X



【R90系】ノア・ヴォクシー 納車待ち専用 part5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd62-Uptf [49.106.128.201])
垢版 |
2023/06/24(土) 05:48:29.33ID:YfmtQL7id
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れる。
・次スレは立てられる人が立てる。

前スレ
【R90系】ノア・ヴォクシー 納車待ち専用 part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1676211075/

ノアオフィシャル
https://toyota.jp/noah/

ヴォクシーオフィシャル
https://toyota.jp/voxy/

荒らし、煽りは徹底放置、スルーでお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【R90系】ノア・ヴォクシー 納車待ち専用 part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1683163727/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H43-nq/3 [241.43.91.134])
垢版 |
2023/09/18(月) 20:45:13.59ID:3YYsN0TCH
アドバンスドドライブは本当に楽だわ。自分で運転する時、ハンドルが重く感じて疲れる。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d81-Z5H/ [58.3.120.218])
垢版 |
2023/09/18(月) 21:58:40.34ID:+N3RayNZ0
>>847
つけてみての感想
BSMはまあ良いと言えば良いが、想定内
FCTAがすんごく良い
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H89-s5ge [242.251.164.141])
垢版 |
2023/09/18(月) 23:09:51.48ID:EBvpxTJKH
>>851
38Cでも車体下にセンサーやカメラは無い。車体下の異物を検知するのは無理やわ
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd54-TgVX [106.184.140.66])
垢版 |
2023/09/19(火) 05:55:20.74ID:jFVU4Yng0
>>861
たった1年の運用だと価格変動リスクがあるだろ
運が悪くて下落して損しても笑って済ませるならいいが
そうじゃないなら1年後の車の資金を投資に回すのはやめたほうがいい

完全な余剰資金で10年20年塩漬けできるなら安心して投資できるけどね
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2309-JHER [125.196.210.64])
垢版 |
2023/09/19(火) 11:17:00.51ID:ZPVHL4or0
>>860
アレがー、コレがー、と言い出したらキリがない。
明らかにあった方が良いことだけ分かってりゃいい。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H91-8Z5X [254.43.206.69])
垢版 |
2023/09/19(火) 13:26:35.73ID:ULvLtBBHH
わかる。あのミラーいらねーんだよ、
妻がHUD欲しいって言ったけどあのミラーいらなくてつけなかったわ。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd0c-s5ge [218.228.73.240])
垢版 |
2023/09/19(火) 14:33:24.96ID:1ZepjV1+0
>>863
いやいや、そういう事じゃなくて>>851が「車体下に子供が入っていても38Cがあれば事故を防げる」みたいな事を書いてる。車体の周囲(側面)だとカメラやセンサーで障害物を検知出来るが、車体下に潜りこまれてたら車体下にカメラやセンサーは無いから検知は無理だろ?って話なんだが。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd0c-s5ge [218.228.73.240])
垢版 |
2023/09/19(火) 18:33:07.16ID:1ZepjV1+0
>>過去に停車中車両の下に腹這いでスケボーに乗った子供が入り込んで轢かれてたけど38Cがあったら助かってたかも

俺も車体下にスケボー+子供は無理だろうと思う。リフトアップしたノアヴォクならわかるがw
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9dc1-hZh3 [240.236.7.191])
垢版 |
2023/09/19(火) 20:05:54.77ID:jzPdgqgL0
>>870
PVMは前方やミラー下の
カメラで撮影した映像を合成処理して
車体下を写してるだけだから、
停車時に車体下に潜り込んでも検知できない。

車を動かしたあとをトレースするように
床下が見えるのはそのため。
カメラの数増やしてもいいから、
もう少し、左側面の映像を鮮明にしてほしいよね
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 437e-HrGy [245.214.128.94])
垢版 |
2023/09/19(火) 23:45:27.61ID:SlCjnDQW0
いま見積もり見てたら37JBのオプションコード出てるんだけど、これってなんのセットかな?わかる人いる?ちなみにHV先月末契約、1年後納車
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9df3-mn5G [250.28.169.111])
垢版 |
2023/09/20(水) 06:49:38.66ID:GzikrcEl0
>>868
おバカもいい加減にしろだな。うんこうまえてんけん、下ぐらい自分で見ろって話。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5e4-HrGy [252.118.70.181])
垢版 |
2023/09/20(水) 08:28:36.97ID:3JRumnXl0
>>876
ありがとう、やっぱパノラミックビューじゃないのか、見たらバックガイドモニターじゃん、安全装備のフルオプション頼んだはずだけど、、、ディーラーに確認するわ
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5e4-HrGy [252.118.70.181])
垢版 |
2023/09/20(水) 12:03:23.64ID:3JRumnXl0
>>881
ケチってはいないんだけど、ハイブリッドszで一番高い安全装備コミコミセット273900円ですとしか説明されなかった
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db04-JHER [255.169.149.7])
垢版 |
2023/09/20(水) 18:34:15.48ID:+ohhLOew0
ノアとセットオプションコードは違います
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db04-JHER [255.169.149.7])
垢版 |
2023/09/20(水) 18:38:02.09ID:+ohhLOew0
間違って送信しちゃいました。
私も寒冷地とBSMとアドバンストパークつけたら37JBでした。前スレでも何名か37JBいましたよ。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d30-POt3 [242.133.177.167])
垢版 |
2023/09/21(木) 12:50:31.61ID:fxjshmKk0
>>828>>830
結局誰でも知ってる現在のガソリン価格とディーラーですぐわかる減税だけが君のちゃんと考えるなんだよな、算数できないって他人馬鹿にしてるやつとは思えない
現時点の誰でも入手できる確実な情報だけ並べて5年後も絶対得です!って言うのはちゃんと考えるとは言わないんだよ
どーせガソリンとHEVをちゃんと比較見積もりしてないし、今まで購入時には買い方考察してるんだろうけど、売却時には売り方を考察してない
HEVが金銭的に得になる可能性は十分ある、けど貴方の場合はたまたまの得だろうね
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-TgVX [126.254.187.175])
垢版 |
2023/09/21(木) 13:52:19.89ID:vnm3+eN8r
>>888
だから5年後に売却でガソリンが得になる条件を具体的にかいてごらん
具体的に書いてみればどれだけ非現実的か自分でも理解できると思う
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-OQd9 [106.131.183.222])
垢版 |
2023/09/21(木) 15:21:26.36ID:3VredvaDa
どうせ5年も経たずに買い換える消耗品なのに損だ得だと…
5年で30万程度の差しかないならガソリンでもハイブリでも好きなの乗れば良いと思うのだが?

しかも他人の出すカネにケチまで付けて

月5千円程度の事でギャーギャー騒ぐなら、フルオプ500万の車なんて乗らず、軽でも乗ってたら良いのでは?
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b3a-HrGy [249.121.44.192])
垢版 |
2023/09/21(木) 15:35:18.02ID:WDjSHqUm0
>>892
オレの40ヴェルHVe4はフルオプで800万だったわ
一年で乗り換えるけど
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5be2-HrGy [247.254.28.108])
垢版 |
2023/09/21(木) 16:21:39.94ID:hS2X1wUn0
ノアヴォクのスレなのに定期的にアルヴェル乗りが書き込みにくるの、なぁぜなぁぜ?
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-TgVX [126.254.187.175])
垢版 |
2023/09/21(木) 18:10:44.16ID:vnm3+eN8r
>>896
いいところがあるのはその通り
高速域での加速はガソリン車のほうがパワーもあるし、
エンジンの回転数と加速がリニアだから気持ちいい

ただ金銭的にはレアケースを除いてハイブリッドの方が得なんだよね
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2528-UQ99 [180.12.157.130])
垢版 |
2023/09/21(木) 19:57:41.35ID:5ixbaMnY0
HEVで上り坂見ると、またエンジン唸るんだろうなとうんざりするもの
ただ、充電具合によってはモーターアシストで静かに登りきることもあるから
唸った時は余計に腹が立つ
積極的にモーター使って残量ぎりまでエンジン吹かせないような設定は無いものか
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d81-mn5G [250.28.169.111])
垢版 |
2023/09/22(金) 06:33:58.02ID:JHRasv4I0
同じじゃ無いんだけど
>>889
5年後だとHVは、バッテリー問題で下取りはたいしたことないよ。ガソリンと差はつかないよ。そんなこともわからんのか?
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d38-oMCC [112.71.114.159])
垢版 |
2023/09/22(金) 07:33:10.61ID:a1gtJm/t0
購入価格、ガソリン、燃費とかも気にはなるけど、ハイブリッドに乗ってみたかった。そして大正解でした!
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85ee-s5ge [254.187.226.91])
垢版 |
2023/09/22(金) 12:49:17.48ID:W7O2cEeB0
>>903
嘘は良くない。5年落ち位じゃハイブリッドの価値は下がらんよ。特に今みたいなガソリン高の時代は。多走行でもハイブリッド車は査定額がつく。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6be4-nq/3 [241.43.91.134])
垢版 |
2023/09/22(金) 18:56:50.99ID:9i0mXgdG0
静かで速い車はもっと金を出さないとね!
でも、お金掛けてもこいつ以上の選択肢は今の所無いんじゃね?
俺はギャッソリンにしたけどwアイドリングストップがついてないからとても快適。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 850d-mn5G [254.253.50.70])
垢版 |
2023/09/22(金) 20:09:40.29ID:bJi/6gDR0
5年も使ったらバッテリーダメになります。当たり前のことを言わせんな。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 850d-mn5G [254.253.50.70])
垢版 |
2023/09/22(金) 20:12:03.10ID:bJi/6gDR0
ベースは!300万程度の車だからな。それに安全センサーやななんやらつけて値段が上がっただけ。
車自体の価格は大したことないんよ。エンジンシャーシ新しくても古いやつのバージョンアップだから。
上級のような期待すんな。昔の500万の車とは違うからな。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-TgVX [126.167.127.142])
垢版 |
2023/09/22(金) 20:20:51.27ID:RxubKzT4r
ベースで200万円切るアクアですらバッテリーは15万km以上持つけどな
たった5年でバッテリーがダメになるってw
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8219-oodu [245.11.163.44])
垢版 |
2023/09/23(土) 09:10:08.73ID:XBub71yt0
タクシーの例だと、30プリウス10台位聞き取りしたけど、全部20万kmで交換、40万kmで廃車のサイクルです。
修理歴有り80HEVヴォクシーを5年5万kmで売ったけど、157万で売れたよ。グレードはVなのでZSだったらさらに高いと思う。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8219-oodu [245.11.163.44])
垢版 |
2023/09/23(土) 09:11:18.54ID:XBub71yt0
>>917
それはセレナ
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF1a-A2Iw [103.5.140.173])
垢版 |
2023/09/23(土) 09:36:27.21ID:0ZzGBVk2F
昔、父親の車がノアヴォクと同じ価格帯の車乗ってたけど今の車のが高級感はあると思うけどなあ。昔の500万の車とはなにを指してるかわかんないけど
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e55-g+Vh [121.114.210.78])
垢版 |
2023/09/23(土) 10:43:23.19ID:qbCJd1TQ0
>>925
でも、昔の高級車の内装って極力樹脂バーツ見せないじゃん?
そう言ったのが好きな層っていうか、そういうのが高級と刷り込まれた層からすると、ノアヴォクの内装はプラスチッキーで受け入れ難いのかもよ?

旧車のプリントウッドパネル貼り付けただけの内装が高級?って気はするけどさ(味が有るのは認めるけど)
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d909-X7Si [246.97.73.91])
垢版 |
2023/09/23(土) 12:14:27.14ID:F+RPIewo0
>>916
知ったかぶり乙
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e9b-/HEw [249.73.177.90])
垢版 |
2023/09/23(土) 23:44:38.72ID:quznQOGa0
アルヴェルと並べたらかなりショボいな
小さいしエンジンゴミだし内装ショボいし
最上級グレードでも400万しないんだからなw
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6a4-/HEw [247.254.28.108])
垢版 |
2023/09/24(日) 02:23:35.88ID:6F9UiK3d0
ノアヴォクのスレにアルヴェル信者くるの
ほんと謎だよな。スレタイ読めないのかな。
女子トイレに入る変態男みたいなもんだわ。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-NsvJ [126.156.131.222])
垢版 |
2023/09/24(日) 08:22:48.12ID:/2SsS44Fr
ガソリンアルファード短期乗換組が脱落して腰据えようと様子見に来てるんじゃないかなと思ってる。アルヴェルに背伸びしないでフルオプノアヴォクでいいと思うよ。フルオプアルヴェルは一般人には手が届かなすぎ。新型アルファードも出たから手持ちを早めに売らないと機会損失激しそうで焦ってるんじゃないかな。
HEVノアヴォクはジャンプスタートでレスキュー出来ないし、暖房用電動コンプレッサーが搭載されるまではガソリン仕様も捨てがたい。
アルファード復帰したい人が繋ぎに乗るにはこの上なく合致してる。そのまま乗りつぶしちゃいなよ。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-zgip [1.75.226.247])
垢版 |
2023/09/24(日) 11:41:56.77ID:74djemHKd
もうすぐ、納車なんですが、2列目の、足元にひくマット、みなさん、どこの使ってます?オススメありますか?ディーラーオプションのだと高いし。。当方、小さい子ども2人いて、汚しまくりそうです。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-zgip [1.75.226.247])
垢版 |
2023/09/24(日) 11:44:17.46ID:74djemHKd
937です。すみません、納車待ちのスレなのに、聞く場所を間違えました。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d23-/HEw [248.89.88.58])
垢版 |
2023/09/24(日) 13:04:21.05ID:F36o9jxd0
ホットフィールド、ふるさと納税で手に入れました。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b26c-sSxs [243.89.72.29])
垢版 |
2023/09/24(日) 20:30:06.76ID:9fCQQZC70
>>944
8人乗りええやん

俺はSZ ハイブリッド ほぼフルオプやけどGでも全然ええやろ

付けたい装備がGにつけれたらGにしてるわ
二列目で妻1人で子供2人の世話できるのは大きいわ
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d36-T83s [248.73.197.70])
垢版 |
2023/09/24(日) 22:07:24.65ID:PXaTO2gB0
8人乗りちょっと選択肢なさすぎるよな
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM11-mf2v [150.66.85.210])
垢版 |
2023/09/25(月) 03:24:07.18ID:EQLbVKMHM
>>937
2列目と3列目をほぼ固定状態で使うなら2列目のスライドレールが隠れるタイプにすると砂やゴミがレールに入るの防げるよ
ラバーとかいろいろあるから迷うよね
うちは営業担当に納車前に渡してくれたら納車時にセッティングしときますよって言われた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況