【SUBARU】レヴォーグ レイバック★5【LAYBACK】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/23(月) 15:32:46.62ID:oigXtARB0
9月7日に先行予約開始をしたレイバックの本スレです!

レイバックとUFOについて熱く語り合おう!



公式
https://www.subaru.jp/levorg/layback/

前スレ
【SUBARU】レヴォーグ レイバック★4【LAYBACK】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1695182442/

https://i.imgur.com/NiGPBgJ.jpg
https://i.imgur.com/cgst6rM.jpg
https://i.imgur.com/PbCsEF6.jpg
https://i.imgur.com/341mLbZ.jpg
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/23(月) 17:46:53.75ID:HhAUgpjr0
レイバックは、今年のCOTYの10ベストに入るかなぁ?
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/23(月) 18:30:01.09ID:HBW5kUMf0
>>1
というか正式販売いつなんだ?w
ここまで引っ張る車でもないだろ
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/24(火) 16:10:41.97ID:btvEKX3V0
前スレでBRZスタイルのSUVって話題があったけど、あ〜大大賛成。
クラウンスポーツも出てきて、そっち路線が良かった。
だったらエンジンもCB18で燃費も仕方ね〜って思えたかも。
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/24(火) 21:26:49.61ID:gfiKe/eS0
とはいえ、新クラウンのラインアップに疑問はないかといえば嘘になるな
そういう意味では、ここまでのバクチが出来るのはトヨタしかいないっていう身もフタもない結論になる
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/24(火) 21:53:54.15ID:K3fx/VjH0
>>6
間違いなくBRZのSUVならヒットしたね
そういうところほんとスバルはセンスないよな
まずはカッコよくないと、そして楽しくないとダメなんだよ
訳のわからない中島飛行機うんぬんほんと勘弁してほしい
変なグリルやヘッドライトいらなすぎ
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/25(水) 17:05:13.38ID:82rPFShR0
BRZのSUVてwww
ボディ形状駆動方式客室面積積載容量悪路走破性なにから何までSUVの真逆だろどうすんだよ
ゼロから設計したほうが遥かに安上がりwww
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/25(水) 18:20:40.72ID:6geIeLpK0
クーペSUVは一定の需要はある
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/25(水) 18:43:17.78ID:jjMe6Evy0
さすがにクーペSUVはコンセプトが中途半端だからあまり売れないだろうな

走りを求めるのか
快適さを求めるのか
家族も喜ぶ使い勝手を求めるのか
アウトドアの頼もしい相棒を求めるのか
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/25(水) 20:48:58.03ID:D1hSSoEY0
全てが中途半端な車
おまけにカッコ悪い
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/25(水) 20:59:59.14ID:nHlHRP650
スバルから新型UFOが出るみたいだぞ

https://imgur.com/a/zjJCDqe
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/25(水) 21:02:52.59ID:GXM4WGwQ0
旧型UFO出してたっけ
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/26(木) 00:19:14.71ID:zr8HHeGm0
>>21
隼とか
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/26(木) 08:04:39.36ID:f0hMEkNB0
>>20
ダサすぎわろたw
どんなセンスしてんだよスバルはww
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/26(木) 09:33:24.68ID:AOuRBDHg0
>>34
新東名の120km/h制限区間は結構な勾配のところがある(トンネルだと気付きにくいにくい)
けど、そこでの加速はやっぱり苦しい。
でも普通の他車はもっと苦しいので、250馬力級があおってこなけりゃ問題ない。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/26(木) 12:29:13.27ID:44IFgvuA0
>>31
予約しなくてもSUBARU車はほぼ即納ですね
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/26(木) 12:32:59.47ID:xJRK9aK10
100キロ巡航なら2000rpm切るだろ。1800くらいじゃね?
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/26(木) 15:30:51.34ID:tGqVRBsS0
ホイールアーチトリムって標準ではなく、オプション(¥107,800)なのかよ。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/26(木) 18:59:42.61ID:/vAp5fae0
>>42
俺の兄がI'sスポルトな丸目インプ乗りなんだけど「代車のステラがこわー」とゴチてたな
まあ代車だから慣れないし、壊すわけにはいかんっていうのは判るけどさ
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/26(木) 20:44:23.47ID:aiPNqxGT0
>>47
レイバックの方が余りまくりそう😭
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/26(木) 21:49:22.67ID:VAgUHgwe0
>>52
レイバックが売れるかどうかはこれからだが
CX-60が不評で全く売れて無いのは現在進行形

てか、マツダはCX-5以外は壊滅的に売れてないみたいだな
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/26(木) 22:09:28.57ID:sczY7xeS0
CX-60は、OBD2エラーの件、ステアリング戻らん問題、サスペンション設計不良などなど不具合噴出で株主総会で謝罪があったぐらいだし売れんわな
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/26(木) 22:31:57.56ID:aiPNqxGT0
>>54
レイバックの方がずっと反応悪いよ?
cx-60は見た目かっこいいし直6FRで随分話題になったけどレイバックはとんでもなくダサい、パワーもない、ボッタくり価格と三拍子揃っていて怒りの話題しかないじゃんw
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/26(木) 23:10:54.69ID:k84aO1Vz0
>>56
ボッタくりのカッコ悪いと思う車のスレなんて普通は覗かねえし、ましてや書き込みするなど滑稽の極み
ここに書き込みしている時点でお前の心はレイバックに囚われていることの証だよ
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/27(金) 03:01:38.73ID:MQIz7/U30
現車も試乗車も無い。正式カタログも無い。値引きも無い。ユーザー評価も無い。
それでも購入するのは
スバルディラーやスバルショップが
試乗車や展示車の為に先行受注したんじゃね?
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/27(金) 07:36:56.40ID:Ne5kjoxw0
BSから乗り換えるつもりだわ
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/27(金) 09:07:22.76ID:7zTuWXCf0
真横どころかどっから見てもbsだろ〜w
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/27(金) 09:26:50.62ID:4Ki61DPS0
ドライブレコーダー、前後合わせて10万超え
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/27(金) 10:12:05.42ID:NqpYNfbV0
>>56
あのクソでかいボディで室内の大きさがCX-5と同じってどんな罰ゲームだよ
てか、CX-5のノーズを伸ばして直6乗せただけだから、そらそうなるわな
道具としての完成度はレイバックの足下にも及ばん
車重とデカさは完敗だがwww
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/27(金) 11:08:42.46ID:hUNjVIos0
>>68
初月の販売目標って何台なんだろ
月販目標台数の発表はあっても初月の目標ってのは発表してないよね
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/27(金) 12:13:55.33ID:JHBhhuhA0
衛星放送
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/27(金) 12:16:38.29ID:XqblqkDX0
>>72
知らねーよw
初月がー言い出したのは68だからそっちに聞いてくれ。
月販目標が1300台ってどこかで見たから初月も1300台なんじゃね?とは思う。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/27(金) 16:10:55.01ID:Jt2Ic04K0
レイバック月販目標台数:1,300台
レヴォーグ月販目標台数:1,000台

レヴォーグ、売れてないんだなぁ
まぁ、ワゴンって売れる車種ではないからなぁ
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/27(金) 18:13:15.96ID:0Hvksv8l0
>>76
レイバックが月に1300台も売れるわけないじゃん
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/27(金) 19:08:25.31ID:0Hvksv8l0
>>80
うそつけ
こんなダサい車売れるわけないし仮に先行予約でマニアに売れたとしても継続は不可能だろ
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/27(金) 21:46:56.22ID:4sRV5cQb0
次のレイバックはこんな感じになるのかな?
https://imgur.com/a/ZahZ6lM
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/27(金) 22:11:14.68ID:eaD3m1U80
初月で倍なら1年経たないうちに月販目標台数割るな
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 10:14:01.11ID:JrODlaP50
COTY取ったVNレヴォーグも受注は9000台あった
目標2000台だったがあっという間に失速したからなあ
派生モデルといえ目標の2倍はどうなんかな
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 10:24:54.36ID:AnNNkpQ90
まぁ、新たにユーザーからのユーザー層取り込みはできんやろな。
ゆったり感ならハリアー優位だし、かなり中途半端。
地上高でレヴォーグ買うか迷ってた人の背中押すくらいじゃね?
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 10:51:57.36ID:7JGDY+At0
中途半端よなー
まず見た目ダサすぎるのが致命的
これで他社ユーザーの90%は逃げていく
残りの10%もダサさを補うものがあればって感じだけどレイバックには何もないし
むしろCVT+パワーもないエンジンで他社に劣るから完全にアウト
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 12:40:53.99ID:foOH5aFX0
ネガキャンしなくても売れないのにわざわざネガキャンするのか
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 13:50:23.95ID:7JGDY+At0
>>98
何でCVT否定したらダメなんだ?
ユーザーに何のメリットも無いしスバル低迷の元凶じゃん
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 14:29:39.19ID:yC/mH+HS0
CVT→リニアトロニック→スポーツリニアトロニック→SPT
許容トルクくらいで基本同じなのにこんだけ名前変えるのはスバルくらいのもんだろう
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 14:55:58.56ID:Vdcb4j350
>>102
しかもリニアトロニック→SPTで許容トルクが400Nm→375Nmに劣化してるからな
馬力も300馬力から275馬力にパワーダウン
ユーザーをバカにしすぎだよ
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 15:39:07.08ID:HY9sgzQW0
>>104
この人まだ言ってるよ
ここでやらんでレヴォーグスレ行ってやってくれい
レイバックは速さを求める車じゃ無い
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 15:40:20.66ID:MASlUUWO0
なんでこの車はこんなしつこいアンチついてるんだろ
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 15:45:51.56ID:RewezCns0
>>105
何を求める車なの?
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 15:54:33.01ID:HY9sgzQW0
>>108
お前はアホか
人それぞれだろ
少なくとも速さを求めてる人はいないと思うぞ。
2.4Lあるレヴォーグ行け
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 16:00:11.98ID:RewezCns0
>>109
人それぞれってダサいだけで何の特徴もないのに買う人いるのかなって素朴な疑問なんだけど

というか何でそんなに怒ってるんだ?
レイバックがダサいのはオレのせいじゃないだろ
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 16:10:17.54ID:/qvWRBOS0
>>110
契約してすみませんね。主観、感性は人それぞれだし、ダサいと思うのも自由。客観的に見て貶めるものは執拗な場合においてはただ不快なので御移動を。
ってマジレスしてしまった。スルーが良かったか。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 16:12:29.90ID:PTyAk+la0
所詮、インプレッサなんだよねw

インプレッサSUV=クロストレック
インプレッサワゴン=レヴォーグ
レヴォーグの車高上げ=レイバック
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 16:13:28.00ID:foOH5aFX0
さすがにレイバックの車高下げるやつは出てこないよな?
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 16:19:03.93ID:PTyAk+la0
試乗記だと車高が高くなったがハンドリングがいい、乗り心地がいいって書いてあるけど、そんなの今の車だとあたりまえ。
燃費だけがあたりまえじゃなく他社の10年前のレベル、それでも当社比では向上しているらしいw
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 16:34:23.32ID:RewezCns0
>>111
別に謝ることじゃないだろ
何で買ったのか疑問ではあるけどスバルマニアとかあるだろうし

ただスバオタ特有のスバル批判は一才受けつけない姿勢は問題だと思うぞ
悪い点も心の中で誤魔化してスバルだから理由があるはずだ!オレは気にならない!とかやっていたらスバルを増長させより一般人受けのしない車になる
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 17:08:45.34ID:x35iZkUS0
レイバック専用スレだろ
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 17:08:50.12ID:cqMC1Vbt0
燃費を気にする奴なんか居ない
デザインを期待する奴なんか居ない
高級感とか気にする奴なんか居ない
北米でバカ売れしてる!
見えないところにコストを掛けてる!
水平対向エンジン!シンメントリカル!低重心!AWD!アイサイト!
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 19:12:46.62ID:RewezCns0
>>120
郵便ポストはデカいよね
恐らくスバルの開発陣もキモヲタ揃いだろうから郵便ポストのダサさに気づいていないどころかカッコいいと思っているんだろうな

アウトバックはそこら辺スマート
現行でゴテゴテフェイスリフト&カニテールで劣化したけどさ
ただレイバックのポスト無くしてもボンネットが短すぎて違和感は残るかも
あくまでインプレッサベースだし
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 19:43:10.99ID:x35iZkUS0
レイバックのコンセプト的に郵便ポストは必要ないよな
あと次世代e-boxerを積むべきだった
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 19:51:21.93ID:RewezCns0
>>122
そういうとこやぞ?スバオタは
やせ我慢するんじゃなく車格が明らかに下なんだからそこは認めないと
スバルにバカにされてるぞ?
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 20:08:11.92ID:cqMC1Vbt0
>>123
ポスト=走り屋のイメージは拭えないよな。いくら内装をラグジュアリー志向に振ったところで「またか」って思われるだけだろうね。
相変わらずstiお子さまオプションを用意してるし、その中には見た目を低重心化するエアロまで出してて本末転倒だし。
結局、レヴォーグ購入予備軍が喜ぶだけで、新たな購買層開拓には結びつかないだろう。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 20:30:37.96ID:mVa6l7Bf0
>>111
今、レイバックスレがスバル系で反応返って来やすいから構っておじさん達が集まってるんだよ。
こいつらは自分の主観以外を認めたら負けだと思ってるから相手にするだけ時間の無駄。そのうちいなくなるさw
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 20:40:02.47ID:MASlUUWO0
>>125
レヴォーグはスポーティ過ぎるとか、アウトバックはデカすぎるみたいな予備軍には刺さりそうだが、ハリアーみたいなのを検討してるような購買層には刺さらんだろうなぁ、スバルはきっとそこを開拓したかったんだろうが…
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 20:46:13.93ID:KPCsZbK60
>>128
クロストレックやアウトバックはあるのに、レヴォーグのクロスオーバーは何故無いの?
って思ってた人は多かったと思う

俺はS4を買ったけど、2年前にレイバックの2.4Lモデルが発表されてたら悩んだと思う
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 21:02:57.50ID:MASlUUWO0
>>128
S4オーナーなら、走りを重視する人なんだろうけど、
レイバック2.4なら悩むのか。レヴォーグ2.4にしない理由は?
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 21:08:42.26ID:8t7J7sYp0
初期型レヴォーグからの乗り換えでレイバックを候補にしていたけど、
発表から1ヶ月が経ち今の気持ちは現行レヴォーグD型に変わってきた。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/28(土) 22:55:08.30ID:VAANjhaU0
見た目がcx5だったら買うのになぁ
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/29(日) 00:23:49.21ID:3bTssJ5S0
>>130
走りとスタイルならセダンかクーペ
人と荷物を乗せて遊びに行くならクロスオーバーかSUV
みたいな感じなので、普通のワゴンには興味がわかないのです
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/29(日) 08:24:06.96ID:rb6g1n5k0
レイバックとMTターボフォレスターは、目指す方向性が全く違うだろう。

ハイパワー四駆モデルが欲しいという話なら、スバルの一部開発陣も、本当はVWでいうRシリーズ(レヴォーグはゴルフRヴァリアント、フォレスターはティグアンR)みたいな、イかれた車を作りたいらしい。
ただ、ニッチすぎて台数出なくて開発費の回収ができない問題(物価高の影響もあってVWのRシリーズみたいに600万、700万の世界に入るんじゃなかろうか)、CAFE規制問題もあって現実的ではないんだとか。
スバルに600万、700万出すか?俺は出さない。

CAFE規制の問題は、一般大衆に燃費いいモデルをバンバン売って、燃費の貯金を作るしかないな。作った貯金でスバリスト(笑)向けのなハイパワーモデルを作るとかすれば良いんではなかろうか。

一般大衆にバンバン売るには、郵便ポストはもってのほか、SUVだけでなく、軽、スライドドアミニバンなんかも検討する必要があるだろう。あとは、燃費を良くするために、AWDは捨てFFに、次世代eboxerを積むとかする必要があるか。安心安全なスバルと銘打ってファミリーに売るなら、アイサイトX搭載のスライドドアミニバン出せばいいのに。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/29(日) 08:54:06.03ID:9oqOwWm80
次世代e-BOXERって、トヨタハイブリッドなんだっけ?
それとアイサイトとミニバンの組み合わせは売れるだろうな、欲しい
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/29(日) 09:08:50.69ID:3q9pX+VD0
「企業平均燃費規制(CAFE)」
・2020年度企業平均燃費:17.6km/L(WLTCモード)=20.3km/L(JC08モード)

・2030年度企業平均燃費:25.4km/L(WLTCモード)

燃費無頓着のスバル車でCAFEクリアは無理ゲー。
また、EVのソルテラなんて買う人なんて居ない。
それよりも
スバルはダイハツの尻を叩いて、
早いとこ軽EVを作らせろ!
その軽EVをOEMで売りまくってCAFEクリアを目指せ!

もし、EVが売れるとしたら
其れは、シティコミューターEVだわな。
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/29(日) 09:21:17.52ID:4x44AlGh0
家族の安心安全をスバルが売りにするなら、私もミニバンを出すべきだと思う。結局、その層に訴求する決断が誰もできないから中途半端に見えるんだな。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/29(日) 10:38:22.87ID:HgPp2Nx70
ないない
メリハリがない顔スタイルだし
デザインで選ぶって人いないでしょ
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/29(日) 11:07:34.00ID:CDCCs/h+0
2030年にスバルの世界生産の半数をBEVにすると言いながら
モビリティショーのコンセプトカーは「デザインスタディ」とかww

マジで何やってんの!?スバルwww
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/29(日) 11:16:09.21ID:tHer/7pX0
もうスバルって、水平対向エンジンの静かさくらいしか売り無くなってきてんね。
スポーツ性求めるにはMT無しのCVTしかないから低重心とか求めても意味なくなってきてるし、AWDだってFFモデル併売になってきてるしBEVの四駆出てきてるから優位性失われつつあるし。
スポーティぽいグランドツーリングカーって役割は果たすだろうけど、高価格になってきてるからスバルである必要も無くなってきてるし。
車幅1800超えたら更に日本では売れなくなりそう。
CRZみたくTHSとMTの組み合わせって出来んかな?
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/29(日) 11:18:05.13ID:aq4cIEyp0
しかもクソダサだよなー
>>84見てカッコいいと感じる人いるんだろうか?
VISIVコンセプトまではまだカッコいい要素あったけど今はもう皆無じゃん
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/29(日) 12:02:05.35ID:STb89zDy0
レイバックは次期レヴォーグを嵩上げするかどうするかの実験車じゃね
こんな嵩上げモデルでも車自体やSTIパーツが売れて、これなら次はとなれば

次期レヴォーグは全車最低地上高200oのモデルになるのでは?
そんな気がしてきた
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/29(日) 13:03:44.48ID:aq4cIEyp0
>>152
そりゃ爺さんアンタらの世代だけだよ
今はデザイン良くないと見向きもされないしそもそもあえてデザイン悪い車選ぶ理由もないし
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/29(日) 13:09:42.58ID:4cAW4ika0
>>154
クロストレック・アウトバック・レイバックとフォレスターしか残らなかったら寂しいかも

インプレッサ・BRZ・レヴォーグ・WRXも頑張れ
みたいな
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/29(日) 13:35:48.71ID:aq4cIEyp0
>>157
あーそっかキミのWRXs4は見た目だけじゃなく性能面もmazda3にボロ負けだったんだよね😭
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/29(日) 13:46:54.03ID:lFErOg470
オプションのホイールのターコイズダサい
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/29(日) 16:00:56.02ID:1nqERpxy0
もう一点、一時騒然となったCB18エンジンの不具合は解消されたの?
あとオイル漏れが結構あるらしい(FAエンジン比)がどうなの?
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/29(日) 16:22:52.33ID:o6eD8Rjs0
>>159
あれが純正じゃなくてよかった
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/29(日) 16:31:53.55ID:kdvZyY/U0
>>147
クロストレックの方が大人感も高級感もあるってどうなのこれ?
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/29(日) 22:48:49.07ID:h4/QhEvh0
>>147
盗っ人のタヌキって感じのフロントフェイスだな
食糧庫忍び込んでうまい棒盗ってきましたみたいな
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/30(月) 08:07:24.22ID:kdXUYAef0
ガチガチのアウトドア仕様追加いつよ?
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/30(月) 11:18:06.47ID:jh8PVwJ00
>>166
ノーズの長さというか車体先端と前部座席の位置関係な。
専用プラットフォームを使うわけでもなく背の低い車と共通のプラットフォームを使っているんだから当然そうなる。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/30(月) 17:49:55.65ID:CrG4397L0
レイバックはアウトバックのサイズに
躊躇してた人に魅力的です

SUVが云々とか言う人は次期フォレスター
が間違いないですよ
アイサイトXも付くでしょうし室内空間も
フォレスターが使いやすい
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/30(月) 18:28:08.08ID:+0na1ruR0
フロントガラスのピラーの付け根がかなり前にある。車種によっては奥まで掃除するのも大変。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/30(月) 23:28:34.31ID:IPZqdH6Y0
>>176
レガシィセダンがさり気なくフェードアウトしてったように
あり得ない話じゃないな
まあ販売台数次第だけど、流石にデカ過ぎて売れてないし
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/31(火) 07:00:02.67ID:02zl1lh+0
ていうかメディアもアレだわ
レイバックは明らかにクロスオーバーステーションワゴン。
VWのオールトラックやVOLVOのクロスカントリー辺りと同じカテゴリーの車種だろ?
SUV!なんて発信するから勘違い野郎が迷い込む。
国産クロスオーバーステーションワゴンのライナップが増えたことに素直に喜べないのか?
スバル以外で今出てるの無いし、トヨタやホンダが一時期限定やオプショングレードで出してた位の希少車種やぞ
何故素直に迎え入れない?
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/31(火) 07:12:17.71ID:8vdhzfGx0
日本仕様アウトバックはレヴォーグとの差別化ができていないように思える
エンジンが役不足の印象が拭えない
レヴォーグが新型になってボディサイズが拡大したので、室内の広さも明らかに広いというわけではなくなった
どうせレヴォーグがあるなら、更にボディサイズが拡大してもおかしくないけど思ったより粘ってる印象がある
やはり、1番売れている北米にはレヴォーグが導入されていないからかな
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/31(火) 07:26:56.65ID:iIwQ/g+X0
>>179
アウトバックがさらに大型化して困ってるところにディーラーからレイバックってのが出るんでそっち期待してて下さい!
といわれてのこれで失望してるのが今
メディアがとうこうとか関係ない

日本市場がシュリンクするなかでの新ラインナップ自体は応援したいけど、ハーマンカードン標準搭載する前に考えるとこあったんちゃうかと
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/31(火) 08:21:52.32ID:IizGaE5V0
スバル自身がSUVって言ってるんだから仕方ない
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/31(火) 09:02:48.81ID:XvU9VTdD0
>>180
いまどき、役不足の使い方間違う人珍しいね
いやCB18は役不足なんでFB16で十分、って言うなら間違ってないが w
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/31(火) 09:16:46.72ID:im7fez+60
>>180
役柄は十分だよ
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/31(火) 09:56:28.10ID:Ek4OmVej0
長期連休ではいつも夜間長距離移動するのでアイサイトXは非常に魅力的だし、キャンプ、スノボ、車中泊をするので一択でした
アウトバックはデカすぎて躊躇してたのでサイズも良かったです
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/31(火) 11:31:51.88ID:+cNsqW730
レイバックの足回りは未完成らしいから躊躇するわ

スバル車は四駆なのにFF車同等にフロントヘビー
何でバッテリーをリアカーゴ下に移設するとかしないんだろうな
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/31(火) 11:54:58.96ID:XvU9VTdD0
>>187
2シーターのスポーツカーじゃないんだからよ
フル乗車フル積載したら重量配分どうなるか考えて見ろ
ド素人が考えるほど乗用車の重量配分は簡単じゃ無いんだよ人間は想像以上に重い
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/31(火) 12:14:16.12ID:0ocKITCM0
スペシャルエディションが出るまで待つか迷う
LLビーンエディションがいいな
モスグリーンとシルバーのツートンがいいな
ウレタンバンパーでもいいかも
BPアウトバックみたいな円形フォグがいいかも
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/31(火) 12:17:04.46ID:0ocKITCM0
スペシャルエディションが出るまで待つか迷う
LLビーンエディションがいいな
モスグリーンとシルバーのツートンがいいな
ウレタンバンパーでもいいかも
BPアウトバックみたいな円形フォグがいいかも
BSアウトバックみたいなフォグリングもいいかも
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/31(火) 12:40:38.47ID:jOPQLUei0
レイバックのポジションは、

【乗り心地】
アウトバック > レイバック > フォレスターSTIスポーツ ≧ レヴォーグSTIスポーツ1.8Lコンフォートモード

【ハンドリング】
レヴォーグSTIスポーツ1.8Lコンフォートモード > レイバック > フォレスターSTIスポーツ ≧ アウトバック


こんな感じなのかな〜と勝手に思ってる。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/31(火) 15:29:25.44ID:XF/pYB1x0
>>196

乗り心地とハンドリングの良さの両立は、日立Astemoダンパーが寄与してそうだから、フォレスターSTIスポーツでもいいかもね。
エクステリアの好みは人それぞれだとして、フォレスターSTIスポーツより優れてるのは、三眼カメラアイサイトX、静粛性、積載性、デジタルマルチビューモニター、Harman/Kardonスピーカーぐらいか
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/31(火) 16:43:37.25ID:ROf785AA0
レヴォーグ、レイバック、アウトバックは、
「フルインナーフレーム構造の採用によりねじり剛性は44%向上」
とかなってるが
フォレスターは、
まだフルインナーフレーム構造を採用してないぞ。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/31(火) 19:16:31.42ID:VAyAlkzD0
>>198
新型レヴォーグのねじり剛性44%向上のほとんどは旧型SIシャーシから
SGPにしたことによってであってフルインナーフレーム構造によってではない。
フォレスターはSGP採用済みだから剛性は高い。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/31(火) 23:31:57.02ID:ZvIHYrFZ0
2ヶ月で3000台も受注できたぞ!
1年間で18000台も売れるぞ!
レヴォーグと合算でベスト10入りかな
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/01(水) 08:16:41.04ID:BneTFOHJ0
フォレスターのフロントは完全にやらかしてる
何故ジャンルの違うレヴォーグやS4のテイストをフォレスターに使ったのか?
日本だけじゃない北米ですら誰も求めてない気がした
まだ日本には導入されてないが、フェイスリフトしたアウトバックのデザインまでもレヴォーグ寄りになってる
同じようなフロントにするのはヨーロッパ中心に昔からあった手法だが、日本には合っていないね
色々なデザインを選べる楽しみよりも、自社のブランドイメージの為に統一したデザインを採用するのが優先されてしまってるのが残念だ
そういう意味ではマツダもやらかしてる
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/01(水) 08:34:38.53ID:QPscKgU40
>>203
ここで必死にネガキャンしてるツダオタや中学生の話を聞くと受注台数はその1/10位の筈だよなwww
もちろん年間通してその台数は無理だろうけど、アウトバックを上回るのは確実か
まあ、サイズからして当然か
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/01(水) 09:18:48.58ID:OyzKv8At0
先日レイバックを見てきた。
運転席から降りるとき、ズボンの裏側がボディのステップにどうしても
触れてしまう。
安全対策だから仕方ないのだが気になった。
今乗ってるレヴォーグは勿論そんな事はない。
展示してあったフォレスターもズボン裏側が触れることはない。

フォレもあの顔じゃなければ検討したのにな…。
スバルは一般受けより個性重視の傾向?
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/01(水) 09:31:41.79ID:4yt7LzvZ0
>>205
FMCまで無理だろうな。今のステアリングでは。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/01(水) 10:28:37.45ID:h4NdlUSF0
フォレスターのヘッドライト変更は、全車LED化(2灯化)に伴って不要になったハイビーム部分を削って小型化しただけだよな。
そしてパーツ変更をバンパーとグリルだけで済ますためにああいうデザインになっただけで、レヴォーグに寄せたつもりは無いと思う。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/01(水) 12:47:29.52ID:4NfWTohx0
スバルのD型へのMCって、ビッグマイナーチェンジと呼ばれて下手すりゃフルモデルチェンジでないと変わりそうもないとこにまで手を入れてたのに、最近ときたらビッグは無くなってきたね。
昔の年改プラスアルファ程度になっちまった。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/01(水) 13:47:38.72ID:OyzKv8At0
>>212

めくれることは無さそうだけど、自分の場合は触れてしまう。
ボディ外側に雨汚れがあったとき、ズボンのふくらはぎあたりの
後ろが汚れそう。
後席もそうだった。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/01(水) 17:47:38.16ID:mVGWkhP60
しょせんレボーグの車高を上げただけで考えて設計されたものではないからね
なぜか値段もレボーグより上げてるけどw
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/01(水) 18:28:54.83ID:OVi5yPxo0
そう、買う気を削いでいるのは
スバルの名に恥じないまじめな開発をしていないってこと
タイアで胡麻化して中途半端なデザインを押し付け
内装と安全装備で目くらましをして高値でぼったくる
きちんと開発費をかけてセンスのいいデザイナーを雇って
もう一度やり直しだ!
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/01(水) 23:05:56.92ID:2xk26emh0
「レイバック」価格:3,993,000円(消費税込)

「レヴォーグ1.8L GT-H EX」価格:3,795,000円(消費税込)
ハーマンカードンサウンドシステムの価格:110,000円(消費税込)
のオプションを付けると、
価格:3,905,000円(消費税込)

レイバックの方が88,000円ほど高い。

素がレヴォーグだからね。
88,000円は、レヴォーグをリフトアップして、更にSUV風にカスタマイズした値段かなぁ〜

あと、どういうわけか、
レイバックの方がWLTCモードで、0.1km/Lほど燃費が良い。
空力がいいのだろうか???

「レイバック」
車両重量: 1,600kg
WLTCモード燃費:13.6km/L
市街地モード(WLTC-L):10.0
郊外モード(WLTC-M):14.5
高速道路モード(WLTC-H):15.3
https://scdam.subaru.jp/20230925/20230925125408layback_specifications.pdf

「レヴォーグ1.8L GT-H EX」
車両重量:1,580kg
WLTCモード燃費:13.5km/L
市街地モード(WLTC-L):9.9
郊外モード(WLTC-M):14.3
高速道路モード(WLTC-H):15.4
https://scdam.subaru.jp/20230925/20230925104506levorg_specifications.pdf?_ga=2.167120638.1320616069.1698845079-1135483989.1698845079
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/02(木) 00:13:28.26ID:3tll0Q7K0
>>220
水平対向が重い、CVTが重い
故に300kgフロントヘビーの糞パッケージwww
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/02(木) 06:53:49.47ID:YicMtHmE0
>>222
最初のリコールも前代未聞の対応(対策ができる前に出荷停止)だったので
監督官庁からのご指導みたいな大きな力が働いたとみるのが妥当。
 原因はただのミスなら許せるが部品製造会社側*の不正だったのだから許してはならん。
今回もその大きな力を働かせるよう微力ながら努力中。
https://renrakuda.mlit.go.jp/renrakuda/hotline.html
*ちなみにその部品製造会社は業績好調、将来性有望、
自動車製造部門は切り離して捨てることを発表したことも相まって、
昨日は株価爆上がり
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/02(木) 08:58:03.54ID:rbVUq6Iw0
>>226
禿同! 
軽量化だけでなく、いろんな点で作り手の気概が感じられない
適当に作ってもアイサイトがついていれば
そこそこ売れるだろうという慢心がみえている
俺はこの車は売れないと思うけどな
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/02(木) 09:22:39.06ID:HiwX4IqO0
モビリティショーのスバルブースも
集まってるのはアイサイト目当て?の高齢者が多くて
まるで共産党の街頭演説みたいだったわww
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/02(木) 10:35:44.69ID:0dylSVOD0
GR86/BRZはインナーフレーム構造を活かして
ルーフやドアをアルミ製にして軽量化図ってるのに
純スバル車はインナーフレーム構造になってさらに重くなってるw
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/02(木) 12:18:12.99ID:ZoYtFzJN0
>>230
レイバックの利益率とBRZの利益率を
公表して貰いたいところだなww
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/02(木) 13:23:35.23ID:fKRONpYR0
レヴォーグ新旧同士だと別に重くなってないんだわサイズアップしてるけど
安全基準が全く違う20年前のBPと比べてどーすんだって話だわしょーもない
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/02(木) 15:05:08.05ID:R8s//w8D0
>>238
乗り比べの前に見た目比べて反省しろよって話
デザイナーはもちろんこんなんでGoサイン出した上層部は狂ってる
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/02(木) 15:25:45.47ID:nJjoUJug0
今度のスポーツwコンセプトモデル、ポストに文句言ってたやつ歓喜だろ
あれベースにしたやつ買ってやれよなw
オレは即答でダサイ、買わないだけどな
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/02(木) 17:18:48.42ID:uwov6VdR0
JMSで現物見てきたがOPのターコイズホイール結構いいな
かなり高いのと薄色じゃないとあんま合わなそうなのが考えもんだが

あとやる意味あるかは謎だが、ボディ色と異なるアーバンパッケージも選べるから
色合わせによっては往年の初代レガシィやグランドワゴンっぽくなる
黒や青のボディに銀白パッケージなんかまんまやな
逆に黒パッケージに異色ボディだとちょっと高級ぽくなるし多少の面白さはありそう

>>219
タイヤ外径分
ただし高速になるとリフトアップによる空気抵抗増で逆転する
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/02(木) 17:37:24.17ID:37ulvFVX0
ボディカラーは、
セラミックホワイトの他に
クリスタルホワイトパールもあってもよかったのにな。
クリスタルホワイトパールは
1番の売れ筋カラーの筈なんだがなぁ。
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/02(木) 17:52:31.91ID:uwov6VdR0
有料色と無料色と並ぶと無料色選ぶ客がやっぱ多かったみたいよ
実際レヴォーグでも消えたし走ってて見かける白もセラミックばっか
そこを言うならむしろ赤の方こそ変えるべきだったんじゃないの?
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/02(木) 17:56:40.75ID:o3smfMJT0
>>65
嘘つけ
今日モビリティショーで実物見たけど、明らかに別物だわ
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/02(木) 18:01:21.94ID:uHAjsr/X0
>>220
軽い=煩い=プリウス
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/02(木) 23:49:55.95ID:y91bsxHd0
>>241
スポーツコンセプト?小学生の工作並の>>84がそうか??
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/03(金) 05:17:49.64ID:VeJT7z890
>>238
勝負にすらなってないw
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/03(金) 09:26:04.56ID:HiM05K520
>>243
クリスタルホワイトパールは埃がかぶってるような白だから
綺麗ではないよ
レクサスの白と並ぶと埃っぽい
かといって、セラミックホワイトもレクサスの白と何か違う
ベース車がスバルってことも安っぽく見えるのかもな
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/03(金) 15:29:04.90ID:OQa6wD4Y0
>>251
うんうんレボーグの車高上げただけで完成車扱いなのが笑えるよなほんと
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/03(金) 16:35:59.91ID:8RgHSFnD0
レガシィグランドワゴンで最初にスバルが始めたワゴンボディの車高を上げて走破性を向上させる手法は
今や世界中のメーカーで普通に行われる手法
車高上げただけとか言ってる中学生は放っとけw
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/03(金) 19:00:43.35ID:s6aTIUet0
まー他車に比べたら煤みたいなもんだし
レイバックは
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/03(金) 23:22:06.54ID:QoRXTvjR0
ぶっちゃけCB18なんて乗りたく無いんだよね
今のスバルのエンジンで及第点やれるのはFA系のみ
レイバックにFA系が載るとは思えんけど、載ったら買うわ
乗出600万越えるかもしれんが
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/05(日) 06:43:49.16ID:jVbfkrpE0
>>270
ていうかLEDの白色点灯って時点でフォグの性能としては0に近いのでは?

せめてLEDだとしても黄色点灯しないと何の意味もない
フォグランプの性能として最も理想敵なのはハロゲンの黄色だわな
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/05(日) 09:58:38.29ID:EwbquMMT0
空が青いのはミー散乱
雲が白いのはレイリー散乱

昔のトンネル内みたいに排気ガスのPMが充満してるとミー散乱で視界がボヤけるので、トンネル内照明は黄色のナトリウムランプが主流だった
最近は排気ガスが綺麗になったので照明も白色に変わってきた

霧は雲と同じレイリー散乱で白く見える
レイリー散乱では可視光の波長差では散乱は大差ない(だから白く見える)
白い霧の中で黄色い光は目立つけど、黄色のフォグのほうが視界を確保できるというのは本当かな?
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/05(日) 12:22:52.22ID:0/uCCWkq0
レイバック見てきた。なんか、思った以上にパッとしなかったなぁ。スバル車って、写真イマイチでも実車はわりといいってのが多いけど、ちょっと残念。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/05(日) 13:09:55.66ID:gJkcoYDn0
俺は実車みて意見変わって購入決めたけどな
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/05(日) 13:38:49.41ID:ieMiMsTm0
スバルは乗って楽しい車じゃなくなってきてるのはもう止めようがないんやろうな。
グランドツーリングカーなんだかスポーティカーなんだか、中途半端過ぎる感じしかしなくなった。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/06(月) 05:48:23.48ID:tCPQ1GCM0
マツダオタがスバルに抜かれそうなので 必死にアンチ書込みしてるだけでしょ
【ニューヨーク共同】
日本の自動車大手4社が1日発表した10月の米新車販売台数は計38万1163台と前年同月より11.2%増えた。マツダを除く3社が増加した。
SUBARUは10.7%増の5万3772台で、SUV「フォレスター」が29.5%増と伸びた。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/06(月) 05:52:54.49ID:tCPQ1GCM0
マツダは7.2%減の2万3504台。SUV「CX―5」の販売が低調だった。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/06(月) 12:15:27.67ID:TAiMwNmX0
散々指摘していたCB18のオイル漏れ多発問題

まーた起きちゃったねww
https://youtu.be/NzsD0eGailY

何故リコールしないで放置してんだ!?
最悪エキマニに垂れて出火するんじゃないのー??
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/06(月) 18:01:13.89ID:f/QJM/ql0
>>297
駄々洩れじゃ危ないけど、にじんでる程度でしょ。
そのまま帰してもらったぐらいだし。
1泊2日じゃどう考えても無理だから中古エンジンに載せ替えかな?
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/06(月) 23:31:30.58ID:s3WrNs1g0
不具合指摘されると発狂するスバヲタにも困ったもんだなw
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/06(月) 23:44:24.29ID:DQefNYfI0
評論家がEGRセンサー故障で高速で止まった動画流した時は酷かったな
あれはさすがに信者きめえって思った
結局あれがリコールになる一つのきっかけだったってのに
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/07(火) 21:03:35.44ID:uDGlKDzo0
新型フォレスターの情報見てきた
結構気合い入ってるね
2.5のeボクサーと2.4ターボだけか
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/07(火) 21:46:48.39ID:JgqeTzI/0
本当に2.4ターボ乗るの?
というかそれ以前にまた頭おかしい見た目なんだろ?どうせw
レボックから急にまともなデザインが出来るわけないしw
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/08(水) 08:30:02.97ID:BtjeUpZh0
トヨタのバイポーラ型ニッケル水素電池を使ってハイブリッドパワーを強化したら良い
トヨタ式ハイブリッド2.5なら230馬力は出せるはず
むしろ何故ストロングハイブリッドを出さないのか不思議だ
マイルドハイブリッドでも北米ではクロストレックが売れまくっているという話だから、北米重視なら関係ないのだろうか?
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/08(水) 09:54:42.60ID:XKdyfvOD0
>>311
スバルのメインマーケットの北米では
クロストレックは2.0NAと2.5NAだぞ

eボク(笑)なんてゴミはすでに廃止されてる
THS搭載のクロストレックPHEVも廃止され、PHEVの開発中止も発表された

トヨタの技術・コンポーネントをもってしても
まともな車一つ造れないスバルww
だから今後出るであろうTHS搭載ストロングハイブリッドも期待出来ないと言うわけだ
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/08(水) 10:17:27.19ID:3ybpznS10
新型フォレスター発表されたらCVTガーやらヅダヲタのターゲットがフォレスタースレに移動するからここも平和になるな。
他車の車けなしてもヅダが売れるわけじゃないのにな。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/08(水) 10:59:24.99ID:jwq0Qn4O0
部品不足で出せないだけやぞ
トヨタの顧客待たせて部品流すほどトヨタはお人好しではない
だから手抜き車、貧相なエンジン、HVで間をもたせてるって現状
トヨタの納期見たらまだしばらくは新HV無いな
(必要部品だけ増産できれば(してくれれば)早まるかもね)
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/08(水) 11:00:23.64ID:UXSQJYvP0
スバルのハイブリッドはF1で例えるとスバル・コローニ(笑)

何度挑んでも予備予選すら通らない、
予選も走らせてもらえないF1マシーンwww

一時期の黒歴史に終わらず、いまだ継続中ってかw
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/08(水) 18:39:17.02ID:D65/9qs80
TMS行ってきたけどスバルブースは大盛況だったぞ
レイバックはマジで人だかりが出来てた。
注目度は結構あった印象(買う買わないは別)
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/08(水) 19:59:28.72ID:hLnRXD/30
>>318
何このダサい車?!
おーいちょっとコッチ来てみろよww
みたいな感じ?
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/09(木) 09:41:49.49ID:c/MzzP2u0
でもコレ読んでみ
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/917564/blog/47317065/

屋外のアイサイト体験ブースは
無料でミニカー貰えるのにスカスカw

サクラを屋外に配置し忘れちゃったんかな?ww
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/09(木) 11:46:51.09ID:JctMSQWM0
時速40kmから停止する自動ブレーキが義務化されてる今
20kmからの停止で安全性アピールされてもねぇww
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/09(木) 14:09:27.43ID:Mc+Y5my40
>>329
お前もしっかり記事読んでてワラタw
ついでに写真もちゃんと見ろ、あの広さで40キロ出せるかよ
あと前に、どっかのメーカー、同じ事やって見事にぶつかってたなwww
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/09(木) 14:50:04.09ID:Tjfguqk20
>>331
そういえば、アイサイトって3回動作すると、一度イグニッションオフにしないと動作しなくなる仕様は健在かな?

どっかのアイサイト体験で、スタックがイグニッションオフにするの忘れててぶつかったってのがあったかと
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/09(木) 16:31:43.55ID:NrSLRGsH0
>>329
10年以上前からおーんなじ事やってんだぞ
笑えるよな〜w
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/09(木) 17:46:30.59ID:UleqavI+0
リコール落選車です
11月と12月に各1台ずつ12か月点検と重整備があるんだけど
当選車の影響で寺の予約が取りにくくなるな
リコールあるといつものことだけど
糞スバル
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/09(木) 22:03:49.47ID:K/Fo6HYO0
BMW少し前にEGR関連でリコールしてたな
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/09(木) 23:01:45.48ID:d8UrV9h/0
>>338
レイバックとレヴォーグD型は対象外だから対策品搭載済なんだろ
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/09(木) 23:28:17.40ID:EUH7oZqa0
不良EGRセンサーのせいで、エンジン周りにダメージがありそうだな。やっぱスバルはD型以降で買うのが正解か
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 00:07:40.85ID:J2zx1Fzc0
もう推測でしかダメージ与えられなくなっちゃったね
ただのセンサー異常でどうやってエンジンにダメージ与えられるかストーリー作ってから書けよwww
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 06:46:20.27ID:/I0MxJwF0
エンジンダメージはわからないけど、センサーになるべくダメージ与えないようにプログラム書き換えられるから出力ダウンしたように感じるかも。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 07:02:35.18ID:whIku76y0
普通のレヴォーグでウルトラスエード仕様のブラッエディション出るんだな

やっぱ人工皮革ええなぁ……高級感素晴らしい
本当に高い車は本革より人工皮革だもんね
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 08:04:58.74ID:5Z4VclEY0
>>336
それがSUBARU Quality

完成品検査なんてクソくらえ
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 08:19:10.65ID:b2BmhxAv0
>>343
ただでさえパワーもないのにこれ以上落ちたら軽自動車以下やん
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 10:12:42.95ID:b2BmhxAv0
それはカタログスペックだろ?
レボックは車重も軽の何倍もあるし瞬間トルクがかけられないスバトロCVTだからね
実際には軽以下の加速感しかしないよ
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 10:19:49.97ID:RjbUVdHv0
これかww


https://youtu.be/O46Hn-Q1T6Y?t=602

「じゃあですねー、ちょっと、
スタッフの方にすごい目で見られそうですけど
全開加速 行ってみたいと思います!
行きますよー?せーーのっ!」

レイバック「・・・・・むわーーん」

「ぁあぁあ~、、、ちょっとぉ、、重いかなぁー、、」
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 11:58:32.30ID:E8yF/YXQ0
ガ-まだ出てきやがったのか
お爺ちゃん、晩ご飯はさっき食べましたよ、と同じwww
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 12:22:26.14ID:+OfVVthX0
またCVTガーやってんの?
前スレ辺りで、クロストレックとCX30だかの2.5リッターガソリンエンジンどうしの0-60MPH対決でマツダの6ATの方が遅いって教えただろ?
もう忘れたのか?
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 15:02:36.71ID:z9p/1QCy0
>>350
レヴォーグもこんなに遅いの?
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 15:02:50.45ID:ylGSQivo0
オールシーズンタイヤか...
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 15:42:36.73ID:h/x9CPge0
>>359

レヴォーグオーナーだけど、動画のはレスポンスが遅く感じるな、パワーユニットは変わらんからタイヤのせいか?
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 21:01:33.05ID:GGs4Yj1o0
レイバックは高齢者向けだしパワー搾ってるんだろ
急発進でコンビニに突っ込まれても困るからな
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/11(土) 08:27:50.15ID:4F6tiqU50
【ブルームバーク】今期営業利益予想
スバル 4200億円
マツダ 2500億円
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/11(土) 18:14:06.87ID:DVkZE7260
純正ドラレコの評判悪かったからつけなかった
N5を買ってつけるつもり
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/12(日) 08:14:19.27ID:rCtMY+b70
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDtMGv/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/12(日) 12:31:00.79ID:ZvOE4JoU0
>>375
スバヲタはみっともないマネやめろよな
乞食じゃないんだからさ
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/12(日) 13:17:37.28ID:qAk2UXJK0
4000円×5回で20000円
家族でうまいものが食べられるね
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/12(日) 22:30:21.62ID:YoKUfXOu0
>>382
自演すんなアフィカス
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 08:43:21.05ID:45A0JuAR0
>>385
出足は速いが頭打ちになって伸びないEV
出足はもたつくが、トップエンドまで伸びるガソリン車

0-100のタイムはともかく、人間の感性としてどっちが気持ち良いかな?
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 09:03:11.71ID:g398j9Ig0
>>385
胸キュンやね!
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 11:04:32.10ID:Bg/hX+Q60
>>386
cb18はトルクバンド狭いしレブリミットも低いし
上まで伸ばして気持ち良いエンジンでは無いぞ?ww
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 11:50:24.94ID:w4jt+QvC0
まとめると軽自動車みたいに6000回転までウンウン唸るけど全然前に進まないってことだよね?
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 12:22:30.34ID:UjCfEU+L0
フラットトルクのエンジン捕まえてトルクバンドが狭いとな?
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 12:24:16.05ID:g398j9Ig0
www
CB18、もう10万台市場に出てていろんなレビュー流れてるが、
トルクバンド狭いて言うやつ初めて見たわwww
免許無いんだろうな
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 12:36:23.50ID:Bg/hX+Q60
フラットトルクの意味わからん奴多すぎww

cb18は低回転型だよ
それでいて最大トルク発生の1600回転までのトルクがショボ過ぎて、急激にトルクが立ち上がるから
加速不足からの急加速が繰り返されるww
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 12:44:20.44ID:Bg/hX+Q60
まあスバルエンジンの低速トルクの無さはどうしようもないとしても
せめて4500回転くらいまで最大トルクが維持して緩やかに落ちていくなら
フラットトルク認定出来るが・・

世の中には最大トルク発生回転の広いエンジンが山ほどあるからそれらと乗り比べてみりゃ良いよ

トルクバンドが狭い意味がわかる
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 12:51:24.07ID:mrbYsQHz0
1600回転までのトルクの太いエンジンってどれ?
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 13:12:09.06ID:Bg/hX+Q60
よくcb18ユーザーが言ってるだろ
「アクセル全開にしても遅いよ」
「緩やかにアクセル開度開けていくと速い!」ってさww
自分の操作に対して付いてくる速度がバラバラだからそんな感想になるんだよ

本来のフラットトルクなら下から上まで
アクセル操作に応じて回転上昇に応じてパワーが増す気持ち良さがある

良質なエンジンとトランスミッションが無いスバルには無縁のフィーリングなわけだがww
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 13:16:53.48ID:ndxpagFC0
仲良いなお前ら
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 13:48:38.33ID:Bg/hX+Q60
2000〜3000回転くらいまでしか殆ど使わんって奴はcb18で良いだろうが

実際のフラットトルク感や回す気持ち良さはNAエンジンのFB25の圧勝な
マイナーチェンジで圧縮比も12に高められ
昔の2.5リットルより明らかにまともになった
スバルのメインマーケット北米で売れ筋のエンジングレードだ
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 14:04:03.37ID:Bg/hX+Q60
おもろいのが日本の市場

以前フォレスターのラインナップに2.5と2.0eボクサーがあって
圧倒的に2.5の方が優れたエンジン特性なのに
日本のメディア・評論家がこぞってeボクヨイショしまくった挙句
大多数がeボク選んだと言う悲劇が起こった
(スバルにとっては願ったり)

選択と集中で日本から2.5エンジンは消えてしまい
現在、ゴミパワートレインしか残ってないww
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 15:12:25.23ID:w4jt+QvC0
>>405
要するにスバル買う人間は車オンチって事か
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 15:37:36.47ID:ROUaEix60
>>386
レヴォーグCA18で高速走ってて、90くらいから追い越し加速しようとしたら、気持ちだけ加速して車は唸ってるだけで全然加速しない ちょいガッカリした
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 15:58:02.13ID:syup2w320
>>408
90km/hで2000r/minからなら、それはないな。
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 16:36:41.05ID:0XWj7an70
CB18、90~130km/h位が一番気持ちいい加速するね。特にSモードだと十二分に速い
それ以上はさすがに加速鈍るけど、普通にリミッターに当たるし、日本で使うには十分なパワー
で90㌔から加速しないだと?
脚短くてアクセル踏み込めないんだろw
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 18:58:06.98ID:IsnO9uJv0
フラットトルクで微小差なのに一番気持ちいい加速とか、車乗ったことない人?
>日本で使うには十分なパワー
基準が軽自動車で草
広告ならやり直せ
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 19:02:24.64ID:Bg/hX+Q60
お前らのcb18はスバルのメインマーケット北米で売られていないし
eボク(笑)はとっくに淘汰されてる

事実が全なwwww
0417411
垢版 |
2023/11/13(月) 21:06:25.69ID:7dXcrwOE0
>>416
ekワゴンとミライースだけど
だから何だって言うんだよ?タイヤでもプレゼントしてくれるのか?
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 21:21:51.98ID:LSgvEViT0
>>411
この人言ってること正しいでしよ。エンジントルクカーブ見れば5000以上回しても頭打ちになることくらい容易に予想できる。このエンジンは2000から4500にパドルで合わせるエンジンだよ。今の時代、回した分だけ早いと思い込むやつの言い分。7000まで回すと音で爆走してるって通報される時代だから、CB18.FA24くらいのトルクの出方が街中走るにはちょうど良い。EZ30からのレイバック乗り換え組です。
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 21:26:00.50ID:Bg/hX+Q60
>>418
いや>>386に対してコメントしたまででだよ?w

>>417
そもそもがズレてるしekワゴンとかミライースとか知らんがなww
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 22:05:33.58ID:AiEvJk2k0
CB18またリコールするみたいだけど、煤溜まりとかは心配いらない感じ?
大容量のEGRで排ガス吸気系に戻してるけど、過給域でリーンバーンさせてるとも思えないんで、
加減速多い乗り方してる奴とかは結構煤戻りが酷そうな気がするんだけど。
EJ20の頃はブローバイからのオイル戻りがひどくてインタークーラーにオイルが溜まったりしたこともあったけど。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 22:16:24.14ID:ndxpagFC0
人が作った物に絶対はありえない、壊れるのが嫌なら乗らないのが最善
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 22:38:44.37ID:yNcymosp0
CB18DITのVN型レヴォーグが世に出て3年。
今だにエンジンに煤詰まった話を聞かない。
よく燃えるレギュラーガソリン仕様だから
完全燃焼してるんじゃないかなぁ〜
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 23:07:25.62ID:AiEvJk2k0
ツダとスバルの排ガス規制に対するアプローチが真逆で興味深いんだよね。
ガソリン直噴ターボだけど、GPFなしでリーンバーンに振ってNOx対策だけでクリアしようとしたスバルと、
ディーゼルだけど、NOx還元やらずに圧縮比下げて煤貯まるの承知でEGRで排気戻してDPFだけでクリアしようとしたツダ。
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 23:44:30.77ID:IsnO9uJv0
>>418
頭悪いな
それならもう一つ下が1割違うとするなら80~115km/h位の方が更にいい加速するのさえわからんのねw
回した分だけとか何を思い込んでトンチンカンなこと言ってんのかねぇ
どんな車乗ってようとバカはバカ
君のお陰でスバルのバカ率は維持され、他社のバカ率は上がりませんでしたw
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/14(火) 07:50:14.20ID:Lqut1Mjx0
>>428
スカイDは冷間時の回転を安定させるために、DPFの手前から高温の排ガスをEGRしてる
この高温のEGRが煤まみれなので、吸気ポートに煤溜まりができてエンジン不調をきたす
これは構造的欠陥なので、定期的な煤払い以外に対策は無さそう

CB18のトラブルは、高温高圧酸性の排ガスにEGR圧力センサの樹脂部分が耐えられ無かったことによるもので、部品メーカー(三菱電機?)の問題だったのかな?
三菱電機って、信頼性データの捏造とかやらかしてたからなあ
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/14(火) 07:55:36.55ID:30sMqW0c0
>>427
神奈川スバル 車体+10万、下取り+10万
東京スバル なし
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/14(火) 10:14:48.68ID:71ZebjhM0
>>427
先行予約期間なら逆に値引きあったんじゃないかな?

正式発売後しばらくは一番値引き渋いと思う
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/14(火) 11:05:00.33ID:1ern3j8R0
先行予約中の契約だが、一度目交渉で値引き0。下取りは査定より15万円アップ。
2回目で値引き約5万円、下取りはさらに10万円アップだった。
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/14(火) 12:37:06.87ID:SyZ8jS810
>>436
直後の一ヶ月で2倍ってかなり少ないね。
大昔、不人気V35スカイラインでも3倍いってたのに。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/14(火) 14:31:41.39ID:H0IfTshp0
>>446
格好いいデザインに慣れるのを都合に合わせて飽きるとか言う
格好悪いデザインは飽きることが不可能で、慣れてしまうのを飽きが来ないとか言う

知性の欠片もないなスバオタ君
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/14(火) 14:42:34.94ID:ph9yzDxq0
メカニズム・内外装どこにも金かかってないのに
他の金かかってる車同様の価格

利益率追求で車そのものの出来がダメダメで
欠陥に悩まされる

今のスバルってこれで合ってる??
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/14(火) 14:56:48.22ID:kc98V7v10
>>447
日本語読めねえのかこのスットコドッコイは
「一見」格好いいって書いてるだろが
カッコ良さ追求した結果がお前らが揶揄する前後オーバーハングの長い、ついでに車高も厚いヒョットコみたいなデザインだろが
慣れたんじゃ無くて飽きたんだドアホ
知性あふれるお前はハリアースレでホルホルしてろ、なんで知性の無いスバル車のスレに来てるんだよwww
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/14(火) 15:11:12.55ID:HJUg6/lk0
ハリアーがヒョットコならレイバックは何なんだ…
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/14(火) 16:00:17.36ID:25yO2dFZ0
盗人タヌキに賛同

165 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2023/10/29(日) 22:48:49.07 ID:h4/QhEvh0
>>147
盗っ人のタヌキって感じのフロントフェイスだな
食糧庫忍び込んでうまい棒盗ってきましたみたいな
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/14(火) 17:36:04.01ID:2ky5u/pg0
>>453
購入検討の意思なしでとりあえず作ってもらった見積もりと、意思ありで作ってもらう見積もりじゃもちろん違ってくるけど、とりあえず的な見積もりやったの?
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/14(火) 19:04:33.02ID:3C3Ejt1o0
>>451
それなら一見じゃなければ飽きないのかよこのスットコドッコイはw
スバル4WDは前長いのから逃れられないのさえ知らないのかよ。ついでに盗人タヌキ(にもう一票)な凡庸なデザインだろが
飽きる以前の手抜きデザインなんだよドアホ
スバルはお前のようなバカが多いから面白くて暇つぶしに来てるだけよw
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/14(火) 19:41:00.02ID:r4GsjDqJ0
スバル車乗ってる奴の嫁も
やっぱりブスなんだろうなぁ・・w
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/15(水) 08:10:01.65ID:a1yiVA2J0
レイバックのイメージ的にはフットボールアワーの岩尾って感じ
盗っ人のタヌキっぽいし
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/15(水) 09:15:05.22ID:hpOhLTKf0
>>470
また札束で頬を引っ叩かれたいのか?www
レイバック10台以上買える資産持ちにマウント取っても、鼻で笑うだけやで。
ちな、俺はお前がマウント取ってる狐とは別人なwww

余裕で金持ってる奴は、車買えない奴認定でマウントするような惨めな事はしない。

はっきり言って、買えない奴マウントは見ててウザい。
こんなさもしいことを言う奴がスバル乗りかと思うと吐き気がする。
とっととスバル乗りやめてくれる?
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/15(水) 09:44:19.02ID:Ar6Q5SSb0
車を複数台所有出来る人はスバル車なんて選ばんよ

一家に一台万能車ってイメージ(イメージだけだがw)で買ってる人が殆ど
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/15(水) 10:07:57.04ID:hpOhLTKf0
>>474
ん?俺はアンチしてないけど?誰と勘違いしてんの?
余裕で金持ってたら外車乗らないといけないルールでもあんのか?w
相当偏った考え方してんのね。

それに、つまらんマウントでさもしい言動する奴に、ウザいから消えろと言ってるだけで人格否定ってか?
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/15(水) 10:11:37.58ID:e7MLkPdl0
>>476
やたらとディスってる酸っぱい葡萄の狐を牽制してただけだぞ

ところでお前はマウントの意味も理解してないみたいだな
覚えたばかりの言葉を使いたがる小坊か?
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/15(水) 10:28:03.39ID:hpOhLTKf0
>>477
ん?

> 買えない狐の買わない言い訳が涙ぐましいなw

こういうのは、買えない狐よりも買える自分が優位にあるとアピールして相手を見下す行為になるわけだけど?

買えた自分への承認欲求にしか見えない。

そんなこともわからんの?
マジで???

そんなつもりがなく発言してるなら、考え直した方がいいぞ。
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/15(水) 18:09:16.91ID:rvlKqQe70
年内にオーダーいただいた方には
向こう3年間に3回のリコールをもれなくプレゼントします
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/15(水) 19:05:08.15ID:18chB+E90
早い人はそろそろ納車なのかな
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/16(木) 08:17:23.48ID:hSnf5tCL0
フットボールアワーの岩尾もレボック予約したんかな?
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/16(木) 11:21:27.73ID:8kz6qApw0
他社はHEVが売れ筋だし
HEVで10年以上出遅れてる現状
競合車はスバル車だけじゃないかな?
ディーゼルも失敗したんだっけ?
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/16(木) 11:37:46.54ID:YwA5uiKb0
一応CX-5とかハリアーとかその辺でしょ
サイズと値段的に
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/16(木) 11:55:28.29ID:EZgSYeC+0
>>489
ハリアーがマツダ製だったら誰も買わないかも
逆にCX-5がトヨタ製だったらもっと売れたかも

レイバックがトヨタ製だったら、、、
レガシィツーリングワゴンの人気をトヨタ車は崩せなかったんだよなあ
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/16(木) 14:51:05.84ID:bGGP1SKu0
水平対向エンジンで四駆なんだから仕方がない
トヨタから技術供与受けてTH2Aの開発をしてきたけど、いまだに製品化されていない
次期フォレスター搭載か?なんて言われたけど、あの写真見る限りでは望み薄かも
2025に次世代e-boxer、2026には新型BEVなんて話もあるけど、どこまで期待してよいのやら
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/16(木) 15:07:22.75ID:WUaM6/yD0
バッテリー関係は2027年頃にブレークスルー来るから、中途半端なHEVはそれまでは買わない方がええやろな。
やっぱ今乗るなら純ガソリンやわ。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/16(木) 17:55:33.78ID:PBEfc+tp0
>>490
レイバックがトヨタ製なら売れまくるだろ
見た目もシケったタヌキじゃなくなるしミッションも正常なものが使われて燃費だってまともになるはずだし
走りも見た目も燃費も良ければ売れないわけがない
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/16(木) 20:01:15.34ID:EbZwv4cK0
>>494
来ません
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/16(木) 20:24:32.67ID:ZuWe5yqp0
スバルの板橋店の営業がクソ過ぎて買ってやろうと思ったが
トヨタにするは
板橋店は色々と悪い噂が多いらしい
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 12:53:28.26ID:OXOY9GYA0
まーフットボールアワーの岩尾さんは顔はスバルだけど中身は一流芸能人だからね
乗っている車もアウディやマツダといった一流の車をチョイスしているし芸能界の前線で勝ち続けるだけあってファッションセンスも抜群だよ

スバヲタは顔だけ岩尾さんのマネしてもダメだぞ?
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 23:27:03.00ID:kVvsQdgy0
4代目フォレスターSJGE型に乗ってて新型フォレスターを期待して待ってたけどダサ過ぎて買う気が失せました。レイバックを予約しちゃった。2月納車。待ちどおしい
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 02:32:49.08ID:FAf+FQ280
普通逆だろ
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 05:52:20.20ID:SXfcFs460
ステマ注意。
どう考えても 「例バックはフォレよりもダサいと思う。」 って人の方が多いと思う。
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 06:32:41.34ID:+FnCJGUD0
>>512
ないない。
SUV自体がステーションワゴンよりダサいのに

物理法則は変わらんよ
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 07:06:04.92ID:/qrxZGC30
>>510
うそくさw
SJGからならレイバックはダサすぎ&遅すぎで劣化しかないやん
彼女か奥さんいるなら怒られる案件だぞ
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 08:10:42.15ID:FAf+FQ280
レイバックの方がカッコいいと思えるのってじじいだけだろ
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 08:58:53.20ID:RlGpXPnA0
ポストが絶望的にダサい
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 08:59:38.35ID:A+ZAk26d0
現行のインプレッサ・クロストレックは
「2024年モデル」

アホな評論家が
「新型フォレスター発売は2025年だからまだまだ先の話」
とアナウンスしてるが実際は来年発売だからなw


今スバル車買う選択は無い
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 11:06:06.95ID:0NAa9Yqm0
>>514
は?
パワー以外は進化してるぞ
デザインも新型フォレのモアイ顔面より都会的
あんなモアイをカッコ良いと言って買う年寄りのセンスがわからん
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 13:23:42.62ID:/qrxZGC30
>>519
現行の最新フォレスターはダサいよ?完全に頭おかしいレベル
でもレイバックならSJGの方がずっとまともだと思うし勝てるのは最新のアイサイトが載ってることくらいじゃないの?
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 16:29:10.89ID:f+P5gLhv0
チーズってなに?w
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 16:47:58.77ID:G2OilyS50
>>418
まだ実車無いよね、言ってることはわかるけどEZ30からFA24ターボに乗り換えた自分はパドルも使わなくなったし、CVTのステップ制御がイマイチで常にiモードにして出だし大きなアクセル開度での運転になれたがつまらんエンジンフィールだよ。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 17:20:15.10ID:f+P5gLhv0
>>525
お爺ちゃんもしかしてチー牛言いたかったの?w
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 18:34:54.28ID:f+P5gLhv0
>>528
老人ホームで流行ってる言葉だ!とかやめてねお爺ちゃんw
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 19:21:19.76ID:f+P5gLhv0
老人仲間の言葉出されてそんなことも知らんのか!言われてもねw
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 21:47:33.23ID:mt7ujCyJ0
DVDをデーブイデーと読んだみたいな感じ?
スバヲタは毎日発狂して飽きないねw
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 22:48:12.96ID:R+VU7HbT0
おいここは老人会じゃないんだぞ!障害者ジジィども!
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 00:35:47.21ID:t8dlvmrZ0
新型フォレスターみても、ほんとスバルの動力性能はショボすぎる
まともなのはFA系だけやん
日本で発売されるフォレスターにはストロングハイブリッド搭載か?なんて話もあるが、もしそうならそれまで待ったほうがいいわ
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 02:56:07.93ID:aS8Q3YhZ0
スバルをデザインで買うって人は皆無
過去を見渡せば一目同然
鈍臭いデザインばかりでしょ
あの頭を抱えてしまう程にダサいデザインで買うって人はいないでしょ
スバル買ってる人ははそこじゃないんだって気づくでしょ
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 04:16:27.72ID:7JfPhawS0
XVはデザインで買ったよ
クロトレはダサいスバルに戻ったけど
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 11:10:56.70ID:j5Bx+sm30
>>540
スバルには全く興味無かったけど、外観デザインに惚れてアウトバックBS9のD型を買ったよ。現行モデルのアウトバックBTも見た目は結構好きで、街で見掛けるとつい目で追ってしまう。
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 11:40:19.90ID:PMKi2ED30
スバルは小さい自動車会社だから、1車種を相当慎重に開発しなければならない
デザインももちろんで、長い間見飽きない事を主眼に置いている
3年経ったレヴォーグがようやく見慣れてかっこ良く見えてきたわw
スバル車カッコ悪いってさわいでる奴、自分の面を鏡でよく見ろ、他人に偉そうに言える面かよw
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 12:31:59.17ID:baIqqyFY0
ボンネットにポストつけたりヘンテコなグリルつけると見飽きないの?
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 14:33:25.28ID:vb0G2NzG0
よくもこんな、燃費悪くて恰好悪い車を買うもんだ。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 16:24:27.35ID:bokQ/Jjo0
レボーグの車高上げただけで460万??
しかもエンジンは軽自動車並みなんだろ?
見た目もダサくなって燃費も悪く460万てどうかしてるよ
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 18:46:42.11ID:SwuQ7vmu0
>>543
あんたいい人やね
0555547
垢版 |
2023/11/19(日) 21:47:41.84ID:vb0G2NzG0
>>548
>>551
痛いところ突かれると、脊髄反射のようにファビョって、すぐ親がどーのこーの、
車とは関係のない低能な煽りを繰り出すあたりが、なんともマヌケで盲目なスバオタらしくって、いいですねw
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 23:16:09.51ID:gO5tGuqy0
>>555
お前も車を全く理解してないのにファビョって叩いてるお前はなんなん?
軽自動車しか乗ったことないから分かんねえんだろうが
でいくつなん?そろそろ死んだら?
どうせブッサイクで生きてるだけで社会に迷惑かけてるんだし
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 23:20:52.12ID:gO5tGuqy0
ししし、シエンタw
貧乏人はよ自殺しとけw



【TOYOTA】3代目 シエンタ Part 36【Sienta】
494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f5ff-mitk [240d:1c:112:cf01:*])[]:2023/11/19(日) 07:25:15.20 ID:vb0G2NzG0
下取り考えると。白黒以外を選ぶ奴は、色んな意味で尊敬する。
重大事故率でいえば、黒を選ぶ奴はアホかとも思う。

白以外選ぶ奴は、すげーな。と思う。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 23:35:10.93ID:gO5tGuqy0
シエンタなんてあの車重でゴミエンジン積んでるんだからほんとに軽自動車以下で草
でしかもこんなスレに嫉妬で毎日発狂してんだろ?
子持ちがこんなことするわけねえからシエンタ自体もママの確定やね

ドラクエのあいつみたいに事件起こす前に速やかに死んだ方がいいわ
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 23:59:46.54ID:9/CG1ZWc0
スバヲタが鬼の首取ったように発狂しててわろたw
どう考えてもシエンタがメインカーのわけないだろw
普通は奥さん用
スバヲタには分からないのかもだけどw
0568547
垢版 |
2023/11/20(月) 05:47:25.54ID:YZIwE/6A0
うーわ綿密に検索してて
キモッw →スバオタ

どーせ信じないだろうが、シエンタやそれ未満のコンパクトカー&軽は、嫁の車にすら所有しておりませんよ。
って書くと、どーせ残クレシエンタ乗りとか書かれるんだろうなw


痛いところを突かれると、脊髄反射のようにファビョって、すぐ親がどーのこーの、
車とは関係のない低能な煽りを繰り出す辺り、なんともマヌケで盲目なスバオタらしくって、いいですねw

そして、よくもこんな、燃費悪くて恰好悪い車を買うもんだ。 w
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 07:50:15.86ID:UG2j5AF10
レボックのライバルはシエンタってことか
同じCVTでもトヨタのものより出来が悪いし見た目も燃費も悪いレボックに勝ち目はないんじゃないの?
だって女性は絶対選ばないでしょ
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 08:21:38.08ID:7e/+IO3r0
BPレガシー然りゼロクラウン然り
A型こそがメーカがやりたかった車性能を凝縮したモデル
B型C型以降はユーザーの声を取り入れフィードバックし妥協したモデル
ゼロクラウンの引き締まったスポーティーな足に若い世代からは受けが良かったが
往年の中高年のクラウンユーザーからは足が硬すぎて乗り心地が悪いと多くの声が挙がり敬遠された
BPレガシーF型最終モデルはは次期モデルの予告編で次期モデルの装備てんこ盛りしたお買い得モデル
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 08:21:58.17ID:CzUx4V900
ボンネットに穴開いてる時点で女は選ばん
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 08:41:50.37ID:PtvqWcgu0
>>568
句読点の打ち方が完全に紹介者のそれで草
ママのシエンタの下取りが気にしてろ不細工w
あんなん恥ずかしくて乗れないやろ

あ、その前にお前の顔が不細工だから関係なかった(笑)
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 08:53:28.46ID:PtvqWcgu0
>>568
よくも、シエンタの下取り気にしてる貧乏人が、必死こいてスバルスレに張り付いて、発狂してるのに、自殺しないもんだ。w


うーん句読点付けると障害者感出るねえw
障害者的には付けると落ち着くのかな?
まともに社会出てないのがバレるねえ
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 09:08:30.50ID:vkUWjCZV0
まあ存在しないわけだけど
シエンタしか買えなくて下取りとか言ってる貧乏人が買えない車のスレで毎日発狂してるって地獄すぎない?w
嫁が可哀想すぎるわ

あ、でもどうせ嫁もブス障害者だから死んだ方がいいし関係ないか(笑)
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 09:20:52.30ID:25F55njI0
しかもシエンタばれ時点で普通は恥ずかしくて出てこれないのに>>568はクソワラタ
そりゃ460万の車に嫉妬するのも分からなくは無いが、人として残念すぎるwww
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 10:11:17.60ID:s/rf4UIg0
超最近に発売されたのに電動パーキングブレーキも無いようなしょうもない車で下取りとか言ってるのか…
まさにミニバン買えないし二代持ちも出来ないけど子供は乗せたい貧乏家庭って感じだな

純粋になぜここに辿り着いたのか気になる
ほんとは欲しいんじゃないか?
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 10:25:42.70ID:vkUWjCZV0
軽自動車以下の室内空間
電車のほうがまだマシなレベルのゴミシートw
ゴミエンジンにクッソダサい貧乏人丸出しのエクステリア


よくこんなゴミを買うもんだ。w
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 11:08:03.17ID:BZ7DLNDj0
>>584
真面目にレイバックの悪口言ってんのかと思ったw
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 11:42:41.22ID:Q4JeVQA00
シエンタって3気筒のゴミ?
本当に軽自動車じゃんw
3気筒の意味も分からなさそうな奴だけど
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 12:14:26.22ID:BZ7DLNDj0
スバオタはライバルと思って発狂してるけどシエンタの乗り出し価格は200万くらいだからね?
価格が2倍以上するのに見た目も性能も使い勝手も負けてるレイバックはどうしたらいいんだよ😭
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 12:16:05.90ID:pJBuoMkv0
でもシエンタにはスバルがトヨタにおねだりしてるTHS載ってるし
ガソリンCVTも
発進ギア付きでスバルより凝ったCVT採用してるね
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 12:18:17.16ID:pJBuoMkv0
スバルは次期フォレスターからTHS採用するけど
そうなったら「今までのは何だったんだ!?」ってなりそうww
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 12:35:58.43ID:pAmmoGcO0
>>587
ミニバン買えない貧乏人丸出しエクステリアがなんだって…?w
性能も勝ってるところないでしょ
あんなんよく乗れるな
まあ顔が不細工だから関係ないのか
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 12:42:49.72ID:gEj3zzKO0
>>591
レイバックの方が発進遅いんじゃないの?
アクセル全開にしてもブモォォォォwwwと唸るだけで1秒以上動かなかった気がする
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 13:04:56.68ID:fURN+b3L0
自分の車持ってないからそういうの分からないんだろうな
無敵の人って怖いわ
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 13:24:14.18ID:poVo7RrS0
>>588
発進用ギアってベルト式CVTのレシオカバレッジの狭さをカバーするための苦肉の策であってドヤれるようなものじゃないぞ。
スバルのチェーン式はレシオカバレッジが広いから不要なのよ。
具体的な数値でいうとシエンタは5倍(発進用ギア込みだと7.5倍)、レヴォーグの1.8Lは8.1倍、2.4Lは6.9倍だな。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 14:51:15.27ID:drTBk12y0
>>588
障害者死んだ?
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 15:35:41.30ID:fURN+b3L0
やっぱシエンタみたいなゴミ車で下取りとかいうくらいだから燃費は相当気になるみたいだな
そもそもフルタイム四駆がどういう車かも理解できてない
ハイオクの車とか乗ったことないんやろね
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 17:24:18.88ID:TluBbNhn0
園児と小学児の争いと比較
CVTはコンパクトとか原チャリ用としては優秀
小学児「は」優秀とか勘違いするバカがレイバなどクソ車を騙されて買う
「バカが乗ってます」と横に貼ってるような車がレイバやS4
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 21:00:49.55ID:oCrYSjQR0
シエンタしか買えないような貧乏人は子供産まない方がいいよな
マジで子供が可哀想すぎるわ。子供は親を選べない
スティックパンとか食べてそう
0607547
垢版 |
2023/11/20(月) 23:27:24.63ID:YZIwE/6A0
スバオタキモッw
0609547
垢版 |
2023/11/20(月) 23:36:42.24ID:YZIwE/6A0
それにしても、遺伝子とか親とか子とか、子孫繁栄系の意味不明な罵倒がヤタラと多いのは、
見え張ってソコソコのクルマを買う位が精一杯の貧乏人で、しかも非モテ系で、
自分の遺伝子を残すことが絶望的であることを自覚しているが故に、自然と内面から出てきてしまうのかね。
なんとも哀れだな。
0611547
垢版 |
2023/11/20(月) 23:46:19.79ID:YZIwE/6A0
シエン太郎・・・
0612547
垢版 |
2023/11/20(月) 23:57:39.93ID:YZIwE/6A0
マジレスすると、嫁のクルマにシエンタを買おうと思ったのだけれど、
当時値引きゼロとかフザケてたので、あと数十万円足して別のにしましたよ。
で、その時見たスレッドが専ブラに色々残ってるんでちょっと覗いて回っているだけ。
香ばしいのが居たらちょくちょくカキコして楽しんでおりますけれどね。

本当にシエンタを所有していないけれど、所有していない事の証明はかなり難しいし、
所詮トイレの落書き相手にそこまでは出来ないけれどなw
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/21(火) 03:45:15.03ID:OBBb7Cho0
>>607
貧乏おじいちゃん…
年金貰うまでに死んどいてね…
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/21(火) 06:27:59.71ID:8Ye4XNcl0
おっ、香ばしい奴が現れてるなw
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/21(火) 07:31:00.85ID:ECXgbpYO0
シエンタみたいな車で値引きして貰えかなかったから買えないwwwwww
”カキコ”とか一体幾つだよクソジジイ…w
流石に思ってたより悲惨なゴミ底辺でほんと草生える
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/21(火) 08:06:25.84ID:fpl79Mxn0
買えない車に対して持ってない証明とかほざいてて草
シエンタすら買えないど底辺って事明かしてるの理解してないほど馬鹿なん?
ましてやそこで車種が出てこない辺り…ね

マジでカラスの方がマシだろ知能が
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/21(火) 08:31:52.47ID:rJ2ENDfs0
シート調整すら電動じゃないような貧乏カーを値引きしてもらえず惨めに帰宅
スレが伸びてる買えない車スレで発狂


ど、どんな人生送ってたらこうなるのっていうw
20超えてこんな事やってる時点で障害者なのにましてやこいつ確実に40越えのジジイじゃん
誰も教えてくれなかったのかな?
ほんと惨めな人生で怖いわ。自殺しないのも頭が悪すぎる故か
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/21(火) 08:47:57.82ID:iyBx5rp+0
正確にはシエンタすら買えなかっ太郎だな
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/21(火) 09:37:40.85ID:NO60dWXr0
句読点すらまともに打てないジジイが社会人出来てるとは思えねえんだよな
8050問題だろこれ
この障害者産んだジジイは責任持って絞めてくれればいいのに


494 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f5ff-mitk [240d:1c:112:cf01:*])[] 2023/11/19(日) 07:25:15.20 ID:vb0G2NzG0

下取り考えると。白黒以外を選ぶ奴は、色んな意味で尊敬する。
重大事故率でいえば、黒を選ぶ奴はアホかとも思う。

白以外選ぶ奴は、すげーな。と思う。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/21(火) 10:15:07.78ID:hmj2pSNO0
最近のスバオタはあたおかすぎてついて行けんわ
そのまんま形にしたらレイバックになりましたって感じかw
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/21(火) 10:23:35.95ID:D/g8RUmu0
>>627
必死に放り出した煽りがそれなのか…w
障害夫婦が何も考えず産んだ害児が大人になりましたって感じかw
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/21(火) 12:41:58.91ID:hmj2pSNO0
>>628
別人なのに必死すぎだろ
スバルのイメージダウンを狙ったツダヲタの自演??
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/21(火) 20:05:07.53ID:QZr+3Olm0
レヴォーグ程度買えるくらいでマウント取るとか恥ずかしすぎるわww
なんて言うと、買えない奴認定とかすんだろな。
余裕で何台でも買えるような人から見ると、車如きでマウント取るとか滑稽だと言うことを知るべきだわ。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/21(火) 20:07:16.32ID:iUfWdaU50
>>633
何台も買えないからシエンタ値引きするも元が安い車だから渋いのなんて当たり前の事も理解できねえんだろうな貧乏人w
バカジジイ頭悪すぎんよ〜w
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/21(火) 20:32:34.63ID:YqzG/GVr0
レヴォーグ程度からの〜〜〜〜〜〜?



んっ!
実際はシエンタすら買えないゴミ底辺!
いやーーー障害者だねw
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/21(火) 22:12:32.20ID:w+J+5J110
シエンタにすら価格でしかマウント取れないレボック乗りって・・・
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/21(火) 22:44:45.84ID:QZr+3Olm0
レヴォーグレイバック乗ってんなら、他人落とさずに楽しく乗ってりゃいいだろ。
こんだけ金あっても、俺も大衆車しか乗らんわ。
だから、大衆車程度でマウント取る貧乏根性染み付いた奴は反吐が出る。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/21(火) 23:17:41.63ID:QZr+3Olm0
とうとうその程度しか言えないようになったか。

現実を認められない可哀想な奴らだな。
画像の内容が嘘だと思うなら指摘してみろよ。

どうせ出来ねぇだろうけどな。
ほんと哀れだよ。

シエンタ爺いとやら、見てるなら何とか言ってやれよ。
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/21(火) 23:19:23.73ID:ODv2+0Yy0
そもそもスバオタが必死で叩いてるシエンタにさえレイバックは勝てる要素が皆無だからね
そりゃ毎日発狂するわっていうw
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/22(水) 06:32:25.78ID:Yrz3TkFU0
>>654
ん?俺はレイバック否定してねえぞ?
誰かと間違い続けてバカとしか言いようがない。
お前を否定する奴が皆レイバック嫌いだとか思うなよアホが。
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/22(水) 06:54:48.48ID:OyX1WcpK0
633
レヴォーグ程度買えるくらいでマウント取るとか恥ずかしすぎるわww
なんて言うと、買えない奴認定とかすんだろな。
余裕で何台でも買えるような人から見ると、車如きでマウント取るとか滑稽だと言うことを知るべきだわ。

これ読んだら100%シエンタ爺だと思うだろ
流れ読まずに書いたならただのバカ
どっちにしろ似たような別人格www
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/22(水) 07:59:00.23ID:cQZV7BhZ0
シエンタ爺の次はマウント君が暴れてるのか

みんなアンチをからかってただけなのに
やたらと「マウント取る」と繰り返すマウント君も、覚えたての言葉を繰り返す幼児のようで滑稽だなw
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/22(水) 08:02:55.46ID:Yrz3TkFU0
>>656
それは、お前が単に思い込みが激しいだけだろ。
はっきり言って、どこのスレにも現れるが、買えない奴がどうのこうのとかいう奴は、余裕で買える人から見たらどうでもいいレベルなのでウザい。
買えないやつをディスって買える自分を肯定したいだけの貧乏人にしか見えない。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/22(水) 08:06:30.13ID:JP/2N4lQ0
>>659
まあそもそもお前とか貧乏人は買えないしなレイバック…
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/22(水) 08:20:46.68ID:Yrz3TkFU0
>>665
大衆車一台程度買えた自分を擁護するために他人を貶めてるようにしか見えないわけだが。
狐は買えないやつ云々で他人を馬鹿にするやつそのものにしか見えんわけだがww
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/22(水) 09:05:02.88ID:Yjg855CG0
ここに書き込みしている人の共通点は、「SUBARUが大好き」ってことが分かりますね。
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/22(水) 09:43:36.50ID:UM54LNph0
ハリアー対抗じゃなくてシエンタ対抗ってことが露わになったなw
ここまで必死なのが笑える
「シエンタよりいい車」で買ったバカもいるレイバ乗りを笑って眺めようw
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/22(水) 09:54:35.34ID:cQZV7BhZ0
>>671
うはは
自分の無知を認めたくなくて必死だなw

国産ファミリーカーのスレで、自分は金持ってる宣言かい?
そのうち、レイバックなど10台ぐらい買えるとか言い出すんだぜ
アホだろ
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/22(水) 10:04:17.93ID:pLbwM+oF0
>>675
いやいや

638
名無しさん@そうだドライブへ行こう
sage
11/21(火) 21:39:41.18
ID:QZr+3Olm0 2/10
11
634
シエンタごとき30台買えるわバーカ。
レヴォーグ程度所詮500万もしない車でマウント取れるとか、ほんと貧乏人は幸せでいいよな。

15台、じゃねーか?www
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/22(水) 10:06:04.75ID:qIOW08Gg0
全レスが返信の煽り香具師、分かりやすすぎるだろ…
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/22(水) 10:11:46.59ID:0oAmZERi0
>>673
そもそもそれすら買えない貧乏人には関係ないやろ障害者w
3気筒のゴミエンジンw
やっすいファブリックのシートで電動ですらない
ゴミブレーキのゴミ足回りw
誰も買わないクソエクステリア



ガーーーイジw
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/22(水) 12:37:59.90ID:Hi0lnrdI0
なぜ最近3気筒エンジンが増えてきてるのか?ってのをよくよく調べてみるとスバルのフラット4も手放しで褒められたもんじゃないんだよね
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/22(水) 12:41:07.66ID:1vPwUaVr0
>>682
今どきsageやるのって年寄りくらいじゃね?
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/22(水) 14:45:16.59ID:3sYjBXq00
どうせTHSまるごと面倒見てもらうなら
効率の良いアトキンソンサイクルのエンジンも
供給してもらえば良いのにな

スバルの水平対向にTHS組み合わせても
他社の超絶劣化版にしかならんだろww
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/22(水) 16:23:51.73ID:CA0H11iz0
>>685
先行予約最初の週末に契約して、11月最終週に生産ライン入るとは連絡来たけどDOPいっぱい付けたからか特にトラブルなくてもギリ年内って言われたわ。あと試乗車は12月2週予定だって。ちな関東某県。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/22(水) 18:36:43.35ID:1vPwUaVr0
どっちにしろダサいんだから一緒だろ
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/22(水) 23:55:21.89ID:OyX1WcpK0
>>686
ポルシェスレで言ってこいや
免許持ってない奴は「水平対向、燃費悪い」しかググれないだろwww
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/23(木) 09:05:55.91ID:TSaQgrV+0
劣化だろうがなんだろうがスバル車で気にせずアクセル踏んで15もでたら涙流して喜ぶわ
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/23(木) 09:30:19.90ID:aiIMALnW0
>>685
いつ契約で12月1週ですか?
私は9月半ば契約ですが、特に連絡無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況