X



【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース157

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1340-TfzL)
垢版 |
2023/04/25(火) 15:12:36.66ID:GAAkcRJV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリンもディーゼルも、良い車です。
まったりと語り合いましょう。

マツダボンゴブローニイ君には優しくするように。

次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。
スレ建て時には…特になし!w

前スレ
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース155
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1675115760/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース156
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1678270043/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7b-C50/)
垢版 |
2023/06/01(木) 22:50:07.76ID:2goCf2AY0
購入後すぐドラレコのパーキングモードの設定ミスでバッテリー上がってメルテックのパルス充電器買ったけど、これ繋ぎっぱなしにして運転したらダメなの?
半年点検でバッテリー弱ってるって言われたよ
毎度シート起こすの面倒だし、メルテックのやつ保護機能付いてるからどうなのかなと思った
繋ぎっぱなしなら延長コードあれば簡単に出来る
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bd5-opDe)
垢版 |
2023/06/01(木) 22:56:06.90ID:YvH1FNvo0
みんなそんなにいいんだ。。。俺はワゴンガソリン4WDで、神奈川下道7.7。高速は8.5でスロコン有り。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b54-9dwr)
垢版 |
2023/06/01(木) 23:47:54.47ID:zWjJgFI90
1GD 四駆ナローだけど、
東京←→名古屋 往復で給油したことないな。
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b54-syRX)
垢版 |
2023/06/01(木) 23:47:55.11ID:LFPPhQNE0
ガソリンだと高速でもそんなもんなんだねー
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8f-74kP)
垢版 |
2023/06/02(金) 00:51:24.76ID:IcTLtLnOa
>>722
パルス充電って効果あるの?
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcf-9dwr)
垢版 |
2023/06/02(金) 01:01:53.29ID:X2cAgVwvp
>>722
エンジン動いてる時に外部充電器はまずいんじゃない?
バッテリー弱ってるって、上げちゃったの何原因では。
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7b-C50/)
垢版 |
2023/06/02(金) 06:46:55.06ID:GLGehY1J0
パルスの効果は新車というのもあって正直わからないけど、口コミを信じるなら放置した古いバッテリーが復活したとある
昨日担当の営業と話してて、ctekのチャージャー繋ぎっぱなしにしていつでも充電出来るようにしてると言ってた
それならメルテックのチャージャーも同じ?と思って
座席起こす度に畳んでるリアシート戻したり煩わしいからそれが出来たらいいなと
3万ぐらい出せばctek買えるんだけど
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8f-n2Lv)
垢版 |
2023/06/02(金) 08:28:53.75ID:5Qtg8w0Oa
バッテリーは普通に使ってて4~5年ぐらい持つよね
今時の車はライト消し忘れもオートオフ
車内等消し忘れもオートオフだから滅多なことはない
3万出すならPanasonicのカオスバッテリー
が2個買える(10年分)
今は値上がりとかで15000円で買えない?
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcf-syRX)
垢版 |
2023/06/02(金) 12:39:23.91ID:lCLhESUir
バッテリーなんか一度上がったら交換した方がいいよ
時間の無駄になる
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f88-FA6k)
垢版 |
2023/06/02(金) 14:29:18.26ID:ScTENeU80
ワイドのガソリンだけど、アクセルの踏み始めって過敏過ぎない?空荷で普通にアクセル踏むと凄い勢いで発進するから人を乗せてる時はそーっと踏むように気を使うんだけど。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-u+Oh)
垢版 |
2023/06/02(金) 14:37:30.88ID:MvOjCQ4Nd
ガソリン2.7はパワーみなぎってるんだね
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f38-ubE5)
垢版 |
2023/06/02(金) 15:12:55.17ID:glIdZsEo0
>>734
pivot付けなはれ
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-FtKH)
垢版 |
2023/06/02(金) 16:25:16.44ID:k711kGyS0
ガソナロ、この半年で9.6だわ
朝はまあまあ渋滞する
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-WY2u)
垢版 |
2023/06/02(金) 20:02:01.34ID:rbcdViE8d
ワイド、ガソリンでも4駆だと出足遅いし、スロコンで速くすると燃費さらに悪くなるので辛い。でも高速は大人しく走ってれば10はいくよ。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebfe-cAqw)
垢版 |
2023/06/02(金) 20:27:05.89ID:C8HSawq/0
1GDだけど、スロコンって発進時の過敏な加速を緩和させるためにつけるんだよね?
レスポンスよくする方向にセットするとすぐシフトアップして発進~30kmくらいまでギクシャクしない?
ただ逆に30km~60km間はノーマルでもクソトロいから悩ましいけど
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b7b-u+Oh)
垢版 |
2023/06/02(金) 20:30:05.94ID:qnSAGY260
1GDじゃ駄目じゃない?
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-XuMV)
垢版 |
2023/06/02(金) 21:56:39.07ID:oqt0z/dKM
1GDは低速トルクありすぎなくらい
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f88-FA6k)
垢版 |
2023/06/02(金) 23:01:45.52ID:ScTENeU80
>>734
ああいう設定になっねるのは何故だろう?やはりフル積載の時のこと考えて?
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0209-sceX)
垢版 |
2023/06/03(土) 00:39:19.33ID:jMsmkkpi0
一昔前はトヨタアクセルなる言葉があって、アクセルの踏み始めはスロットル開度を大きくして
出足が良く感じるようにセッティングされた車種が多かった
ガソリン2700は乗ったことがないけど、今でもそういうセッティングが残っていたのか
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa8a-Nmy7)
垢版 |
2023/06/03(土) 13:34:55.87ID:A/j3Rd7Ta
https://i.imgur.com/zW1i5dV.jpg

新型ハイエース
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-tuqm)
垢版 |
2023/06/03(土) 15:31:21.44ID:Ju/lYiNXM
>>745
ならん
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d7b-UeIx)
垢版 |
2023/06/03(土) 19:20:41.14ID:M3dxbZF50
ならりるん
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-Nmy7)
垢版 |
2023/06/03(土) 21:39:09.28ID:uDWpIJwg0
結構ハイエース今回の雨で逝かれたみたいね。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-UeIx)
垢版 |
2023/06/03(土) 23:20:58.62ID:puZwGaK9d
エアクリの位置が悪過ぎるからな
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e88-fbbc)
垢版 |
2023/06/04(日) 00:08:52.43ID:u/kcG2CF0
>>752
まじか
奥さんのアルファードハイブリッドより燃費ええやん
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e88-fbbc)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:05:47.36ID:u/kcG2CF0
スロコンって燃費にも効果あるのか。知らなかった。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-H8v2)
垢版 |
2023/06/04(日) 07:35:05.74ID:ei10knlo0
>>750
大雨の時はいつもクリアランスソナーが使えなくなるよ
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd02-X5Fa)
垢版 |
2023/06/04(日) 14:33:23.75ID:Oi/WYYNOd
リアゲート用の網戸でおすすめありますか?
冬は外したいので
取り外しが簡単なマグネット式を希望します。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-H8v2)
垢版 |
2023/06/04(日) 15:50:12.90ID:WWot4Rpcr
キャンプ用とかので沢山あるよね??
予算と使い方を教えて
安物を買ってベッドキットでホニャホニャしてたら、4匹くらいの蚊の攻撃を喰らい2人で裸で痒い痒いとなったよw
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8d-9sia)
垢版 |
2023/06/04(日) 16:46:02.36ID:gYIkB7RQM
きめえ
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FFc5-TXWE)
垢版 |
2023/06/04(日) 17:46:20.63ID:zQsUPeBBF
質問失礼します
防虫ネットって、やっぱりユーアイビークルのが質実剛健な感じでしょうか。
夏にかけてのこの時期、ヤブ蚊バリヤ一みたいなのを車の周りの地面にスプレーしとくと、蚊は見なくなるんだけど、外界との仕切で防虫ネットは欲しい。
そこで、一万以下のパチモンでいいかなって思ってるんだど~
紹介とかレビューとか「長さたらないで下まで締まらない」「チャックの布が先にちぎれる」やら「網目がバラバラで虫が通れる」とか、そんなのばっかりで必要十分な品質では無さそう。
 
『俺はコレだけど、使えてるぞ!』って良いパチモン(?)知ってる人いたら教えて下さいm(__)m
よろしくお願いします
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-Nmy7)
垢版 |
2023/06/04(日) 18:17:29.74ID:ekDA3l6m0
ハイエースパーツは大体、安かろう悪かろうだから買い直す事が多いよ。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8d-9sia)
垢版 |
2023/06/04(日) 20:00:31.36ID:ApkdRpM8M
パチモンって言い方がなんか気に入らないから教えない
ホムセンで農業用の寒冷紗でも買ってマグネットで貼っとけよ
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-HRVN)
垢版 |
2023/06/05(月) 07:39:39.97ID:DBoD/SUQp
>>761
ユーアイビーグル使ってるけど、結局下には少し隙間が出来るんだよね。 風が吹くと3〜4cmは開く。
多分、パチモンだろうがユーアイだろうが解決出来ない問題なんだろうけどね。

64ネット(虫ネット)ってのがゴムタイプでウェザーストリップに引っ掛けるだけのがあったけど、Amazonでは無くなってたかな。本当はそれが欲しかった。
出入りは面倒だけど、隙間は出来ないから。
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-tuqm)
垢版 |
2023/06/05(月) 08:53:48.92ID:AaK+F11BM
夏は諦めるに限る
もしくはエンジンガラガラ出来るとこ限定
環境に良く無いからオレはやらないけどな
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51d5-ZEwb)
垢版 |
2023/06/05(月) 20:17:38.47ID:ZBUgLJ+b0
UIビークル使ってるけど、フローリングで床が上がってるおかげか隙間出来ない。
そして、夏は標高の高い場所なら快適。雨降ると窓開けられないからエンジン掛けるしかないけど。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097b-XFqI)
垢版 |
2023/06/06(火) 05:41:36.22ID:DszSYr5e0
昨日夕方うちのハイエース覗き込んだり車にもたれるようにしゃがんでスマホいじってるガー○ー似の浅黒い男いたよ
警報器鳴らしたらゆっくり離れてったけど窃盗の下見かな?
集合住宅だけど、監視カメラ設置して4年でこんな人現れたのは初めて
去年市内でハイエース盗まれたり車上荒らし多発したからみなさんも気をつけましょう
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW b954-H8v2)
垢版 |
2023/06/06(火) 06:49:37.16ID:5HNAifsr00606
集合住宅って団地の事??
屋根もないそこら辺の車庫ならいつでも盗まれると思ってた方がいいな
車両保険も必須だよね
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス MM76-9sia)
垢版 |
2023/06/06(火) 08:30:50.00ID:qg+y7uhDM0606
ガースー?
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 2281-j/t9)
垢版 |
2023/06/06(火) 09:18:57.31ID:XdDDbko100606
>>768
どこ地方?
この前海でサーフィンから上がって来た人が車が無いってウエットスーツ来たまま慌てふためいてた
聞いたらハイエースのキーを隠してたとの事だけどキーを盗んだかcanインベーダーか分からんが洋服も財布もスマホも全部取られてて可哀想だったわ
女の子なら俺ん家に連れてきたんだが警察と家族電話してあげた
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス 8288-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 11:36:48.79ID:Z2wew3V500606
最近、ドアにブラ下げるタイプのキーケース使ってるサーファー多いけど
俺はそういうの使わず首から紐でブラ下げてる

キーケースはいかにも海入ってますよ丸出しだし
あんなケースは簡単に壊せるから、クルマ無傷の鍵付きで持ってかれそう
人が多い湘南なら良いかもだけど、泥棒が多い茨城や千葉ではこわい
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sda2-ek5n)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:30:12.24ID:9cHoqBLnd0606
今はサーフィンやめたけど、
リーシュの足首のバンドに物理キー入れるところあるやん
ボタンも何も付いてないスペア作って入れとけよ
そのために俺はプッシュスタートや電子キーは選ばんかったわ
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sr91-H8v2)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:34:48.38ID:ovpkf0mCr0606
流石に鍵かけるのに物理キーは嫌だな
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス SDb9-ptFv)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:25:06.97ID:gtOQ8RhdD0606
盗難されて人生詰んだ人も居るよね。
知り合いのカメラマンが機材もろとも盗まれて仕事ドタキャンせざるを得なくなり、メインの取引先から切られて一家離散してる。
盗人は極刑に処すべき
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sda2-X5Fa)
垢版 |
2023/06/06(火) 17:15:06.71ID:gTV2P/Z8d0606
うちの4WDディーゼル1型が遂に走行距離30万キロになった!
5型が出た辺りで乗り換えも検討したけど、特に大きな故障もないから今も絶好調だよ。
サスが抜けてきたから交換したいんだけど、純正が無難かな?
社外だと結構な値段するから新車外しの純正買おうか迷っている。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sr91-KBCD)
垢版 |
2023/06/06(火) 18:40:59.89ID:6q3Wvbrjr0606
ネクステージいいよ。5〜6万で買えるし、色々なショック試したけど、値段とのバランスがいい。10万キロくらいは持つよ。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sr91-H8v2)
垢版 |
2023/06/06(火) 19:00:10.83ID:ovpkf0mCr0606
トヨタから出てるオプションのショックってどうなのかな??
8万キロくらいで交換したいから、検討中
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 5162-X5Fa)
垢版 |
2023/06/06(火) 19:39:14.91ID:gkXL+J5t00606
色々付けたけど玄武が最高
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 5162-X5Fa)
垢版 |
2023/06/06(火) 19:39:52.05ID:gkXL+J5t00606
>>784
グニャングニャンだよアレ
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sda2-X5Fa)
垢版 |
2023/06/06(火) 20:00:18.80ID:gTV2P/Z8d0606
おぉ、ネオチューンってここで何度か見かけた名前だ!
純正ショックをカスタムする感じになるのかな?
純正サスしか知らない人がネオチューンに変えたら感動するレベルになる?
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sda2-X5Fa)
垢版 |
2023/06/06(火) 20:00:47.85ID:gTV2P/Z8d0606
ネクステージ、、初耳だから今検索してみる!
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sda2-X5Fa)
垢版 |
2023/06/06(火) 20:01:13.67ID:gTV2P/Z8d0606
玄武は高いからなぁ。。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW a154-Nmy7)
垢版 |
2023/06/06(火) 20:45:44.74ID:QKdxoFC700606
後悔したく無いならオーリンズやで
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sac5-DA3T)
垢版 |
2023/06/06(火) 21:00:13.59ID:7luwPyo1a0606
>>776
スマートキーだと内臓のメカニカルキーで開錠してドア開けた時点でどこのメーカーの車もセキュリティアラームが発動してクラクション鳴り出すんじゃなかったっけ?
速攻エンジンかければ止まるけどさ
クラクション鳴り出すと結構焦るよね
深夜とかだと地獄
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 7d7b-UeIx)
垢版 |
2023/06/06(火) 21:04:36.13ID:Mlre2fkJ00606
>>778
ハゲにサングラスも似合うな
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW b954-H8v2)
垢版 |
2023/06/06(火) 21:30:49.93ID:5HNAifsr00606
>>786
そうなんだ
前に乗った車両がトヨタのオプションのやつで、グニャグニャのイメージはなかったなー
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW b954-H8v2)
垢版 |
2023/06/06(火) 21:39:31.14ID:5HNAifsr00606
ショックの消耗は距離もあるだろうけど、走る場所や荷物の積み具合でへたりはおもいっきり変わる
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sa8a-nQm6)
垢版 |
2023/06/06(火) 21:57:57.11ID:d4NzYJNGa0606
高速は100キロが限度かなー
120キロ出すと疲れがハンパない
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2c3-yMz5)
垢版 |
2023/06/06(火) 22:23:55.78ID:ddyxSct10
ワイはお財布に優しく80km/h巡航
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e88-fbbc)
垢版 |
2023/06/07(水) 07:06:52.27ID:JRgeQtgj0
>>803
そうなの?電装系の工具とか使わないの?
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-fbbc)
垢版 |
2023/06/07(水) 09:48:22.34ID:v5VCuBQip
おれは金で解決したい派なのでショップに頼みます
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-dDof)
垢版 |
2023/06/07(水) 11:04:22.44ID:FuxQ3pVba
ま、無難なのは当然プロ
ただ、訳の分からん改造を店がすんなり受けてくれるかどうかってとこ
専門店なんかでウエルカムなとこならいいけど、嫌な顔とかされる可能性は十二分にある
整備好きの友達に昼飯位で頼めるならコスパ最高
なんだかんだいってDIYは設備投資に金かかる
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-Nmy7)
垢版 |
2023/06/07(水) 11:04:51.75ID:aZtia7DXr
自分で付けたけど電気信号で意図しない加速しないか怖いやね。スロットワイヤーの頃は安心だったけど。まぁ自分でやるとついでにステアリングダンパー付けたり遊べるのでいいよ
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-H8v2)
垢版 |
2023/06/07(水) 12:11:57.45ID:Frr8e5/Pr
自分でやってもいいけど、時は金なりって言葉が好きだな俺は
ほとんど頼んじゃう
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51d5-ZEwb)
垢版 |
2023/06/07(水) 12:16:06.11ID:rPWco64C0
イジるの好きだから基本は自分でやるけど、スロコン、ステアリング、FFヒーターは業者に依頼したよ。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe6-9sia)
垢版 |
2023/06/07(水) 12:52:04.93ID:RRZLS+bgM
FFヒーター(中華製)は自分でやったわ
他人に床穴あけさせるなんてできねーw
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe6-9sia)
垢版 |
2023/06/07(水) 17:37:29.02ID:Ch1VCAXNM
きめえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況