馬鹿だからノアボクより高い金出してシエンタHVZ買っちゃったったってこと
頭悪いんだから仕方ない
パーキングブレーキを踏むたびに思い出すといいよ
「自分は目先のカネしか考えなかったアホだからノアボクより高くつくシエンタ買ってパーキングブレーキ踏んでるんだ」って
なおノアボクHVは納車されて即売るだけで利益出る
未だに残価率100%超え
シエンタは納車された瞬間に残価率75%まで落ちる
事実だから仕方ない
オークションサイト見てみ
いやシエンタ6月から暴落してるよ
100万近く安い
シエンタはノアボクに比べると遥かに不人気
君も馬鹿だからノアボクより高い金出してシエンタHVZ買っちゃったったってこと
頭悪いんだから仕方ない
パーキングブレーキを踏むたびに思い出すといいよ
「自分は目先のカネしか考えなかったアホだからノアボクより高くつくシエンタ買ってパーキングブレーキ踏んでるんだ」って
なおノアボクHVは納車されて即売るだけで利益出る
未だに残価率100%超え
シエンタは納車された瞬間に残価率75%まで落ちる
事実だから仕方ない
オークションサイト見てみ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5c9-QKY8 [2402:6b00:7eee:b100:*])
2023/11/18(土) 20:06:53.95ID:f/2YsVLO0 シエンタって壁が薄いのかね。
車内で歌いながら帰宅したら玄関先にいた妻に「熱唱だったね」と言われた。
曲名もわかるくらいだったそうだ。ステレオの音量、声量ともに普通だったと思う。
子供のスイミングスクール駐車場で電話することもたまにあるが、あれも外に丸聞こえだったか。
車内で歌いながら帰宅したら玄関先にいた妻に「熱唱だったね」と言われた。
曲名もわかるくらいだったそうだ。ステレオの音量、声量ともに普通だったと思う。
子供のスイミングスクール駐車場で電話することもたまにあるが、あれも外に丸聞こえだったか。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f581-tE+F [114.142.119.111])
2023/11/18(土) 20:09:34.20ID:UMvvvIKz0 >>480
まずは自分が基地外って事を認識しようwww
まずは自分が基地外って事を認識しようwww
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83be-bMME [240a:61:182:b285:*])
2023/11/18(土) 20:11:11.91ID:77X89Xo50 >>481
シエンタに限らず車なんてそんなもんさ
シエンタに限らず車なんてそんなもんさ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a366-UkDc [240d:1a:955:7c00:*])
2023/11/18(土) 20:51:15.84ID:hhmPMoDB0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25f5-Rqvb [240b:253:40:5100:*])
2023/11/18(土) 22:04:16.32ID:Ptm3PFQ40 >>1
※荒らしは徹底スルー、アボーン対象。絡むのもからかうのも禁止。
※荒らしは徹底スルー、アボーン対象。絡むのもからかうのも禁止。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ba4-J2Wu [240b:11:d620:c700:*])
2023/11/18(土) 22:33:58.91ID:mTQfK7jX0 暴落してるでワロタ
何が暴落してんだよ
何が暴落してんだよ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-sMDd [61.26.56.167])
2023/11/18(土) 23:33:32.44ID:t7H2eL8o0 >>480
シエンタは売る時のことを考えて選ぶクルマではない
シエンタは売る時のことを考えて選ぶクルマではない
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-QKY8 [221.23.138.193])
2023/11/19(日) 00:09:36.78ID:S1JEfjFD0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-QKY8 [221.23.138.193])
2023/11/19(日) 00:10:20.15ID:S1JEfjFD0 >>466
スタットレスは社外アルミです。
スタットレスは社外アルミです。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-5jSN [126.33.90.244])
2023/11/19(日) 00:24:15.45ID:Ozp3KtkUr 買取屋に黒い車持ってくと
みんな目が輝いて全然態度違うくてワロタてなるよ
シエンタの黒は知らんけど
中古車屋はみんな黒が大好きだな
みんな目が輝いて全然態度違うくてワロタてなるよ
シエンタの黒は知らんけど
中古車屋はみんな黒が大好きだな
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b9f-WvKO [153.203.37.135])
2023/11/19(日) 04:04:41.37ID:iCw57cv90 やはり、寒い時は寒冷地の後部足下
ここの暖房が重宝されるよ
ここの暖房が重宝されるよ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hab-QKY8 [133.106.181.13])
2023/11/19(日) 05:53:59.95ID:taR5gtXCH 1500wオプション装着車なら小型のセラミックファンヒーター置くってのどうかな?
アマゾンで4000円位で買える
アマゾンで4000円位で買える
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83be-bMME [240a:61:182:b285:*])
2023/11/19(日) 06:57:58.41ID:H4VQQ8d40 バッテリー上がるわ
アホゥ
アホゥ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f5ff-mitk [240d:1c:112:cf01:*])
2023/11/19(日) 07:25:15.20ID:vb0G2NzG0 下取り考えると。白黒以外を選ぶ奴は、色んな意味で尊敬する。
重大事故率でいえば、黒を選ぶ奴はアホかとも思う。
↓
白以外選ぶ奴は、すげーな。と思う。
重大事故率でいえば、黒を選ぶ奴はアホかとも思う。
↓
白以外選ぶ奴は、すげーな。と思う。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b46-J2Wu [240b:11:d620:c700:*])
2023/11/19(日) 07:48:50.52ID:87EsXlE/0 下取りを考えて車を買うのは貧乏人の発想。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5fd-NZZS [2400:4153:b3c2:6600:*])
2023/11/19(日) 07:48:53.44ID:YEll80Gt0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ddcb-v/gt [220.211.25.105])
2023/11/19(日) 07:57:38.24ID:2XN34cXl0 下取り考えて社用車丸出しのパールホワイトに乗るのが情強ってわけだな かしこい
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f581-tE+F [114.142.119.111])
2023/11/19(日) 08:06:55.60ID:aBj7pafd0 こんな嫁さん用車の下取り期待したことないわ
そういうの気にしてる人って、これ1台しかもってないからだろ
そういうの気にしてる人って、これ1台しかもってないからだろ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-QKY8 [49.97.20.59])
2023/11/19(日) 08:14:36.58ID:9wkQUhWmd 下取り考えて色選ぶって貧乏自慢かと思ってた
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5fd-NZZS [2400:4153:b3c2:6600:*])
2023/11/19(日) 08:30:58.14ID:YEll80Gt0 >>497
で、ちゅんちゅんTVの言い訳動画みて自身を慰めるとこまでがセット(笑)
で、ちゅんちゅんTVの言い訳動画みて自身を慰めるとこまでがセット(笑)
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5fd-NZZS [2400:4153:b3c2:6600:*])
2023/11/19(日) 08:32:01.68ID:YEll80Gt0502463 (ワッチョイW e37f-ZDLY [240d:1a:6b0:3500:*])
2023/11/19(日) 08:42:13.49ID:2Jw/kXZF0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d7b-W21r [14.11.70.160])
2023/11/19(日) 08:42:39.41ID:pKVPzY+J0 >>466
ホイールに対応したナットにしないと走行中にホイールごと外れて通行人に直撃して…
ホイールに対応したナットにしないと走行中にホイールごと外れて通行人に直撃して…
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4309-JyHE [133.200.196.32])
2023/11/19(日) 08:43:45.59ID:FBnBMtl+0 >>475
普段の幼稚園の送迎は3人、週末スーパーに使うこともあるかも程度。チャイルドシートが2つなのが悩ましい。
嫁はようやくタント卒業してルーミーに乗れるようになった。
遠出はレンタカーか電車。
アルファード 買う予定だったけど嫁に反対され断念…
普段の幼稚園の送迎は3人、週末スーパーに使うこともあるかも程度。チャイルドシートが2つなのが悩ましい。
嫁はようやくタント卒業してルーミーに乗れるようになった。
遠出はレンタカーか電車。
アルファード 買う予定だったけど嫁に反対され断念…
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7be8-QKY8 [119.25.152.202])
2023/11/19(日) 08:54:00.96ID:ICLM+Nxm0 >>504
チャイルドシート足りてなくないか?
チャイルドシート足りてなくないか?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hab-QKY8 [133.106.196.127])
2023/11/19(日) 09:07:06.31ID:MynOfWq2H >>502
トヨタのハイブリッドって放電させるため余計な事するらしい。
ならば!世界の改善!トヨタが大好きなKAIZENですよ。
放電させるための余計な動作が必要性なくなるよう外部のヒーターを使用する。…っていうのを改善提案で提出したいね。
トヨタの現場では派遣にまで改善提案の提出を義務付けるみたいだがw
そんなの使うものの気持ちに立てばいくらでも改善提案など生まれるだろうなぁ
そーゆー使う側の気持ちに立ってないから改善提案ごときつまらぬ事で苦しむ事になる。
トヨタのハイブリッドって放電させるため余計な事するらしい。
ならば!世界の改善!トヨタが大好きなKAIZENですよ。
放電させるための余計な動作が必要性なくなるよう外部のヒーターを使用する。…っていうのを改善提案で提出したいね。
トヨタの現場では派遣にまで改善提案の提出を義務付けるみたいだがw
そんなの使うものの気持ちに立てばいくらでも改善提案など生まれるだろうなぁ
そーゆー使う側の気持ちに立ってないから改善提案ごときつまらぬ事で苦しむ事になる。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a6-f5/H [61.211.143.58])
2023/11/19(日) 09:54:20.92ID:wtuJUDGL0 受注停止になってた
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c518-BX8X [106.178.213.166])
2023/11/19(日) 10:20:08.04ID:hmEXGYv90 >>500
白シエンタにアクセントとして黒ドアノブ変更は営業車まっしぐらだから、家は白信者だけど今回はカーキ、黒ノブにするなら茶が良いと思う
白シエンタにアクセントとして黒ドアノブ変更は営業車まっしぐらだから、家は白信者だけど今回はカーキ、黒ノブにするなら茶が良いと思う
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMc9-ZDLY [118.10.128.153])
2023/11/19(日) 10:28:04.42ID:iopCYVhvM みんなありがとう
初めてのトヨタ車だったんで平座ナットとは知らなかった
汎用ナットを買って取り付けました
初めてのトヨタ車だったんで平座ナットとは知らなかった
汎用ナットを買って取り付けました
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-QKY8 [153.251.141.63])
2023/11/19(日) 10:39:07.70ID:NmSXibRIM トヨタの平座ナット対応のアルミタイヤもあるよ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d44-QKY8 [124.44.161.46])
2023/11/19(日) 10:56:11.77ID:kUcodkwy0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e2-dyGa [2001:268:920d:2901:*])
2023/11/19(日) 11:00:54.27ID:5pvyP9di0 改良で電パ着いたら発狂もんだけど少なくともマイチェンまでないよな
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d54-J2Wu [126.115.15.6])
2023/11/19(日) 11:05:03.28ID:noIoQR0g0 発狂はしないだろ(笑)
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-NZZS [49.104.22.39])
2023/11/19(日) 12:08:16.42ID:2cQZbopHd >>508
あれを自画自賛してた言い訳動画でフォローやめた。
あれを自画自賛してた言い訳動画でフォローやめた。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-wH+g [49.97.79.143])
2023/11/19(日) 13:55:34.89ID:oxQO6HYKd 売れてないならまだしもランキング上位の車種だからな
この段階でマイチェンは無いでしょ
あくまでも年次改良
この段階でマイチェンは無いでしょ
あくまでも年次改良
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-8oJ/ [125.8.136.184])
2023/11/19(日) 15:44:44.21ID:RBXdW36v0 新型フリード出るまでマイチェンしないやろう
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b62-Oqke [240d:1e:34e:e700:*])
2023/11/19(日) 16:07:42.48ID:KnMlphqd0 >>507
て事はもうすぐマイチェンなのかな
て事はもうすぐマイチェンなのかな
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4389-Z1cb [133.165.180.41])
2023/11/19(日) 16:26:30.82ID:y+rF52Ur0 改良どころかコストカット値上改悪の可能性もある?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63a0-ZDLY [203.179.134.159])
2023/11/19(日) 16:31:22.01ID:pL3/2VpY0 >>510
もっと調べてから買えばよかったっす
もっと調べてから買えばよかったっす
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1de8-a0WO [124.154.247.28])
2023/11/19(日) 16:36:05.56ID:OWectfyN0 運転席の前のグローブボックス?からミシミシ音がするんだけど同じ症状の人いますか?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d44-QKY8 [124.44.161.46])
2023/11/19(日) 17:42:50.78ID:kUcodkwy0 >>518
おおいにあり得る。昨今ではマツダが大幅値上げに踏み切ったし。
こうも円安基調が続くと様々な物が値上がりトヨタとしてもギリギリまで踏みとどまったが値上げせざる負えない状況になった。
一旦受注停止にしたのは今後の情勢により値上げに踏み切るか?どうか見極めている
おおいにあり得る。昨今ではマツダが大幅値上げに踏み切ったし。
こうも円安基調が続くと様々な物が値上がりトヨタとしてもギリギリまで踏みとどまったが値上げせざる負えない状況になった。
一旦受注停止にしたのは今後の情勢により値上げに踏み切るか?どうか見極めている
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a382-5jSN [240b:251:4121:ce00:*])
2023/11/19(日) 18:17:47.73ID:QKpqydfH0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-QKY8 [221.23.138.193])
2023/11/19(日) 19:13:19.16ID:S1JEfjFD0 >>519
自分はディーラーへお任せで、BSスタッドレスタイヤとアルミを購入したので、共用のナットにしてくてたのかも。
自分はディーラーへお任せで、BSスタッドレスタイヤとアルミを購入したので、共用のナットにしてくてたのかも。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 238c-XnMa [163.58.139.120])
2023/11/19(日) 19:38:45.15ID:cZiy/f4L0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25eb-Rqvb [240b:253:40:5100:*])
2023/11/19(日) 19:39:48.61ID:KLU8Khr40 >>521
負えない
負えない
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-cVwZ [49.98.225.87])
2023/11/19(日) 20:50:21.32ID:/o/Bm422d >>481
一番防音強いのはホンダのS-MX
一番防音強いのはホンダのS-MX
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-8oJ/ [125.8.136.184])
2023/11/19(日) 23:28:04.87ID:RBXdW36v0 >>481
窓少し開いてたんじゃないか
窓少し開いてたんじゃないか
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! MMe3-hPsI [153.235.185.17])
2023/11/20(月) 01:58:34.09ID:cedEXd6lMHAPPY 我が家 我が家ってうるせえよな
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! f557-mitk [240d:1c:112:cf01:*])
2023/11/20(月) 06:03:40.50ID:YZIwE/6A0HAPPY ↓のスレで、新型シエンタが大変好評らしいですよ。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1698042766/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1698042766/
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W bde0-sMDd [2001:268:9468:8f22:*])
2023/11/20(月) 07:14:24.32ID:SRkfjS/Y0HAPPY531名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sd03-FKXM [49.98.171.88])
2023/11/20(月) 08:46:13.83ID:PtvqWcgudHAPPY この貧乏人が発狂してて草
547 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2023/11/19(日) 14:33:25.28 ID:vb0G2NzG0
よくもこんな、燃費悪くて恰好悪い車を買うもんだ。
547 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2023/11/19(日) 14:33:25.28 ID:vb0G2NzG0
よくもこんな、燃費悪くて恰好悪い車を買うもんだ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sr99-JyHE [126.255.52.59])
2023/11/20(月) 08:48:54.06ID:yq58b3HArHAPPY あからさまな煽りなんてスルーでしょ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 7b69-e6/7 [2001:f72:90c0:a00:*])
2023/11/20(月) 09:42:21.85ID:06T9GhPB0HAPPY とりあえずルーフレールをだなぁ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 25c5-NODu [240b:11:49a1:7ef0:*])
2023/11/20(月) 10:33:31.54ID:F9M5BgV20HAPPY IRガラスの効果っていまいち実感なかったけど
今日代車で古い車に乗ったら太陽にジリジリテリテリ焼かれて
IRガラスのありがたみがよーくわかったよ!
今日代車で古い車に乗ったら太陽にジリジリテリテリ焼かれて
IRガラスのありがたみがよーくわかったよ!
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! f581-tE+F [114.142.119.111])
2023/11/20(月) 12:43:55.64ID:vZFkIddA0HAPPY 今商談中なんですが
在庫車で38万引きて見積もらってます
色が選べないだけでグレード、MOPは大丈夫です。
通常の値引きってどのくらいでしょうか?
在庫車で38万引きて見積もらってます
色が選べないだけでグレード、MOPは大丈夫です。
通常の値引きってどのくらいでしょうか?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W bde0-sMDd [2001:268:9468:8f22:*])
2023/11/20(月) 12:48:08.13ID:SRkfjS/Y0HAPPY 値引きよりも即納車でアドバンテージありそう 試乗車じゃないよね?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sd03-wH+g [49.97.77.25])
2023/11/20(月) 13:01:41.33ID:83AhoMEvdHAPPY 色が選べないだけってことは、他の客のキャンセルで生産前かな
色に文句がなくてこの車を選ぶつもりなら飛びつくかな
色に文句がなくてこの車を選ぶつもりなら飛びつくかな
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 85e8-NZZS [160.248.193.174])
2023/11/20(月) 13:27:42.63ID:+KriVX2I0HAPPY >>537
俺もチームメイトと快適3点セット、10.5でフロマージュ内装だったら買うかな…
俺もチームメイトと快適3点セット、10.5でフロマージュ内装だったら買うかな…
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W e332-tH36 [2001:240:2479:b64a:*])
2023/11/20(月) 13:46:42.16ID:CUS6Y7OB0HAPPY 色問題なければ飛び付くな
値引きは15万位だったな
値引きは15万位だったな
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 25c5-NODu [240b:11:49a1:7ef0:*])
2023/11/20(月) 13:56:53.78ID:F9M5BgV20HAPPY541名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W eb75-ADql [240b:c010:491:c386:*])
2023/11/20(月) 14:47:39.14ID:rDiKk9VM0HAPPY >>539
わい13万
わい13万
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W e308-bMME [240a:61:20e2:b761:*])
2023/11/20(月) 14:55:04.42ID:j2Zk324b0HAPPY >>535
わい45萬
わい45萬
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 0Hab-QKY8 [133.106.152.157])
2023/11/20(月) 15:49:44.62ID:dj6pWxZGHHAPPY もしかしたらシエンタにも新モーター搭載でトルクアップ来る?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W bde0-sMDd [2001:268:9468:8f22:*])
2023/11/20(月) 16:02:28.96ID:SRkfjS/Y0HAPPY そんな何もかも言ってたらフルモデルチェンジのネタが無くなっちゃうじゃないの
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 1d95-8oJ/ [2409:11:8da0:800:*])
2023/11/20(月) 16:32:46.53ID:XesS+Kiz0HAPPY >>534
涼しくなってきたんでエアコンかけず運転席側の窓を
5cmくらい開けて走っていたら、その部分からさす日差しが
当たる額の部分だけジリジリ感が強くて、窓閉めたら
感じなくなって IR カット効いてるんだなって思ったよ
涼しくなってきたんでエアコンかけず運転席側の窓を
5cmくらい開けて走っていたら、その部分からさす日差しが
当たる額の部分だけジリジリ感が強くて、窓閉めたら
感じなくなって IR カット効いてるんだなって思ったよ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 4d88-UTXV [110.133.98.159])
2023/11/20(月) 17:23:29.46ID:Hh178o9C0HAPPY >>545
IRカット無いガラスのジリジリが、窓開けている時と同じと思っているの?
トヨタはIRカット率の違いを公表していないからはっきりわからないが、他メーカーの公表数値から想像すると、カット有無の違いは10%も行かない程度かと思っている。
IRカット無いガラスのジリジリが、窓開けている時と同じと思っているの?
トヨタはIRカット率の違いを公表していないからはっきりわからないが、他メーカーの公表数値から想像すると、カット有無の違いは10%も行かない程度かと思っている。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! f581-tE+F [114.142.119.111])
2023/11/20(月) 17:35:00.05ID:vZFkIddA0HAPPY みなさん、ありがとうございます
納車前にキャリーカーでどっかが傷ついて
交換納車しようとしたら客にキャンセルされたらしいです。
ここみて先ほど購入しますと連絡しました
ありがとうございました!!
納車前にキャリーカーでどっかが傷ついて
交換納車しようとしたら客にキャンセルされたらしいです。
ここみて先ほど購入しますと連絡しました
ありがとうございました!!
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 1d44-QKY8 [124.44.161.46])
2023/11/20(月) 18:07:02.84ID:qlIcDS+Y0HAPPY 納車前。後方ドラレコ+ETC2.0のオプションつけたので、後方ドラレコ用車中泊サンシェード買って準備した。
しかし後ろの窓用確認すると後方ドラレコのとこ右側にドラレコのためにカットしてあるのだが、シエンタの、ドラレコ、左側だった気がするのたが…
実車がまだ納車されてないので確認出来ない。最悪、裏返して使う……
しかし後ろの窓用確認すると後方ドラレコのとこ右側にドラレコのためにカットしてあるのだが、シエンタの、ドラレコ、左側だった気がするのたが…
実車がまだ納車されてないので確認出来ない。最悪、裏返して使う……
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 6b9f-QvzU [153.203.37.135])
2023/11/20(月) 18:09:34.51ID:HgicLgB50HAPPY 太陽の暑さ眩しさは、サングラスなどの
uvカット付きで昼間は和らぐよ
当然、フィルム貼って運転席助手席は
透明断熱フィルム必衰な
これで、真夏はやわらぐ
uvカット付きで昼間は和らぐよ
当然、フィルム貼って運転席助手席は
透明断熱フィルム必衰な
これで、真夏はやわらぐ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W eb5d-Z1cb [2001:268:98c4:b743:*])
2023/11/20(月) 19:14:13.54ID:dP4gn9Xm0HAPPY あまりuvカットしすぎると、冬は寒いというデメリットある?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 43bd-tZRU [133.149.80.162])
2023/11/20(月) 19:38:14.72ID:yD+XvTig0HAPPY552名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 837d-BGvd [240a:61:1018:2ee7:*])
2023/11/20(月) 19:57:54.00ID:cIJIPoEm0HAPPY 赤外線カットして暖房効果があがるわけないでしょ
フィルム貼ってる分外気と接しなくなるから冷えにくいならわかるけど誤差レベルだろ多分
紫外線は熱には関係ない
フィルム貼ってる分外気と接しなくなるから冷えにくいならわかるけど誤差レベルだろ多分
紫外線は熱には関係ない
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W e3cb-+lqq [123.0.69.111])
2023/11/20(月) 21:23:47.99ID:OrlFaHZJ0HAPPY ヒートシーターと膝掛けで寒さなんかまるで感じなくなるのに
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 1d95-8oJ/ [2409:11:8da0:800:*])
2023/11/20(月) 23:39:08.26ID:XesS+Kiz0HAPPY555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5bf-nXTY [58.183.43.75])
2023/11/21(火) 01:26:45.55ID:kJKgOtrb0 Gってツートンありましたっけ?
今サイト見たら選べるようになってたので…
今サイト見たら選べるようになってたので…
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f59c-QLtB [216.153.92.204])
2023/11/21(火) 04:08:13.65ID:tBhf4aZG0 >>554
優しく解説すると
オプションのIRカットガラスじゃない通常のガラスでもIRはある一定程度カットするから
直射日光と比較してジリジリ感じにくいってのはIRカットガラスじゃなくても当たり前のことで
頭の悪い感想だなあと馬鹿にされてんだぞ
優しく解説すると
オプションのIRカットガラスじゃない通常のガラスでもIRはある一定程度カットするから
直射日光と比較してジリジリ感じにくいってのはIRカットガラスじゃなくても当たり前のことで
頭の悪い感想だなあと馬鹿にされてんだぞ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-sMDd [61.26.56.167])
2023/11/21(火) 07:30:23.64ID:Ic8NAv++0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85e8-NZZS [160.248.193.174])
2023/11/21(火) 07:38:35.35ID:d12mkyO00 Xグレード初めて見たわ。
内装がプロボックスみたいだった…
内装がプロボックスみたいだった…
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3d0-WNcp [125.175.37.202])
2023/11/21(火) 07:57:21.43ID:Yv1GlmbZ0 それがいい人もいるんやで
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-FKXM [49.98.135.36])
2023/11/21(火) 08:08:59.72ID:fpl79Mxnd シエンタすら買えなかった爺さんが常駐してるみたいですよ
555 547[] 2023/11/19(日) 21:47:41.84 ID:vb0G2NzG0
>>548
>>551
痛いところ突かれると、脊髄反射のようにファビョって、すぐ親がどーのこーの、
車とは関係のない低能な煽りを繰り出すあたりが、なんともマヌケで盲目なスバオタらしくって、いいですねw
612 547[] 2023/11/20(月) 23:57:39.93 ID:YZIwE/6A0
マジレスすると、嫁のクルマにシエンタを買おうと思ったのだけれど、
当時値引きゼロとかフザケてたので、あと数十万円足して別のにしましたよ。
で、その時見たスレッドが専ブラに色々残ってるんでちょっと覗いて回っているだけ。
香ばしいのが居たらちょくちょくカキコして楽しんでおりますけれどね。
本当にシエンタを所有していないけれど、所有していない事の証明はかなり難しいし、
所詮トイレの落書き相手にそこまでは出来ないけれどなw
555 547[] 2023/11/19(日) 21:47:41.84 ID:vb0G2NzG0
>>548
>>551
痛いところ突かれると、脊髄反射のようにファビョって、すぐ親がどーのこーの、
車とは関係のない低能な煽りを繰り出すあたりが、なんともマヌケで盲目なスバオタらしくって、いいですねw
612 547[] 2023/11/20(月) 23:57:39.93 ID:YZIwE/6A0
マジレスすると、嫁のクルマにシエンタを買おうと思ったのだけれど、
当時値引きゼロとかフザケてたので、あと数十万円足して別のにしましたよ。
で、その時見たスレッドが専ブラに色々残ってるんでちょっと覗いて回っているだけ。
香ばしいのが居たらちょくちょくカキコして楽しんでおりますけれどね。
本当にシエンタを所有していないけれど、所有していない事の証明はかなり難しいし、
所詮トイレの落書き相手にそこまでは出来ないけれどなw
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-wH+g [49.97.77.52])
2023/11/21(火) 08:24:49.17ID:EfLaWe34d >>558
実に安っぽいぞ
今ヤリスのハンドル余ってるから交換できないかディーラに確認中
見た目はともかく手に触れる部分なので何とかしたいが、右側のスイッチが増えてるから移植厳しいかなぁ
一部に革使ってるから流用出来るなら有り難いんだがな
実に安っぽいぞ
今ヤリスのハンドル余ってるから交換できないかディーラに確認中
見た目はともかく手に触れる部分なので何とかしたいが、右側のスイッチが増えてるから移植厳しいかなぁ
一部に革使ってるから流用出来るなら有り難いんだがな
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d44-QKY8 [124.44.161.46])
2023/11/21(火) 10:49:15.04ID:zszEIlWv0 エックスグレードのハイブリッドで最初見積もり取った。けど結局Zグレードにした。
最大の理由は停止保持あって疑似オートホールドできるから。
高速の大渋滞で停止保持アリ、ナシでの利便性は月とスッポンポンくらい違う。
あとはどちらにせよ、ロ~んで買うので毎月の支払いはそんなに変わらない。
最大の理由は停止保持あって疑似オートホールドできるから。
高速の大渋滞で停止保持アリ、ナシでの利便性は月とスッポンポンくらい違う。
あとはどちらにせよ、ロ~んで買うので毎月の支払いはそんなに変わらない。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2559-e1iw [2400:4050:df00:1b00:*])
2023/11/21(火) 10:56:06.02ID:sH5MK4AO0 自動車ローンって料率クソ高いイメージあって使った事ないや
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d44-QKY8 [124.44.161.46])
2023/11/21(火) 11:14:21.12ID:zszEIlWv0 ディーラーローンは高いけどおいらのは1.5%の低金利ローン
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-J2Wu [49.96.244.209])
2023/11/21(火) 12:02:32.91ID:oEAp5kQGd XのガソリンだったがGのハイブリッドで契約
Zのシフトレバーなんかヤダ
Zのシフトレバーなんかヤダ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3fe-bMME [240a:61:2060:9a3b:*])
2023/11/21(火) 12:05:55.71ID:2OpNVy/00 そう言えば、俺は現金で買ったけど、営業マンが、今頃ローンや現金で買う人は居ません、ほとんどリースですって言うてたけどホンマにみんなそうなんやろか?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5e6-Z5Ev [240a:61:1091:fe85:*])
2023/11/21(火) 12:08:15.60ID:uwfQZl0B0 シフトはレクサスを含めてほぼZのタイプに移行しているけど
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d54-+lqq [2400:a300:12ff:8600:*])
2023/11/21(火) 12:17:41.40ID:E7mZ10/Y0 リース?残価設定基地外ローンのことか?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-tx/L [49.98.153.143])
2023/11/21(火) 12:40:33.20ID:eWVrkb76d 若年者で初めて乗るならKINTOが良いんじゃないかな。
自動車保険って、最初は年額30万位するでしょ。
20等級で団体契約なんかだとKINTOはデメリットしかないが。
自動車保険って、最初は年額30万位するでしょ。
20等級で団体契約なんかだとKINTOはデメリットしかないが。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-8oJ/ [49.105.96.35])
2023/11/21(火) 12:58:13.49ID:3aD8jQTYd571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25ae-J2Wu [112.139.119.137])
2023/11/21(火) 15:16:49.20ID:JJK7fQRC0 Zのシフトだと今後シエンタロケット増えそうじゃね
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-tx/L [49.98.153.143])
2023/11/21(火) 15:24:22.71ID:eWVrkb76d573名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-tx/L [49.98.153.143])
2023/11/21(火) 15:25:26.98ID:eWVrkb76d >>571
プリウスより加速悪いから心配無い
プリウスより加速悪いから心配無い
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hab-QKY8 [133.106.158.242])
2023/11/21(火) 15:25:57.01ID:mTgEODEIH >>571
ゲーセンのスペースインベーダーの操作スティックのような形状にすると良いと思うわ
ゲーセンのスペースインベーダーの操作スティックのような形状にすると良いと思うわ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM09-W21r [150.66.121.219])
2023/11/21(火) 15:29:28.11ID:56nJRs9IM >>574
ストリートファイターのパンチボタンみたいなものとか
ストリートファイターのパンチボタンみたいなものとか
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-ZDLY [153.235.86.4])
2023/11/21(火) 15:33:54.63ID:dS/FdODuM >>566
リースは。。。
リースは。。。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3e7-q949 [211.15.231.129])
2023/11/21(火) 16:16:58.39ID:toVTn85R0 ディーラーは残クレ残クレ言ってくるな
よっぽどうまみがあるのか?
よっぽどうまみがあるのか?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb12-tE+F [2400:4053:81e2:ad00:*])
2023/11/21(火) 16:19:06.65ID:FPpzAXyZ0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83f1-vYPA [240a:61:3153:d6e:*])
2023/11/21(火) 16:22:25.12ID:1b8upzmk0 >>577
距離制限、喫煙不可、事故れば差額分現金一括で払わなきゃならんとかあるしね
距離制限、喫煙不可、事故れば差額分現金一括で払わなきゃならんとかあるしね
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-wH+g [49.97.78.103])
2023/11/21(火) 16:26:57.96ID:X4zNipWmd >>577
売る方からしたらメリットしかないよ
販売で儲けて、確実に程度のよい車両がまた下取りで入ってくる
過走行や事故は使用者の責任
そら勧めたくなるわな
利用者側としたら、自分は使わないけどデメリットを理解するならメリットも多いので有りだとは思うけどね
売る方からしたらメリットしかないよ
販売で儲けて、確実に程度のよい車両がまた下取りで入ってくる
過走行や事故は使用者の責任
そら勧めたくなるわな
利用者側としたら、自分は使わないけどデメリットを理解するならメリットも多いので有りだとは思うけどね
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d7b-JyHE [14.9.98.1])
2023/11/21(火) 17:22:06.55ID:UNgdDMeN0 車の進化が著しい時代なので、残クレやKINTOもありっちゃあり
でもディーラーの旨みの方が圧倒的に大きいのが気に食わんので、購入した
距離オーバーや、修復歴がつかない程度の傷でも価値を保証してくれるなら良いんだけどね
でもディーラーの旨みの方が圧倒的に大きいのが気に食わんので、購入した
距離オーバーや、修復歴がつかない程度の傷でも価値を保証してくれるなら良いんだけどね
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hab-QKY8 [133.106.160.69])
2023/11/21(火) 17:37:42.79ID:ktaD69r7H >>581
まぁ、確かにガソリンエンジンが終焉し一気にきにEV化の波が訪れそう。
世界の自動車産業がそういう流れなので日本のメーカーが遅れている。
世界のトヨタのはずがEVも含めると外国の自動車メーカーに負けている。
まぁ、確かにガソリンエンジンが終焉し一気にきにEV化の波が訪れそう。
世界の自動車産業がそういう流れなので日本のメーカーが遅れている。
世界のトヨタのはずがEVも含めると外国の自動車メーカーに負けている。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d8b-+lqq [2400:a300:12ff:8600:*])
2023/11/21(火) 17:52:28.89ID:E7mZ10/Y0 イーブイの進化によっては可能性もあるかな
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83fd-bMME [240a:61:182:b285:*])
2023/11/21(火) 17:58:49.90ID:dmo1TZRC0 やっぱり現ナマ一括が1番お得やんな
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-tH36 [125.12.180.44])
2023/11/21(火) 18:54:27.33ID:BccLXbmi0 >>571
ロケットになる前に運転支援が発動するよ
ロケットになる前に運転支援が発動するよ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF03-qxAG [49.106.186.85])
2023/11/21(火) 20:14:13.52ID:/pNtwZfgF どれくらいの資産持ってるか知らないけど現金一括で買う金あるなら、ワールドインデックスに突っ込めば10年後には確実に4、5%のリターンあるのに…
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-tx/L [49.98.153.143])
2023/11/21(火) 20:14:39.47ID:eWVrkb76d >>575
加速は連打でブレーキは長押しとか
加速は連打でブレーキは長押しとか
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-tx/L [49.98.153.143])
2023/11/21(火) 20:16:03.23ID:eWVrkb76d >>584
売る方からしたら手数料が入らないんで美味しくない。
売る方からしたら手数料が入らないんで美味しくない。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5bf-nXTY [58.183.43.75])
2023/11/21(火) 20:24:46.04ID:kJKgOtrb0 やはり任せてたら10万以上のコーティングが見積もりに入ってましたか?
残クレの話で全く同じ状況が最初のお店であったので(苦笑
残クレの話で全く同じ状況が最初のお店であったので(苦笑
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33d-/eEi [240b:c010:403:9ba1:*])
2023/11/21(火) 20:26:45.29ID:+Rc735Yp0 いつも現金ニコニコ払いしてるのに、代わった担当は、残価設定の話ばっかされて、ヘキヘキしたな。
591463 (ワンミングク MMe3-ZDLY [153.249.139.54])
2023/11/21(火) 20:39:47.41ID:Jt/6h622M ヘキエキ、、、
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83fd-bMME [240a:61:182:b285:*])
2023/11/21(火) 20:45:01.15ID:dmo1TZRC0 なるほど
そうなんや、奴らはけっこう残価設定とかを勧めてきよるんやな
そうなんや、奴らはけっこう残価設定とかを勧めてきよるんやな
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dc5-+lqq [2400:a300:fe:5a00:*])
2023/11/21(火) 21:30:35.38ID:vjtpg3Oe0 こう寒くなってくるとシェンタにパドルヒーター、ヒートシーターあって本当に良かったと実感すんね
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7be8-QKY8 [119.25.152.202])
2023/11/21(火) 21:37:29.16ID:5pYTnqVg0 うちの営業も
今どき9割は残クレを選んでるとか言ってたぞ
今どき9割は残クレを選んでるとか言ってたぞ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d7b-JyHE [14.9.98.1])
2023/11/21(火) 21:44:49.87ID:UNgdDMeN0 ディーラーローンの6.5%と言う狂った利率に比べて残クレなら2.9%とかで安く見えるから選んじまうんだろうな
銀行ローンなら1%台で借りれるのに
銀行ローンなら1%台で借りれるのに
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dc5-+lqq [2400:a300:fe:5a00:*])
2023/11/21(火) 23:29:49.83ID:vjtpg3Oe0 親から借りれば金利ゼロで返済開始も60年後からだよ
使えるもの使えよ
使えるもの使えよ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b71-J2Wu [240b:11:d620:c700:*])
2023/11/22(水) 00:56:20.11ID:Cq+bgB/D0 ニートの考え方な
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f508-mitk [240d:1c:112:cf01:*])
2023/11/22(水) 06:08:02.76ID:lubirTab0 クルマをローンで買っちゃアカン!!
と、死んだ爺ちゃんが言ってた
と、死んだ爺ちゃんが言ってた
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25b7-bMME [240a:61:20ec:bb52:*])
2023/11/22(水) 06:48:04.95ID:RGnjxtZP0 営業マンの口車には乗るなって事やね
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5e9-IJ+g [240b:11:49e1:ef00:*])
2023/11/22(水) 07:44:19.32ID:L2fxhk/S0 >>586
10年待つの?
10年待つの?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr99-rrr/ [126.132.234.252])
2023/11/22(水) 09:57:38.10ID:M8fYx3L5r 今の担当営業は2人目だけど、親の代から一括払いって知ってるのか、リースやローンは話にも上がらないわ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d44-QKY8 [124.44.161.46])
2023/11/22(水) 13:02:15.74ID:xYsQWi9K0 まあホンダ的には、わざと質感ダウンして王者の座をスズキに献上するつもりだったんだろ。
戦闘をさけて無血開城にて鈴木軍に城をあけわたした。みたいな
戦闘をさけて無血開城にて鈴木軍に城をあけわたした。みたいな
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a366-UkDc [240d:1a:955:7c00:*])
2023/11/22(水) 13:09:33.86ID:Sis5yEKj0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5fd-NZZS [2400:4153:b3c2:6600:*])
2023/11/22(水) 13:24:25.74ID:lQAcJlDp0 長年ホンダユーザーだったけど、アフター対応の悪さや、耐久性のなさに嫌気が差して、今回のシエンタで20年振りにトヨタ回帰した。
やっぱりトヨタは安心だわ。
ただ、今のe-HEVは凄く良いし、クルマ自体の性能はホンダも悪くない。なので、次期フリードはかなりヤバいと思う。
やっぱりトヨタは安心だわ。
ただ、今のe-HEVは凄く良いし、クルマ自体の性能はホンダも悪くない。なので、次期フリードはかなりヤバいと思う。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b0-tx/L [240a:6b:c81:cd6:*])
2023/11/22(水) 13:51:45.38ID:HcOwHa6l0 >>593
パドル?
パドル?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-9a+L [49.97.24.214])
2023/11/22(水) 15:11:11.56ID:xEbYA9wMd はいリコールです
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hab-QKY8 [133.106.45.130])
2023/11/22(水) 15:13:43.36ID:XV89BOfCH 俺も37年振りにトヨタ回帰でもうそろそろHVZが納車される。AE86とかスターレット刺激的で良かったがそれからはつまんねーメーカーになっちまった。が!ここ近年は変わりつつある。
ちょっと淋しいのは、最近のはキンコンキンコン…言わないのでGPSレーダー探知機で100キロ以上でキンコン言わすという設計できるのであえてキンコン鳴らしてるわ。
ちょっと淋しいのは、最近のはキンコンキンコン…言わないのでGPSレーダー探知機で100キロ以上でキンコン言わすという設計できるのであえてキンコン鳴らしてるわ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25f1-vYv9 [122.19.142.64])
2023/11/22(水) 16:16:28.30ID:J7Idj5ST0 >>606
リコール情報見てきたけど、先代シエンタだったよ
リコール情報見てきたけど、先代シエンタだったよ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-J2Wu [49.98.116.245])
2023/11/22(水) 16:35:55.86ID:5FNVu6+Kd ワロタ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8319-tx/L [240a:6b:c30:59ab:*])
2023/11/22(水) 17:31:38.23ID:N5V+3cvU0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb87-8oJ/ [111.101.188.129])
2023/11/22(水) 17:47:59.04ID:tkljZLle0 モリゾウさんの活躍が無ければまだ他メーカーに乗ってたと思う
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8319-tx/L [240a:6b:c30:59ab:*])
2023/11/22(水) 17:55:18.33ID:N5V+3cvU0 >>611
GR86かGRヤリスでも買ったんか?
GR86かGRヤリスでも買ったんか?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-qxAG [49.96.26.16])
2023/11/22(水) 18:34:02.28ID:O0js5xVqd614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d2d-cVwZ [2405:6580:9780:7900:*])
2023/11/22(水) 19:25:43.30ID:yWr1x3Yk0 後席用にUSB給電の膝掛けを探してるんだけど、Type-C用のって意外と見つからないもんだね
シエンタハイブリッドが受注停止になってるんだな
あと少しで半年点検なんだけど、ドアハンドルプロテクターでもつけようかと考え中
シエンタハイブリッドが受注停止になってるんだな
あと少しで半年点検なんだけど、ドアハンドルプロテクターでもつけようかと考え中
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-NZZS [49.104.22.231])
2023/11/22(水) 20:17:03.51ID:TJ2xsOYpd >>614
ちゅんちゅんTV参考にしてあのクソダサいプロテクターつけるといーよー
ちゅんちゅんTV参考にしてあのクソダサいプロテクターつけるといーよー
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25c5-NODu [240b:11:49a1:7ef0:*])
2023/11/22(水) 20:59:40.47ID:ZBkroBvq0 >>614
アダプターを買ったらいいんじゃないかな
アダプターを買ったらいいんじゃないかな
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hab-QKY8 [133.106.39.12])
2023/11/22(水) 21:08:15.96ID:qo7II5XqH618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d2d-cVwZ [2405:6580:9780:7900:*])
2023/11/22(水) 21:10:38.25ID:yWr1x3Yk0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-NZZS [49.104.22.231])
2023/11/22(水) 21:11:36.15ID:TJ2xsOYpd620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d2d-cVwZ [2405:6580:9780:7900:*])
2023/11/22(水) 21:14:06.64ID:yWr1x3Yk0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5a0-NZZS [2400:4153:b3c2:6600:*])
2023/11/22(水) 22:50:18.46ID:lQAcJlDp0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa1-OZuz [106.133.35.178])
2023/11/22(水) 23:42:20.33ID:gEu/TNP/a この飛び石連休でトータル600キロほど帰省に使う予定なので御守がてらPDAの有料アシストをつけてみた
うーん。よくよく考えたら一般道しか効果ないやんけこれ…
うーん。よくよく考えたら一般道しか効果ないやんけこれ…
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e371-WNcp [219.100.165.201])
2023/11/23(木) 00:14:13.78ID:3RZJiWeL0 >>621
Zはすでにフル液晶じゃないかい
Zはすでにフル液晶じゃないかい
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr99-D72S [126.132.125.2])
2023/11/23(木) 04:18:20.22ID:EmAEkfopr >>623
フル液晶っていっても変化するのは水温計と燃料計に挟まれた真ん中の部分だけでしょ。全面を使って速度計2眼表示もできるといいな
フル液晶っていっても変化するのは水温計と燃料計に挟まれた真ん中の部分だけでしょ。全面を使って速度計2眼表示もできるといいな
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hab-QKY8 [133.106.44.73])
2023/11/23(木) 06:37:39.88ID:++o0crECH >>618
シエンタ系ユーチューブ動画ではt1釣りワンの非常時給電を限界まで使うのが参考になった。
ダラダラと、だったら何?とツッコミを入れたくなるような動画のチュンチュンに爪の垢を煎じて飲ませたいほどw
シエンタ系ユーチューブ動画ではt1釣りワンの非常時給電を限界まで使うのが参考になった。
ダラダラと、だったら何?とツッコミを入れたくなるような動画のチュンチュンに爪の垢を煎じて飲ませたいほどw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-J2Wu [49.96.243.233])
2023/11/23(木) 10:34:30.09ID:IP2By3PDd お前らチュンチュン大好きだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★4 [お断り★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]
- ▶ぺこらんど
- 安倍晋三「何のために生まれて何をして生きるのか」 [884040186]
- 【石破速報】『ToHeart』リメイク、まるで別ゲーになるwwwww [705549419]
- 「違う女と結婚できないように」恋人の薬指を切り落として冷蔵庫に保管した元キャバ嬢の「異様な同棲生活」なお乳首も切り落とした模様 [432287167]
- 【悲報】ガンダムジークアクス主人公・マチュさん、「まったく感情移入できなくて怖い」と叩かれ始めるwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]