X



【HONDA】4代目フィット Part107【FIT】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001前スレの1 (ワッチョイ 6fe8-KWEF [111.89.21.34 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/03(日) 23:52:01.44ID:0sSdLvvm0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

公式サイト
https://www.honda.co.jp/Fit/
https://www.honda.co.jp/ACCESS/fit/
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/fit/202002/

※前スレ
【HONDA】4代目フィット Part104【FIT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1686363714/
【HONDA】4代目フィット Part105【FIT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1688909481/
【HONDA】4代目フィット Part106【FIT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1691238833/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73b2-g6Ub [112.71.61.97])
垢版 |
2023/09/06(水) 08:09:38.92ID:ZbmeY8c10
クロスターを買った。滅多に無いことだがサブロクのベニアとかを運ぶ可能性がある。中入れは無理したら行けるかもしれないが、傷つきまくりとかは避けたいので
キャリアーを考えているのですが、冬スポーツもしないし数万のお金は出したくない。何かお勧めの(キャリアー)
等は無いでしょうか?
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM47-fTKZ [150.66.94.67])
垢版 |
2023/09/06(水) 08:40:56.33ID:bZCDugK4M
>>24
比較的安い各メーカーのスクエアバータイプのキャリアしかないのでは。あとは中古を探す。
因みに自分もクロスターe:hev注文して12月に納車予定。現車のイグニスFリミテッドに使ってたTHULEのキャリア、バーだけ長さの違うクロスター用を買って使いまわすつもり。これだと新品セット買うより半額以下で済む。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-u0iS [126.236.183.64])
垢版 |
2023/09/06(水) 09:03:22.62ID:neDHDBvQr
ホンダセンシングは先発のプロパイロットに比べて誤作動も目立つからなぁ
安心して走れるのはレベル3のプロパイロット2.0だけでしょ
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-u0iS [126.236.183.64])
垢版 |
2023/09/06(水) 12:45:03.95ID:neDHDBvQr
テスラのFSDが一番進んでるけどね
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-u0iS [126.236.183.64])
垢版 |
2023/09/06(水) 15:51:54.52ID:neDHDBvQr
センチュリーのほうがフィットよりも良さそう
金があれば
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-ng+C [1.75.197.70])
垢版 |
2023/09/06(水) 16:34:12.09ID:GAdXzf7+d
>>35
売れてないんじゃなくてそれしか作れないって事だよ、バックオーダーは数万台抱えてる
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-TXOx [126.182.0.158])
垢版 |
2023/09/06(水) 17:16:39.59ID:5cUrdjtip
>>40
へーそんなんだね
良かったね
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-5XGt [27.95.203.71])
垢版 |
2023/09/06(水) 17:30:54.71ID:zpwaX9/70
もうねフィット5の発売時期を早めてくれんかのぉ〜
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-ETlK [49.104.49.218])
垢版 |
2023/09/06(水) 18:24:41.71ID:FYAvGCyDd
>>43
そもそも新型N-BOXのデザイナーって南さんなの?
デザインテイストは彼が関わって無い現行フィットと同じに見えるんだけど。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-ng+C [163.49.212.158])
垢版 |
2023/09/06(水) 18:47:29.06ID:qjee0aZvM
南さんはバキバキしたデザインだよなぁ。
細目でサイドに彫り込み入れてダミーエアスクープ。
無印顔は居ない時の開発な様な。
ZR-Vのマセラティ顔が次のトレンドなのか。
ブーレー顔のディアマンテ並みに取って付けた感じだし。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sadf-y9kC [111.239.162.88])
垢版 |
2023/09/06(水) 19:54:49.10ID:O2XiOfaYa
後ろのライト群は、縦長の方が良かったな〜
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fba-ap/V [115.30.184.126])
垢版 |
2023/09/06(水) 21:42:50.43ID:5TQ8A26D0
>>50
確かに南が直接関与してたら細目でエッジの効いた肉食なデザインになると思う。
ZR-Vは比較的南っぽいけど、今のフィットやステップワゴンや新型N箱あたりは南臭皆無だな。
まあ1度左遷されたけど、せっかく統括として戻れたから仕方なく会社の方針に大人しく従ってるだけなんだろうけど
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73f2-ZK6K [122.24.68.202])
垢版 |
2023/09/06(水) 22:03:44.56ID:ibbKgIRP0
>>55
技研の常務なんで直接指揮する事は無いのかな。
カッコいい車しか作らないなんでイキってたのが懐かしい。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-5XGt [106.146.55.58])
垢版 |
2023/09/07(木) 01:14:20.80ID:zhcE4WDLa
なので異例早めのFMCで一新してくり
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-u0iS [126.253.171.112])
垢版 |
2023/09/07(木) 06:03:37.34ID:FANgaX5Vr
正直フィット4は大失敗作ではあるけど
プラットフォームとかエンジンは使いまわしだからホンダ的には全く金かかってないしこのくらいでも全然大丈夫なんだろうな
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf62-lm09 [133.207.163.224])
垢版 |
2023/09/07(木) 06:56:45.75ID:+qD+1B3j0
デザインは売り上げに関係無い定期
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73f2-ZK6K [122.16.254.78])
垢版 |
2023/09/07(木) 07:05:56.76ID:W2io65c90
デザインが良くなったところで、割高とか構成は変わらないだろうし。
初代がバカ売れしたのも、エントリーが軽自動車並みの値段だったし。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-lm09 [133.106.154.140])
垢版 |
2023/09/07(木) 07:48:22.65ID:xMpCZEYGM
>>67
そんなの無視して問題無い数だからな
対極のデザインであるフィット3の時でもデザインが気に入らなくてディーラーに行かなかった人間は当然居るし逆にフィット4のデザインが好きでディーラーに足を運んだ人間も必ず居る
デザインは必ず賛否両論であって正解なんか無い
ここの連中はベストカーの適当記事に毒されすぎだ
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-u0iS [126.167.124.108])
垢版 |
2023/09/07(木) 08:20:44.99ID:OP1zgSvJr
フィット3のようなアグレッシブなデザインがユーザーに好まれるのに何故かのほほんフェイスにしたのは謎すぎる
マーケティングが機能してないんじゃないのかこの会社
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-aOK1 [106.146.101.125])
垢版 |
2023/09/07(木) 08:33:24.42ID:xYz6rKj6a
デザインが関係ないって言ってるわけではないけど、売れてないのをデザインだけのせいにするの雑じゃないかな

デザインがマシになったら、月販目標だった1万台に届くかって言ったら届かない気がする

もっと原因がたくさんある複雑な話じゃないかな

・若者の車離れ
・コンパクトハッチバックの市場縮小
・トヨタと比べて販売網が弱い
・N-BOXに客層の一部を奪われている
・納期が長い(N-BOXやライバル車と比べ)
・先代の不具合多発による客離れ
・燃費がトヨタと比べていまいち
・デザインの賛否
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-lm09 [133.106.182.180])
垢版 |
2023/09/07(木) 08:36:45.19ID:1AQsQfQhM
>>72
統計とディーラーでの売り方見りゃホンダはNboxの方を推進しててNboxが好調なほどフィットの売り上げが落ちてるってわかるだろ
前スレにもあったユーザーのアンケートでもデザインは二の次だしデザインが原因で売れてないと考えるのに妥当なデータなんか一つもないぞ
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-lm09 [133.106.182.180])
垢版 |
2023/09/07(木) 08:47:07.16ID:1AQsQfQhM
実際ここの連中ってランキングでの売り上げの数字だけ見て自分の好みじゃないから外見のせいにしてるかベストカーの記事とかを鵜呑みにしてデザインガー言ってるだけだろ
なんか別に参考にしてるデータあるなら是非教えてくれ
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-u0iS [126.133.225.12])
垢版 |
2023/09/07(木) 08:48:40.53ID:06ahkNh6r
ヤリスとフィットを比べたら
デザインも走りも乗り心地もユーティリティ性とかその他諸々含めてヤリスがよくできるのよね
フィットはどうしてもなんで?って言う点が多い
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4354-+GqY [126.10.173.252])
垢版 |
2023/09/07(木) 08:50:54.11ID:E1Gz5IXm0
外装のデザインも売れない理由の一つだとは思うよ。
内装の特に常に目の前にあるインパネやステアリング回りがあっさりしているのも売れない理由の一つ。
色が少なくてかつ一部の地味な色に偏っているのも売れない理由の一つ。
オプションが豊富でなく、かつ一部の車種には搭載出来なかったりする肩手落ちも売れない理由の一つ。
でも売れない最大の理由はやはり価格だと思う。
特に法人向けのガソリン低価格モデルはヤリスかそれ以下の価格にしないと売れないし、それが売れると売れないとでは売り上げに大きく影響する。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-u0iS [126.133.225.12])
垢版 |
2023/09/07(木) 08:57:17.93ID:06ahkNh6r
デザインが他社に比べて先進的じゃないのがね
未だにシフトノブ式でボタン式じゃないってのは痛すぎる
エアコンもタッチパネルもしくは画面に埋め込むのが今の自動車の作り方なのに時代錯誤なダイアル式とあうね
コストダウンしまくってるんだろうな~と感じてしまう
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-ZK6K [1.75.198.40])
垢版 |
2023/09/07(木) 09:34:38.72ID:BVQJFiHid
Fit5のデザインはこのスレの有志に任せればいいんじゃね、世界が認めるかっこいいのか可愛いのが生まれそう
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-lm09 [133.106.154.243])
垢版 |
2023/09/07(木) 10:28:30.73ID:zsTwl//HM
>>84
>>82はネタなんだから真面目に答えてやるなよ
ヤリスが売れてるのは別に他と比較してヤリスを選んだんじゃ無くてシンプルに今までアクア、ヴィッツに乗ってた人間が年数経ったから同じトヨタの似た車って事でヤリスに乗り換えてるだけだぞ
過去の売り上げ見れば別にヤリスの台数はアクアとかに比べて滅茶苦茶数出てるわけではないし乗り換えのペース考えるとそう考える方が自然
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-vfK9 [106.130.124.236])
垢版 |
2023/09/07(木) 10:35:46.13ID:wz2eSRdVa
運転終わってエンジン?スイッチを切った時にメーターのとこに出るエコスコアというのは
納車されて今まで乗ってきた累積で計算されるのですか?
それともその時その時のスタートからエンジン?スイッチを切った時までの1回1回のスコアが表示されるのですか?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sadf-y9kC [111.239.163.242])
垢版 |
2023/09/07(木) 11:48:22.31ID:v5o8rl1Ra
やっぱ旧来のサイドブレーキは信頼がおける!

最後はザクに乗る!
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc7-ZK6K [220.156.14.92])
垢版 |
2023/09/07(木) 11:56:01.20ID:YDse7SMXM
タイムズでヤリス、ノートはHVなんで比較は難しいけど、なんかフィットだけ惹かれない。
ヤリスは割り切った質感と圧倒的な燃費、ノートは先進的なインパネ、メーター、操作系と走りの質感。
フィットはガソリンとは言え、おもちゃみたいなインパネと独特の視界。
HVだと少し印象は変わるかもしれないけど。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-Dxrb [1.75.230.115])
垢版 |
2023/09/07(木) 12:27:27.30ID:oMt1ZSjLd
ターゲットをファミリーだけじゃなく、女性が選んで買うってのに広げたから
だから、それに合わせたデザインにしただけかと思う
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-aOK1 [106.146.67.71])
垢版 |
2023/09/07(木) 12:35:52.41ID:wHHNqVjka
>>97
ホンダに足を運んでない人も含まれるであろう一般的なアンケートでも外観の優先度は低いぞ


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001117.000007815.html
>今後車を購入する時の重視点は(複数回答)、「車両価格」「ボディタイプ」が各40%台、「燃費のよさ」「メーカー」「車種」が各30%台です。現在の車購入時の重視点と比較すると、「維持費」は上位に、「外観」「車体の大きさ」は下位に位置しています。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-TvC9 [133.159.148.2])
垢版 |
2023/09/07(木) 14:32:31.69ID:wTJ3BRnQM
俺の親はアクアとノート勧めたけど、全部試乗させて貰った上でフィットが一番良かったっていって買ってたぞ。
ここに書き込むような人って大体メーカーの好き嫌いがあり偏った目でものを見ていて本当かどうかも分からない内容いいがちだけど、親は好き嫌いないから素直に良いと思ったもの選んでるはず。

https://i.imgur.com/RILuGZH.png
https://i.imgur.com/Odzggzq.png
https://i.imgur.com/S0BFVaa.png
https://i.imgur.com/Tno6tNA.png
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-btWv [49.98.167.224])
垢版 |
2023/09/07(木) 14:45:48.60ID:zwtE65S3d
>>108
ずっと風邪が治らん中試乗に行ってフィットクラスターは草
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-Oa/m [126.182.17.215])
垢版 |
2023/09/07(木) 14:49:56.64ID:Kwg3Wz0kp
>>108
パパママは神様かなんかなの?
絶対に間違わないのか?

しゅごいでちゅね
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-Oa/m [126.182.17.215])
垢版 |
2023/09/07(木) 14:52:35.16ID:Kwg3Wz0kp
よりによって世界で一番ダサくて気持ちの匂いがする車を選んだ
こんなの自慢されてもなぁ
車に興味ないだけなんだと思うだけ
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-Oa/m [126.182.3.123])
垢版 |
2023/09/07(木) 14:55:38.81ID:dNV6WyPyp
だいたい興味がある事なら好き嫌いなんかあって当たり前だろ
車に興味ない人の意見なんか全く意味ないんだよ

量販店で家電買うのとおんなじ感覚なんだろな
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-TvC9 [133.159.148.2])
垢版 |
2023/09/07(木) 15:31:27.30ID:wTJ3BRnQM
>>110
何お前きっしょ

>>112
その人が乗ってるメーカーは関係ないと思うな
ホンダユーザーってなんでホンダに限定したんだよ

>>114
そうだよね
その好き嫌いによって、公平に物を見れない方もいらっしゃるようで、そういう方はホンダユーザーだけがメーカーの好き嫌いで車を選ぶというような偏見にまみれた発言をする
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sadf-y9kC [111.239.163.242])
垢版 |
2023/09/07(木) 15:32:57.26ID:v5o8rl1Ra
Nボ 代車で乗ったけど、
坂とか高速合流部だとパワーないのがな〜
おまけに冷暖房が効きづらい
素からエアコンパワーない上に
室内が広いからな〜
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-lm09 [133.106.50.54])
垢版 |
2023/09/07(木) 15:53:20.50ID:7Gyfu8yeM
>>114
残念だがよく貼られてる乗用車の売り上げランキングってその家電量販店での売り上げランキングみたいなもんなんだよなぁ
車に興味のない人間への売り上げが中心なんだからここの人間が考えるような事を変えたところでランキング的には圧倒的に少数派だからいつものランキングには何も関係無いお門違いの意見になるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況