X



【TOYOTA】5代目RAV4 Part30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd1-WqbA)
垢版 |
2023/06/18(日) 12:46:02.29ID:Tb4661qmM
スレ立て>>1の1~2行目に↑を必ず入れてください。

950を踏んだ人は手数ですが、スレ立てお願いいたします。
スレ立てがない場合は催促してください。

公式サイト
https://toyota.jp/rav4/

※前スレ
【TOYOTA】5代目RAV4 Part29
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1678402045/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMad-WqbA)
垢版 |
2023/06/18(日) 12:53:13.39ID:Tb4661qmM
てへ、>>1の↑で次スレに入れてもらうコマンド入れ忘れちゃった
次スレ立てる人は1~2行目にこれ入れてね↓
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb2-WqbA)
垢版 |
2023/06/18(日) 15:50:27.90ID:KcVTGNZWM
>>2
あ、またまたごめん

過疎気味だし、酷い荒らしがわいてる訳でもないから、次スレもワッチョイありのIPなしなこっちで↓

!extend:checked:vvvvv:1000:512
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM96-WqbA)
垢版 |
2023/06/20(火) 17:27:45.11ID:2dxd8GzEM
後部席3面、DOPのダークスモーク貼ると周りに迷惑かねぇ
デフォルトだと外から丸見えだから何らかのスモークは貼りたいんだけれども
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM96-WqbA)
垢版 |
2023/06/20(火) 17:46:43.31ID:jmC6E1FUM
>>10
RAV4の背丈で濃いフィルム貼ると後ろの車はRAV4より前方の見通しがかなり悪いかなと
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b104-FMHs)
垢版 |
2023/06/20(火) 18:09:31.35ID:P8wOQ1Pw0
>>11
それが何の迷惑になるの?後続車が車間取っとけば何の問題もないと思うが。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-1DuZ)
垢版 |
2023/06/20(火) 18:32:07.27ID:+s9BAbmZa
>>9
DOPなら車検通る透過率だから誰にも迷惑かけることないと思うよ。自分もフィルム貼ってるけど夜不安なんでデジタルインナーミラーすごく助かってる
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-1DuZ)
垢版 |
2023/06/20(火) 18:33:53.57ID:+s9BAbmZa
ルールの範囲内でやってるなら他人を気にする必要ないと思う
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 32bd-1DuZ)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:53:38.75ID:BorWBnCJ0
>>16
カメラ部だけフィルム無いですよ
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM96-WqbA)
垢版 |
2023/06/21(水) 00:14:48.95ID:zYcB27iLM
>>18
なるほどありがとう!心置きなくこのままダークスモーク付けときますわ
早くこいこい
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3102-bVF6)
垢版 |
2023/06/21(水) 15:00:36.80ID:fuuoEP4k0
新型アルベルなかなかええやん!
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3181-bVF6)
垢版 |
2023/06/21(水) 17:59:01.98ID:/BVkYdwR0
みんな最初はそう言うんよ、マジで
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f560-WqbA)
垢版 |
2023/06/21(水) 23:21:29.77ID:hAB29/ic0
みんなコーティングしてる?
キーパーラボのダイヤプレミアムかWダイヤプレミアム
で悩んでる
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1c3-daoE)
垢版 |
2023/06/22(木) 01:16:57.88ID:pLV6BU/B0
ダイヤはセットだった 軽研磨無くなったん
だね
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp79-daoE)
垢版 |
2023/06/22(木) 11:18:30.10ID:bm7EAwL/p
wにするなら エコダイヤのが
二層目の皮膜の硬度が全然違うらしい
から 私ならエコかな YouTubeで
調べてごらん
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 858a-pjve)
垢版 |
2023/06/22(木) 21:43:52.99ID:hHLv7Fnc0
キーパーは
今まで厳禁だったガラスコーティング施工後の水濡れを
寧ろぶっかけて「硬化したからヨシ!」ってやってる
キーパー 水締め
で検索すると出る
ちょっと愛車は任せたくないと思った

自分はクリスタルプロセスの
8500とダイヤモンドコート買ってセルフ施工したわ
ムラが出来てもブードゥライドのシルクで消せたし
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f560-WqbA)
垢版 |
2023/06/22(木) 22:59:57.48ID:wbVfkNLp0
エコダイヤモンドってのが新しくできたんだね、知らなかった。確かに水弾きそうだしメンテナンス2年に一度でいいの助かる

ダイヤ7.1万、プレ付き10.6万
エコダイヤ10.3万、プレ付き15.8万
Wダイヤ同上

しかし、ダイヤにプレミアム付けると3.5万なのに他は5.5万増えるの何なの…
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM96-24nX)
垢版 |
2023/06/23(金) 20:15:33.14ID:8c2RUkLNM
シラザン買って自分でやった
前のクルマのディーラーで施工してもらったコーティングよりイイと思う
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-NQjm)
垢版 |
2023/06/23(金) 22:28:57.37ID:HWw8Mz8H0
オフパケ2やっと納車した
ノアから乗り換えで狭いと家族には不評で速攻で買い替えろと言われたが良い車だなコレ
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 858a-pjve)
垢版 |
2023/06/23(金) 23:42:01.14ID:OD9PY1oK0
納車警察だ!
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a55a-2Xr0)
垢版 |
2023/06/24(土) 07:26:57.99ID:dapK5ZK60
>>37
契約は何月でした?
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-NJeH)
垢版 |
2023/06/24(土) 18:42:41.13ID:rysUxoy4d
>>39
去年の11月だよ
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5c3-zUtj)
垢版 |
2023/06/26(月) 01:01:10.10ID:TGfm1VWa0
距離乗ってるのかな?
通勤片道3.5キロの私は電費5.0以上に
なった事がない
走行距離も1年で3000kいってないし
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-i7QT)
垢版 |
2023/06/26(月) 07:47:09.45ID:nG8sHtXad
前車ハリアーHVだと高速120km/hで走ると17km/Lだから
そんなもんよ
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp81-zUtj)
垢版 |
2023/06/26(月) 11:03:14.44ID:e8fWyXs8p
マイトヨタのphev電池残量
%表示も出来る様 アップデート
してくれないかなぁ
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-TsQg)
垢版 |
2023/06/26(月) 20:35:54.99ID:TbfIYfDv0
皆様こんな無知なおじに色々教えてくれてありがとうございます!

でも正直心惹かれるものを感じないんだよね…

例えばEV走行距離が長いと何が嬉しいのでしょうか?
エンジン使わないから静かだから?ガソリン代に比べて安いとか?

あと非常時に電源て1500wのコンセントのことですかね?じゃなくて皆様家に給電する設備もつけてるものなのです?

でもまあ加速性能は抜群に良さそうだからそこは大きな魅力ですよね!
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-lXQa)
垢版 |
2023/06/26(月) 21:21:52.88ID:+NNOtfe9d
>>53
単純にガソリンでの走行距離が同じならEV走行距離長い方が後続距離が長くなるでしょ
それに普段走る距離がEV走行距離内なら自宅で充電するだけだし給油の手間も省ける
EV運用してガソリンは補助的にできるからEVよりPHVの方が便利だと個人的には思う
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d60-SlMT)
垢版 |
2023/06/26(月) 22:21:44.74ID:jzQtkZNy0
販売数限られてて年に数週間しか契約できる期間ないし、値段もHVより130万も高いしでおいそれと買えないから要らない理由なんか探さなくても良いじゃん
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5c3-zUtj)
垢版 |
2023/06/27(火) 01:06:05.22ID:KjeDo33w0
おじさんなら解らないかな
純ガソリン車だって昔 2.0モデルも
あれば3.0モデルもあったでしょ
3.0なんて高いし燃費悪いけど売れてたよね
それが今じゃ4.5リッタ並の加速性能で
1.5リッター並の燃費だよ 
私には魅力しかないよ
乗ってて300psオーバーは飽きない
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 957b-G1GT)
垢版 |
2023/06/27(火) 05:30:03.22ID:gvegrwVs0
ガソリン入れるってイベントが極端に減るのがね
充電はマメに発生するけど環境次第ならセットに10秒も掛からないし。EVみたいに電欠ストレスも無い安心感。イニシャルは高いけどランニングは安くてクラスアップの乗り心地と加速が味わえるしうちの地区だと5年は税金払うってイベントからも解放される
52プリウスからの付き合いだけどプラグインは麻薬
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-i7QT)
垢版 |
2023/06/27(火) 14:59:00.69ID:bUq2ukrdd
2500ccPHEVのパワートレインとしては最安なんだから
むしろお買い得
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d60-SlMT)
垢版 |
2023/06/27(火) 17:54:36.46ID:9kBnrNyV0
充電設備無いのに買うとはやるなー
買取り価格ゴミな太陽光発電の電気余ってたからPHEVにしたけど、そうで無いなら買わなかったよ
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d60-SlMT)
垢版 |
2023/06/28(水) 01:24:53.39ID:rF/bpf940
>>73
その人は駆動用バッテリーと補機バッテリーが別れてることと間違えたんじゃないのかな

HVは1.6kWhだけど、EV走行に使えるのは限られてるからPHEVとは比較にならんよ
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-Br7/)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:57:58.70ID:bAyH0jAp0
ハリアーは受注再開したのに
rav4はまだなの?
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3d9-0Pte)
垢版 |
2023/06/30(金) 10:02:26.43ID:oubkHXUw0
さらにちょっと違うよ
HVとEVのバッテリー同じでも容量は全然ちがうよ
どっちかっていうとPHEVとEVの方一緒かな?
バッテリー残量の下限云々も間違いね
SOC100%から0%を使う時それ以下に下げたりしたら充電されなくなるから、メーカーはSOCに擬似的にリミットをかけて充電サイクルが多くなるにつれて使える許容範囲を少しづつ広くしてる、これは電池が劣化する為使える容量の維持ね
なので、初期から広くするとすぐ使えなくなるからEVとPHEV電池の容量を増やしてるわけね(電圧にすると400Vと800Vぐらい違う)
見分け方として、トランクルームや後部座席下にある電池はHV、車の下に設置されてるのはEV or PHEVね
あと、RAV4に使われている電池はリチウムイオンじゃなくてニッケル水素電池だから、フルモデルチェンジしてくれたときにリチウムイオンになれば航続距離は大きく伸びるかもよ
ただ冬場の燃費が死ぬからそこがネックなんだよな…
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-89Q3)
垢版 |
2023/06/30(金) 10:41:48.02ID:PC5Gpr7nd
あたしは
ネックなんだよな…
まで読んだ
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF93-GLjL)
垢版 |
2023/06/30(金) 12:34:55.82ID:ZfdoRtI0F
50,000km超えたら、流石にギシギシ鳴るようになってきたぜ。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-i7QT)
垢版 |
2023/06/30(金) 12:43:06.62ID:N539de9nd
冬場の燃費なんてニッケル水素とリチウムイオンで変わらねーから
ハリアーHVだと冬場でも暖房切れば始動間燃費30km/L行くから
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b28-pNu2)
垢版 |
2023/06/30(金) 19:10:12.19ID:XMC6Dfk00
Chatに纏めさせてみた

HVとEVのバッテリー容量は異なります。PHEVとEVのバッテリー容量は似ています。
バッテリーの充電範囲はメーカーが制限しており、充電サイクルが増えると使える範囲も広がります。
RAV4のバッテリーはニッケル水素で、リチウムイオンに変更すると航続距離が伸びる可能性があります。
だし、冬場の燃費は悪化することがあります。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b60-fZGH)
垢版 |
2023/07/04(火) 22:43:21.78ID:uxlorBTc0
こいつ板越えてマルチしまくってるからスルーしとけ
多分再生数伸ばして小遣い稼ぎしてる
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b8a-iz2R)
垢版 |
2023/07/05(水) 02:04:18.01ID:lI1fg46B0
2月末に注文して今月末に納車かも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況