X



【SUBARU】レヴォーグ レイバック 3【LAYBACK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b755-SjEv)
垢版 |
2023/09/10(日) 16:08:56.25ID:cRs2d6A50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ導入のため(↑)の記述を3行書いて下さい

9月7日から先行予約が始まったレイバックのスレです。

公式
https://www.subaru.jp/levorg/layback/

前スレ
【SUBARU】スバル レイバック【LAYBACK】☆2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1693961653/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e788-YWZ0)
垢版 |
2023/09/10(日) 16:25:24.98ID:ftmmzPp30
立て乙
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H12-tBSY)
垢版 |
2023/09/10(日) 17:47:21.14ID:65PpegzBH
「全長 × 全幅 × 全高」

「レヴォーグ 1.8L」
4755×1795×1500mm 最低地上高:145mm、ホイルベース:2670mm

「レイバック」
4770×1820×1570mm 最低地上高:200mm、ホイルベース:2670mm

「クロストレック」
4480×1800×1575mm 最低地上高:200mm、ホイルベース:2670mm

「フォレスター」
4640×1815×1715mm 最低地上高:220mm、ホイルベース:2670mm

「アウトバック」
4870×1875×1675mm 最低地上高:213mm、ホイルベース:2745mm
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 878a-59Wn)
垢版 |
2023/09/10(日) 19:48:40.35ID:q4LzEk/x0
こんなのいらん
バハを出せバハを
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-YWZ0)
垢版 |
2023/09/10(日) 19:58:27.21ID:xBAbN+gar
注文した!
アステロイドグレーかマグネタイトグレーかめちゃくちゃ悩んだけど
https://i.imgur.com/4Wr3Mc8.jpg
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47f4-YjRU)
垢版 |
2023/09/10(日) 20:59:19.64ID:CwBmzqGn0
今日実車見てきた。デザインはレヴォーグより大人しいクロストレックの印象
グリルは実車見たらどっちでも正直よかった。後ろから見たらボテッとしてるのが…
あと価格の割に内装が…これはレヴォーグも
インプ、クロストレックと内装大して変わらんのはヤバい
好みかもだがインプのデザインが良かったよ
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87d0-6jLp)
垢版 |
2023/09/10(日) 21:08:02.36ID:RY31MI8y0
アステロイドグレー注文後に、ショールームで実車確認した結果、マグネタイトグレーに変更したっす。
アステロイドグレーは、最近SUV等で流行りの質感なカラーで悪くないですが、オッサンには若すぎるというか、
やっぱりメタリックが好き。
そんなわけで、クリスタルホワイト・パールがなき今、マグネタイトグレーを選んだのでした。


おかげで納車の順番が後ろになってしまったが、我が選択に悔いなし!!

メーカーopは、ミラーと本革シートつけて
ディーラーopにETC2.0,ナンバープレートホルダ、プレート盗難防止ナット、ホイール盗難防止ナット、フロアマット。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-Z4uc)
垢版 |
2023/09/10(日) 21:15:32.37ID:J+281TTtd
予想どおり過疎ってるし

本スレ立て直しといたよ
【SUBARU】レヴォーグ レイバック★3【LAYBACK】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694347962/
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f28-YE/z)
垢版 |
2023/09/10(日) 22:24:36.16ID:p0kQkBM70
マツダのMT縮小により国産SUVのMTは絶滅しました
ジムニーはSUVのU=Utilityが無いので除外です
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD5a-bdWa)
垢版 |
2023/09/10(日) 23:43:26.59ID:QPAMXKWPD
新色はいいぞ。
過去いろいろあったやつみたいに1年限りかもしれないしね。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-Z4uc)
垢版 |
2023/09/11(月) 01:17:02.60ID:N3OT58ifd
【クレーム殺到】圧倒的改悪で都会派で大事なものが失ったレイバック【ゆっくり解説】
ttps://youtu.be/UiDkPZs2frs?si=s7Es9RA1PXFfYXr0

前スレの自分のコメントも載っててわろたw
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD5a-bdWa)
垢版 |
2023/09/11(月) 09:11:39.05ID:oicNCFN+D
>>22
私のB型非EXは片側1車線の対面通行高速道路では右側に寄り過ぎて
怖くて使えないけど
(レヴォーグで同じことを言ってる人はいるけど、
そうでもないとかいう人もフォレスターではそんなことはないと言ってる人もいる。
個体、車種によるらしいので、最新型は確かめて)
それ以外はまったく問題ないというかかなり優秀な部類だと思う。
とはいえ、非EXを買ったぐらいだから、普段はまったく使いませんけど。
https://youtu.be/JPAZnIxM0T8?si=wQ9exgKB9Jcq0-Zc
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ faa2-erq7)
垢版 |
2023/09/11(月) 10:26:02.38ID:7gTfcKJE0
>>22
レヴォーグのアイサイトXだけど、50km/h以上はハンドルに手を添える必要あるけど、実質自動運転だよ
交通量の少ない高速道路だと、ハンドルアクセルブレーキ殆ど操作せずにずっと巡航できる
車線変更もウインカー出すだけ自動操作。
俺はこれ無いともダメかもしれないw
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-hu4+)
垢版 |
2023/09/11(月) 11:17:38.90ID:AhdgX7qDd
スバルに限ったことじゃないんだが、グリルが大型化、複雑化していくのは何とかならんかね?
洗うのめんどくさくない?
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8abd-6jLp)
垢版 |
2023/09/11(月) 11:37:24.83ID:Ra+lEoaK0
アイサイトそこまで進化してるのか
他社の自動運転系と比較しても優れてる方なの?
もともと安全運転だからクルコンの前車との車間距離キープぐらいにしか役に立ってないなと感じてた
もちろん万が一の1回の事故を防げれば付いてる意味としては十分なんだけどね
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/11(月) 11:57:22.27ID:IQ0JwMd0a
>>30
車線維持に関する運転支援で言えば、

アイサイトのツーリングアシストは旧型レヴォーグの後期型でそれなりに完成の域に達していますね。今は微妙に進化してる感じでしょうか

対するトヨタのレーントレーシングアシストは新型プリウス搭載のはアイサイトを超えたかもと記事にはありますね。これからのトヨタの新車は良いかもしれません。ただトヨタは搭載車種を選んできたりするかもしれませんが。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-oRAn)
垢版 |
2023/09/11(月) 12:07:54.94ID:6N0QLuoEa
EGR問題はどうやったの?
エンジンの問題が改善されないと怖くて変えないわ
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a88-pkPT)
垢版 |
2023/09/11(月) 12:13:28.57ID:N7Aak04r0
>>29
グリルはサッと拭くだけで良くない?

虫とか付くことも少ないし
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b30-UZcp)
垢版 |
2023/09/11(月) 13:51:20.54ID:ttmN+HME0
そもそも車買うのに高い金払うわけだから好きなもん乗りたいじゃん?
それがたまたま燃費が悪かったってだけの話よ

燃費気にして他の車買ってその後に欲しかった車を見る度に「良いなぁ」って思いたくないじゃん?
そう言うことよ
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a88-pkPT)
垢版 |
2023/09/11(月) 14:02:16.41ID:N7Aak04r0
>>36
この辺りの車は結構趣味も入ってくるから、趣味への費用と思えばそれほどでも無いという感じじゃない?

ハイブリッドは車本体高いしね
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ef1-6jLp)
垢版 |
2023/09/11(月) 14:07:39.61ID:HlKH30mh0
この動画面白かった
↓↓↓↓
スバルに圧倒されたマツダ系整備士
https://www.youtube.com/watch?v=JPAZnIxM0T8

マツダ役員に開発費のハンコを貰うためって、その後通ったのかな。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-Lksl)
垢版 |
2023/09/11(月) 18:14:49.04ID:OVJuZra8d
あー、重複スレ立てる位ワッチョイ無しにしたがってて何故かと思ってたけど
自作自演で炎上系動画みたいな真似して小銭稼ぎしたかったのか
やっぱ金なのね
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e7d-oRAn)
垢版 |
2023/09/11(月) 18:27:26.59ID:bRaRVX5a0
スバルにcb18のEGRについて問い合わせたら
レイバックは改善しております。との事
それってこの前のリコールの事だろ…
またそれで再発多発してるのに対策してるとか言い切ってるこのメーカーやばいよ
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-rcnc)
垢版 |
2023/09/11(月) 18:35:53.92ID:UdHHSaG8d
アウトバックのスレどこいった?
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD5a-bdWa)
垢版 |
2023/09/11(月) 19:54:18.93ID:oicNCFN+D
>>48
レヴォーグD型、レイバックのEGR圧力センサは再々対策センサに変わっている可能性もある。
大穴でそのセンサ自体をなくしてしまったのかもしれない。
もしもそうなら今までのものの再リコールも間近。
展示車が近くのディーラに来たら観察しておく。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a88-pkPT)
垢版 |
2023/09/11(月) 21:50:45.96ID:N7Aak04r0
>>55
そこまで決心したならBRZで!
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ faa2-erq7)
垢版 |
2023/09/12(火) 09:00:19.86ID:7ZNUA1Us0
だけど遠乗りじゃ倍近く走る。
根本がツーリングワゴンなんだよね

街乗り主体でどうしても燃費気になる人はHEVどうぞだね
って、走行距離によっちゃHEVのメリット無い人も沢山いるんだけどねw
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD5a-bdWa)
垢版 |
2023/09/12(火) 09:08:27.63ID:46iPzEpWD
>>62
燃費向上コンセプトがリーンバーンだから
リーンバーン運転領域でないと燃費が悪いというか普通になる。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9adc-6P5Z)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:53:45.32ID:x+qUsMi60
ストロングハイブリッドと比べたら燃費悪いのは仕方ないし解かり切ったこと
国産他社で1.8DSTと似たようなエンジン、ボディサイズ、AWDってホンダ1.5ターボZR-Vぐらいしかないが、WLTC燃費はほぼ同じ
ガソリンエンジンの限界だし、燃費求めるなら他社のハイブリッド選ぶしかない
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f28-pNZ2)
垢版 |
2023/09/13(水) 00:28:16.80ID:KsvesMvP0
三菱には電動化あるからな
電動化でAWDも増えてるし安全装備もスバルだけ頭抜けてるわけじゃないから強みが減ってきている
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b328-vqGG)
垢版 |
2023/09/13(水) 02:17:01.46ID:NBceBoLX0
多分ですけど、現状のままで北米で利益出てるから、自分の任期で新規開発みたいな冒険したくなかったってのが歴代経営陣の判断だったのでしょう。

それがズルズル続いてスバル最大の課題である燃費効率改善と電動化が遅れたのでしょう。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD5a-bdWa)
垢版 |
2023/09/13(水) 14:03:48.13ID:Uvr+rE/VD
>>74
あきらめているだけであまりの悪さを気にはしてる。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H3a-rlb/)
垢版 |
2023/09/13(水) 15:15:18.61ID:e5LaP+tKH
気にはするが、純ガソリン、AWDなら悪いとは思わない。
ただ、給油回数は減らしたいので5リットルで良いからタンクサイズを大きくしてほしい。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76bc-tBSY)
垢版 |
2023/09/13(水) 21:27:35.73ID:s+PYDNq70
アステロイドグレーいいなと思って見に行ったら、なんかルマンドみたいであまりピンときませんでした。
実写見るの大事ですね。

マグネタイトグレーがいいかなあ。。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76bc-tBSY)
垢版 |
2023/09/13(水) 22:44:19.82ID:s+PYDNq70
ですね。画面で見るより紫が強く、パステルっぽかったというか。
でも素敵な色ですよ。落ち着いた雰囲気でした。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a88-pkPT)
垢版 |
2023/09/13(水) 23:11:09.42ID:akmMqI3D0
>>90
いんだよ、ハリアーは止まってる時に味わう車だから
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1af7-XH/0)
垢版 |
2023/09/14(木) 10:28:49.25ID:9QRFRFzQ0
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

家族にも教えて、追加で¥4000×人数をGET可能
https://i.imgur.com/II6OvB0.jpg
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e28-bdWa)
垢版 |
2023/09/14(木) 16:43:39.40ID:Tc24B12e0
契約したよ、メーカーオプションは全部付けた
レヴォーグと同時に交渉したけどレイバックの方が値引きはかなり渋いね
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ faa2-erq7)
垢版 |
2023/09/14(木) 17:14:14.59ID:8AerBBfL0
いい色買ったな!!
しかしフルオプション、いいお値段でしょうね。
お金持ち~!!
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-8hSI)
垢版 |
2023/09/14(木) 19:16:46.71ID:r/1jxY0fp
>>97
契約おめっ!
レヴォーグとレイバックで割引率が違うんですね
うちの担当もレヴォーグのことはなんもいわんけど、レイバックは値引きほぼ無理とか言ってわ
スバル車全種、今は値引きが渋いとかいってたから私がカモられてるだけかもしれんがw
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a77b-Vkhp)
垢版 |
2023/09/14(木) 19:23:40.60ID:KNTtUNE90
etcにドラレコ、13万くらいのベースキットにコーティングと5年パックまで付けて、3.3万引きだったぜ

まぁ車点検に行ったついでに見積作ってもらっただけなんだが
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f28-W58M)
垢版 |
2023/09/14(木) 20:11:23.74ID:3WNDZI6V0
GPGJインプレッサはあの価格で乗り出し300万以下
とんでもないコスパだったな
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-dlFg)
垢版 |
2023/09/14(木) 20:35:07.23ID:jTZCqj8kp
>>103
現行と比較したらそりゃコスパ良い気がするわな
その時代においては普通の価格だっただろうに
意味のない書き込みやめろよマジで
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-oFHZ)
垢版 |
2023/09/14(木) 20:47:09.63ID:BAVc0fYpa
スバルの車だけどんどんつまんなくなってて草
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-Wxe8)
垢版 |
2023/09/14(木) 20:59:39.77ID:a7c6b9Wl0
アメリカ市場向いて開発してたらそうなるわな
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b303-0Mzq)
垢版 |
2023/09/15(金) 14:10:33.71ID:27xPvdpd0
デモ用のプロトタイプは全てスクラップ。
オリビエブーレイを呼んで、デザインを1からやり直し!
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a88-pkPT)
垢版 |
2023/09/15(金) 14:20:57.59ID:7Z4BzTkM0
>>112
奈良は雪積もらんからね

レヴォーグあれば、レヴォーグレイバックは要らんよね。普通の人なら…
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ faa2-erq7)
垢版 |
2023/09/15(金) 14:31:49.42ID:IXm3Gk720
>>116
な事言ったら、北国以外のSUVみんな要らんくなるだろw
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a88-pkPT)
垢版 |
2023/09/15(金) 15:18:25.89ID:7Z4BzTkM0
>>117
同時に2台持っていたら、そのうちどう思うようになるのか?って話だよ
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ faa2-erq7)
垢版 |
2023/09/15(金) 15:55:35.50ID:IXm3Gk720
2.4は自分、レイバックは嫁じゃないかい
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b88-6jLp)
垢版 |
2023/09/15(金) 23:34:35.21ID:e8WQnSyy0
昔ベンツのSクラスに乗ってたって。故障の多さと修理費の高さに嫌気じゃないかな
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-3DZ2)
垢版 |
2023/09/16(土) 04:35:39.14ID:GGkT5XEl0
>>121
ディーラー下取りで任せてんじゃない
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-2pJB)
垢版 |
2023/09/16(土) 16:09:12.18ID:kRRrOop40
注文してきた!
アウトバックBS9からの乗り換えだけど、スタッドレスの履き替えは無理だからスタッドレス費用含めると500くらいか…
しばらく節約生活やな

そういえば後部座席の窓ガラスってはじめからスモークって入ってる?
オプションのリストになかったけど、プレのパンフ見ると普通に後部座席はスモーク入ってるんだよね
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SDdf-Pa4f)
垢版 |
2023/09/16(土) 17:36:27.56ID:Q92pdyt9D
>>143
旧レヴォーグの頃から外からはほとんど見えないぐらいの透過率
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SDdf-Pa4f)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:41:46.35ID:NwypQ7T5D
キャンセラーは売られてるだろ。
ディーラーによってはそこで販売しているものなら付けてくれるらしい。
インフォテインメント側のコネクタの入手が簡単ではないのと、
ピン配置が公表されてないのでちょっと面倒なだけ。
やってることは、あるピンをグランドに落とすだけだけど、
アクセスするまでの各種パネル外しが面倒、狭いで
今まで、どんな車でもいいがナビ関連の配線作業をやったことがないなら、
どこかに任せた方が楽ちん&安心です。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf88-3hIJ)
垢版 |
2023/09/17(日) 21:44:30.26ID:rHgpArL70
本当の理由は知らないけど一応荷室に物たくさん置いても大丈夫なようにウーファー置かなかったと言ってる
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-lPYd)
垢版 |
2023/09/17(日) 21:59:17.23ID:VwTmHF2+0
ウーファーは指向性ないから助手席したとかに置けなかったのかな?でも、それだとBOXが必要か。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H13-HrGy)
垢版 |
2023/09/19(火) 09:34:09.77ID:iogQQIbGH
エアインテーク嫌ならクロストレックかアウトレックでいいじゃん。
そもそも粗探ししたいだけでスバル車買う気自体なさそうな人が多い気がするけど。
あとXモードは、あれば便利なことが数年に一度あるかどうかでしょ。
インプレッサ乗ってた時に、スキーなどで雪道走ってたけど別に困ったことないし、メーカーオプションでこいいくらいの装備よ。

それより、ルーフレール設定がないのが問題。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fdc-HNoQ)
垢版 |
2023/09/19(火) 15:42:35.29ID:Ee+gDqtU0
>>165
自分は釣りでポイントまでの未舗装凸凹道路やぬかるみ悪路を走ったりするのでXモードあれば鬼に金棒と思ってたけど、AWD+最低地上高20cmで事足りた
まあ、いざって時の安心感はあるね
XVは気に入ってるけど荷室が狭く感じてきたのでレイバックは最適かなと
反応良い嫁で羨ましい
うちは怖くて中々言い出せずw
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-1qfk)
垢版 |
2023/09/19(火) 21:59:21.32ID:n7AU9I+W0
トルクに振った4G63エンジンで全高1540で立駐入れるのは結構よかったな
リコール隠しが痛すぎたが
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddf-VcvE)
垢版 |
2023/09/20(水) 09:39:30.36ID:iEQv+TENd
>>169
いざって時の安心感はすごい分かる。
雪道にせよ、ぬかるみにせよ使う場面はそうそう無いけど心の余裕は違うかも。
XVのあとちょっと荷物積めたらな…にちょうど良いんだよねレイバック。
嫁さんの心に刺さることを応援してます。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H5f-mbMR)
垢版 |
2023/09/20(水) 11:40:38.65ID:ebYgChIHH
今年のジャパンモビリティショー、スバルの目玉はレイバックでは無いよねぇ・・・。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f54-RiLY)
垢版 |
2023/09/20(水) 21:50:05.46ID:5ERYMwwD0
ルーフレール位つけろよドケチ!
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f28-5YyI)
垢版 |
2023/09/20(水) 23:20:50.17ID:bgVjdScp0
レヴォーグフルモデルチェンジ後のレイバックなら、ルーフレールやアウトドアをイメージさせる数々のアイテムを取り揃えるはず。
売れるかどうかは知らんけど。

ところであの縦長ディスプレイって、スバル全車種に水平展開するの?
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f48-HrGy)
垢版 |
2023/09/21(木) 08:25:51.97ID:rgTfiMwC0
レヴォーグのSUV風版レイバックは、
レヴォーグGT-H EXに
ハーマンカードンの10スピーカーを付け、
最低値上高を145mmから200mmに上げ、
タイヤ扁平率を45%から55%に増やして、
20万円高くした車です。
残りの変更箇所は誤差。


レヴォーグLAYBACK:3,993,000円(消費税込)
レヴォーグGT-H EX:3,800,000円(消費税込)
https://car-repo.jp/blog-entry-2023-levorg-price.html
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fa2-YZsW)
垢版 |
2023/09/21(木) 08:27:10.51ID:bcsZKzVY0
>>190
なんとかクロスのルーツはレガシィグランドワゴン
こっちが本家、真似されてんだよw
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fa2-YZsW)
垢版 |
2023/09/21(木) 09:05:26.56ID:bcsZKzVY0
>>194
最初に出そうが3年後に出そうがお前らみたいなニワカは言う事同じだろうが
初代アウトバックもBPレガシィを発売してから2年後に発売だな
ただ車高上げるだけの簡単なお仕事じゃないんだよwww
てか、ワッチョイ無しに言って好きなだけ喋れ仲間一杯いるからw
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-RI2f)
垢版 |
2023/09/21(木) 12:03:02.32ID:paAArCXdd
フォレスターって今年F型で来年FMCでしょ?新HVは25年からじゃないの?
今年B型、来年C型で25年にD型のインプ/クロストレックからだと思ってた
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf0e-UEwA)
垢版 |
2023/09/21(木) 12:21:50.27ID:nxWnKo+p0
むしろ途中で載せるメリット無いよね
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-rAXl)
垢版 |
2023/09/21(木) 12:27:26.29ID:XL47dXgJd
現時点ではTHSは25年予定の次期フォレスターだと思う(頼む)とディーラーの営業の人も言ってたよ
歳とって車への考え方が変わったのもあるけど30年スバルな俺も「スバル車は燃費は仕方ない」はもう無理だわ
ってここ何スレw
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff30-JHER)
垢版 |
2023/09/21(木) 12:44:35.12ID:BeZG8j940
>>200
輸出用クロストレックPHEVから電池減らせば、現行レヴォーグはリア荷室下にシステム収まるくらいのスペースはあると思うけど。恐らくクロストレックPHEVほど荷室は犠牲にならないと思う。

もしかするとFFのみになるかもしれないし、エンジンはターボは載らないと思う(2.5NAか?)けど、そんな事に拘ってる場合か?
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f6c-RI2f)
垢版 |
2023/09/21(木) 12:49:08.38ID:jT68dRc00
カリフォルニアで売ってたTH2Aは、エンジンと前後輪の出力軸の位置関係を変えずにCVTからそのまま置き換えることのできるTHSとして開発したのに
モデル途中からは無理とかないだろ
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf21-wIfQ)
垢版 |
2023/09/21(木) 12:55:28.99ID:uv+MqQph0
>>199
法的にはデイライトでなくてアクセサリーライトだろうしオンオフできるんじゃね
デイライトは明るさ決められててめんどい
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fa9-Mp0W)
垢版 |
2023/09/21(木) 12:57:24.10ID:MU7VbBdd0
>>211
レヴォーグもB型から2.4L+VTD-AWDモデル追加とかやってるから、MCでパワートレイン追加はあるかと

THSでどんなAWDにするのか気になるところ
でも、2モータ以上のHEVにするなら変速機やセンターデフやプロペラシャフトを廃して、3~5モータのAWDを作って欲しい
そんな大改造はMCでは無理だから次期モデルに期待かな?
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff30-JHER)
垢版 |
2023/09/21(木) 15:05:29.62ID:BeZG8j940
四駆やターボを諦めれば、アテンザみたいに2.0FWDで載せるのはそこまで難易度が高いとは思わないけどね(既にクロストレックPHEVでシステムは載せてるし)。

アイサイトがエンジニアのせいで更新が止まったみたいなことがHEVの遅れにもあるんだろうね。e-Boxerみたいなオリジナル粗大ゴミに拘らなければ、トヨタ傘下になった時点でTHSA導入してとっくに実用化してたはずだから。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff05-oMCC)
垢版 |
2023/09/21(木) 18:58:25.08ID:ZmHIJUEY0
>>221
なるほどなー
開発の人間が次々と他社に転職したわけだ
これがきっかけで全車種ヘンテコなデザインとうんこパワートレインになったのかな?
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f55-NfV8)
垢版 |
2023/09/22(金) 09:30:01.34ID:93OMXPxw0
>>216
TH2Aの話で恐縮だが、カットモデルを見る限りでは電磁式カップリングを使った
トルクスプリット式だよ、スバルは明言してないけど。
ストロングハイブリッドも基本的な構成・レイアウトは変わらないだろうと思うけど
引き続き電磁式を使うのかそれとも油圧式に改められるのかそれともVTDになるのか、
まさかのモーター式になるのか、個人的にも気になってるポイントだな。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff7b-8z3m)
垢版 |
2023/09/22(金) 13:59:24.85ID:NM8T1Zmw0
アステロイドグレー・パールの割合が凄い多い
セラミックホワイトパールも貨物っぽくて人気ないかと思いきや多い
俺が選んだマグネタイトグレー・メタリックは人気ないなぁ、被らなくていいけど

https://www.hokuriku-subaru.co.jp/community/staffblog/2023_09_17_161518/
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SDdf-Pa4f)
垢版 |
2023/09/22(金) 14:36:16.54ID:NwSA1DpBD
>>230
印刷プレカタログで選ぶとそうなるかもだが、
実物見て、え?こんな色なの?って思う人多数だと思う。
誰かが言った「ブルモンルマンド」の色。
youtubeでも撮影カメラによってはその色合いが出てる奴は出てる。
印刷プレカタログはわざと消しているだろうと思えるほど。
なるとしたら、こっちが1年でディスコンだろう。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-oMCC)
垢版 |
2023/09/22(金) 14:40:46.06ID:debLBQ8sd
>>234
30プリウスの薄紫だよね
おばちゃんとかお爺ちゃんが乗ってるやつ
ディーラーもそこ目指して調色
んでレイバックのイメージカラーにしてそう
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-z88E)
垢版 |
2023/09/23(土) 04:58:16.36ID:97G7ESaLd
>>241
違うってば
アステロイドグレーはグレーというよりパステルな紫だから実物見ないで予約したやつは実車来て腰抜かすよw
高齢者にはお馴染みのカラーだから良いっちゃ良いんだろうけど
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD4a-/HEw)
垢版 |
2023/09/23(土) 06:50:39.18ID:EAoH6s8/D
>>245
そういうことならわかる。
型式認定車では変わってるってことね。
ま、逆に言えばスバルも認識してるけどまだ耐久試験中なんだろう。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf91-zgip)
垢版 |
2023/09/23(土) 08:13:27.30ID:aMs1PvB20
これほど納期の早いメーカーはないと思うけどな
年内可能だよ

TOYOTA見てみな年単位だから
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e357-b+wH)
垢版 |
2023/09/23(土) 12:00:21.37ID:sDQ1qG1m0
>>249
去年出した新型車が納期0.5ヶ月のメーカーだってあるんですよ!!
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD4a-+EvS)
垢版 |
2023/09/24(日) 09:58:30.83ID:5/HckFvuD
>>255
禁煙しろ。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8adc-Tzcz)
垢版 |
2023/09/25(月) 08:35:38.06ID:edNT4aSQ0
>>257
センターインフォメーションディスプレーありきなのでデザインの自由度が制限されてしまうのは確か
自分は嫌いじゃないけどね
Apple CarPlay/Android Autoの地図をメーター内に表示出来るようになるみたいなので機能的には最先端かもしれない
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ad-0Gzr)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:14:26.86ID:dvNV59dj0
物理キー関係あるんか?
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8adc-Tzcz)
垢版 |
2023/09/26(火) 08:59:53.56ID:PCe3AlHj0
レヴォーグC型?からAVHやアイスト切替ボタンの常時表示が可能になって、アメリカでは以前のモデルもアップデートできるが国内はまだアプデ非対応のようだね
スマホみたいに数年はバージョンアップできるようになれば、スバルのセンターインフォメーションディスプレイももっと魅力的になるのに
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD4a-+EvS)
垢版 |
2023/09/28(木) 09:20:28.37ID:BrYjOXNTD
>>264
日本でもエンジン制御、走行安全関係の
不具合解消でない機能向上アップデートが
合法になってできるようになったけど
(マツダ、トヨタがやってるけど;たいてい有償)
 このスバルのインフォテインメントシステムの
アップデートも国土交通省の許可が要って
そう簡単にはできなってことはないよね?
 ま、ディーラーでアップデートをやっていたら
通常業務がパンクするのは確実。
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエT SD4a-+EvS)
垢版 |
2023/09/29(金) 21:13:38.46ID:7kl/K9qCDNIKU
>>264
クロストレックは通信機能でアップデートされるみたいですね。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbf0-r1UT)
垢版 |
2023/10/01(日) 07:25:39.19ID:wE1+wSef0
身分不相応なイキリガキが無理して乗ってる車だなwww
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-Yxby)
垢版 |
2023/10/09(月) 22:17:41.08ID:0rdkomyy0
>>286
すべてがおもんないからな
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9138-1GgD)
垢版 |
2023/10/09(月) 22:24:54.08ID:1jbkj6Z70
>>196
売りにしてるのを起こされててもズルズル引きずらずに切り替えるだけ
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76da-Zrwi)
垢版 |
2023/10/09(月) 23:09:22.50ID:1HPxi/600
>>26
早くなんとかしそうなのかてのを時々やりますが
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e98e-PrC8)
垢版 |
2023/10/09(月) 23:15:09.06ID:wXJkwNmK0
>>148
SNSで手軽に繋がれるしな
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a00-PrC8)
垢版 |
2023/10/09(月) 23:23:54.13ID:FBvRuQXG0
意味不やったわ
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 115f-OxlJ)
垢版 |
2023/10/09(月) 23:54:08.84ID:8d/RI2X30
もっと整理してタイムカード打ってるけど月に8日は休み扱いやわ
またミニスカ陸上みたいなんやりまくってくれるんかと思って逆手に取ってポイ
本命を議員にする」という行動やその結果残せるからな
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93bf-wwqB)
垢版 |
2023/10/14(土) 16:54:44.51ID:kPwUEHXh0
百聞は一見に如かず。展示車見てきたぞ。写真だとカモノハシみたいだったフロントも厚みも存在感もあって良い感じ。まぁオプションのグリルに代えるけどね。

レヴォーグも試乗させて貰ったが、1.8リッターでブーブー文句行ってる人達は何が不満なんだ?と感じるレベルの満足度。ということで私は試乗できるようになってから買うつもりです。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fc3-qKfA)
垢版 |
2023/11/12(日) 20:07:53.77ID:90J54SMH0
TlKTOK LiteでPayPayやAmazonギフトなどにチェンジ可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfswHBq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTlKTOKで使用してないでんわ番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券にして使えます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況