!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新世代ラージ商品群第一弾であるCX-60は、現代のクルマに求められる高い安全性能と環境性能を兼ね備えながら、
どんな道でも心昂ることができる走行性能に、マツダデザインとクラフツマンシップの上質さをまとわせた、
これからのマツダを牽引するSUVです。
現在マツダ車をお乗りのお客さまへの魅力的な選択肢をご提供するとともに、より「上質さ」を求められるお客さまの
選択肢にもなるよう、4種類のパワートレインと4種類のデザイン表現を組み合わせた、幅広いグレード展開としています。
公式サイト
https://www.mazda.co.jp/cars/cx-60/
公式YouTube再生リスト"MAZDA CX-60"
https://www.youtube.com/playlist?list=PLF7I3Ska7YkRNW94bNxe4ge9T3eCTOrPD
次のスレッドは >>950を目安に立てましょう。
前スレ
【MAZDA】CX-60 Vol.36
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1679403045/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【MAZDA】CX-60 Vol.37
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
2023/04/09(日) 14:22:15.492名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-03Vn [49.96.46.194])
2023/04/09(日) 16:38:30.64ID:FmJfPFdid >>1
Ma乙da
Ma乙da
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd28-z8gG [180.16.26.130])
2023/04/09(日) 18:02:09.10ID:xPs/h31e0 1乙
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMab-nTMx [133.106.36.30])
2023/04/10(月) 19:15:25.73ID:qAdDHaWhM 乙oom-乙oom
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e31a-qveA [219.105.181.227 [上級国民]])
2023/04/10(月) 19:35:35.63ID:guRXA+2n0 ( ゚д゚)ハッ!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-Wlzq [49.105.91.219])
2023/04/10(月) 23:23:41.75ID:rb9UqVX0d PHEV最高
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa9-ha+J [220.156.12.109])
2023/04/11(火) 13:55:03.03ID:y+AvwEN4M 試乗してきたけど流石ワインディングSUVを謳ってるだけあってコーナリングはロールもしないしかなりいいね。
完全にランクルを超えてる。バカにしてる人は試乗したほうがいいよ。
完全にランクルを超えてる。バカにしてる人は試乗したほうがいいよ。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-6LKx [126.33.66.142])
2023/04/11(火) 14:05:31.82ID:4SpkQsJ6r9名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMab-qveA [133.106.255.152 [上級国民]])
2023/04/11(火) 15:37:40.27ID:I3Gm1M5xM 褒め殺しかよ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-WiXH [49.96.232.166])
2023/04/11(火) 16:33:25.21ID:59ZujGx0d CX5と迷ってるけど、結局テレビキャンセラーって付けられるの?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43f7-2UdT [133.238.56.114 [上級国民]])
2023/04/11(火) 16:46:21.64ID:U+YxR7CW0 そうまでしてTVなんかを見たいかな。
もう自宅には30年くらい設置していないわ。
外食した時などでTVが付いてると、内容がピー(自主規制)すぎてイライラしてくる。
そこまでして見たいなら、ラブレット等で視聴したらええんじゃないの?
もう自宅には30年くらい設置していないわ。
外食した時などでTVが付いてると、内容がピー(自主規制)すぎてイライラしてくる。
そこまでして見たいなら、ラブレット等で視聴したらええんじゃないの?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMab-qveA [133.106.230.230 [上級国民]])
2023/04/11(火) 16:49:52.21ID:JptHoS83M 車でテレビ見る事なくなったよな。
スマホ・タブレットでも地デジチューナー内蔵してるの殆ど無くなってない?
家庭の録画機から転送して、スマホ・タブレットで見ることは出来るか。
スマホ・タブレットでも地デジチューナー内蔵してるの殆ど無くなってない?
家庭の録画機から転送して、スマホ・タブレットで見ることは出来るか。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43f7-2UdT [133.238.56.114 [上級国民]])
2023/04/11(火) 16:57:09.16ID:U+YxR7CW0 ラブレット→タブレットね
車速信号を車両の姿勢制御や衝突安全に使っているから、車を停車状態と誤認させるアイテムは使えない。
新型プリウスなどでは、キャンセラー使えるのかな?。
おそらく盗難防止で、遅れに遅れてCANシステムをCX-60のように一新してるから
新型プリウスでも使えなくなっていると思うが。
車速信号を車両の姿勢制御や衝突安全に使っているから、車を停車状態と誤認させるアイテムは使えない。
新型プリウスなどでは、キャンセラー使えるのかな?。
おそらく盗難防止で、遅れに遅れてCANシステムをCX-60のように一新してるから
新型プリウスでも使えなくなっていると思うが。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b02-/rwL [153.231.14.185])
2023/04/11(火) 16:58:59.67ID:DOTyofw+0 助手席のカミさん黙らすにはテレビが一番
YouTubeでもいいから端末買おうと思ってる
YouTubeでもいいから端末買おうと思ってる
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-WiXH [49.96.232.166])
2023/04/11(火) 18:11:43.73ID:59ZujGx0d なるほどね。安全装置の為に車速取ってる訳ね。納得。家の全録レコーダーからタブレットに送ればテレビ見れるけどなんかなあ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-11Rx [106.146.39.31])
2023/04/11(火) 18:23:28.93ID:XboJBA8la 嫁黙らせるためにキャンセラー付けるとかはないわw
ただの嫁の言いなりなだけだろ
ただの嫁の言いなりなだけだろ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMab-nTMx [133.106.36.30])
2023/04/11(火) 18:36:04.29ID:l0QsL+7FM 車にテレビ必要なんてもう少数派やろ。チューナーつけてこようとするのは時代遅れ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-QZiB [1.113.58.230])
2023/04/11(火) 18:38:58.05ID:eEJH0lb/0 テレビっ子なんだね
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-Wlzq [49.105.91.24])
2023/04/11(火) 19:00:27.26ID:i8h2Ib23d PHEVの速さはやっぱりスゲーわ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7555-spSb [114.190.234.65])
2023/04/11(火) 19:54:44.24ID:R2kxYR960 >>14
YouTubeならスマホ使わせたれよ
YouTubeならスマホ使わせたれよ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a368-/aea [211.133.155.207])
2023/04/11(火) 20:57:42.27ID:sqFro5fB0 マジ欠陥車
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b520-dpjV [120.75.80.125])
2023/04/11(火) 21:04:30.73ID:yic9rnHQ0 TVキャンセラの話だけど、基本的には付けてても問題ない
ただ、つけた上で機能オン(車速信号オフ)の状態でコンピュータ繋いで診断モード入ったりすると信号のやり取りできなくてエラー吐くって話だった
普通に使う分には問題ない、、、らしい
ただ、つけた上で機能オン(車速信号オフ)の状態でコンピュータ繋いで診断モード入ったりすると信号のやり取りできなくてエラー吐くって話だった
普通に使う分には問題ない、、、らしい
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7555-spSb [114.190.234.65])
2023/04/11(火) 21:07:59.08ID:R2kxYR960 乗り心地が良い…らしい
24582 (ワッチョイW ad54-jltd [126.55.98.90])
2023/04/11(火) 21:39:00.59ID:d2MbB8xv0 剥き出しアンチ来たー!!
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-11Rx [106.146.38.250])
2023/04/11(火) 21:40:38.29ID:VzPVGRsQa >>22
そんなん「基本的に問題あり」だと思うがw
そんなん「基本的に問題あり」だと思うがw
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-Wlzq [49.105.85.170])
2023/04/11(火) 23:15:29.41ID:mDUJhfa9d PHEVは楽しい
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd7d-tSf4 [182.165.149.112])
2023/04/11(火) 23:38:41.73ID:ik0GwrMo028名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-Wlzq [49.105.85.170])
2023/04/12(水) 00:02:53.67ID:JXC/g+OCd 15年前の車と比べるなよwFMCしたら逆転されるかもしれんけどな。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-Dimi [106.130.204.13])
2023/04/12(水) 00:25:02.78ID:51HBCVBha30名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMab-2Xob [133.106.224.19])
2023/04/12(水) 02:27:45.16ID:BZWr67xZM ランクル300GR は間違いなく国産SUVどころか世界のSUVの頂点といっても過言ではない出来でしょ
ただ、ノーマルの300なんて重たくてデカいだけのSUV
ただ、ノーマルの300なんて重たくてデカいだけのSUV
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-E9LV [1.75.0.15])
2023/04/12(水) 04:34:59.28ID:pbmjTlIDd >>28
誰も15年前の車なんて挙げてないけど
誰も15年前の車なんて挙げてないけど
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMab-EU0W [133.106.202.185])
2023/04/12(水) 07:17:23.44ID:znfA4FddM プラドと勘違いしてんのかな
33名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/04/12(水) 07:21:16.05ID:rwHvWmpKM 300系も60すらも乗ったことない猿が猛烈妄想60上げ(笑)
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b02-/rwL [153.231.14.185])
2023/04/12(水) 10:08:04.85ID:3jcg0H1c0 ランクル200→RXと乗ってきてて内装気に入り60検討中
トヨタレクサスは快適性を追及した動くリビング、その代わり運転する楽しさはない
60は全タイプ試乗のみだけど快適性は足元にも及ばないものの久しぶりに運転楽しいと思えたわ
トヨタレクサスは快適性を追及した動くリビング、その代わり運転する楽しさはない
60は全タイプ試乗のみだけど快適性は足元にも及ばないものの久しぶりに運転楽しいと思えたわ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-mtOT [131.147.113.87 [上級国民]])
2023/04/12(水) 11:02:05.82ID:8hILE1dH036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43f7-2UdT [133.238.56.114 [上級国民]])
2023/04/12(水) 12:02:07.25ID:tRsFhHHV0 TVキャンセラーは、勇者は取り付けたらいいよ。
どうしようもなくなって、購入早々 中古車屋に黙って売却した人もいるけどな。
どうしようもなくなって、購入早々 中古車屋に黙って売却した人もいるけどな。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-11Rx [106.133.87.233])
2023/04/12(水) 12:12:06.81ID:nkYJZeVca 運転の楽しさ求めるならもっと違う車色々あると思うけど
楽しさも快適性もそこそこでいいや、って人がターゲットなんかね
どっちつかずな感じだよな、現状だと
楽しさも快適性もそこそこでいいや、って人がターゲットなんかね
どっちつかずな感じだよな、現状だと
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43f7-2UdT [133.238.56.114 [上級国民]])
2023/04/12(水) 12:14:52.73ID:tRsFhHHV0 デミオとかアテンザのときもそうだけど、ぞろぞろ不具合が出てくるのは、本来は3年後とか5年後。
今でこの調子なんだから、賑やかなことになりそうだ。
ミッションの異常摩耗とか変速不調、エンジンのカムの摩耗とか圧縮低下、煤詰まり、水冷インタークーラー不良
まあ、いくらでも危惧すべき点はありまんがな
これからでっせ
今でこの調子なんだから、賑やかなことになりそうだ。
ミッションの異常摩耗とか変速不調、エンジンのカムの摩耗とか圧縮低下、煤詰まり、水冷インタークーラー不良
まあ、いくらでも危惧すべき点はありまんがな
これからでっせ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hcb-Ay2p [211.130.44.152])
2023/04/12(水) 13:25:32.89ID:soGkJ2nIH 極力停車時はNにしてる
クラッチ摩耗するだろアレ
クラッチ摩耗するだろアレ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-6LKx [126.158.138.39])
2023/04/12(水) 13:33:04.67ID:JMjMAtkvr41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-QZiB [1.113.58.230])
2023/04/12(水) 13:41:00.40ID:xKIXc23v0 文鎮になった人どれくらいいるの
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-/rwL [49.105.90.101])
2023/04/12(水) 14:53:15.10ID:TyxkMsiGd43名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMab-2Xob [133.106.200.167])
2023/04/12(水) 15:29:43.98ID:G/Sb/4sEM 340馬力のエンジンが国内にも来ればトヨタ推し勢黙るのになぁ
もったいない.......
もったいない.......
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hcb-Ay2p [211.130.44.152])
2023/04/12(水) 15:40:13.27ID:soGkJ2nIH 10km/Lじゃ売れんだろ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-11Rx [106.133.84.92])
2023/04/12(水) 17:05:05.52ID:b0bEaTUca 馬力とかそんなの求めてるのは少数派
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM31-ZNhX [114.168.208.231])
2023/04/12(水) 17:33:01.51ID:gw7KfitRM クラウンセダンは
HEVとFCEVでFRだけらしいけど
パワーとトルクはどれくらいかね
燃費は当然いいだろうけど
ttps://s.response.jp/article/2023/04/12/369836.html
HEVとFCEVでFRだけらしいけど
パワーとトルクはどれくらいかね
燃費は当然いいだろうけど
ttps://s.response.jp/article/2023/04/12/369836.html
47名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/04/12(水) 18:04:31.09ID:CFC+oDAZM >>43
何と戦ってんのこいつw
何と戦ってんのこいつw
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-nTMx [153.250.45.203])
2023/04/12(水) 18:21:05.79ID:Arp3I918M 馬力派は少数派にも関わらず声だけ大きい、典型的なノイジーマイノリティ
しかも金が無いから新車買えない奴ばかり
しかも金が無いから新車買えない奴ばかり
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMab-2Xob [133.106.202.63])
2023/04/12(水) 18:28:23.66ID:9wmxbl1EM >>47
ランクル推し勢がここに出張してきてんだろ?それに対してだよ
ランクル推し勢がここに出張してきてんだろ?それに対してだよ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/04/12(水) 18:39:12.31ID:51+I7GkrM51名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-ojR4 [49.96.35.244])
2023/04/12(水) 18:52:06.20ID:FdYyEJwkd 今NXに乗ってるけどRXはそんなに良いの?
乗り換え候補本命はCX-60だけど、
先ずはCX-5に乗ってきたんだけどこの時点で、NXより良いんじゃないの!?ってサプライズだった
だから週末試乗予定のCX-60はめっちゃ楽しみですよ
乗り換え候補本命はCX-60だけど、
先ずはCX-5に乗ってきたんだけどこの時点で、NXより良いんじゃないの!?ってサプライズだった
だから週末試乗予定のCX-60はめっちゃ楽しみですよ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d62-EU0W [60.236.94.192])
2023/04/12(水) 19:07:15.78ID:fF8qsikP0 >>51
CX-60オーナーだけど、CX-5のが乗り心地は良いからあんまり期待せんほうが良いよ
CX-60オーナーだけど、CX-5のが乗り心地は良いからあんまり期待せんほうが良いよ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-Wlzq [49.105.85.83])
2023/04/12(水) 19:30:28.98ID:dd9QNXYLd 国内産SUV最速は伊達じゃねーや
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-Wlzq [49.105.85.83])
2023/04/12(水) 19:39:12.68ID:dd9QNXYLd マツダと言ったらスポーツカーのイメージだったんだけどなぁ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4588-sXh8 [106.166.100.94])
2023/04/12(水) 19:39:20.38ID:MHmrOcQz0 >>52
えぇ、乗り心地CX-5の方がいいの…?
えぇ、乗り心地CX-5の方がいいの…?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-BF9a [106.133.33.204])
2023/04/12(水) 21:05:12.23ID:p0af2k3fa cx8オーナーだけど試乗したcx60の方が路面のザラザラ感とか段差は感じなかったけどなんかcx8よりフワフワした感じを受けた、リプロ後なのかなんなのかわかんないけど何をもって乗り心地というかにもよるけどcx60のがトヨタっぽい印象だった
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMab-2Xob [133.106.224.116])
2023/04/12(水) 21:05:42.84ID:J6Rv0wM1M >>50
ランクル300は318馬力な?400馬力超えるのはGRな
ちなみにランクルと比較したら前後重量バランス5:5、直6サウンド、FR、0-100Time、オンロード性能、高燃費、維持費、車体価格、言い出したら切りがないほどマウントとれる点あるんだが?ごめんな
ランクル300は318馬力な?400馬力超えるのはGRな
ちなみにランクルと比較したら前後重量バランス5:5、直6サウンド、FR、0-100Time、オンロード性能、高燃費、維持費、車体価格、言い出したら切りがないほどマウントとれる点あるんだが?ごめんな
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b79-KBst [153.228.123.149 [上級国民]])
2023/04/12(水) 21:14:19.88ID:Q3Gxm6Ix0 CX-5は完成度高いからなあ。
もちろん基本設計が古いから古臭い部分もあるんだけど。
ブレーキやナビとか。
CX-60はバッテリー搭載重量を考えた設計が為されているから明確に固い。
ミニバンから乗り換えた人なら面食らうような固さだと思う。
まあ最近のミニバンが柔らかいのか固いのか知らんけどw
もちろん基本設計が古いから古臭い部分もあるんだけど。
ブレーキやナビとか。
CX-60はバッテリー搭載重量を考えた設計が為されているから明確に固い。
ミニバンから乗り換えた人なら面食らうような固さだと思う。
まあ最近のミニバンが柔らかいのか固いのか知らんけどw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd7d-tSf4 [182.165.149.112])
2023/04/12(水) 21:36:39.92ID:XitkRNuo0 リプロとグリスアップ済んだ今となっては減速時の擦れるようなゴーって音とやっぱアイスト復帰時のドン!が気になるな。職場に15年前のインサイトがあるが、エンジン始動時もアイスト復帰時もセルも回らずめっちゃ静かに再始動するのに何で同じマイルドハイブリッドのこの車はそういうふうにできないんだ?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/04/12(水) 21:46:26.49ID:Been0MhxM >>57
ガソリンV6は全グレード415PS/5,200rpmだ、低脳デマ屑
https://toyota.jp/pages/contents/landcruiser/004_p_001/4.0/pdf/spec/landcruiser_spec_202204.pdf
ガソリンV6は全グレード415PS/5,200rpmだ、低脳デマ屑
https://toyota.jp/pages/contents/landcruiser/004_p_001/4.0/pdf/spec/landcruiser_spec_202204.pdf
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b52-pvlZ [153.156.255.145])
2023/04/12(水) 21:49:58.61ID:hneCv9Zc0 >>60ランクルスレでして。どうせランクルもcx60も買う金無いんだから消えろ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-mtOT [131.147.113.87 [上級国民]])
2023/04/12(水) 22:09:47.14ID:8hILE1dH064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4588-hA/j [106.172.137.28])
2023/04/12(水) 22:15:03.04ID:kZyqtlZt0 ID消してる頭のおかしい奴は触っちゃダメ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4588-hA/j [106.172.137.28])
2023/04/12(水) 22:24:14.80ID:kZyqtlZt0 あ、ワッチョイ隠しだった。
わざわざ隠す奴は漏なく頭おかしい奴だから、正規表現のNGネーム設定しとけばok
(?<!\))$
わざわざ隠す奴は漏なく頭おかしい奴だから、正規表現のNGネーム設定しとけばok
(?<!\))$
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e309-03Vn [125.199.11.64])
2023/04/13(木) 00:12:06.40ID:hZDFCGUc0 >>59
排気量&ガソリン&軽油の違いでは?
排気量&ガソリン&軽油の違いでは?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd7d-tSf4 [182.165.149.112])
2023/04/13(木) 00:22:22.58ID:OMN5rPS40 >>66
ああ、なるほどそういう違いがあるのね。そうするとこのドン!てのはアップデートで改善されるって事はないんだなぁ。
ああ、なるほどそういう違いがあるのね。そうするとこのドン!てのはアップデートで改善されるって事はないんだなぁ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bb2-pvlZ [183.76.211.195])
2023/04/13(木) 01:43:09.17ID:JyGG8xre0 >>62テメーに言ってんだよ 出て行け
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b79-KBst [153.228.123.149 [上級国民]])
2023/04/13(木) 03:08:52.46ID:gMp7E2vc0 アップデートでコンと音するようになったけど、オートホールドをオフにするとしない。
しばらくオンオフして試してたら音しなくなった。
サスのギギギ音は二回目のグリスアップで解消された。
いつまで持つのか分からんけど。
しばらくオンオフして試してたら音しなくなった。
サスのギギギ音は二回目のグリスアップで解消された。
いつまで持つのか分からんけど。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd38-Ay2p [182.166.122.61])
2023/04/13(木) 07:46:19.02ID:IsjrhTjm0 成熟された60買うの楽しみ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMab-qveA [133.106.198.74 [上級国民]])
2023/04/13(木) 07:49:46.16ID:zKZKzWYOM 人柱は俺たちに任せておけ!
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-O+PF [106.133.122.11])
2023/04/13(木) 08:05:19.89ID:lH+nLTOWa youtubeでCX-60もご多分に漏れず中古買取価格が暴落と有るね。
新型なのに酷評による不人気が原因かと。
今から買うなら新車より走行距離の短い中古が良いかもね。
ハリアーやエクストレイルはほぼ100%なのに80%。
圧倒的な差がついてるね。
新型なのに酷評による不人気が原因かと。
今から買うなら新車より走行距離の短い中古が良いかもね。
ハリアーやエクストレイルはほぼ100%なのに80%。
圧倒的な差がついてるね。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-UWlJ [126.168.148.183])
2023/04/13(木) 08:10:13.28ID:4WD/hd0J0 CX-90のサスどうなってるんだろうね
全部ピロなんだろうか?
全部ピロなんだろうか?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e304-alP5 [123.48.97.64])
2023/04/13(木) 08:20:38.31ID:JJ776Ccu0 海外の試乗記をいくつか読む限り乗り心地が硬いは言及されてなかったような記憶
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-Wlzq [49.96.239.131])
2023/04/13(木) 09:15:51.04ID:Y6JXSk/3d 日本人のケツがひ弱なんだわ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43f7-2UdT [133.238.56.114 [上級国民]])
2023/04/13(木) 10:45:54.95ID:sP52VKw0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43f7-2UdT [133.238.56.114 [上級国民]])
2023/04/13(木) 10:50:54.37ID:sP52VKw00 >>72 TVキャンセラーとか突っ込んで、システムがぶっこわれた車両が混じってる
買うのは情報弱者の販売店とか顧客とか
ぶっこわれてるかどうかは、マツダディーラーでも分からない
OTAが出来ない、ログを閲覧できるマツダ本社なら把握してるらしいが
個別に顧客には連絡しない
買うのは情報弱者の販売店とか顧客とか
ぶっこわれてるかどうかは、マツダディーラーでも分からない
OTAが出来ない、ログを閲覧できるマツダ本社なら把握してるらしいが
個別に顧客には連絡しない
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43f7-2UdT [133.238.56.114 [上級国民]])
2023/04/13(木) 10:59:13.35ID:sP52VKw0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMab-2Xob [133.106.224.95])
2023/04/13(木) 12:08:51.07ID:rwtphi9yM >>72
欲しい側からしたら朗報だわ ありがとう
欲しい側からしたら朗報だわ ありがとう
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-w2vZ [153.140.49.198])
2023/04/13(木) 13:21:44.43ID:YbFZ4qHYM >>72
暴落???
暴落???
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-Wlzq [49.96.239.131])
2023/04/13(木) 13:25:47.26ID:Y6JXSk/3d PHEVが正解よ。あの加速性能、馬力はどんな不満も気にならなくなる
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 258f-/aea [58.1.134.205])
2023/04/13(木) 13:37:02.42ID:82UtysCU0 >>72
430万で買えるXDHVのプレスポどこに売ってますか?検討したい
430万で買えるXDHVのプレスポどこに売ってますか?検討したい
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-EU0W [27.94.125.29])
2023/04/13(木) 15:00:38.53ID:Pts6/yrm0 買取と販売の金額間違えてない?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-mtOT [131.147.113.87 [上級国民]])
2023/04/13(木) 16:56:28.97ID:HLp0/wXk0 リコールとサービスキャンペーン受けてきた。
低速での加減速が段付き感薄くなって、ミッションのゴロゴロ音も殆ど無くなった。
低速での加減速が段付き感薄くなって、ミッションのゴロゴロ音も殆ど無くなった。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd7d-tSf4 [182.165.149.112])
2023/04/13(木) 19:41:59.24ID:OMN5rPS40 >>84
ゴロゴロ音はマジ??俺それめっちゃ気になるから無くなったらめっちゃ嬉しい。
ゴロゴロ音はマジ??俺それめっちゃ気になるから無くなったらめっちゃ嬉しい。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-5e4X [60.90.66.96])
2023/04/13(木) 19:55:22.92ID:8rjGtMjG0 ガツンガツンくる時はサスガ動いてないわけで
いくらそんな道を走ったところで馴染まない
理想は80km/h以上でガツンじゃなくて
ユサッっとなるところを繰り返し走ると良さげ
アームを大きめにゆっくりストロークさせるのが理想
ガツンは結局
ピロの初期抵抗で弾かれてると考えた方がいい
いくらそんな道を走ったところで馴染まない
理想は80km/h以上でガツンじゃなくて
ユサッっとなるところを繰り返し走ると良さげ
アームを大きめにゆっくりストロークさせるのが理想
ガツンは結局
ピロの初期抵抗で弾かれてると考えた方がいい
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b52-pvlZ [153.156.255.145])
2023/04/13(木) 20:35:04.34ID:37jsAoL30 結局ガツンとくる衝撃の理由は何だろうねー
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-5e4X [60.90.66.96])
2023/04/13(木) 21:06:16.68ID:8rjGtMjG0 弱い衝撃や瞬間的な衝撃だと
樹脂で覆われたピロだと抵抗が大きくて
動く前に弾いてしまうんじゃないかな
五味さんが高速に乗る前にいつも使ってる
ジャンプ台のようなやつだとノシッとなるから
ガツンとはこない
樹脂で覆われたピロだと抵抗が大きくて
動く前に弾いてしまうんじゃないかな
五味さんが高速に乗る前にいつも使ってる
ジャンプ台のようなやつだとノシッとなるから
ガツンとはこない
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7528-5f+B [114.172.200.16])
2023/04/13(木) 23:34:05.71ID:vSUMbS1J0 FRの25Sが正解よ
300万なら不満なんてない
ガツンガツンも感じない
300万なら不満なんてない
ガツンガツンも感じない
90名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/04/14(金) 00:03:36.49 25Tとかcx-90搭載の33Tを待つわ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b79-KBst [153.228.123.149 [上級国民]])
2023/04/14(金) 00:10:41.31ID:Gmp/F16F0 納車時に18インチのスタッドレスで乗ってた時は少し固めだが普通だなって感じだった。
先日、20インチのアレンザにしたら明確に固い。
クレーム入れるほどじゃないけど、乗り心地いい?と聞かれてすんなり良いとは言えないぐらいではある。
先日、20インチのアレンザにしたら明確に固い。
クレーム入れるほどじゃないけど、乗り心地いい?と聞かれてすんなり良いとは言えないぐらいではある。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d62-EU0W [60.236.94.192])
2023/04/14(金) 00:19:28.61ID:j8rF1MQT093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-5e4X [60.90.66.96])
2023/04/14(金) 06:32:45.18ID:ofroLyed0 ピロ削減版は4/5の力で動くというだけ
フルピロでも馴染めば同じこと
フルピロでも馴染めば同じこと
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf1-NVgv [210.138.178.8 [上級国民]])
2023/04/14(金) 07:37:49.26ID:3N6zjffjM >>93
ピロボールジョイントがゴムブッシュより動かないなんてあり得ないから
万一そんな不良品のピロボールジョイントなら、良品に交換すれば済む話
ピロからブッシュに替えて期待できるのは入力の減衰
高々数千キロで馴染む=磨耗するピロボールジョイントなら、1万キロも走ればガタが出てアームアッシーで交換だ
が、マツダは一般的な車両寿命に対応するだけの耐久性はあると言ってる
脚が動かないのはアームの設計に問題があるからだ
ピロボールジョイントがゴムブッシュより動かないなんてあり得ないから
万一そんな不良品のピロボールジョイントなら、良品に交換すれば済む話
ピロからブッシュに替えて期待できるのは入力の減衰
高々数千キロで馴染む=磨耗するピロボールジョイントなら、1万キロも走ればガタが出てアームアッシーで交換だ
が、マツダは一般的な車両寿命に対応するだけの耐久性はあると言ってる
脚が動かないのはアームの設計に問題があるからだ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMab-qveA [133.106.252.39 [上級国民]])
2023/04/14(金) 07:47:00.54ID:pIEte2cIM ( ´_ゝ`)フーン
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-6ruf [106.129.62.1])
2023/04/14(金) 08:13:21.67ID:k2upOaZPa ピロボールの耐久性云々の話、何回目だよ?
過去ログ見るくらいしろよ
過去ログ見るくらいしろよ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-mtOT [131.147.113.87 [上級国民]])
2023/04/14(金) 08:28:00.48ID:keavghG70 同じ足回りのCX-90のUSレビューでは乗り心地はソリッドだけど荒れた路面でも快適って軒並み評価されてるんだよな。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMab-qveA [133.106.240.146 [上級国民]])
2023/04/14(金) 08:30:11.27ID:kOhBo0LqM 年次改良入ったCX-60が、どうなるかだな。
既に納車済みの自分が涙目のパターンかな。
初期型買いの常だけど。
既に納車済みの自分が涙目のパターンかな。
初期型買いの常だけど。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43f7-2UdT [133.238.56.114 [上級国民]])
2023/04/14(金) 09:59:15.24ID:IKuJjxZs0 XDの2WDで5000キロ超えたけど、全く乗り心地は良くならんよ。
馴染んだと言っている人は、1台しか車もっていなくて、自分の体が慣れたんじゃないかな。
枯れた整備士のひでぽん氏も
他の車にいろいろ乗っていると、ますます跳ねるようになってきた感すらある。
昨晩も乗ったけど、広域農道とか走ってると、2-3分に1回は、声が出るくらい跳ねる
サスの取付角度が変態的なために、サス
馴染んだと言っている人は、1台しか車もっていなくて、自分の体が慣れたんじゃないかな。
枯れた整備士のひでぽん氏も
他の車にいろいろ乗っていると、ますます跳ねるようになってきた感すらある。
昨晩も乗ったけど、広域農道とか走ってると、2-3分に1回は、声が出るくらい跳ねる
サスの取付角度が変態的なために、サス
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMab-qveA [133.106.194.126 [上級国民]])
2023/04/14(金) 10:10:09.52ID:lScb4Bj7M >>99
年間2~3万キロ超えて走るペースなんだね。
年間2~3万キロ超えて走るペースなんだね。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43f7-2UdT [133.238.56.114 [上級国民]])
2023/04/14(金) 10:11:54.80ID:IKuJjxZs0 途中で送っちまったわ
サスの取付角度が変態的なために、サスが固縛されて動かないのだから
これが慣らしで動きが良くなるってことがあるとしたら、そりゃ各部の劣化でグニャグニャになっただけの話
ピロにガタが出る、車体フレームの剛性がおちる、タイヤ空気圧が下がるなどなければ
基本的には変わらんよ
慣らしで改善するっていってるのは、虫谷氏本人と、提灯記事書いてるレポータだけだと思うけどね
五味ちゃんなんか、最初に固いって言い始めたせいで目を付けられて
マツダに特別に招待されて、みっちりレクチャーを・・・
弁解の動画を2本くらいだしたあと、もう固いなんて言わなくなってしまった。
サスの取付角度が変態的なために、サスが固縛されて動かないのだから
これが慣らしで動きが良くなるってことがあるとしたら、そりゃ各部の劣化でグニャグニャになっただけの話
ピロにガタが出る、車体フレームの剛性がおちる、タイヤ空気圧が下がるなどなければ
基本的には変わらんよ
慣らしで改善するっていってるのは、虫谷氏本人と、提灯記事書いてるレポータだけだと思うけどね
五味ちゃんなんか、最初に固いって言い始めたせいで目を付けられて
マツダに特別に招待されて、みっちりレクチャーを・・・
弁解の動画を2本くらいだしたあと、もう固いなんて言わなくなってしまった。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43f7-2UdT [133.238.56.114 [上級国民]])
2023/04/14(金) 10:22:23.72ID:IKuJjxZs0 枯れた整備士のひでぽん氏もlove cars tvの河口まなぶとサブの美人姉さんも
走行距離で柔らかくなったなんて言っていないし、相変わらず固いと言われている。
ひでぽん氏なんか2万キロ手前じゃないかな。1万2万の距離でピロが馴染んで柔らかくなるって
んな訳あるかい(笑) って笑い飛ばしてたよ
FDとかでもフルピロにすることがあるけど、それで跳ねるってことは無いよ
まして、ピロがなじんで乗り味が変わるなんてことはありえない
樹脂ピロだから~っていってるけど、そりゃ樹脂ピロが削れて、クリアランスが広がって
ガバガバになれば、サスアームが3次元的にバタバタ動いて自由度は増すけど
それはもう劣化して壊れている状態と言わんかね?
走行距離で柔らかくなったなんて言っていないし、相変わらず固いと言われている。
ひでぽん氏なんか2万キロ手前じゃないかな。1万2万の距離でピロが馴染んで柔らかくなるって
んな訳あるかい(笑) って笑い飛ばしてたよ
FDとかでもフルピロにすることがあるけど、それで跳ねるってことは無いよ
まして、ピロがなじんで乗り味が変わるなんてことはありえない
樹脂ピロだから~っていってるけど、そりゃ樹脂ピロが削れて、クリアランスが広がって
ガバガバになれば、サスアームが3次元的にバタバタ動いて自由度は増すけど
それはもう劣化して壊れている状態と言わんかね?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMab-qveA [133.106.194.245 [上級国民]])
2023/04/14(金) 10:28:40.33ID:jt5L9OKWM 独り語りが長いな。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-w2vZ [153.140.49.198])
2023/04/14(金) 10:29:26.79ID:BYtgd99PM >>101
サスは動きます。所々他人の評価をドヤ顔で語るのはやめましょう。
サスは動きます。所々他人の評価をドヤ顔で語るのはやめましょう。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hcb-Ay2p [211.130.44.152])
2023/04/14(金) 10:35:08.74ID:tSVx7sBIH まぁ持ってないのは丸わかりだわ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43f7-2UdT [133.238.56.114 [上級国民]])
2023/04/14(金) 10:35:55.86ID:IKuJjxZs0 昨年に納車されたMHV車両用に、有償でサスペンションキットをマツダがするという話もあるけど
それはXDの2WDなどでも実施されている小手先の対応にすぎず
根本的な対応は、車体側のサスペンション取付位置の変更とか、ナックルの変更、サスアームの変更など
車体側も含めて、サスペンション関連パーツをごっそり新設計と交換しないとダメだから
2024年モデルでも根本的な実施されるか怪しいもんだ。
同じサスアームを使う予定だった、3列シートモデル(CX-70だか80だったかな?)をどうするのかの方が気になるね。
それはXDの2WDなどでも実施されている小手先の対応にすぎず
根本的な対応は、車体側のサスペンション取付位置の変更とか、ナックルの変更、サスアームの変更など
車体側も含めて、サスペンション関連パーツをごっそり新設計と交換しないとダメだから
2024年モデルでも根本的な実施されるか怪しいもんだ。
同じサスアームを使う予定だった、3列シートモデル(CX-70だか80だったかな?)をどうするのかの方が気になるね。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMab-qveA [133.106.194.245 [上級国民]])
2023/04/14(金) 10:38:43.34ID:jt5L9OKWM 壊れたレディオ状態だな。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85a5-UWlJ [202.213.179.178])
2023/04/14(金) 10:41:34.19ID:s7SjFrmK0 サスペンションキットとか変な情報をまにうけないほうがいいぞ
3列シートのCX-90はフルピロだから全く変わってない
タイヤとかダンパーが変わる可能性のほうが高いな
3列シートのCX-90はフルピロだから全く変わってない
タイヤとかダンパーが変わる可能性のほうが高いな
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43f7-2UdT [133.238.56.114 [上級国民]])
2023/04/14(金) 11:20:40.99ID:IKuJjxZs0 >タイヤとかダンパーが変わる可能性のほうが高い
変わるに決まってる。 CX-60でも車重によって変えられている。
車種が違うのに同じサスペンションなんてことはない
変わるに決まってる。 CX-60でも車重によって変えられている。
車種が違うのに同じサスペンションなんてことはない
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-pvlZ [106.130.205.56])
2023/04/14(金) 11:22:32.72ID:o7WOCcDaa ヒデポンが〜とかキモ 動画のコメント欄だけで完結しろよそんなキモイ関係
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sdc3-mtOT [1.73.12.13 [上級国民]])
2023/04/14(金) 11:24:54.63ID:ddxXbJt8d サスキット小手先言いつつタイヤやダンパー変わるとか一貫してないな。
足回りの設計自体は60,70,80,90で共通ってマツダが言ってるんだし、車種の差はバネレートと減衰力の違いくらいだろ。
足回りの設計自体は60,70,80,90で共通ってマツダが言ってるんだし、車種の差はバネレートと減衰力の違いくらいだろ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMab-qveA [133.106.255.11 [上級国民]])
2023/04/14(金) 11:25:11.93ID:OYJmtxUfM 枯れた整備士は煤トーク(煽り)だけになったな。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43f7-2UdT [133.238.56.114 [上級国民]])
2023/04/14(金) 11:44:10.60ID:IKuJjxZs0 サスキットってのは、バネとダンパーのセットのことだよ。
あのシステムはリヤ加重が増えれば増えるほど乗り心地はマシになるから、
案外重くなる70-80-90では、良い結果になるかもしれない。
90のPHEVとか3トン超えてるし。
あのシステムはリヤ加重が増えれば増えるほど乗り心地はマシになるから、
案外重くなる70-80-90では、良い結果になるかもしれない。
90のPHEVとか3トン超えてるし。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-mtOT [131.147.113.87 [上級国民]])
2023/04/14(金) 12:25:59.48ID:keavghG70 サスの角度が悪くて固縛されて動かないなら重さ関係ないやろ
115582 (ワッチョイW ad54-jltd [126.55.98.90])
2023/04/14(金) 19:47:22.33ID:ZGgGIhgC0 MHVプレスポ
18インチスタッドレス
@北海道札幌郊外→旭川周辺
100km前後走行
脅威の29km/l
燃費キチガイ車w
18インチスタッドレス
@北海道札幌郊外→旭川周辺
100km前後走行
脅威の29km/l
燃費キチガイ車w
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMab-zTO3 [133.106.246.139])
2023/04/14(金) 19:50:41.50ID:PDqZz9TzM 動きの固いサスも重ければ動きやすくなるでしょ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad4d-Rzwh [126.249.178.73])
2023/04/14(金) 21:01:18.75ID:XQLuyDQ20118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-w2vZ [153.140.49.198])
2023/04/14(金) 21:45:16.41ID:BYtgd99PM >>117
高速オンリーで24km/lとか行くから60km/h定速なら29ぐらいいきそう
高速オンリーで24km/lとか行くから60km/h定速なら29ぐらいいきそう
2023/04/14(金) 21:56:11.17ID:SKl/aFY5d
>>113
>90のPHEVとか3トン超えてるし。
CX-90 PHEVの車両重量はマツダUSAの諸元値で5243ポンド(2378kg)、カナダの諸元値で2344kgですよー
大方、某ブログで取り上げられたカナダの説明書の3109kgという数字を誤解したんだろうけど、
CX-60と同じプラットフォームでバッテリー容量も同じなのに1000kg以上増加とかまずおかしいと疑問に思わないと
>90のPHEVとか3トン超えてるし。
CX-90 PHEVの車両重量はマツダUSAの諸元値で5243ポンド(2378kg)、カナダの諸元値で2344kgですよー
大方、某ブログで取り上げられたカナダの説明書の3109kgという数字を誤解したんだろうけど、
CX-60と同じプラットフォームでバッテリー容量も同じなのに1000kg以上増加とかまずおかしいと疑問に思わないと
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b79-KBst [153.228.123.149 [上級国民]])
2023/04/14(金) 23:37:34.16ID:Gmp/F16F0 燃費そんなに良いか?
一番良かった時で高速オンリーで18km/Lなんだが。
今は街乗り主体で14km/Lぐらい。
ハイブリッドシステムが機能してないんじゃないかと思うぐらいだわw
一番良かった時で高速オンリーで18km/Lなんだが。
今は街乗り主体で14km/Lぐらい。
ハイブリッドシステムが機能してないんじゃないかと思うぐらいだわw
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-4z2I [126.236.130.156])
2023/04/15(土) 01:38:17.09ID:2mRhTumyr へー
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-BTeY [133.238.56.114 [上級国民]])
2023/04/15(土) 09:53:14.18ID:O6aOlu9n0 >>120 ホイールを交換したり、速度取り締まりレーダーとか装着した?
いらんことをすると、燃費が落ちる。そのうちDPFが死ぬ。
中古で購入した個体とか、前ユーザーがいろいろやらかしてることもある・・・
いらんことをすると、燃費が落ちる。そのうちDPFが死ぬ。
中古で購入した個体とか、前ユーザーがいろいろやらかしてることもある・・・
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-+e1l [133.106.226.5])
2023/04/15(土) 11:13:39.71ID:jb628293M >>122
信者乙
信者乙
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-OjZF [49.96.239.131])
2023/04/15(土) 12:21:00.02ID:XOBnAJNqd 燃費無視してPHEVでスポーツモード。これが一番面白い
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a554-S3w6 [60.150.254.146])
2023/04/15(土) 12:43:09.23ID:jJPqeMwn0 国沢氏にいろいろ指摘されてるね・・・
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-tIY7 [133.106.54.139 [上級国民]])
2023/04/15(土) 12:50:33.32ID:I/hPdPEdM 信者にはお勧め!だってね!
(俺信者)
(俺信者)
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-QNXk [133.106.34.167])
2023/04/15(土) 12:58:28.75ID:1nFFdt01M >>120
ほぼ平坦な道で普通に走っても余裕で20km/l超えるよ
今日も70kmぐらい休日街乗り走ったけど、21.5km/lでたよ
MHVで走行時間の4割エンジン止まってたで、コースティング無しの停止中のアイストだけだったらエンジン停止は1割程度やろな
ほぼ平坦な道で普通に走っても余裕で20km/l超えるよ
今日も70kmぐらい休日街乗り走ったけど、21.5km/lでたよ
MHVで走行時間の4割エンジン止まってたで、コースティング無しの停止中のアイストだけだったらエンジン停止は1割程度やろな
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b88-EHRc [119.106.123.241 [上級国民]])
2023/04/15(土) 13:10:30.59ID:z8z36aK+0 CX-60の本当の評価。ファンやすでにオーナーになっている方は読まないことを強く推奨します
2023年4月15日
https://kunisawa.net/?p=61687
まさかの課題だらけ!? マツダ渾身のCX-60「素のディーゼル」に乗ってみてわかったこと
2023年4月15日
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbc69bb313dda46f4c5de11871383060d95b5689
2023年4月15日
https://kunisawa.net/?p=61687
まさかの課題だらけ!? マツダ渾身のCX-60「素のディーゼル」に乗ってみてわかったこと
2023年4月15日
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbc69bb313dda46f4c5de11871383060d95b5689
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Heb-sFbk [211.130.44.152])
2023/04/15(土) 13:13:06.24ID:xRpcMo42H >>125
素のディーゼルに乗ったと言いつつ
写真がプレミアムグレードなんだがw
それにどのグレードに乗ったのかも不明
素のディーゼルは1カ所だけがブッシュと間違った情報を流布
いやぁ控え目に言って糞記事ですね
https://bestcarweb.jp/feature/column/627659
素のディーゼルに乗ったと言いつつ
写真がプレミアムグレードなんだがw
それにどのグレードに乗ったのかも不明
素のディーゼルは1カ所だけがブッシュと間違った情報を流布
いやぁ控え目に言って糞記事ですね
https://bestcarweb.jp/feature/column/627659
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-tIY7 [133.106.54.139 [上級国民]])
2023/04/15(土) 13:14:23.36ID:I/hPdPEdM 今更の話じゃないよね。
既に知れ渡ってる話。
既に知れ渡ってる話。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-tIY7 [133.106.54.139 [上級国民]])
2023/04/15(土) 13:16:30.58ID:I/hPdPEdM >>129
素のディーゼルと書いてるのは、MHVが付いてない3.3D単体を指してると思うよ。
このスレでも素のディーゼルを、XDのスタンダードモデルを指しての書き込みある場合と、
MHV無しの3.3Dを指してる場合があって、話がこんがらがる事がある。
素のディーゼルと書いてるのは、MHVが付いてない3.3D単体を指してると思うよ。
このスレでも素のディーゼルを、XDのスタンダードモデルを指しての書き込みある場合と、
MHV無しの3.3Dを指してる場合があって、話がこんがらがる事がある。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-tIY7 [133.106.54.139 [上級国民]])
2023/04/15(土) 13:17:16.17ID:I/hPdPEdM FRと4WDとのリアサスの違いの説明間違いも、国沢の問題か。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed7b-DGPv [106.72.142.65])
2023/04/15(土) 13:33:31.05ID:P0j3gngh0 Motor Fan illustrated Vol.199に
サスペンションウォッチング season 2 | 「硬い乗り心地」の正体を突き止める[マツダ・CX-60]
があるけど読んだ人いますか?
サスペンションウォッチング season 2 | 「硬い乗り心地」の正体を突き止める[マツダ・CX-60]
があるけど読んだ人いますか?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-boo3 [49.98.229.159])
2023/04/15(土) 13:37:03.44ID:saYByR4Vd https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/bbc69bb313dda46f4c5de11871383060d95b5689&preview=auto
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-tIY7 [133.106.54.160 [上級国民]])
2023/04/15(土) 13:38:06.48ID:2kmaL6oCM 今日発売の奴やね、仕事帰りに買って帰るよ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Heb-sFbk [211.130.44.152])
2023/04/15(土) 15:36:46.73ID:xRpcMo42H >>133
1万KM走ったやつに乗ったら、そんな硬くもない
それが売り方としてどうなんだっていう疑問はあるって冒頭
あとはコースでどういうシチュエーションで硬さを感じるかを検証してるようだな
たぶん連載で同じコース使うんだろうけど
1万KM走ったやつに乗ったら、そんな硬くもない
それが売り方としてどうなんだっていう疑問はあるって冒頭
あとはコースでどういうシチュエーションで硬さを感じるかを検証してるようだな
たぶん連載で同じコース使うんだろうけど
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-1KvE [126.156.75.15])
2023/04/15(土) 16:13:40.77ID:EipRyhHCp138名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-1aRZ [133.106.164.174])
2023/04/15(土) 17:02:10.56ID:QcaYmdBwM139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7554-QMAB [126.168.156.196])
2023/04/15(土) 18:24:40.13ID:CLPjcMp80 >>135
ベストカーなぞ買うな
ベストカーなぞ買うな
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-1aRZ [153.140.30.175])
2023/04/15(土) 18:38:54.58ID:GE90rIuRM クルマ雑誌なんて今どき買うやつおるのか?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 231a-tIY7 [219.105.181.227 [上級国民]])
2023/04/15(土) 18:55:14.56ID:+nTChpwU0 モーターファンイラストレーテッドは結構買うな。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-OjZF [49.96.239.131])
2023/04/15(土) 19:01:36.33ID:XOBnAJNqd PHEV最高だろ。同サイズで330馬力出せるメーカーがあるんか?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-boo3 [49.98.229.159])
2023/04/15(土) 19:06:07.41ID:saYByR4Vd >>142
ラブ4PHEVは300オーバーでしょ
ラブ4PHEVは300オーバーでしょ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-boo3 [49.98.229.159])
2023/04/15(土) 19:08:27.73ID:saYByR4Vd WLTCモードは22.2か
0-100は6.0秒だって!
0-100は6.0秒だって!
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-boo3 [49.98.229.159])
2023/04/15(土) 19:09:08.95ID:saYByR4Vd 価格は469万円~
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-OjZF [49.96.239.131])
2023/04/15(土) 19:20:16.63ID:XOBnAJNqd >>144
こっちは5.8秒だぞ
こっちは5.8秒だぞ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-1aRZ [153.140.30.175])
2023/04/15(土) 19:22:42.92ID:GE90rIuRM PHEVはエコなんだろ
エコに0-100w
エコに0-100w
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-OjZF [49.96.239.131])
2023/04/15(土) 19:22:57.90ID:XOBnAJNqd >>143
306とかまだまだやんけ
306とかまだまだやんけ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-OjZF [49.96.239.131])
2023/04/15(土) 19:25:18.04ID:XOBnAJNqd >>147
今だと4km/kwhだな。
今だと4km/kwhだな。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b79-SzOD [153.228.123.149 [上級国民]])
2023/04/16(日) 00:09:11.69ID:2Rz7cZUv0 >>122
レーダー探知機は装着したけど燃費とは関係ないような気がするけど…?
レーダー探知機は装着したけど燃費とは関係ないような気がするけど…?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b79-SzOD [153.228.123.149 [上級国民]])
2023/04/16(日) 00:12:39.82ID:2Rz7cZUv0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-+kL5 [106.146.11.146])
2023/04/16(日) 00:31:26.78ID:JHaQC0wza いまだにレーダー探知機付けるのはちょっと…
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-1aRZ [133.106.164.174])
2023/04/16(日) 00:56:07.07ID:gIbWiCUXM ユピテルの新型は気になる
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-QNXk [133.106.46.39])
2023/04/16(日) 01:29:51.73ID:WcoXE0UHM >>151
今さっき夜下道ドライブしてきたけど
85km 走行時間2h13mでアイスト51mしてたよ
燃費23km/l
コースティング中に軽くアクセル踏めばモーター走行もするよ
平坦でも頑張ったら1kmぐらいエンジン止まった状態で走れるかも
今さっき夜下道ドライブしてきたけど
85km 走行時間2h13mでアイスト51mしてたよ
燃費23km/l
コースティング中に軽くアクセル踏めばモーター走行もするよ
平坦でも頑張ったら1kmぐらいエンジン止まった状態で走れるかも
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-N0EN [126.133.224.179])
2023/04/16(日) 08:05:57.48ID:YDxP5ECPr リコールやサービスキャンペーンで本当に良くなりましたか?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1da3-AmQE [120.75.40.63 [上級国民]])
2023/04/16(日) 08:23:25.33ID:CQPU7uUJ0 リコールはエンストしたことないからあまり分からないけど、副産物としてバックの際にクリープが多少強くなったような気がする。
サービスキャンペーンではミッションのゴロゴロ音が殆ど鳴らなくなって、低速時のクラッチの繋ぎが上手になってる。
代わりに減速→加速の時に丁寧に回転合わせてからクラッチ繋いでるのか、少し反応が鈍くなったかも。
サービスキャンペーンではミッションのゴロゴロ音が殆ど鳴らなくなって、低速時のクラッチの繋ぎが上手になってる。
代わりに減速→加速の時に丁寧に回転合わせてからクラッチ繋いでるのか、少し反応が鈍くなったかも。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a562-QNXk [60.236.94.192])
2023/04/16(日) 11:20:41.82ID:U33hwve50158名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-W9OZ [49.98.9.38])
2023/04/16(日) 11:22:17.07ID:YPR6YZ0Rd リコールでトランスミッションの機械的な課題が治ったら凄い事だな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-1KvE [126.193.116.7])
2023/04/16(日) 11:59:37.99ID:Z8K/kbCQp クルーズコントロールやCTSの挙動が悪すぎる。
追い越し車線走ってて、左の走行車線を検知してブレーキかかったり、ちょっとした事で運転者異常検知が動いたり、、、。
特に走行車線を誤認識してブレーキかかるのやめてくれ!
追い越し車線走ってて、左の走行車線を検知してブレーキかかったり、ちょっとした事で運転者異常検知が動いたり、、、。
特に走行車線を誤認識してブレーキかかるのやめてくれ!
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 754d-baic [126.249.178.73])
2023/04/16(日) 12:24:22.49ID:2S2okUu90 周りのドライバーの迷惑になるので使うのは控えてください
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bfe-ihVh [119.82.165.2])
2023/04/16(日) 12:56:59.64ID:f6+bK7rg0 2ヶ月ぶりくらいにMHV試乗してきたけどガラッと変わってたわ
素とも乗り比べMHVにすることにした
デザインは素の方が好きだけど
素とも乗り比べMHVにすることにした
デザインは素の方が好きだけど
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-4z2I [1.113.58.230])
2023/04/16(日) 16:08:43.52ID:tHTFAZY10 自分の車では今のところクルーズコントロール誤検知ないね
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837d-N0EN [101.142.74.218])
2023/04/16(日) 16:41:51.39ID:oMzJWlhD0 ハチワレさんの動画を楽しみにしているんですけど、
最近、他人のクルマの話しばかりで、自分のクルマの話が出て来なくなったのが心配です。
何かあったのでしょうか?
最近、他人のクルマの話しばかりで、自分のクルマの話が出て来なくなったのが心配です。
何かあったのでしょうか?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-1aRZ [133.106.45.107])
2023/04/16(日) 16:48:57.67ID:ulFfEGFoM ネタ切れ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-GxGg [106.130.202.166])
2023/04/16(日) 17:01:11.42ID:yJRgEVX3a ハチワレって何でフロントにアルミホイル巻いてんの?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a555-t66/ [60.34.112.199])
2023/04/16(日) 21:03:05.14ID:b/eEVFKj0 ハチワレは相変わらず評論家を貶してる
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 231a-tIY7 [219.105.181.227 [上級国民]])
2023/04/16(日) 21:51:08.86ID:G6caLrSE0 CX-60というより、動画上げるのが楽しくなってるんだろうな。
そのために、ネタ拾いに力入れてる感じじゃない?
そのために、ネタ拾いに力入れてる感じじゃない?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ade0-JyZ9 [160.86.13.136])
2023/04/16(日) 23:35:49.31ID:VFACMp4u0 未完成車 ( ´,_ゝ`)
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd38-xeYd [112.70.177.53])
2023/04/17(月) 04:03:20.01ID:h63kGg2I0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Heb-sFbk [211.130.44.152])
2023/04/17(月) 09:00:10.78ID:+gndb4m/H 自分至上主義な
自分の思うことが最高だと考えてる
自分のいいと思うもの以外は攻撃する典型
クラウン、エクストレイルの糞レビュー見れば明らか
cx-60でもハチワレは18inchでも乗り心地変わらないって
言い張ってるが
カタリは18inchの方が明らかにいいと言ってる
自分の思うことが最高だと考えてる
自分のいいと思うもの以外は攻撃する典型
クラウン、エクストレイルの糞レビュー見れば明らか
cx-60でもハチワレは18inchでも乗り心地変わらないって
言い張ってるが
カタリは18inchの方が明らかにいいと言ってる
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-tIY7 [133.106.55.129 [上級国民]])
2023/04/17(月) 09:02:44.59ID:7AaSCf7uM 物理的に18インチのがエアボリューム大きいんだし、ショックは吸収されやすいわな。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-LUJ2 [150.66.122.138])
2023/04/17(月) 09:11:31.07ID:EshWhLrpM キチワレは20インチだから
認めたくないんだろうな
それか余程鈍感
認めたくないんだろうな
それか余程鈍感
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-tIY7 [133.106.55.129 [上級国民]])
2023/04/17(月) 09:55:12.26ID:7AaSCf7uM 20インチは殆ど見栄え重視だわな。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-1aRZ [153.140.30.175])
2023/04/17(月) 09:59:50.72ID:avekNd6UM 上位グレード買えない方の自己肯定感としか
各々が納得して乗りゃそれでいいだろ
各々が納得して乗りゃそれでいいだろ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Heb-sFbk [211.130.44.152])
2023/04/17(月) 10:29:24.58ID:+gndb4m/H カタリはMHV所有者じゃんw
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-boo3 [106.133.132.176])
2023/04/17(月) 10:30:32.77ID:sb1ps7U1a 20インチとかって手で持てるのかな?
車に4本積み込むのはしんどい?
車に4本積み込むのはしんどい?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6328-AmQE [131.147.113.87 [上級国民]])
2023/04/17(月) 10:40:28.33ID:G/3QNuBY0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-OjZF [49.96.239.131])
2023/04/17(月) 11:43:14.31ID:t37N9bzNd タイヤ屋に半年5000円くらいで保管をお願いしてる。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-1aRZ [153.140.30.175])
2023/04/17(月) 12:26:11.84ID:avekNd6UM >>176
20インチ無理なら18インチも無理やろ
20インチ無理なら18インチも無理やろ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-BTeY [133.238.56.114 [上級国民]])
2023/04/17(月) 15:34:54.21ID:V2jpAa6c0 4月のリプロは、素ディーゼルだと殆ど変わらないよ
若干、減速時の不自然なエンブレが改善されたくらい。
乗り心地が良くなった等と言っている人は完全にフラシボ
俺も一瞬、あれ?乗り心地が良くなった?と思ったが、そんなことは無かった(当然だが)
MHVの人は、モーター制御が変わったみたいで、スムーズさが改善したという人が多い
・・・といっても、素ディーゼルや25Sのガソリン並みに近づいたというだけなんだけど。
若干、減速時の不自然なエンブレが改善されたくらい。
乗り心地が良くなった等と言っている人は完全にフラシボ
俺も一瞬、あれ?乗り心地が良くなった?と思ったが、そんなことは無かった(当然だが)
MHVの人は、モーター制御が変わったみたいで、スムーズさが改善したという人が多い
・・・といっても、素ディーゼルや25Sのガソリン並みに近づいたというだけなんだけど。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-BTeY [133.238.56.114 [上級国民]])
2023/04/17(月) 15:44:31.50ID:V2jpAa6c0 >>159
マツダ本社に、ハチ割れ氏よろしく問い合わせてみたんだけどな。
そんな症状は聞いたこともないし、報告も上がっていないって言われたよ。
挙句の果てに、それは不具合じゃなくて、性能的限界だと言われたわ。
他のオーナーとも話す機会があったのだけど、他の人も同じように『そんな症状は初めて聞きました』って言われたるみたい
マツダ本社に、ハチ割れ氏よろしく問い合わせてみたんだけどな。
そんな症状は聞いたこともないし、報告も上がっていないって言われたよ。
挙句の果てに、それは不具合じゃなくて、性能的限界だと言われたわ。
他のオーナーとも話す機会があったのだけど、他の人も同じように『そんな症状は初めて聞きました』って言われたるみたい
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-BTeY [133.238.56.114 [上級国民]])
2023/04/17(月) 15:50:05.01ID:V2jpAa6c0 レーダー探知機は絶対にトラブルが出るわけじゃなくて、単に人柱なだけだから
使える製品も存在すると思われ。
〇〇社の〇〇モデルは大丈夫だったよと、レポートを書いたらいいんじゃね?
でも、トラブルが出るとしたら、安全支援機能の精度低下だから、なにかエラー表示がでたり
走行不能になるわけじゃない。だから大丈夫だった・・・という話も判断が難しいだろうね。
使える製品も存在すると思われ。
〇〇社の〇〇モデルは大丈夫だったよと、レポートを書いたらいいんじゃね?
でも、トラブルが出るとしたら、安全支援機能の精度低下だから、なにかエラー表示がでたり
走行不能になるわけじゃない。だから大丈夫だった・・・という話も判断が難しいだろうね。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-1aRZ [153.140.30.175])
2023/04/17(月) 17:47:05.29ID:avekNd6UM あのさ。基準が個々の人間になってるのにADASの正当性の評価なんてできませんよ。
あるパターンの再現性の検証とかならわかるけど、グループワークしないとね。
そういうことを評論家がすればいいのに
あるパターンの再現性の検証とかならわかるけど、グループワークしないとね。
そういうことを評論家がすればいいのに
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-ViOe [106.146.86.150])
2023/04/17(月) 18:05:03.33ID:7e7Bxee1a 誰か教えて
有料のリモートエンジンスタートで、真夏にエンジンかけてエアコン効かせてから乗り込もうとするときドア開でエンジン止まるの?
有料のリモートエンジンスタートで、真夏にエンジンかけてエアコン効かせてから乗り込もうとするときドア開でエンジン止まるの?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-GxGg [106.130.128.158])
2023/04/17(月) 18:07:58.57ID:IegCaHLna >>183検証するべきはメーカーだろ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6328-AmQE [131.147.113.87 [上級国民]])
2023/04/17(月) 18:25:02.21ID:G/3QNuBY0 >>184
真夏でも真冬でも、リモートエンジンスタートはセキュリティのためにドアオープンで停止する仕様だよ。
真夏でも真冬でも、リモートエンジンスタートはセキュリティのためにドアオープンで停止する仕様だよ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-1aRZ [153.140.30.175])
2023/04/17(月) 18:32:43.58ID:avekNd6UM188名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-m17x [150.66.73.179])
2023/04/17(月) 19:05:12.18ID:IuqumEPsM >>184
エンジンきれなかったら、盗まれちゃうでしょ
エンジンきれなかったら、盗まれちゃうでしょ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-ViOe [106.146.86.150])
2023/04/17(月) 19:19:32.27ID:7e7Bxee1a ドアは閉まっていても、窓割られたりってことか
もともと15分でエンジン切れるんよね
15分の間に乗り込む想定なら遠隔でエンジン切れたらそこまでせんでもいいような気もするけど
でもないのかな?
もともと15分でエンジン切れるんよね
15分の間に乗り込む想定なら遠隔でエンジン切れたらそこまでせんでもいいような気もするけど
でもないのかな?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bb2-GxGg [183.76.211.195])
2023/04/17(月) 19:30:21.01ID:/zfmpATd0 >>187評価じゃない検証だ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-1aRZ [133.106.45.107])
2023/04/17(月) 19:35:34.63ID:YU1Nx/UbM NCAPの性能検証により評価される
はいはい
はいはい
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bb2-GxGg [183.76.211.195])
2023/04/17(月) 19:55:48.57ID:/zfmpATd0 違う ユーザーからの不具合や誤作動情報の検証だろ 文脈読めばわかるだろ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-1aRZ [133.106.45.107])
2023/04/17(月) 22:02:18.31ID:YU1Nx/UbM194名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-OjZF [49.96.239.131])
2023/04/18(火) 00:03:03.54ID:r4YS++VPd 乗り心地30ディーゼルと比べたら断然PHEVやった
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-BTeY [133.238.56.114 [上級国民]])
2023/04/18(火) 10:09:38.77ID:AvabJ+8m0 重けりゃ重いほど、乗り心地は良くなる。単純にそれだけの話。
ぶっちぇけPHEVに4人乗ってごらん。もっと乗り心地がよくなる。
つーか、単純に30ディーゼル??(なにそれ)が、重量に対して適正な設計ができていないという話なんだけどね。
ぶっちぇけPHEVに4人乗ってごらん。もっと乗り心地がよくなる。
つーか、単純に30ディーゼル??(なにそれ)が、重量に対して適正な設計ができていないという話なんだけどね。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-boo3 [106.133.119.36])
2023/04/18(火) 10:35:32.20ID:ABhFHyDva 60は重量に対して最適な設計と言うことで承知しました!
一人身おじさんおばさんは乗るなってことね!
一人身おじさんおばさんは乗るなってことね!
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-BTeY [133.238.56.114 [上級国民]])
2023/04/18(火) 10:50:27.73ID:AvabJ+8m0 4人乗車で設計してあるからね(4人乗車でテストさせた虫谷がピー)
あの車に4人乗せて走るって、どうよと思う 2人乗車でテストさせるべきだったねえ。
あの車に4人乗せて走るって、どうよと思う 2人乗車でテストさせるべきだったねえ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-BTeY [133.238.56.114 [上級国民]])
2023/04/18(火) 11:30:26.84ID:AvabJ+8m0 〇残ってる不具合
高速道路でのレーダークルーズの急ブレーキ
高速道路の中心を走らない、大型車に吸い寄せられる
バックで駐車のときに急ブレーキ
エンジン始動時に勝手にミラーが畳まれる
走行中に、リヤハッチが勝手に開く
サイドミラーが勝手に下を向く
バッテリーがあがりで充電すると文鎮化して動かなくなる
ドライバー認識が成功してもシートが動かない
ナビ画面が真っ暗になる
ブレーキディスクが短時間でレコードになる
停車時にミッションからゴロゴロ音がする
乗り心地・突き上げがある 跳ねる
ドアを開けていると1時間くらいでバッテリーあがり
DPFの再生間隔が異常に短くなる
エンジンを始動して数秒してからガロンという音がする
荷物を積んで車高が下がると、高速道路での緊急ブレーキが増える
〇今回のリプロを含めてすでに改善済み?(完全に改善されていないという声もあり)
短時間にバッテリーがあがる(MHV) 充電されない
低速時の唐突なエンブレ
ホイールを交換すると燃費が悪くなる
MHVで、エンジン再始動時に大きな音がする(ドカン)
〇見て見ぬふり決定?
PHEVで、カタログスペックどおりの距離を走れない(海外で多数のクレームあり)
サスペンションからのギコギコ音(グリス塗布の消極的対応)
高速道路でのレーダークルーズの急ブレーキ
高速道路の中心を走らない、大型車に吸い寄せられる
バックで駐車のときに急ブレーキ
エンジン始動時に勝手にミラーが畳まれる
走行中に、リヤハッチが勝手に開く
サイドミラーが勝手に下を向く
バッテリーがあがりで充電すると文鎮化して動かなくなる
ドライバー認識が成功してもシートが動かない
ナビ画面が真っ暗になる
ブレーキディスクが短時間でレコードになる
停車時にミッションからゴロゴロ音がする
乗り心地・突き上げがある 跳ねる
ドアを開けていると1時間くらいでバッテリーあがり
DPFの再生間隔が異常に短くなる
エンジンを始動して数秒してからガロンという音がする
荷物を積んで車高が下がると、高速道路での緊急ブレーキが増える
〇今回のリプロを含めてすでに改善済み?(完全に改善されていないという声もあり)
短時間にバッテリーがあがる(MHV) 充電されない
低速時の唐突なエンブレ
ホイールを交換すると燃費が悪くなる
MHVで、エンジン再始動時に大きな音がする(ドカン)
〇見て見ぬふり決定?
PHEVで、カタログスペックどおりの距離を走れない(海外で多数のクレームあり)
サスペンションからのギコギコ音(グリス塗布の消極的対応)
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-BTeY [133.238.56.114 [上級国民]])
2023/04/18(火) 11:54:58.84ID:AvabJ+8m0 ちなみに>>198 の不具合をマツダに問い合わせすると、「そんな報告は聞いていない 初めて知りました」
って言われるが、上記のは複数の報告がすでにマツダ本社に報告済み
って言われるが、上記のは複数の報告がすでにマツダ本社に報告済み
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-aYIq [49.96.46.253])
2023/04/18(火) 12:17:03.28ID:zdQq6JQCd 買い換え検討してるけどMAZDA6の225/45R19ホイール履けるかな?スタッドレスに使い回したい。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-QNXk [133.106.210.140])
2023/04/18(火) 12:25:40.76ID:L3KBz2NOM >> 198の中で自分が気になる不具合は下記4つやな
・停車時にミッションからゴロゴロ音がする
・乗り心地・突き上げがある 跳ねる
・エンジンを始動して数秒してからガロンという音がする
・サスペンションからのギコギコ音(グリス塗布の消極的対応)
もう少しで走行距離6,000kmになるけど、急ブレーキとか一度もないな
発生する人はどのくらいの頻度で起こるんやろ
・停車時にミッションからゴロゴロ音がする
・乗り心地・突き上げがある 跳ねる
・エンジンを始動して数秒してからガロンという音がする
・サスペンションからのギコギコ音(グリス塗布の消極的対応)
もう少しで走行距離6,000kmになるけど、急ブレーキとか一度もないな
発生する人はどのくらいの頻度で起こるんやろ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-baic [133.238.56.114])
2023/04/18(火) 15:33:03.96ID:AvabJ+8m0 追加
燃料タンクの満タン付近の計量の不具合。満タンなのに満タン表示にならない
逆に、満タンじゃないのに満タンの表示になる
ウインカー表示の装飾効果が実施されなくなる
燃料タンクの満タン付近の計量の不具合。満タンなのに満タン表示にならない
逆に、満タンじゃないのに満タンの表示になる
ウインカー表示の装飾効果が実施されなくなる
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23f4-Xjj6 [123.221.167.223])
2023/04/18(火) 16:01:35.30ID:AYpdn4Z00 >>198
リコール、リプロ後でも改善なしなのは
エンジンスタート後のガコン
MHVの充電されない。ずっと電力消費が一定量超過しましたって出る
ホイール変更で燃費が悪化するのはよくわからない。
エンブレも今のところ直った気がする。
リコール、リプロ後でも改善なしなのは
エンジンスタート後のガコン
MHVの充電されない。ずっと電力消費が一定量超過しましたって出る
ホイール変更で燃費が悪化するのはよくわからない。
エンブレも今のところ直った気がする。
204582 (ワッチョイW 7554-ZGz8 [126.55.98.90])
2023/04/18(火) 16:43:47.78ID:T9YUsYkJ0 >>198
2/15前後に生産完了3月納車です
書いてくれた今有る不具合は以下だけど...
・乗り心地・突き上げがある 跳ねる
コレだけのコーナリング性能が有ったら、乗り心地良くないのはしょうがないと思う。
cx-60の前はトヨタ車にタナベのサスショックに交換して乗ってたけど、乗り心地コーナリング性能共にcx-60より悪かったよ。
・サスペンションからのギコギコ音
これはピロだから音がするんであってしょうがないんじゃ無い?
ホイール交換(重いホイール)で燃費悪化はcx-60以外でも発生するよ。
自分のはMHVに18インチ鍛造ホイール+スタッドレスの組み合わせで、長距離は22〜26km/L位。
2/15前後に生産完了3月納車です
書いてくれた今有る不具合は以下だけど...
・乗り心地・突き上げがある 跳ねる
コレだけのコーナリング性能が有ったら、乗り心地良くないのはしょうがないと思う。
cx-60の前はトヨタ車にタナベのサスショックに交換して乗ってたけど、乗り心地コーナリング性能共にcx-60より悪かったよ。
・サスペンションからのギコギコ音
これはピロだから音がするんであってしょうがないんじゃ無い?
ホイール交換(重いホイール)で燃費悪化はcx-60以外でも発生するよ。
自分のはMHVに18インチ鍛造ホイール+スタッドレスの組み合わせで、長距離は22〜26km/L位。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b28-OuaY [153.139.6.135])
2023/04/18(火) 22:04:48.07ID:Vbv0OIHJ0 ピロボールだから音がするとか単なる不良品じゃん。
206582 (ワッチョイW 7554-ZGz8 [126.55.98.90])
2023/04/18(火) 22:39:23.49ID:T9YUsYkJ0 不良品なの?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-QNXk [27.94.125.29])
2023/04/18(火) 23:57:14.19ID:gYf9Jeeb0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-xaI0 [1.75.196.225])
2023/04/19(水) 00:42:17.38ID:kUly8Xuhd ピロボールでギコギコ音なんて普通しないよ
しっかしいくら後から直ろうがケチついてからに、リセール落ちるのはつらいなぁ
まぁ伝統だからいいか
CX8なんて1年半で200万落ちだったし2度とマツダ車は買わんと誓った
しっかしいくら後から直ろうがケチついてからに、リセール落ちるのはつらいなぁ
まぁ伝統だからいいか
CX8なんて1年半で200万落ちだったし2度とマツダ車は買わんと誓った
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1526-OIcz [180.50.160.92])
2023/04/19(水) 06:49:06.63ID:zcHWkR350 ピロで音はギコギコよりもカタカタ
でも片方樹脂なら新しい内は音はしないような
でも片方樹脂なら新しい内は音はしないような
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-boo3 [49.98.229.159])
2023/04/19(水) 07:22:02.22ID:EvrB6HD2d >>204
満タン1500キロの写真願います!
満タン1500キロの写真願います!
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Heb-sFbk [211.130.44.152])
2023/04/19(水) 08:12:02.35ID:lxMxMgknH 今日のように暖かいと
CX-60のサスペンションも柔らかく
乗り心地がいいなぁ
CX-60のサスペンションも柔らかく
乗り心地がいいなぁ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-baic [133.238.56.114])
2023/04/19(水) 10:23:21.11ID:heBJUU6w0 トヨタもスバルも、渋滞時は手放し運転が出来るようになっているし
一部車種は非渋滞時でも手放し運転可能になっている。
衝突時にはブレーキだけじゃなくて、ハンドル操作にも介入できている。
マツダも安全面には配慮してほしいね いつまでも一世代前の性能だわ。
一部車種は非渋滞時でも手放し運転可能になっている。
衝突時にはブレーキだけじゃなくて、ハンドル操作にも介入できている。
マツダも安全面には配慮してほしいね いつまでも一世代前の性能だわ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b571-59Oe [222.229.126.219])
2023/04/19(水) 10:23:59.32ID:kCcsjno20 SUVをFRにする意味あるのか?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-OjZF [1.75.227.114])
2023/04/19(水) 10:24:52.56ID:S7SOr8s7d PHEVに乗ったら、次はRX9乗りたいと思うようになったわ。動力性能こそ正義
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-baic [133.238.56.114])
2023/04/19(水) 12:09:40.67ID:heBJUU6w0 PHEV 高速道路でエンジン停止
1か月経過しても、ディーラーに預けっぱなし
リンク先 見れるかどうか知らんけど
https://www.facebook.com/groups/2206456626308782/?hoisted_section_header_type=recently_seen&multi_permalinks=3435607436727022
動力性能なら、純粋な電気自動車の方が上だな。
PHEVって、エンジンとか余計なものを積んでいるし、ある意味妥協の産物というか過渡期の乗り物だからね。
1か月経過しても、ディーラーに預けっぱなし
リンク先 見れるかどうか知らんけど
https://www.facebook.com/groups/2206456626308782/?hoisted_section_header_type=recently_seen&multi_permalinks=3435607436727022
動力性能なら、純粋な電気自動車の方が上だな。
PHEVって、エンジンとか余計なものを積んでいるし、ある意味妥協の産物というか過渡期の乗り物だからね。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-QNXk [133.106.210.78])
2023/04/19(水) 12:24:34.66ID:FRIVfTs8M >>212
走る喜びって言ってるメーカーが手放し運転、自動運転に積極的に取り組むわけないやろ
走る喜びって言ってるメーカーが手放し運転、自動運転に積極的に取り組むわけないやろ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b7c-jk7b [153.217.203.125])
2023/04/19(水) 12:28:50.14ID:ns1RUTju0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-GxGg [106.130.125.107])
2023/04/19(水) 12:35:57.48ID:qU0sNfewa >>208何でまだここに来てるの?どっか行けよ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-QNXk [27.94.125.29])
2023/04/19(水) 12:59:52.60ID:WMhVbBiu0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-DEN8 [106.129.67.68])
2023/04/19(水) 13:14:33.86ID:wXNIkWzia マツダ車はリセール弱いからね
1年で200万以上落ちるとか普通にある
1年で200万以上落ちるとか普通にある
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb81-sFbk [121.94.148.23])
2023/04/19(水) 13:19:24.89ID:yU4vMX200 リセール気にする人は大変だね
そういうの考えないで、その時いいと思った車買ってるからよくわからんけどw
そういうの考えないで、その時いいと思った車買ってるからよくわからんけどw
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d8f-S3w6 [58.1.134.205])
2023/04/19(水) 13:38:58.84ID:N8vfYqZE0 1年で200万落ちるなんて相当程度が悪いんだね
リセール気にするなら擦らず大事に乗らないと
別に無理して大きい車乗らなくていいんだよ
リセール気にするなら擦らず大事に乗らないと
別に無理して大きい車乗らなくていいんだよ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-OjZF [1.75.224.201])
2023/04/19(水) 13:43:03.52ID:Nqc5WdgLd PHEVプレスポSPORTモード楽しいぞ。燃費?んなもん関係ねぇ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-OjZF [1.75.224.201])
2023/04/19(水) 13:49:58.84ID:Nqc5WdgLd >>215
システム出力というエンジンとモーターの合計が新しい車のあり方やと思うぞ。
システム出力というエンジンとモーターの合計が新しい車のあり方やと思うぞ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-L41i [49.98.76.134 [上級国民]])
2023/04/19(水) 14:14:14.20ID:gBrkvwf6d >>215
出先で高速充電器の順番待ち巡って刺すか刺されるかの殺伐とする権利を高い金払って得られるとw
何で普通のエンジン車より高いカネ払って不便に我慢しなけりゃならんのよ。
発電所がオール原発にならん限り炭酸ガスもガンガン排出やないかw
出先で高速充電器の順番待ち巡って刺すか刺されるかの殺伐とする権利を高い金払って得られるとw
何で普通のエンジン車より高いカネ払って不便に我慢しなけりゃならんのよ。
発電所がオール原発にならん限り炭酸ガスもガンガン排出やないかw
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-OjZF [1.75.224.201])
2023/04/19(水) 14:23:13.74ID:Nqc5WdgLd >>225
そんなん貧乏人だけ心配してらぁ
そんなん貧乏人だけ心配してらぁ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7554-TTet [126.86.80.29])
2023/04/19(水) 14:34:48.82ID:tBANfkz60 Twitterで見たけどディーラーでプレスポのコンソールに交換したって人いたけど交換許可した静岡のディーラーくそすぎだろ。コンソールのクオリティも含めてプレスポ買った人はムカつくよな。
下位グレードのくせに上位グレードの純正品売るなよな
私も欲しい、どこですか教えてくださいってコメ草すぎ
下位グレードのくせに上位グレードの純正品売るなよな
私も欲しい、どこですか教えてくださいってコメ草すぎ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-tIY7 [133.106.55.54 [上級国民]])
2023/04/19(水) 14:50:43.75ID:o0Cbbv7hM はいはい
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-OjZF [1.75.224.201])
2023/04/19(水) 14:58:48.13ID:Nqc5WdgLd >>227
別にムカツキはせんな。ウスノロ性能は変えられないんだから、そっちの方がストレスになるわ。
別にムカツキはせんな。ウスノロ性能は変えられないんだから、そっちの方がストレスになるわ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spc1-GxGg [126.233.235.130])
2023/04/19(水) 15:00:58.33ID:nzBNoBGGp 昔、cx-8の白コンソールだけわざわざ納車時に交換させて納車したとか居たなぁ
よくディーラーもOK出すもんだ
よくディーラーもOK出すもんだ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-tIY7 [133.106.55.54 [上級国民]])
2023/04/19(水) 15:11:49.62ID:o0Cbbv7hM サイドシグネチャーのメッキとINLINE6だって、売ってるし。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-QNXk [133.106.244.162])
2023/04/19(水) 15:17:51.96ID:7TBb1eQjM 25Sでサイドシグネチャーinline6に換装してる人をTwitter でみだけど、あれはどうなんだろう
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-JRah [106.133.99.165])
2023/04/19(水) 15:30:09.34ID:FUbmKAWya234名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-tIY7 [133.106.55.54 [上級国民]])
2023/04/19(水) 15:31:23.27ID:o0Cbbv7hM せめてXDで
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b8f-ws6F [223.135.214.147])
2023/04/19(水) 16:02:06.69ID:rZ6eGLzj0 内装をプレミアムモダンにしたFRの25Sが欲しい
500万ぐらいなら喜んで出す
500万ぐらいなら喜んで出す
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Heb-sFbk [211.130.44.152])
2023/04/19(水) 16:41:32.41ID:lxMxMgknH237名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Heb-sFbk [211.130.44.152])
2023/04/19(水) 16:46:12.42ID:lxMxMgknH エンジン停止の原因がエンジンならエンジン乗せかえるんだろうけど
それもやらずに1か月って事はシステム異常だろうなぁ
なにをしたのかは知らんが
それもやらずに1か月って事はシステム異常だろうなぁ
なにをしたのかは知らんが
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-P7c/ [106.130.132.184])
2023/04/19(水) 17:03:24.16ID:m4oqP9upa リセールなんて気にしない。
乗りたい車に好きに乗れば宜しい。
乗りたい車に好きに乗れば宜しい。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-4z2I [1.113.58.230])
2023/04/19(水) 17:29:13.21ID:7xJ4suf00 リセール気にする人はトヨタ車がいいんじゃないの
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-1aRZ [133.106.144.185])
2023/04/19(水) 17:34:44.11ID:hEbioPVvM リセール気にする奴はトヨタ白のオプションレスしか乗れない
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-1aRZ [133.106.144.185])
2023/04/19(水) 17:37:13.41ID:hEbioPVvM 尚且つ5年以上乗れないし、年間2000kmぐらいしか運転できない
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-OjZF [1.75.224.201])
2023/04/19(水) 17:51:08.27ID:Nqc5WdgLd 直列6気筒縦置の何が良いのか、誰か説明してくれ。魅力がわからん。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-1aRZ [133.106.144.185])
2023/04/19(水) 17:57:04.12ID:hEbioPVvM wikiでも読んどけ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-OjZF [1.75.224.201])
2023/04/19(水) 18:04:36.16ID:Nqc5WdgLd 骨董品やん
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed7b-4OQI [106.72.157.96 [上級国民]])
2023/04/19(水) 18:04:48.48ID:CsrcB4FP0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-baic [133.238.56.114])
2023/04/19(水) 18:13:56.77ID:heBJUU6w0 都内住まいとか、車を何台も持っている人は、そんなに走行距離いかんよ。
車検代コミで、年間20万円で新車に乗り続けるってyoutuberが居たっけな。
そういう人はリセールの良い車やグレードを選んで買っているし、マツダ車には手を出さない。
まあ未来の中古車価格を予想するのは難しいが。
車検代コミで、年間20万円で新車に乗り続けるってyoutuberが居たっけな。
そういう人はリセールの良い車やグレードを選んで買っているし、マツダ車には手を出さない。
まあ未来の中古車価格を予想するのは難しいが。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spc1-d7qZ [126.205.89.24])
2023/04/19(水) 18:20:32.45ID:1ZC8Xvl8p 信者も大変だな
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-V+Qf [133.106.52.35])
2023/04/19(水) 18:56:42.83ID:mbjgV4hHM249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-QNXk [27.94.125.29])
2023/04/19(水) 19:56:04.19ID:WMhVbBiu0 >>242
だいぶ前の話だけどクラウンやセドリックのタクシー乗るとエンジンが気持ちよく吹ける印象ないかな?
だいぶ前の話だけどクラウンやセドリックのタクシー乗るとエンジンが気持ちよく吹ける印象ないかな?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6328-AmQE [131.147.113.87 [上級国民]])
2023/04/19(水) 20:11:53.37ID:XOm7r6UV0 >>242
エンジン振動無いし頭が軽くてスッと曲がる。
エンジン振動無いし頭が軽くてスッと曲がる。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-boo3 [49.98.229.159])
2023/04/19(水) 20:24:37.50ID:EvrB6HD2d >>250
振動はあるでしょ
振動はあるでしょ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-boo3 [49.98.229.159])
2023/04/19(水) 20:25:15.87ID:EvrB6HD2d >>250
ディーゼルの直6は重いでしょ
ディーゼルの直6は重いでしょ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-D8Pj [49.105.101.209])
2023/04/19(水) 20:43:15.54ID:C1hVaOyLd >>232
さすがに…
さすがに…
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-boo3 [49.98.229.159])
2023/04/19(水) 21:23:36.21ID:EvrB6HD2d >>232
それは引き算の美学を無かったことにしたマツダの責任
それは引き算の美学を無かったことにしたマツダの責任
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-4z2I [126.167.103.66])
2023/04/19(水) 21:28:25.82ID:RJk6HjC1r バイクに4WDて貼ってるようなものか
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-1aRZ [133.106.144.185])
2023/04/19(水) 21:29:05.16ID:hEbioPVvM 少し意匠加えただけで鬼の首取ったように振る舞うほうがガイキチ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-1aRZ [133.106.144.185])
2023/04/19(水) 21:29:43.71ID:hEbioPVvM その内inline4バッチ出そうw
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b28-OuaY [153.139.6.135])
2023/04/19(水) 21:49:42.08ID:Rni9venT0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-V+Qf [133.106.52.35])
2023/04/19(水) 22:26:55.31ID:mbjgV4hHM >>255
ワロタww もう病気だよなそれ。ほぼ間違いなく妄想性パーソナリティ障害入ってるは
ワロタww もう病気だよなそれ。ほぼ間違いなく妄想性パーソナリティ障害入ってるは
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-OjZF [1.75.224.201])
2023/04/19(水) 22:41:58.89ID:Nqc5WdgLd >>249
そもそもエンジン音がうるさい
そもそもエンジン音がうるさい
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7554-baic [126.150.150.18])
2023/04/19(水) 22:49:24.32ID:/6zoDX4q0 >>232
昔FCに「DOHC」のバッジ貼ってた猛者も見たよ
昔FCに「DOHC」のバッジ貼ってた猛者も見たよ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-4OLv [106.130.47.145])
2023/04/19(水) 23:06:17.18ID:QxcUKtpDa263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6328-AmQE [131.147.113.87 [上級国民]])
2023/04/20(木) 01:04:36.87ID:ctvkq7i20264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6328-AmQE [131.147.113.87 [上級国民]])
2023/04/20(木) 01:20:12.03ID:ctvkq7i20 >>251
振動あったら直6やV12の意義無いやん。
振動あったら直6やV12の意義無いやん。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6328-AmQE [131.147.113.87 [上級国民]])
2023/04/20(木) 01:48:14.32ID:ctvkq7i20 >>252
その重たいエンジンを縦置きにして前軸から後に載せてるから、鼻先は軽いわけ。
その重たいエンジンを縦置きにして前軸から後に載せてるから、鼻先は軽いわけ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b79-SzOD [153.228.123.149 [上級国民]])
2023/04/20(木) 02:12:33.84ID:Qo7lTM5q0 直6を直立させてるから重心は高いけどな。
運動性能を語る時に何故前後重量バランスだけを強調するのか謎だわ。
それってBMW理論にしか過ぎんわけだし。
ニッサンは前が少し重い方が直進性が増すし、咄嗟の際の舵の効きが良いとしてるけどな。
運動性能を語る時に何故前後重量バランスだけを強調するのか謎だわ。
それってBMW理論にしか過ぎんわけだし。
ニッサンは前が少し重い方が直進性が増すし、咄嗟の際の舵の効きが良いとしてるけどな。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-Xsy5 [133.106.179.180])
2023/04/20(木) 05:25:33.36ID:qyAYm0gSM >>258
PIZZA配達淫…
PIZZA配達淫…
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-V3mM [106.146.2.176])
2023/04/20(木) 07:08:01.68ID:AaIjmOEca >>268
横置きにしても直立しとるがな
横置きにしても直立しとるがな
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-7JCM [126.158.138.212])
2023/04/20(木) 07:33:57.76ID:IJ7QswGbr >>266
前後重量配分を全く気にしないスバルみたいなメーカーもあるしなぁ
前後重量配分を全く気にしないスバルみたいなメーカーもあるしなぁ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-/3Ww [106.130.135.217])
2023/04/20(木) 07:35:51.79ID:rn7zMIKda271名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-/3Ww [150.66.88.155])
2023/04/20(木) 07:56:57.74ID:91QjIUG1M >>269
スバルは前後だけでなく左右の配分も気にしていた気がする
スバルは前後だけでなく左右の配分も気にしていた気がする
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-tIY7 [133.106.57.43 [上級国民]])
2023/04/20(木) 08:09:53.35ID:l0TW+1BTM273名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-boo3 [106.133.114.236])
2023/04/20(木) 10:25:32.31ID:OGl9M6uCa274名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-boo3 [106.133.114.236])
2023/04/20(木) 10:26:46.20ID:OGl9M6uCa 8Cだっけ、3ローター24Cで300PS、40kgmでいいじゃん
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6328-AmQE [131.147.113.87 [上級国民]])
2023/04/20(木) 11:03:25.44ID:ctvkq7i20 >>273
燃費も三分の一になるな。
燃費も三分の一になるな。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bc2-uvOT [39.111.109.127])
2023/04/20(木) 19:23:56.88ID:mWpk5Mqd0 22年11月登録
premium sports ソウルレッド
5000キロ
一括査定したけど455が最高だったわ。
やっぱ下がるねー。
premium sports ソウルレッド
5000キロ
一括査定したけど455が最高だったわ。
やっぱ下がるねー。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-QNXk [27.94.125.29])
2023/04/20(木) 19:43:23.60ID:3r5Eeh4h0 >>276
ちなみに最低は?
ちなみに最低は?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bc2-uvOT [39.111.109.127])
2023/04/20(木) 19:45:56.79ID:mWpk5Mqd0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxc1-mdso [126.213.2.24])
2023/04/20(木) 20:42:50.64ID:nR0IcaXTx リセール気にするとアルファードとかしか買えないぜ
DQNが中古で買い漁るからグレードによるけど20万キロ超えても100万とか値段つくからな
DQNが中古で買い漁るからグレードによるけど20万キロ超えても100万とか値段つくからな
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-boo3 [49.98.229.159])
2023/04/20(木) 20:51:38.73ID:s7v+Ejhxd キャロルもいいぞ!
100万のやつ5年後のリセールは僅か30~35万だけと、5年乗っても70万円ダウンだからね
100万のキャロルでも前後自動ブレーキに6エアバッグも標準だし
100万のやつ5年後のリセールは僅か30~35万だけと、5年乗っても70万円ダウンだからね
100万のキャロルでも前後自動ブレーキに6エアバッグも標準だし
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bc2-uvOT [39.111.109.127])
2023/04/20(木) 20:56:05.87ID:mWpk5Mqd0282582 (ワッチョイW 7554-ZGz8 [126.55.98.90])
2023/04/20(木) 21:27:25.24ID:jZ71EaGw0 登録したら3割ダウン
三年で5割ダウン
五年で7割ダウン
これ普通
三年で5割ダウン
五年で7割ダウン
これ普通
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-boo3 [49.98.229.159])
2023/04/20(木) 22:11:02.69ID:s7v+Ejhxd >>282
キャロル5年なら14万円/年のダウン、月々1万円ちょっとで乗れるね!
キャロル5年なら14万円/年のダウン、月々1万円ちょっとで乗れるね!
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ba4-sFbk [153.231.146.246])
2023/04/21(金) 10:44:21.63ID:sW7HFzzr0 CX8なんかは残クレ3年で6割保証だから、敢えて残クレで契約しちゃった。
金利もマツダは安いし普通に考えれば3年5割、5年7割が常識だからね。
金利もマツダは安いし普通に考えれば3年5割、5年7割が常識だからね。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b91-ihVh [113.40.128.76])
2023/04/21(金) 11:07:57.10ID:g651mqaO0 残クレって文字通り残価が保証され、もし下取り額の方が高い場合は差益を得られるってこと?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-GHw5 [106.133.109.112])
2023/04/21(金) 11:20:51.71ID:lxwzkgeRa 本当は、有村より能年のほうが売れたのにな
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-QNXk [27.94.125.29])
2023/04/21(金) 11:47:58.51ID:Jne/qHon0288582 (ワッチョイW 7554-ZGz8 [126.55.98.90])
2023/04/21(金) 12:38:35.60ID:4VovKMBp0 残クレを否定するわけでは無いけど、別途金利と手数料かかるから、実質6割以下になるよね?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-GxGg [106.130.47.152])
2023/04/21(金) 12:40:53.88ID:kUmk5JM/a 契約にしろ取引にしろ持ちかける側が得をするのは間違いない
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-tIY7 [133.106.56.42 [上級国民]])
2023/04/21(金) 12:41:16.24ID:ZRZ4Q1q6M はい、普通のローンと同じで金利は掛かります。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-GxGg [106.130.47.152])
2023/04/21(金) 12:44:14.25ID:kUmk5JM/a 車を乗る年数、距離、状態全部同じ状一括だとしてトータルで現金一括より安くなる事はないと思う
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1526-OIcz [180.50.160.92])
2023/04/21(金) 13:28:03.77ID:EQguXz9C0 60見積もり時30を下取り査定で残価より30万プラスになったから
車の状態と時期で残価設定より上回る金額は出る。
車の状態と時期で残価設定より上回る金額は出る。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-tIY7 [133.106.56.4 [上級国民]])
2023/04/21(金) 13:33:43.53ID:oi00cpZ6M >>291
そりゃそうだ。(何を今更)
そりゃそうだ。(何を今更)
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-gTyH [153.237.13.136])
2023/04/21(金) 15:03:55.14ID:T+heMNI0M 何年か後に必ずお世話になる有料顧客
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-tIY7 [133.106.56.4 [上級国民]])
2023/04/21(金) 15:12:29.20ID:oi00cpZ6M 日経ビジネスでのCX-60の記事来たな。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00240/041900048/
毎度、深堀して記事にしてくれてる。
五味さんの動画では足まわりについての動画を一本だしたところか。
小沢コージは虫谷含むて開発者にロングインタビュー(言いたい放題気味)やってたな。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00240/041900048/
毎度、深堀して記事にしてくれてる。
五味さんの動画では足まわりについての動画を一本だしたところか。
小沢コージは虫谷含むて開発者にロングインタビュー(言いたい放題気味)やってたな。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF93-1TLZ [103.5.140.152])
2023/04/21(金) 15:16:44.66ID:BP+f3C+/F297名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-boo3 [106.133.132.238])
2023/04/21(金) 15:28:01.03ID:/kxALO3Aa >>284
車両350、乗り出し400として3年後残価210、3年間の支払い190万円、年間の60万円強でしょうか!?
車両350、乗り出し400として3年後残価210、3年間の支払い190万円、年間の60万円強でしょうか!?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-boo3 [106.133.132.238])
2023/04/21(金) 15:31:23.06ID:/kxALO3Aa 残くれは残価にも利息乗るので、低金利でも残価か高いほど利息額が最後まで高いのがネックですよね。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-QNXk [27.94.125.29])
2023/04/21(金) 15:38:13.41ID:Jne/qHon0 >>298
利息分は投資でカバー
利息分は投資でカバー
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b8f-ws6F [223.135.214.147])
2023/04/21(金) 15:45:51.96ID:LnpfzKVM0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-tIY7 [133.106.56.4 [上級国民]])
2023/04/21(金) 15:50:06.63ID:oi00cpZ6M FRベースの4WD造るのと、MR造るのでは思想から異なるわな。
MRベースの4WD(日産MID4の亡霊)造るなら、日産の開発者もホンダの思想に近づく気がする。
MRベースの4WD(日産MID4の亡霊)造るなら、日産の開発者もホンダの思想に近づく気がする。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-baic [133.238.56.114])
2023/04/21(金) 17:29:46.01ID:Lz8XnxeH0 前後重量とか重心高 パワーウエイトレシオとか 最大トルク発生~などと数字を語る前に
キチンと試乗をして発売してほしいわ。
きちんと試乗せずに発売しておいてハンドリング性能を語られても、そりゃ矛盾してるわ。
味見をしないシェフが、『おれの料理はスゴイぜ』っていっても、そりゃ別の意味でスゲーという風にしかならない。
味見しないで作ってるのに、いったい何が素晴らしいのだと・・・
実際、CX-60の評価は、まさに『別の意味でスゲー』の状態なんだからねえ。
キチンと試乗をして発売してほしいわ。
きちんと試乗せずに発売しておいてハンドリング性能を語られても、そりゃ矛盾してるわ。
味見をしないシェフが、『おれの料理はスゴイぜ』っていっても、そりゃ別の意味でスゲーという風にしかならない。
味見しないで作ってるのに、いったい何が素晴らしいのだと・・・
実際、CX-60の評価は、まさに『別の意味でスゲー』の状態なんだからねえ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-tIY7 [133.106.56.4 [上級国民]])
2023/04/21(金) 17:37:03.43ID:oi00cpZ6M はいはい
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdea-V9Dj [122.21.24.35])
2023/04/21(金) 17:50:17.42ID:a1zSEB6Y0 CX60が気になってしょうがない事だけ分かった
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a554-LUJ2 [60.90.66.96])
2023/04/21(金) 19:18:57.07ID:nuwMrwcK0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-kNEX [126.182.16.232])
2023/04/21(金) 19:38:56.49ID:reUOMFPUp 先週末に関東マツダの1ヶ月点検時にもろもろの不具合を伝えてリプロしてくれと言った時の担当営業の回答。
リプロの案内は今のところありません!
また、何かありましたらご連絡ください!
あ、左のドア擦ったんですか?w
俺はいろいろ涙目になりました。。
リプロの案内は今のところありません!
また、何かありましたらご連絡ください!
あ、左のドア擦ったんですか?w
俺はいろいろ涙目になりました。。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7554-kzTa [126.224.97.136])
2023/04/21(金) 19:41:56.82ID:CsuFB4wd0 >>306
リプロの対象じゃないんでしょ?
リプロの対象じゃないんでしょ?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a554-LUJ2 [60.90.66.96])
2023/04/21(金) 19:53:42.27ID:nuwMrwcK0 2月製造以降は
無いぞ
無いぞ
309582 (ワッチョイW 7554-ZGz8 [126.55.98.90])
2023/04/21(金) 21:05:12.87ID:4VovKMBp0 >>292
もし30を残クレで乗ってなかったら下取りは幾らになったと思う?
もし30を残クレで乗ってなかったら下取りは幾らになったと思う?
310582 (ワッチョイW 7554-ZGz8 [126.55.98.90])
2023/04/21(金) 21:15:13.70ID:4VovKMBp0 料理だシェフだ味見だって
途中から笑いが込み上げてきたぞwww
ステルスアンチも少しは腕を上げた様だがこのスレの住民は全てお見通しだ!
もうね、毎回単発IPだからバレバレだっつーの
途中から笑いが込み上げてきたぞwww
ステルスアンチも少しは腕を上げた様だがこのスレの住民は全てお見通しだ!
もうね、毎回単発IPだからバレバレだっつーの
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bf7-Fv7P [153.137.229.47])
2023/04/22(土) 01:48:22.36ID:swipQiIq0 >>99
あんなのに氏とかつけてる時点で基地外確定やん🤣🤣🤣
あんなのに氏とかつけてる時点で基地外確定やん🤣🤣🤣
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6926-Nbc/ [180.50.160.92])
2023/04/22(土) 07:02:59.14ID:Fp5sxAh+0 >>309
買取なりディーラーなりで査定をしてもらったらわかると思うけれど、購入形態は査定金額には影響しない。車両の状態と売却時期で決まる。
買取なりディーラーなりで査定をしてもらったらわかると思うけれど、購入形態は査定金額には影響しない。車両の状態と売却時期で決まる。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-B/uq [106.130.203.173])
2023/04/22(土) 07:31:25.33ID:ZWttmtina 残クレ残クレいうけど
iPhoneの8割は残クレ
レクサスの8割も残クレ
ブツブツ言ってるのは残クレが通らないアホ
iPhoneの8割は残クレ
レクサスの8割も残クレ
ブツブツ言ってるのは残クレが通らないアホ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ba4-RykB [153.231.146.246])
2023/04/22(土) 09:09:20.49ID:3jzZoydd0 今のマツダってメーカー自身がマツダ地獄脱却目指してるっしょ。
だからこそトヨタばりの残価保証してるんじゃないかな。
あと3-5年たって新車流通が普通に戻って中古バブルも弾けたら
3年6割とかにはならない気がする。
自分は春のセール?で1.9%だったので、保険と思って残クレで契約してみたよ。
現金一括とかでマウント取ってる奴は無視
だからこそトヨタばりの残価保証してるんじゃないかな。
あと3-5年たって新車流通が普通に戻って中古バブルも弾けたら
3年6割とかにはならない気がする。
自分は春のセール?で1.9%だったので、保険と思って残クレで契約してみたよ。
現金一括とかでマウント取ってる奴は無視
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6926-Nbc/ [180.50.160.92])
2023/04/22(土) 09:16:12.31ID:Fp5sxAh+0 2回払いのプランもあるし現金一括にこだわらなくても
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f188-ZeRj [106.150.99.188])
2023/04/22(土) 09:27:39.33ID:wBRs3n2e0 くそ貧乏人の言い訳よな
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13b8-+47u [219.121.153.211])
2023/04/22(土) 10:43:28.24ID:PRiKyacE0 残クレ先輩カッケーっす
自分も早く残クレで車買えるようになりたいっす!
自分も早く残クレで車買えるようになりたいっす!
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-SAP+ [106.130.123.241])
2023/04/22(土) 11:58:25.15ID:/DmKu5Kxa >>285
差益というのは違うかな
もともと残価保証で保険料払ってるようなもん
普通の信用ある人ならもっと低金利で融資を受けられる
この差分が実質的に保険料
俺の場合でも残クレ3%より2%以上安くいける
そこで残価使わず下取りに出す状況なら
「保険料払った意味がない丸損」
残価-保険料>下取り価格 になるくらい下取り落ちないと損
なお利率も普通のローンと単純比較するのは間違い
残支払+残価に対して金利がかかる
3年後残価55%=年間15%払いとして
1年後でも85%、2年後でも70%に金利がかかる
普通の3年ローンなら2年後33%に金利
同じ利率同じ期間なら残クレのほうが割高
ただ目先の支払いは少なく手元に現金が残る
つーわけで実質的には3年残クレ=7年ローンくらいの計算が金利や手元的に妥当
そういう信用ない人でも通りやすいのが残クレのメリットかな
差益というのは違うかな
もともと残価保証で保険料払ってるようなもん
普通の信用ある人ならもっと低金利で融資を受けられる
この差分が実質的に保険料
俺の場合でも残クレ3%より2%以上安くいける
そこで残価使わず下取りに出す状況なら
「保険料払った意味がない丸損」
残価-保険料>下取り価格 になるくらい下取り落ちないと損
なお利率も普通のローンと単純比較するのは間違い
残支払+残価に対して金利がかかる
3年後残価55%=年間15%払いとして
1年後でも85%、2年後でも70%に金利がかかる
普通の3年ローンなら2年後33%に金利
同じ利率同じ期間なら残クレのほうが割高
ただ目先の支払いは少なく手元に現金が残る
つーわけで実質的には3年残クレ=7年ローンくらいの計算が金利や手元的に妥当
そういう信用ない人でも通りやすいのが残クレのメリットかな
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-JMJu [49.96.48.213])
2023/04/22(土) 12:17:59.21ID:0kGQdq5gd >>318
銀行ローンにした場合、3年後に下取り60%切る可能性はリスクでない?
銀行ローンにした場合、3年後に下取り60%切る可能性はリスクでない?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-SAP+ [106.130.123.241])
2023/04/22(土) 12:28:00.21ID:/DmKu5Kxa321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-Vn18 [14.12.37.32 [上級国民]])
2023/04/22(土) 12:32:41.66ID:wN9ciD6m0 >>316
お、金持ちさんですか?
なら現金一括で買ったCX-60の写真をID付きで晒してくださいよ
当然、MHVかPHVのフルオプションで特別とそうですよね
金持ちの生き方参考にしたいので、即やれよw
お、金持ちさんですか?
なら現金一括で買ったCX-60の写真をID付きで晒してくださいよ
当然、MHVかPHVのフルオプションで特別とそうですよね
金持ちの生き方参考にしたいので、即やれよw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-2nep [153.250.50.206])
2023/04/22(土) 12:33:28.61ID:VmoAqf6iM そんなことで証明になると思ってるのが頭悪い
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-GNr2 [133.106.48.49])
2023/04/22(土) 12:36:03.89ID:ie2kyhZrM 支払い方法は定期的に話題になるけど、いつも荒れるからどうでも良くない?
一括で買う奴は残クレなんてありえない
残クレで買う奴は一括なんてありえない
好きな方で買えよで終わる話やろ
一括で買う奴は残クレなんてありえない
残クレで買う奴は一括なんてありえない
好きな方で買えよで終わる話やろ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-Vn18 [14.12.37.32 [上級国民]])
2023/04/22(土) 12:42:01.86ID:wN9ciD6m0 地元の信用金庫とか信組だと、取引が継続的にあると金利2%未満が
あるからそういうのを使うのも手
残価設定の金利が安いセールの時は1.9%とかマツダがキャンペーンやってるから、その時にそれを使うのも別にいいしね。
普通の個人なら、年金積立とか除いた自由な現金貯蓄は多くて400~500万くらいだろうから、それを全部帳消しにするのもリスクあるわな
ま、クルマは欲しいときに欲しいものをやりくりして買うのも楽しみの内よ
あるからそういうのを使うのも手
残価設定の金利が安いセールの時は1.9%とかマツダがキャンペーンやってるから、その時にそれを使うのも別にいいしね。
普通の個人なら、年金積立とか除いた自由な現金貯蓄は多くて400~500万くらいだろうから、それを全部帳消しにするのもリスクあるわな
ま、クルマは欲しいときに欲しいものをやりくりして買うのも楽しみの内よ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 131a-GadG [219.105.181.227 [上級国民]])
2023/04/22(土) 12:42:21.22ID:4HJb9hlr0 個別スレで長々持論を語る話では無いわな。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-Vn18 [14.12.37.32 [上級国民]])
2023/04/22(土) 12:43:53.33ID:wN9ciD6m0 >>322
IPコロコロ荒らし君かw 反応だけは速いなニート爺さんw
IPコロコロ荒らし君かw 反応だけは速いなニート爺さんw
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-2nep [153.250.50.206])
2023/04/22(土) 12:53:10.09ID:VmoAqf6iM >>326
そういうふうに考えちゃう方は思い込み激しいバカ晒してるだけね
そういうふうに考えちゃう方は思い込み激しいバカ晒してるだけね
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-2nep [153.250.50.206])
2023/04/22(土) 12:55:01.02ID:VmoAqf6iM 好きに買え、お前の金の使い方まで知るかってな
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-p1y2 [106.130.120.60])
2023/04/22(土) 13:42:07.14ID:EUqGn+pva 自由に使える現金が500万って20代くらいしかいないだろ。ある特定のカテゴリー除いたら
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 531c-RykB [147.192.254.125])
2023/04/22(土) 13:52:31.69ID:a+jsKCj50 子供が片付けば流動資産の半分くらいは好きに使っても良いんじゃない?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-XAIP [49.98.229.159])
2023/04/22(土) 13:55:18.05ID:GBceCNc1d >>329
既婚者だと、例え1000万円あっても自由には使えないからね。
子供に学費500万円とか、老後2000万円も考慮しつつ住宅ローンを支払いながら貯蓄してるからね!
独身や特にこど系は給料使い放題加茂しれんが
既婚者だと、例え1000万円あっても自由には使えないからね。
子供に学費500万円とか、老後2000万円も考慮しつつ住宅ローンを支払いながら貯蓄してるからね!
独身や特にこど系は給料使い放題加茂しれんが
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-XAIP [49.98.229.159])
2023/04/22(土) 14:02:20.89ID:GBceCNc1d こどおじ、こどおばの隠語で鼓動(こどお)ってどう?
いいの思い付いてしまった!
いいの思い付いてしまった!
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-lCYh [133.106.36.185])
2023/04/22(土) 16:40:05.99ID:TRCp3ux5M >>321
コナン好きなん?
コナン好きなん?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-BJnY [133.159.149.116])
2023/04/22(土) 19:12:01.92ID:6NwMibqJM335名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-p1y2 [106.130.121.83])
2023/04/22(土) 20:00:09.93ID:PMfVWArha 家計簿アプリでドヤられても
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-Tx67 [60.90.66.96])
2023/04/22(土) 20:00:18.22ID:ltU+yGov0 車内が排ガス臭くなるな
この車
この車
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1962-GNr2 [60.236.94.192])
2023/04/22(土) 20:04:47.56ID:MpARk1+a0 >>336
かなり前にも排ガス臭が耐えられんって奴いたけど、排ガス臭全くしないんだが?
かなり前にも排ガス臭が耐えられんって奴いたけど、排ガス臭全くしないんだが?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-Iak3 [1.75.0.12])
2023/04/22(土) 20:04:52.99ID:wQx5pFAgd 昔乗ってた30年前のランクルと同じ匂いがするよ
バスに近いというか
ディーゼル買ったなら受け入れないとな
バスに近いというか
ディーゼル買ったなら受け入れないとな
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-2nep [153.250.50.206])
2023/04/22(土) 20:13:39.70ID:VmoAqf6iM 社内が排ガス臭いって
アイドリングストップにご協力を
アイドリングストップにご協力を
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1962-GNr2 [60.236.94.192])
2023/04/22(土) 21:49:13.92ID:MpARk1+a0 圏央道でCX-60が大破…
停車していたCX-60にトラックが突っ込んだみたいやな
なんで停止してたんやろ
停車していたCX-60にトラックが突っ込んだみたいやな
なんで停止してたんやろ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13b8-+47u [219.121.153.211])
2023/04/22(土) 22:08:31.18ID:PRiKyacE0 ドライバー無事ならいいけど大丈夫かな
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-Dx2C [106.133.94.143])
2023/04/22(土) 22:14:09.25ID:ZjeRcmJFa ドライバー異常時対応システムの誤作動とかだったら怖いな
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1962-GNr2 [60.236.94.192])
2023/04/22(土) 22:15:07.35ID:MpARk1+a0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b91-hhxV [113.38.122.249])
2023/04/22(土) 22:31:35.20ID:d0MIIsKE0 あの規模の事故になると車体云々より命があって良かったってレベルだな
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c155-RykB [114.184.173.133])
2023/04/22(土) 23:26:33.55ID:BPILmmtA0 Twitterにあがってる白い車体? よく60ってわかるな
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9c3-Iak3 [118.105.50.246])
2023/04/23(日) 00:12:49.05ID:sXJQS1dE0 >>345
その下の方見ると事故直前の後方ドラレコあるからcx-60とわかるよ
その下の方見ると事故直前の後方ドラレコあるからcx-60とわかるよ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-Tx67 [60.90.66.96])
2023/04/23(日) 05:09:56.55ID:+QrFYCpp0 排ガスの臭いは燃焼具合で
臭いのキツさが違う
一定の臭いじゃない
凄く臭い時と臭くない時の落差が凄い
ちな、DPF再生以外のときね
DPF再生は今のところ1300-1400kmごとに来てる
現在の走行距離は5400km
燃費は納車から平均18.8km/L
XDのAWDだからカタログ値だわ
臭いのキツさが違う
一定の臭いじゃない
凄く臭い時と臭くない時の落差が凄い
ちな、DPF再生以外のときね
DPF再生は今のところ1300-1400kmごとに来てる
現在の走行距離は5400km
燃費は納車から平均18.8km/L
XDのAWDだからカタログ値だわ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-GNr2 [133.106.56.43])
2023/04/23(日) 07:37:39.47ID:A7rM3cjAM349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 813d-/HYv [210.250.78.254])
2023/04/23(日) 08:29:17.45ID:Nrouu/Jp0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-E//H [106.129.69.112])
2023/04/23(日) 09:03:04.08ID:v/rZ6eXNa しかし120kmから勝手に急停車はクソ怖いな
危なすぎて買えない車だろこれ
ヤバすぎる
危なすぎて買えない車だろこれ
ヤバすぎる
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 117f-Tx67 [58.1.194.238])
2023/04/23(日) 09:26:05.54ID:16h1iocb0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-SJFy [60.148.202.221])
2023/04/23(日) 10:24:56.65ID:0aXvlJ+h0 あんなとこで停車って例の誤作動としか思えないんだが
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-PNl3 [126.86.80.29])
2023/04/23(日) 10:46:31.85ID:Eeayp+sy0 DPF再生の表示メーターに出てこないんだけどディーラーに言ったら大丈夫です再生されてます。って、いや違うだろちゃんとメーターに出てこない不具合じゃないのかって思うんだが。
あと車間オートクルーズして前車をカーブで見失うと直線に戻った時感知しなくてそのまま突っ込むんだが。まぢで焦る
ディーラーに言って確認させたら何回か見失いましたと。
メーカーに報告します。だけ。は?故障やんって感じ。
もうMAZDAは買わない
あと車間オートクルーズして前車をカーブで見失うと直線に戻った時感知しなくてそのまま突っ込むんだが。まぢで焦る
ディーラーに言って確認させたら何回か見失いましたと。
メーカーに報告します。だけ。は?故障やんって感じ。
もうMAZDAは買わない
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-p1y2 [106.130.203.211])
2023/04/23(日) 10:49:37.24ID:HjQ4y95Ya >>353不具合自体真っ先に潰さないといけないけどディーラーが直せる訳ないよ。メーカーに報告以外ある?メーカーは認めてないけどディーラーの整備士が独自で処置するって言ってもやらないだろ?目的見失うなよ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-PNl3 [126.86.80.29])
2023/04/23(日) 11:13:46.95ID:Eeayp+sy0 >>354
実際に不具合が出ていて他の車に出てないならメーター交換してみるとかセンサー交換してみるとか対処するのが新車保証と思うんだけど。
やる事やって直らないならしょうがないけどただ放置は納得いかんわ
実際に不具合が出ていて他の車に出てないならメーター交換してみるとかセンサー交換してみるとか対処するのが新車保証と思うんだけど。
やる事やって直らないならしょうがないけどただ放置は納得いかんわ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-p1y2 [106.130.203.211])
2023/04/23(日) 11:20:09.63ID:HjQ4y95Ya じゃ何でそれ言わないの?言った上で拒否ならディーラーおかしい
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-PNl3 [126.86.80.29])
2023/04/23(日) 11:27:09.62ID:Eeayp+sy0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-p1y2 [106.130.201.183])
2023/04/23(日) 11:46:50.82ID:UInTyhhoa 自分の車だろ?ディーラーでは要望言えないけど掲示板では言っても解決しないのわかってて言えるんだね。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-HTzt [153.237.13.136])
2023/04/23(日) 11:50:01.20ID:sMzXqRRnM 直6煤溜りにお金を払う人達
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9c3-Iak3 [118.105.50.246])
2023/04/23(日) 11:51:17.47ID:sXJQS1dE0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69d5-nx/e [110.66.133.38])
2023/04/23(日) 11:57:28.75ID:KWKzUmVf0 近年ここまで荒れた車種あったかな
マツダは伝説をつくってしまったな
マツダは伝説をつくってしまったな
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-PNl3 [126.86.80.29])
2023/04/23(日) 12:23:28.50ID:Eeayp+sy0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-L9eM [106.133.29.41])
2023/04/23(日) 12:33:33.47ID:TgxmUWdUa >>346
https://twitter.com/satake_take/status/1649667159898071042?t=2X2hqIrk_2VpCmIdOWRVmg&s=19
これか。しかしなぜ停車したのか気になるね。ドライバーの問題なのか、車両の問題なのか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/satake_take/status/1649667159898071042?t=2X2hqIrk_2VpCmIdOWRVmg&s=19
これか。しかしなぜ停車したのか気になるね。ドライバーの問題なのか、車両の問題なのか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-2nep [133.106.33.8])
2023/04/23(日) 12:37:03.59ID:xOWNZYi7M Youtuberが引用しようと湧いて出て草草
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69d5-nx/e [110.66.133.38])
2023/04/23(日) 12:57:36.20ID:KWKzUmVf0 今時の新車で路肩止まる不具合って聞いたこともない
ドライバーが急病で意識失ったとかなら兎も角、不具合で止まってたらマジであり得んぞ
ドライバーが急病で意識失ったとかなら兎も角、不具合で止まってたらマジであり得んぞ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-p1y2 [106.130.201.183])
2023/04/23(日) 13:00:57.87ID:UInTyhhoa >>362だから様子見では不安だから部品交換を依頼すれば良いんじゃないの?お前の要望聞いた上でディーラーがメーカーに確認するって判断にその場で意見言えよって話。その上でディーラーの対応がどうかしゃないの?ディーラーメーカー擁護するつもりは全くない。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-2nep [133.106.33.8])
2023/04/23(日) 13:05:38.21ID:xOWNZYi7M >>365
お前が聞いたこともないだけ
お前が聞いたこともないだけ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-WZcP [153.139.6.135])
2023/04/23(日) 13:16:53.31ID:TBiqc58U0 マツダだから仕方ない。新車買ったやつが悪い。
こうだぞ。
こうだぞ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-GadG [106.133.224.69 [上級国民]])
2023/04/23(日) 13:31:11.45ID:OrMT+3zZa 伊勢湾岸道でリーフだったか、ノートが止まって、トラックに突っ込まれてたな・・・。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-2hUF [49.105.100.176])
2023/04/23(日) 13:55:36.41ID:z9eB16t6d ドライバーが車内で
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-2hUF [49.105.100.176])
2023/04/23(日) 13:57:58.20ID:z9eB16t6d 途中送信すまん
ドライバーが車内で何か落としてしまい拾おうとしたっぽいな
最近マツダにも一昔前のメルセやBMWみたいにトヨタあたりからの素人ドライバー層が流れてきてるからこういう事故増えるかも
ドライバーが車内で何か落としてしまい拾おうとしたっぽいな
最近マツダにも一昔前のメルセやBMWみたいにトヨタあたりからの素人ドライバー層が流れてきてるからこういう事故増えるかも
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 131a-GadG [219.105.181.227 [上級国民]])
2023/04/23(日) 13:59:10.56ID:BTYl43R50 DEAが作動したの?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-PNl3 [126.86.80.29])
2023/04/23(日) 14:32:17.72ID:Eeayp+sy0 >>366
とりあえずお前にお前呼ばわれされたくねーわイラつく
とりあえずお前にお前呼ばわれされたくねーわイラつく
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd8b-PPkL [27.230.96.47])
2023/04/23(日) 14:34:08.18ID:QSeuyxgLd >>353
取説読もうな
取説読もうな
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-5oVo [126.194.112.235])
2023/04/23(日) 14:41:18.18ID:HaFJ9FHir まぁまぁ煤文鎮60乗り同士仲良くしろって!
マイナーチェンジ後に傷を舐め合うことになるんやからさw
マイナーチェンジ後に傷を舐め合うことになるんやからさw
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-2hUF [49.97.25.80])
2023/04/23(日) 14:55:16.48ID:MRncEoVmd >>353
はじめからマツダなんか買う気無いだろ?嘘つかなくていいよつまんないから
はじめからマツダなんか買う気無いだろ?嘘つかなくていいよつまんないから
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-p1y2 [106.130.202.149])
2023/04/23(日) 15:15:22.37ID:97c5kPHXa >>373自分の思ってることもディーラーで言えず匿名掲示板でのみ書き込めるやつの意見なんて価値ねーよ だからディーラーも相手にしてないんだろーな お前を相手にしてないのはディーラーだけじゃないか
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5368-ASru [211.133.155.207])
2023/04/23(日) 15:24:17.55ID:LKIYe0XF0 まじ欠陥車
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6928-Nbc/ [180.16.26.130])
2023/04/23(日) 15:31:19.63ID:sGfJnwni0 初期CX-5からDPFの再生時は表示無いけどな。マツダの仕様だから嫌なら他メーカーに乗換えオススメ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-2nep [133.106.33.8])
2023/04/23(日) 16:00:12.97ID:xOWNZYi7M 説明書読まんでイキってるのは草草
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91ea-vqaC [122.21.24.35])
2023/04/23(日) 16:23:01.28ID:gLwI1yk+0 今日もアンチの皮被った60好きがぎょうさんおるな
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-L9eM [106.133.29.41])
2023/04/23(日) 16:36:24.55ID:TgxmUWdUa 不満の多さは期待の多さよ。
例えばクソ職場で働いていて不満が多くても「どうせ辞めるからどうなっても良いや、潰れちまえー」でおしまい。
けど、職場が大好きな人は「クソ職場だけど良くなってほしい!あれもそれも全部改善すべきだ!」って大騒ぎする。不満があれば買わなければ良い手放せば良いだけなのにそれをしないということは、実は究極のファン。
例えばクソ職場で働いていて不満が多くても「どうせ辞めるからどうなっても良いや、潰れちまえー」でおしまい。
けど、職場が大好きな人は「クソ職場だけど良くなってほしい!あれもそれも全部改善すべきだ!」って大騒ぎする。不満があれば買わなければ良い手放せば良いだけなのにそれをしないということは、実は究極のファン。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d328-6qU4 [131.147.113.87 [上級国民]])
2023/04/23(日) 16:41:36.32ID:oFKSN1RW0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9988-j3oF [124.140.246.183])
2023/04/23(日) 16:56:28.12ID:5lLaH9H40 このクルマ、英語の雑誌でぼろくそに描かれてたね。
BMWならこんな状態では出さない…って。
BMWならこんな状態では出さない…って。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-p1y2 [106.130.201.185])
2023/04/23(日) 16:58:15.53ID:kiK3FYqBa そりゃBMWじゃないからな。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13b8-+47u [219.121.153.211])
2023/04/23(日) 16:58:24.62ID:DfF8mq6s0 BMWでは出せないがマツダなら出せる
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-JMJu [49.96.48.96])
2023/04/23(日) 17:13:27.05ID:yLywEK0Td >>384
トヨタ乗りを素人と呼ぶ玄人は納得してるらしい
トヨタ乗りを素人と呼ぶ玄人は納得してるらしい
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-PNl3 [126.152.10.104])
2023/04/23(日) 17:22:43.86ID:O5y9L4sjp389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-PNl3 [126.152.10.104])
2023/04/23(日) 17:24:07.26ID:O5y9L4sjp390名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-p1y2 [106.130.203.248])
2023/04/23(日) 17:27:32.69ID:XDix7wAVa まあ買ってからこいよ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b114-AEzE [202.137.45.181])
2023/04/23(日) 19:23:57.90ID:F1ctSoLN0 某ブログの拾い読みだけど
欧州・豪州以外にも幾つかの国が60を販売するみたい
南アフリカとカンボジアは導入の発表済み
他にインドネシア、フィリピン、コロンビアも動き有り
インドネシアとフィリピンはディーゼル投入かも
販売する地域を広げるならどんどん改良させんといかん
欧州・豪州以外にも幾つかの国が60を販売するみたい
南アフリカとカンボジアは導入の発表済み
他にインドネシア、フィリピン、コロンビアも動き有り
インドネシアとフィリピンはディーゼル投入かも
販売する地域を広げるならどんどん改良させんといかん
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 538c-DX9c [211.5.108.9])
2023/04/23(日) 22:17:01.13ID:gSnAPHer0 そういやスカイカクティブxって載せないのかな?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-2nep [133.106.33.8])
2023/04/23(日) 22:23:09.12ID:xOWNZYi7M 乗せるin EURO
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a97b-RykB [14.10.133.224])
2023/04/23(日) 22:48:07.68ID:T7Qr3Vzr0 >>242
相当出遅れたが、MotorFan illustrated Vol.197で直列6気筒が特集されているので、一読されたし。
相当出遅れたが、MotorFan illustrated Vol.197で直列6気筒が特集されているので、一読されたし。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd8b-PPkL [27.230.95.159])
2023/04/24(月) 06:43:59.43ID:ZAT7whBid >>389
俺のPHEVプレスポOP付き税込み730だけど、不満も腹も立たんよ。それより高いんか?
俺のPHEVプレスポOP付き税込み730だけど、不満も腹も立たんよ。それより高いんか?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-XAIP [49.98.229.159])
2023/04/24(月) 07:19:18.99ID:/pgkITwyd 3年後リセールは6割として500ってところか
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-XAIP [49.98.229.159])
2023/04/24(月) 07:19:50.39ID:/pgkITwyd 間違えた400ってところか
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-GNr2 [27.94.125.29])
2023/04/24(月) 07:31:39.58ID:QACArCbE0 マツダ&PHEVなら3年後300、5年後150くらいじゃない
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c155-hyfj [114.190.234.65])
2023/04/24(月) 07:37:20.24ID:1EYjgDjK0 えらい、Yahooニュースで見かけたから覗いてみたら
サスペンションの異音対策がグリスアップってマジ?
これって、ずっと塗ってくれるんか?
塗ってくれないなら早めに手放した方が良さそうだな
YouTuberとかは異音マシになった神対応って連呼してるけど
中身ちゃんと伝えろよって思った
グリスアップしてくれるだけマシなのか…
サスペンションの異音対策がグリスアップってマジ?
これって、ずっと塗ってくれるんか?
塗ってくれないなら早めに手放した方が良さそうだな
YouTuberとかは異音マシになった神対応って連呼してるけど
中身ちゃんと伝えろよって思った
グリスアップしてくれるだけマシなのか…
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9138-9Bsd [112.70.177.53])
2023/04/24(月) 07:46:39.96ID:nEUsM+IM0 >>395
すげー
すげー
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-Iak3 [1.72.7.175])
2023/04/24(月) 08:26:28.00ID:OrAqzznqd まーたマウント始まったか
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a994-GDzR [14.193.30.181])
2023/04/24(月) 09:20:32.12ID:CmxBdgS00 >>399
ウヒョーw
ウヒョーw
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ba4-RykB [153.231.146.246])
2023/04/24(月) 09:30:26.36ID:ahQCurhU0 サスに定期的にグリスアップ指定っての駄目だろ。。流石に対策品出るだろ。
年次改良で欲しいと思ってるけど、そのままならマツダ見切る予定。
年次改良で欲しいと思ってるけど、そのままならマツダ見切る予定。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b79-gHOI [153.228.123.149 [上級国民]])
2023/04/24(月) 10:20:05.11ID:k/fs5LTM0 昔の車ならニップルにグリスアップなんて普通のメンテナンスだけどな。
普通のユーザーはメンテナンスなんてしないので知らないんだろうけど。
普通のユーザーはメンテナンスなんてしないので知らないんだろうけど。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c155-hyfj [114.190.234.65])
2023/04/24(月) 10:26:31.13ID:1EYjgDjK0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ba4-RykB [153.231.146.246])
2023/04/24(月) 10:38:12.36ID:ahQCurhU0 そりゃグリスニップルつけて定期注油の箇所はそうだろうけどさ。
でもサスブッシュ・スタビマウントブッシュに定期注油ってのは普通ないっしょ?
スタビホルダーブッシュとかは異音が発生して注油とか姑息手段は無いこと無いけど、
あくまで姑息手段だと思うし。
でもサスブッシュ・スタビマウントブッシュに定期注油ってのは普通ないっしょ?
スタビホルダーブッシュとかは異音が発生して注油とか姑息手段は無いこと無いけど、
あくまで姑息手段だと思うし。
407582 (ワッチョイW 8954-qRw+ [126.55.98.90])
2023/04/24(月) 11:23:01.66ID:a0UNAvy30 頻繁にギギ音がするわけじゃないから気にならんけどな。
岩場のオフロード走行でもしてるんか?
岩場のオフロード走行でもしてるんか?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-GadG [133.106.61.202 [上級国民]])
2023/04/24(月) 11:27:21.88ID:cNe82SefM 常にマツダを見切る、見限るとか書く人来るよね。
ブッシュの異音は対策品出してこないとおかしいとは思うけど。
ブッシュの異音は対策品出してこないとおかしいとは思うけど。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-g+Wl [49.98.10.248])
2023/04/24(月) 11:41:04.71ID:g0zfrnKwd 2月納車のXDEM AWDだけど駐車場が左にフルロックしないと入れない場所にあって歩道の段差超える時に「ギッギッ」って音がフロントからなるわ。
リコール対応時にグリスアップお願いしたけど治ってないからまたみてもらう予定だけど明細にはリコール対応しか載ってないから忘れられてるかな。
マツダディーラーの適当な感じは異常。
リコール対応時にグリスアップお願いしたけど治ってないからまたみてもらう予定だけど明細にはリコール対応しか載ってないから忘れられてるかな。
マツダディーラーの適当な感じは異常。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f7-/HYv [133.238.56.114])
2023/04/24(月) 12:03:20.21ID:guFmYOUy0 対策パーツは製作する検討もされたようだけど、費用を計算したら高額だったので、
〇〇い人が却下したという夢を見たわ。だいぶ前の話で夢の続きは見ていない。
あと、マイルドハイブリッド搭載車用に
有償(笑)になると思うが、交換のパーツ(サスペンションキット?)がマツダからリリースされるかもと
某評論家が呟いてたよ。まあ、これもどうなるか分からんし、交換したところで、機械的に拘束されたサスペンションアームが
動けるようになるわけじゃないので、跳ねる原因の根本対策にはならない。あくまでも対症療法。
マツダが保有するCX-60の中古車が100台を超えてしまって、全部マイルドハイブリッドなんだとよ。
〇〇い人が却下したという夢を見たわ。だいぶ前の話で夢の続きは見ていない。
あと、マイルドハイブリッド搭載車用に
有償(笑)になると思うが、交換のパーツ(サスペンションキット?)がマツダからリリースされるかもと
某評論家が呟いてたよ。まあ、これもどうなるか分からんし、交換したところで、機械的に拘束されたサスペンションアームが
動けるようになるわけじゃないので、跳ねる原因の根本対策にはならない。あくまでも対症療法。
マツダが保有するCX-60の中古車が100台を超えてしまって、全部マイルドハイブリッドなんだとよ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 131a-GadG [219.105.181.227 [上級国民]])
2023/04/24(月) 12:10:27.51ID:UNgv6eu50 夢なら仕方ない。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f7-/HYv [133.238.56.114])
2023/04/24(月) 12:12:41.25ID:guFmYOUy0 ブリスアップは、うちのディーラーは知らなかった。教えたらネットで調べてやってくれたよ。今月の話だぜ?(笑)。
つまり試乗車もグリスアップせずに、ギイギイいわせて顧客乗せてるんだわ。
ドアの制振の話も知らないみたい。
>マツダディーラーの適当な感じは異常
俺はもう慣れてるから驚かないけど、昔からだよ。
個々のディーラーが悪いのじゃなくて、マツダ本社がディーラーにキチンと伝えていないし教育しないし管理もしないのよ。
だからディーラーの責任というより、マツダの問題だと思ってる。
私たちは何も教えてもらっていないのです・・・と、ディーラーの人はいつも言うよ。
つまり試乗車もグリスアップせずに、ギイギイいわせて顧客乗せてるんだわ。
ドアの制振の話も知らないみたい。
>マツダディーラーの適当な感じは異常
俺はもう慣れてるから驚かないけど、昔からだよ。
個々のディーラーが悪いのじゃなくて、マツダ本社がディーラーにキチンと伝えていないし教育しないし管理もしないのよ。
だからディーラーの責任というより、マツダの問題だと思ってる。
私たちは何も教えてもらっていないのです・・・と、ディーラーの人はいつも言うよ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f7-/HYv [133.238.56.114])
2023/04/24(月) 12:16:42.99ID:guFmYOUy0 PHEVは、海外でも60km走るとかホラ吹くなって騒ぎになってる。
気温が高い等条件が良くても40kmが関の山だって。
マツダが在庫しているMHVの中古車が100台を超えたとか。つまりそれだけ見限って手放す人が多いってことだ。
気温が高い等条件が良くても40kmが関の山だって。
マツダが在庫しているMHVの中古車が100台を超えたとか。つまりそれだけ見限って手放す人が多いってことだ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 131a-GadG [219.105.181.227 [上級国民]])
2023/04/24(月) 12:20:32.85ID:UNgv6eu50 ブリスアップ(わざと間違えてくるよな。)
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b79-gHOI [153.228.123.149 [上級国民]])
2023/04/24(月) 12:22:41.55ID:k/fs5LTM0 >>406
>でもサスブッシュ・スタビマウントブッシュに定期注油ってのは普通ないっしょ?
トラックとか過酷な使用用途の車だと普通にある。
ギギギ音は1回目のグリスアップではさほど変わらなかったけど、
リコール対応と合わせて2回目やってもらったら劇的に良くなって異音はしなくなった。
メーカーから正式な対処要領のマニュアルでも来たんじゃないかと思うぐらい良くなった。
>でもサスブッシュ・スタビマウントブッシュに定期注油ってのは普通ないっしょ?
トラックとか過酷な使用用途の車だと普通にある。
ギギギ音は1回目のグリスアップではさほど変わらなかったけど、
リコール対応と合わせて2回目やってもらったら劇的に良くなって異音はしなくなった。
メーカーから正式な対処要領のマニュアルでも来たんじゃないかと思うぐらい良くなった。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-GNr2 [133.106.56.40])
2023/04/24(月) 12:29:29.22ID:l3xY2ItPM 自分とこのディーラーはグリスアップのマニュアルが書いた紙切れ持ってだぞ
ブッシュのとこ綺麗に清掃して、グリス塗布してるって説明受けたな
てかグリスアップってどのくらいで切れるんやろな
塗ってから1,500km程走ったけど、再発はまだしてないなら
ブッシュのとこ綺麗に清掃して、グリス塗布してるって説明受けたな
てかグリスアップってどのくらいで切れるんやろな
塗ってから1,500km程走ったけど、再発はまだしてないなら
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-E//H [106.129.63.46])
2023/04/24(月) 12:30:04.51ID:7Yvu9r+Sa ディーゼル直6は危険すぎるからオーストラリア仕様のガソリン直6を日本にも導入してくれ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-i7k0 [49.239.65.169])
2023/04/24(月) 12:32:36.24ID:L1M6ldzXM 中華オデッセイの最初期型も有償でサス交換キャンペーンが有ったような。
ダブルウィッシュボーンからトーションに変更して、サスが硬くなりクレーム続出で。
ダブルウィッシュボーンからトーションに変更して、サスが硬くなりクレーム続出で。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 131a-GadG [219.105.181.227 [上級国民]])
2023/04/24(月) 12:46:25.20ID:UNgv6eu50 >>417
具体的に、何が危険なの?
具体的に、何が危険なの?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 131a-GadG [219.105.181.227 [上級国民]])
2023/04/24(月) 12:48:28.20ID:UNgv6eu50 >>418
中華オデッセイの正式販売は未だだよ。
中華オデッセイの正式販売は未だだよ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-vgsP [106.128.104.84])
2023/04/24(月) 16:40:09.71ID:G+TY2tqra >>413
高額車輌でこのザマだとそりゃ中古の在庫増えるわな。Sパケを割り切って乗るくらいがこの車には合ってる気がするわ。
高額車輌でこのザマだとそりゃ中古の在庫増えるわな。Sパケを割り切って乗るくらいがこの車には合ってる気がするわ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f154-c4Tm [106.184.145.90])
2023/04/24(月) 16:42:57.85ID:FjtXumDq0 >>420
もうホンダ公式にもHPあるんだけどw
もうホンダ公式にもHPあるんだけどw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 131a-GadG [219.105.181.227 [上級国民]])
2023/04/24(月) 16:46:05.48ID:UNgv6eu50424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f7-/HYv [133.238.56.114])
2023/04/24(月) 17:12:38.99ID:guFmYOUy0 メイドインチャイナだよね?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c155-hyfj [114.190.234.65])
2023/04/24(月) 17:31:48.63ID:1EYjgDjK0 日本での生産終了になる前のマイチェンでアルファード並の値段になったけど
今度はアルファードが値上がりするから今なら勝ち目出てきたのに
中国からの輸入車になっちまったオデッセイ…
もう日本で少し頑張ってれば良かったのに
今度はアルファードが値上がりするから今なら勝ち目出てきたのに
中国からの輸入車になっちまったオデッセイ…
もう日本で少し頑張ってれば良かったのに
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-Dx2C [106.133.94.100])
2023/04/24(月) 17:54:55.01ID:iEJMLP2va427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 131a-GadG [219.105.181.227 [上級国民]])
2023/04/24(月) 18:07:49.22ID:UNgv6eu50428名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-wYs1 [126.158.154.53])
2023/04/24(月) 18:09:45.71ID:W8dONvYNr >>426
中華からの輸入車になったら価格も上がるだろうし、再販するなら日本に生産設備ある方が輸送費用も安いしもうちょっと頑張ってれば…って意味じゃね?
タイ生産になったCX-3とかはそんな価格変わんなかったけど
中華からの輸入車になったら価格も上がるだろうし、再販するなら日本に生産設備ある方が輸送費用も安いしもうちょっと頑張ってれば…って意味じゃね?
タイ生産になったCX-3とかはそんな価格変わんなかったけど
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-L9eM [106.133.22.178])
2023/04/24(月) 18:37:20.53ID:sefG0Bb1a 60って今は防府工場だけど広島でも造ろうと思えば作れるのかな?
ホンダの狭山工場は90年代は全高低い車種しか生産出来なかったんだよね、その制約の元で生み出した初代オデッセイが大ヒット…
ホンダの狭山工場は90年代は全高低い車種しか生産出来なかったんだよね、その制約の元で生み出した初代オデッセイが大ヒット…
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-SH/E [14.13.52.34])
2023/04/24(月) 18:45:28.99ID:ZWWHMDqC0 >>429
作れる、と言うかもうすぐ生産が始まる
作れる、と言うかもうすぐ生産が始まる
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-9Bsd [49.97.51.190])
2023/04/24(月) 18:46:31.74ID:LL3vAU6rd 日本人が仕事より好みするから海外で作るしか無い
バカは大学なんか行かずに身の丈あった肉体労働で稼げ!
バカは大学なんか行かずに身の丈あった肉体労働で稼げ!
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b181-NMHE [202.226.232.52])
2023/04/24(月) 20:47:17.00ID:dToOUz2X0 この車の洗車がマジでツラい
ボンネット長すぎて洗車しにくい
しかもリアは隙間から水がどんどん垂れてくる
拭いても拭いても滴り落ちてくるし
ボンネット長すぎて洗車しにくい
しかもリアは隙間から水がどんどん垂れてくる
拭いても拭いても滴り落ちてくるし
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b181-NMHE [202.226.232.52])
2023/04/24(月) 20:52:12.78ID:dToOUz2X0 鍵を持ったまま洗車してたら、ドアミラーが閉じたり開いたりマジでウザい
鍵を車内に入れたら入れたで今度はリアゲートが開けられないからまた鍵を撮りに行かなければいけない。
マジでクソ車
この車隙間多くてどっから水が滴り落ちてくるか分からん
鍵を車内に入れたら入れたで今度はリアゲートが開けられないからまた鍵を撮りに行かなければいけない。
マジでクソ車
この車隙間多くてどっから水が滴り落ちてくるか分からん
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7938-RykB [182.165.210.170])
2023/04/24(月) 20:59:00.87ID:5yCqNe9N0 >>433
ドアミラーなんかどの車も共通やろ笑
ドアミラーなんかどの車も共通やろ笑
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9123-kSx0 [122.131.83.61])
2023/04/24(月) 21:21:33.46ID:aww+JKNY0 >>433
リアゲート開くだろ?
リアゲート開くだろ?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b181-NMHE [202.226.232.52])
2023/04/24(月) 21:46:22.99ID:dToOUz2X0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b181-NMHE [202.226.232.52])
2023/04/24(月) 21:47:31.72ID:dToOUz2X0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b29-ChIK [153.191.101.149])
2023/04/24(月) 21:49:33.02ID:b3rvPUWI0 3年乗ったら買い換えるって割り切って次何にするか考えてるわ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9123-kSx0 [122.131.83.61])
2023/04/24(月) 21:56:59.79ID:aww+JKNY0 >>437
フットセンサーは鍵持ってなきゃ開かないけど、リアハッチのボタンでなら開かないか?
フットセンサーは鍵持ってなきゃ開かないけど、リアハッチのボタンでなら開かないか?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b181-NMHE [202.226.232.52])
2023/04/24(月) 22:15:03.86ID:dToOUz2X0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-PNl3 [126.152.8.32])
2023/04/24(月) 22:22:51.58ID:7KMffCNbp442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-PNl3 [126.152.8.32])
2023/04/24(月) 22:24:14.08ID:7KMffCNbp フットセンサーが水に反応して勝手に開くよな
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1962-GNr2 [60.236.94.192])
2023/04/24(月) 22:52:41.43ID:1c5CC6EH0 洗車時、車の中に鍵入れとけば何も不都合ないだろ
リアの水滴もリアゲート開けて内側拭き上げればそんなに水滴落ちてこないな
リアの水滴もリアゲート開けて内側拭き上げればそんなに水滴落ちてこないな
444582 (ワッチョイW 8954-qRw+ [126.55.98.90])
2023/04/24(月) 22:53:54.83ID:a0UNAvy30 鍵持ったままドアノブに触るとミラーが開閉繰り返すのは他の車種でもなるんじゃね?
また、リヤゲートを開くことが出来ないのは洗車時の話じゃ無よね?
鍵持ってないのにリヤゲート開いたらそれはそれで問題。
鍵持ってる時の不具合と、持ってない時の不具合を一つの話かの様にごちゃ混ぜにして書くなよ。
また、リヤゲートを開くことが出来ないのは洗車時の話じゃ無よね?
鍵持ってないのにリヤゲート開いたらそれはそれで問題。
鍵持ってる時の不具合と、持ってない時の不具合を一つの話かの様にごちゃ混ぜにして書くなよ。
445582 (ワッチョイW 8954-qRw+ [126.55.98.90])
2023/04/24(月) 22:56:37.46ID:a0UNAvy30 >>442
開いたことないな
開いたことないな
446582 (ワッチョイW 8954-qRw+ [126.55.98.90])
2023/04/24(月) 23:04:28.99ID:a0UNAvy30 もうアンチなんだか本当の馬鹿なんだか、車音痴なんだか、20年乗ったトヨタのボロ車からの入替で新車買ったジジイなんだか、免許取って初めて車買った人なのか、判別出来なくなってきたぞ。
なんかな〜そう言う書き込み見てると
この車相当売れてる感じが伝わってくるわ
なんかな〜そう言う書き込み見てると
この車相当売れてる感じが伝わってくるわ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91ea-vqaC [122.21.24.35])
2023/04/24(月) 23:08:24.99ID:odw/DJ1n0 話を盛ってボロがでる良い事例
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b181-NMHE [202.226.232.52])
2023/04/24(月) 23:08:25.70ID:dToOUz2X0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b181-NMHE [202.226.232.52])
2023/04/24(月) 23:12:46.02ID:dToOUz2X0 >>444
洗車の話してんだろうが
バケツやらなんやら取り出すのにリアゲート開けるだろ?
車の中に鍵あったら開けらんねぇだろ
かといって鍵持ってたらドアミラーぱたぱた閉じたり開いたりしてウザいって話だよ
洗車の話してんだろうが
バケツやらなんやら取り出すのにリアゲート開けるだろ?
車の中に鍵あったら開けらんねぇだろ
かといって鍵持ってたらドアミラーぱたぱた閉じたり開いたりしてウザいって話だよ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1962-GNr2 [60.236.94.192])
2023/04/24(月) 23:12:55.05ID:1c5CC6EH0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 538c-DX9c [211.5.108.9])
2023/04/24(月) 23:17:18.25ID:EMVgjflF0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-WZcP [153.139.6.135])
2023/04/24(月) 23:23:45.01ID:Eu70J/0p0 売れるわけないだろ、欠陥ありすぎだわ。
早くなんとかしてくれよ。
早くなんとかしてくれよ。
453582 (ワッチョイW 8954-qRw+ [126.55.98.90])
2023/04/24(月) 23:24:26.04ID:a0UNAvy30 >>449
俺も洗車した時パカパカチカチカしてウザいと思うけど、スマートキーの車はしゃーねんじゃね?
俺も洗車した時パカパカチカチカしてウザいと思うけど、スマートキーの車はしゃーねんじゃね?
454582 (ワッチョイW 8954-qRw+ [126.55.98.90])
2023/04/24(月) 23:28:36.70ID:a0UNAvy30 俺のMHVは2/15前後の生産だが、ギギ音意外に不具合無いけどな
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-uYT9 [126.156.132.219])
2023/04/24(月) 23:51:36.79ID:JyfcuEPCr ギコギコ音は擦ったんじゃないかと一瞬焦るね
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 797d-Cmvf [182.165.149.112])
2023/04/25(火) 00:12:04.33ID:Nn2/9Qei0 リコールとサービス受けてきたけどガラガラ音が無くなると書き込み見て期待してたけど何も変わらんな。
低速時のギクシャクもマシになったとかあるけどそのような気がするだけで何も変わらんのじゃないか?
低速時のギクシャクもマシになったとかあるけどそのような気がするだけで何も変わらんのじゃないか?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 131a-GadG [219.105.181.227 [上級国民]])
2023/04/25(火) 00:32:31.51ID:U/n8oRCX0 3.3D MHVの人は効果あったみたいだよ。
3.3Dの人ならメーターだけでしょ。
3.3Dの人ならメーターだけでしょ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d375-kSx0 [131.147.106.208])
2023/04/25(火) 02:20:43.05ID:R9ZBzIBZ0 >>433
うちのは鍵持って洗車してたらドア付近にホースで水かけただけでドアミラーが開いたり閉じたりしてワロタ
うちのは鍵持って洗車してたらドア付近にホースで水かけただけでドアミラーが開いたり閉じたりしてワロタ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-OvSJ [106.146.54.160])
2023/04/25(火) 07:02:49.15ID:gh0EAKAea460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-PNl3 [126.86.80.29])
2023/04/25(火) 08:08:53.24ID:OjR/ajk+0 >>458
同じく!
同じく!
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5304-/WM0 [115.37.217.102])
2023/04/25(火) 08:47:35.03ID:Jb9cYOmB0 >>433 それはBMWでもあるあるだから洗車の際は室内に鍵おいてる。
あと、ワイパーも立ててから洗車のする方は室内清掃する時は必ずワイパー戻しておくことをお勧めします。
何かの際にワイパー動かしてしまうとガリっていく、BM,MBあるある。CX60ではどうなるのか調べてないけど、ワイパー隠れてるタイプだからね
あと、ワイパーも立ててから洗車のする方は室内清掃する時は必ずワイパー戻しておくことをお勧めします。
何かの際にワイパー動かしてしまうとガリっていく、BM,MBあるある。CX60ではどうなるのか調べてないけど、ワイパー隠れてるタイプだからね
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f7-/HYv [133.238.56.114])
2023/04/25(火) 10:13:06.91ID:3vQXr3+/0 >>461 まともなディーラーなら納車時に説明する。
おれの購入した広島マツダはアホだから何の説明もなかった。
嫁の実家(隣県)のマツダに行ったときに、その辺の話になったら
説明せずに納車するなんて信じられないって言われて
丁寧に他県で購入したCX60に対して納車時の説明をしてくれた。
知らなかったことが沢山あったわ。
おれの購入した広島マツダはアホだから何の説明もなかった。
嫁の実家(隣県)のマツダに行ったときに、その辺の話になったら
説明せずに納車するなんて信じられないって言われて
丁寧に他県で購入したCX60に対して納車時の説明をしてくれた。
知らなかったことが沢山あったわ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b38-Cmvf [119.230.168.194])
2023/04/25(火) 10:21:36.70ID:xCQiJRae0 >>459
停止寸前に意図するよりグッと速度が落ち込む時があるとかそこから完全停止せずに再加速する時のもたつきとかも無くなった?
まぁこれらはこの車に限らずMHVってこんなもんだとは思うんだけど、もしかしてみんなが言ってるギクシャクってこれの事ではないのか?
停止寸前に意図するよりグッと速度が落ち込む時があるとかそこから完全停止せずに再加速する時のもたつきとかも無くなった?
まぁこれらはこの車に限らずMHVってこんなもんだとは思うんだけど、もしかしてみんなが言ってるギクシャクってこれの事ではないのか?
464582 (スプッッ Sd33-qRw+ [49.98.17.104])
2023/04/25(火) 15:33:19.29ID:0QOK7am8d >>459
俺のMHVも点検に出したら低速時のギクシャクが改善された。
(2/15前後製造車)
>>463
今までは
停止するのにブレーキで減速していくと途中i-stopでエンジン停止。
慣性で進もうと思いブレーキ踏むの止める。
停止する前にi-stop解除でクラッチが繋がり不快な振動発生
加速するので慌ててブレーキでギクシャク
↓
a.停止するのにブレーキで減速していくと一定速度以下になってもi-stop作動せず。
ブレーキを緩める。
静かに停止。
b.停止するのにブレーキで減速していくと一定速度以下でi-stopでエンジン停止。
慣性で進もうと思いブレーキ踏むの止める。
停止直前にi-stop解除でクラッチが繋がるが、振動はほとんどしない。状況に応じて二速か三速でクラッチを繋ぐ様に変更したのか、その他の調整をしたのかもしれない。
車速と状況でa.b.のどちらかが選択される感じ。
俺のMHVも点検に出したら低速時のギクシャクが改善された。
(2/15前後製造車)
>>463
今までは
停止するのにブレーキで減速していくと途中i-stopでエンジン停止。
慣性で進もうと思いブレーキ踏むの止める。
停止する前にi-stop解除でクラッチが繋がり不快な振動発生
加速するので慌ててブレーキでギクシャク
↓
a.停止するのにブレーキで減速していくと一定速度以下になってもi-stop作動せず。
ブレーキを緩める。
静かに停止。
b.停止するのにブレーキで減速していくと一定速度以下でi-stopでエンジン停止。
慣性で進もうと思いブレーキ踏むの止める。
停止直前にi-stop解除でクラッチが繋がるが、振動はほとんどしない。状況に応じて二速か三速でクラッチを繋ぐ様に変更したのか、その他の調整をしたのかもしれない。
車速と状況でa.b.のどちらかが選択される感じ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-E8PT [1.72.6.131])
2023/04/25(火) 19:25:10.02ID:0hYyYg6Nd 水野さん来ちゃった
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b38-Cmvf [119.230.168.194])
2023/04/25(火) 20:05:37.51ID:xCQiJRae0 >>464
MHVのギクシャク感はブレーキで停車しようと最後までブレーキで停車するのならいいのですが、仰るように何ならの理由で完全停止前にブレーキを緩めたと同時にエンジン再始動する事よね。
ここが緩め加減と惰性で進んで欲しいところ再始動により余計な動力がかかるから状況により前に押し出されるかエンジンブレーキがかかるかのどちらになっても不快感の原因だと思うんだけど、これは他社のMHVでも同じよね。ここのフィーリングがリプロにより改善されているのなら大したものだと思うのだけどちょっと注意して乗ってみますわ
MHVのギクシャク感はブレーキで停車しようと最後までブレーキで停車するのならいいのですが、仰るように何ならの理由で完全停止前にブレーキを緩めたと同時にエンジン再始動する事よね。
ここが緩め加減と惰性で進んで欲しいところ再始動により余計な動力がかかるから状況により前に押し出されるかエンジンブレーキがかかるかのどちらになっても不快感の原因だと思うんだけど、これは他社のMHVでも同じよね。ここのフィーリングがリプロにより改善されているのなら大したものだと思うのだけどちょっと注意して乗ってみますわ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb7b-RykB [111.237.92.70])
2023/04/25(火) 20:06:43.83ID:vF0Q0HJT0 なくなったのはいいけど
何を犠牲にしてるか明らかにしないとな
何を犠牲にしてるか明らかにしないとな
468582 (スプッッ Sde5-qRw+ [110.163.217.19])
2023/04/25(火) 20:46:13.57ID:vV/WtkaTd ああ言えば上祐
こうすればこう言うかよ
燃費と引き換えに快適さを選択したんだよ
アンチじゃなけりゃ
皆んなの意見をマツダが改善してくれた
そこに痺れる憧れるー!
これで良いんじゃね?
グタグタ言ってたらストレス溜まって禿げるぞ
こうすればこう言うかよ
燃費と引き換えに快適さを選択したんだよ
アンチじゃなけりゃ
皆んなの意見をマツダが改善してくれた
そこに痺れる憧れるー!
これで良いんじゃね?
グタグタ言ってたらストレス溜まって禿げるぞ
469582 (スプッッ Sde5-qRw+ [110.163.217.19])
2023/04/25(火) 20:55:21.84ID:vV/WtkaTd i-stopの乗り心地改善リプロで燃費が悪くなって、29km/Lの燃費が28km/Lになったらマツダに凸電してやんよ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9c3-0g+Z [118.104.187.153])
2023/04/25(火) 21:08:50.42ID:ksCbXcso0 エクストレイル買えば良かった。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13b8-+47u [219.121.153.211])
2023/04/25(火) 21:21:31.60ID:B27t62gF0 ハリアー買えばよかった
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b77-/WM0 [153.169.142.147])
2023/04/25(火) 21:38:04.18ID:9+8MdBKz0 エクストレイルって昔の安車のイメージのままだし
ハリアーはNXやRXが居たら劣等感凄そう
ハリアーはNXやRXが居たら劣等感凄そう
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91ea-vqaC [122.21.24.35])
2023/04/25(火) 21:43:24.11ID:D2UMmngL0 文句言う奴は何乗ってもグチグチ言うよ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-E//H [106.128.105.32])
2023/04/25(火) 22:03:00.60ID:+jPi0X9xa リセールバリュー
購入後数ヶ月で300万円以上
さすがマツダ地獄
購入後数ヶ月で300万円以上
さすがマツダ地獄
475582 (ワッチョイW 8954-qRw+ [126.55.98.90])
2023/04/25(火) 22:13:07.12ID:sAGYO6rG0 今日もアンチが串刺して必死に投稿してて安心した。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8120-JKFv [120.75.80.125])
2023/04/25(火) 22:38:45.16ID:87vf4+440477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 334d-/HYv [101.110.40.209])
2023/04/25(火) 23:25:05.19ID:kBOGkHvq0 >>465
えらい辛口でしたね…。
えらい辛口でしたね…。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-SAP+ [106.130.206.165])
2023/04/26(水) 00:07:45.49ID:LxwZHBvVa479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c155-hyfj [114.190.234.65])
2023/04/26(水) 00:47:40.46ID:MeF5e3Rh0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1955-1F4D [60.34.112.199])
2023/04/26(水) 02:56:52.34ID:X7ZRLCOe0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-2nep [133.106.132.246])
2023/04/26(水) 07:20:23.21ID:K0bv2P2iM482名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-vgsP [106.129.38.47])
2023/04/26(水) 08:18:58.82ID:sEwlSMDsa 洗車の時にリアゲート開かないマンはもうここには居ないのか?マジで◯カすぎて笑えるんやけど。リアゲートのノブで開けりゃええやん
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 118f-ASru [58.1.134.205])
2023/04/26(水) 08:30:36.94ID:cY9EkC3+0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-GadG [133.106.253.3 [上級国民]])
2023/04/26(水) 08:36:39.11ID:RQw5fpShM ランクル300の青天井も収まりつつあるらしいね。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-Vn18 [14.12.37.32 [上級国民]])
2023/04/26(水) 08:56:59.16ID:h7Ra4ylO0 >>479
Zなんて受注再開の目途が立たないクルマと比較されても
米国で不正指摘されて、生産再開のめどすら立ってないでしょw
トヨタは半導体の手配が出来てどんどん納車が始まっているし、
マツダもモデルチェンジ以外の受注停止車なんてないよねw
Zなんて受注再開の目途が立たないクルマと比較されても
米国で不正指摘されて、生産再開のめどすら立ってないでしょw
トヨタは半導体の手配が出来てどんどん納車が始まっているし、
マツダもモデルチェンジ以外の受注停止車なんてないよねw
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-GadG [133.106.253.3 [上級国民]])
2023/04/26(水) 09:01:03.91ID:RQw5fpShM >>485
トヨタのハリアーが、アメリカでトラブル起こしてるの?
トヨタのハリアーが、アメリカでトラブル起こしてるの?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-GadG [133.106.253.3 [上級国民]])
2023/04/26(水) 09:02:00.23ID:RQw5fpShM 日産のフェアレディZとハリアーのZグレードが混ざってる?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9342-RykB [203.114.217.251])
2023/04/26(水) 09:27:25.88ID:8Jbk1OXe0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9342-RykB [203.114.217.251])
2023/04/26(水) 09:29:22.07ID:8Jbk1OXe0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-Vn18 [14.12.37.32 [上級国民]])
2023/04/26(水) 09:43:43.83ID:h7Ra4ylO0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-J2wF [106.146.72.176])
2023/04/26(水) 10:01:14.12ID:CXVeOzyAa492名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-p1y2 [106.130.131.239])
2023/04/26(水) 11:03:14.77ID:2mbl5WLfa 水野っておじいさんじゃん 腕力ないし弱いよ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13b8-+47u [219.121.153.211])
2023/04/26(水) 11:29:50.41ID:UgDrUKHM0 RXって2ランクくらい上のクラスじゃない?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-kT4j [49.96.37.61])
2023/04/26(水) 11:43:23.24ID:2Xf1BVjDd495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb8f-Qmw/ [223.135.214.147])
2023/04/26(水) 11:54:16.50ID:TSrQFiUr0 >>493
内装だけはCX-60の方が上だと思うよ
内装だけはCX-60の方が上だと思うよ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c155-hyfj [114.190.234.65])
2023/04/26(水) 11:57:02.46ID:MeF5e3Rh0 内装頑張るしかないんよ…
497582 (ワッチョイW 8954-qRw+ [126.55.98.90])
2023/04/26(水) 11:58:00.38ID:8vUqvrip0 >>478
エンジ再始動だけだねきっと
b.停止するのにブレーキで減速していくと一速まで下げずに、二速か三速をキープしつつ一定速度以下になるとi-stopでエンジン停止。
慣性で進もうと思いブレーキ踏むの止める。
停止直前に、状態によってはi-stop解除される事もあるが、動力が伝わっても一速では無いので振動はほとんどしない。
こんな感じかな
エンジ再始動だけだねきっと
b.停止するのにブレーキで減速していくと一速まで下げずに、二速か三速をキープしつつ一定速度以下になるとi-stopでエンジン停止。
慣性で進もうと思いブレーキ踏むの止める。
停止直前に、状態によってはi-stop解除される事もあるが、動力が伝わっても一速では無いので振動はほとんどしない。
こんな感じかな
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d328-6qU4 [131.147.113.87 [上級国民]])
2023/04/26(水) 12:05:38.78ID:DfLhh+Tz0 >>494
日経連載のマツダ開発者の意図と真逆のサスセッティングにしろって言っててなんだかな。
日経連載のマツダ開発者の意図と真逆のサスセッティングにしろって言っててなんだかな。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-WZcP [106.146.97.166])
2023/04/26(水) 12:09:37.89ID:dmVj6Smta この出来でまだマツダの開発者の言うこと信じるん?
スカXとかで察しなよ。
スカXとかで察しなよ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-GadG [133.106.208.169 [上級国民]])
2023/04/26(水) 12:19:24.01ID:ei1BxTVOM 日経ビジネスのCX-60記事は、今日も来てるな。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-GadG [133.106.208.169 [上級国民]])
2023/04/26(水) 12:20:44.84ID:ei1BxTVOM502名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfd-Tx67 [122.100.25.56])
2023/04/26(水) 12:20:58.72ID:37ppLzceM オレのはめっちゃ乗り心地良くなったなぁ
少なくとも会社で買った新型ノアよりはw
少なくとも会社で買った新型ノアよりはw
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-J2wF [106.146.75.150])
2023/04/26(水) 12:23:08.62ID:KKmyZCQJa >>498
水野さんの知ってるサスの定石からするとそういうことになるんでしょう。
水野さんの知ってるサスの定石からするとそういうことになるんでしょう。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-E//H [106.128.104.240])
2023/04/26(水) 12:27:09.02ID:sYkneRIaa リアはもう少し粘りが欲しいのは事実だな
ただサスで改善するかは疑問
ただサスで改善するかは疑問
505465 (スッップ Sd33-E8PT [49.98.131.128])
2023/04/26(水) 12:27:36.77ID:wCzPBanzd ベストカー読んだけど
かなり褒めてるよねこれ。
ちなみにおれは回し者じゃないよw
かなり褒めてるよねこれ。
ちなみにおれは回し者じゃないよw
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-GadG [133.106.208.20 [上級国民]])
2023/04/26(水) 12:51:52.90ID:PH/Y4anUM 水野さんの動画でも出たけど、リアの突き上げは抑制して欲しいね。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップT Sd33-/HYv [49.96.230.63])
2023/04/26(水) 15:27:13.03ID:G+OdKwx4d508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f7-/HYv [133.238.56.114])
2023/04/26(水) 15:48:03.80ID:GYV0k1VA0 ハリアーの上級グレードZはオーダー多すぎて注文ストップ。
普及グレードのGは9か月待ち
廉価グレードのSの同じくらい
PHEVは5か月待ちくらいだよ。
エクストレイルも似たようなもんだろ。
500万前後のSUVで3か月くらいで納車できるのは、マツダだけだよ。
内装はCX-60の方が良いけど、内装なんて上っ面のパーツにすぎない。
車そのものが悪けりゃ、どうしようもない。
トラックにナッパレザー内装にしても快適にはならんよ。
普及グレードのGは9か月待ち
廉価グレードのSの同じくらい
PHEVは5か月待ちくらいだよ。
エクストレイルも似たようなもんだろ。
500万前後のSUVで3か月くらいで納車できるのは、マツダだけだよ。
内装はCX-60の方が良いけど、内装なんて上っ面のパーツにすぎない。
車そのものが悪けりゃ、どうしようもない。
トラックにナッパレザー内装にしても快適にはならんよ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f7-/HYv [133.238.56.114])
2023/04/26(水) 15:49:45.18ID:GYV0k1VA0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-CFFT [1.75.230.114])
2023/04/26(水) 15:52:29.29ID:Ei0zF/d5d ずーっと批判してるのは5とか8のオーナー層なの?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H4b-RykB [211.130.44.152])
2023/04/26(水) 16:05:14.02ID:STv5exT3H タイヤが後ろに動くって事はトーはアウトで
車体が安定しないだろw
アホだな清水
車体が安定しないだろw
アホだな清水
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f7-/HYv [133.238.56.114])
2023/04/26(水) 16:31:59.50ID:GYV0k1VA0 >>510 買ってなけりゃ他人事だよ いちいち批判する訳がない
例えば三菱やらスバルとかが、糞車を発売していようが知ったことか
レクサスがキライだろうが、所有していなければ、細かいことをいう事もない
自分の車だから腹が立つし、途方に暮れてるやがな
例えば三菱やらスバルとかが、糞車を発売していようが知ったことか
レクサスがキライだろうが、所有していなければ、細かいことをいう事もない
自分の車だから腹が立つし、途方に暮れてるやがな
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f7-/HYv [133.238.56.114])
2023/04/26(水) 16:39:57.40ID:GYV0k1VA0 5とか8のオーナーなら勝ち組で、
むしろ「CX-60の地雷情報教えてくれてサンキュー!」って感じだろ。
危なく俺も注文してしまう所だったってね。
5とか8のオーナーが、なぜCX-60の悪口をいうことがあるのかい? 全く必然性がない。
CX-8なら、喜んでおれのCX-60と交換してやるぜ? 走行距離とグレードが同等なら・・・だけど。
むしろ「CX-60の地雷情報教えてくれてサンキュー!」って感じだろ。
危なく俺も注文してしまう所だったってね。
5とか8のオーナーが、なぜCX-60の悪口をいうことがあるのかい? 全く必然性がない。
CX-8なら、喜んでおれのCX-60と交換してやるぜ? 走行距離とグレードが同等なら・・・だけど。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb8f-Qmw/ [223.135.214.147])
2023/04/26(水) 16:48:39.63ID:TSrQFiUr0 渋滞の激しい地域に住んでると、車に乗ってる時間の大半は停まっているので
乗り心地より内装の方が大事だったりするんだな
動いてもどうせノロノロだし
乗り心地より内装の方が大事だったりするんだな
動いてもどうせノロノロだし
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 118f-ASru [58.1.134.205])
2023/04/26(水) 16:49:26.20ID:cY9EkC3+0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-p1y2 [106.130.129.88])
2023/04/26(水) 16:51:12.40ID:RsTSsMf8a cx60買ってない 買う予定もないならどうでも良くない?自分の車のスレで有意義な情報交換しててよ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91ea-vqaC [122.21.24.35])
2023/04/26(水) 17:01:07.62ID:bLSNmXaq0 直ぐ売ったら同等以上でお釣りもでるやろ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-J2wF [106.146.74.154])
2023/04/26(水) 18:10:49.87ID:XIlPjwj8a519名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-hyfj [106.128.125.117])
2023/04/26(水) 18:32:47.96ID:+VLpFoLea 水野がこのまま3列になったら(悪い意味で)やべぇと言ってたからcx80も人柱特攻隊見届けてからじゃないと買えない
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-MtK5 [49.96.17.81])
2023/04/26(水) 18:33:02.83ID:T9EQbj7Id >>511
ジャップは馬鹿だからな
ジャップは馬鹿だからな
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-B/uq [106.130.207.96])
2023/04/26(水) 18:35:11.22ID:ZFKRQ3D1a 年次改良されたら
初期型のオーナーにはサスキットを
10万くらいで販売すべきだな
初期型のオーナーにはサスキットを
10万くらいで販売すべきだな
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f7-/HYv [133.238.56.114])
2023/04/26(水) 19:04:22.74ID:GYV0k1VA0 スプリングとダンパーの交換じゃ、問題解決にならんのよね
あの虫谷の言い訳コメントを聞いていると、アーム類も結構交換しないとならないようだし
そうなるとKPCのプログラムも変更しないとならない。
1台あたり100万くらいかかるんじゃないの?
あの虫谷の言い訳コメントを聞いていると、アーム類も結構交換しないとならないようだし
そうなるとKPCのプログラムも変更しないとならない。
1台あたり100万くらいかかるんじゃないの?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f7-/HYv [133.238.56.114])
2023/04/26(水) 19:09:09.90ID:GYV0k1VA0 今、CX-60に乗っている人で試乗車が各ディーラーに配置されてから注文した人は、少数派だと思うが?
MHVの試乗車が配置されたのは10月くらいじゃなかったっけ?
XDの試乗車は1月。
MHVの試乗車が配置されたのは10月くらいじゃなかったっけ?
XDの試乗車は1月。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-SH/E [14.13.52.34])
2023/04/26(水) 19:19:34.12ID:wFsRpCkh0 オールニューのモデルを試乗もせずに買えばそういうこともあるってことよ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-B/uq [106.130.207.96])
2023/04/26(水) 19:20:52.86ID:ZFKRQ3D1a >>522
だからそれを10万でやってあげてって話
だからそれを10万でやってあげてって話
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b79-gHOI [153.228.123.149 [上級国民]])
2023/04/26(水) 19:23:18.82ID:IlzV73Qw0 去年の9月半ばにMHVを試乗してから月末に注文したよ。
生産は10月半ばには終わってたみたい。
生産は10月半ばには終わってたみたい。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d328-6qU4 [131.147.113.87 [上級国民]])
2023/04/26(水) 19:57:25.22ID:DfLhh+Tz0 >>507
それはMAZDA3やCX-30、MX-30でも掲げられていたコンセプトだね。
第7世代アーキテクチャの特色で、別にCX-60が初めての設計思想ではないよね。
せめてその辺りは理解した上でどうするこうするって話をして欲しかったわ。
それはMAZDA3やCX-30、MX-30でも掲げられていたコンセプトだね。
第7世代アーキテクチャの特色で、別にCX-60が初めての設計思想ではないよね。
せめてその辺りは理解した上でどうするこうするって話をして欲しかったわ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7d-J2wF [121.84.167.31])
2023/04/26(水) 20:21:04.71ID:mC8s1RhV0 >>523
試乗せずに契約することを否定してるんじゃないよ。
期待してるものじゃないかもしれないというリスクを引き受けられる人がそれをすべきなのに、あなたはそうじゃないのにしちゃったんだねってこと。
俺は試乗してから契約したよ。
試乗せずに契約することを否定してるんじゃないよ。
期待してるものじゃないかもしれないというリスクを引き受けられる人がそれをすべきなのに、あなたはそうじゃないのにしちゃったんだねってこと。
俺は試乗してから契約したよ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c188-n6DI [114.17.122.194])
2023/04/26(水) 21:49:42.93ID:1uY1d+1i0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c155-hyfj [114.190.234.65])
2023/04/26(水) 21:52:45.95ID:MeF5e3Rh0 YouTube系(自称含む)ジャーナリストの責任も重い
最初から酷評しとけよって話だよな
試乗会で大絶賛しといて、いざ公道試乗始まったらみんな酷評ってさ
突き上げは整備された路面ならわからないってのは理解できるが他はわかるだろうに…
最初から酷評しとけよって話だよな
試乗会で大絶賛しといて、いざ公道試乗始まったらみんな酷評ってさ
突き上げは整備された路面ならわからないってのは理解できるが他はわかるだろうに…
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7d-J2wF [121.84.167.31])
2023/04/26(水) 22:04:17.29ID:mC8s1RhV0 >>529
>目指す方向性が決まっていたので、
>そこは少し順位を落としたところだとは思いますけれども、
>どちらを取るかと言われれば、
>我々が狙ったところを今回取りましたというところがあります。
試乗して気に入った人が買えばいいだけの話。
>目指す方向性が決まっていたので、
>そこは少し順位を落としたところだとは思いますけれども、
>どちらを取るかと言われれば、
>我々が狙ったところを今回取りましたというところがあります。
試乗して気に入った人が買えばいいだけの話。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-WZcP [153.139.6.135])
2023/04/26(水) 22:30:59.46ID:INjgItJ/0 売る方も買う方も屁理屈を求められる車、それがマツダだ。
自分の屁理屈に従え。
一般的にはゴミ車であってもだ。
自分の屁理屈に従え。
一般的にはゴミ車であってもだ。
533582 (ワッチョイW 8954-qRw+ [126.55.98.90])
2023/04/26(水) 23:27:38.82ID:8vUqvrip0 今日もクシサシアンチが元気に投稿してて感動した。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-uYT9 [126.156.132.219])
2023/04/27(木) 00:13:44.19ID:qQoSyehJr いちいち周りの意見が気になる人はみんなが絶賛する車を買えばいい
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-CC5i [126.35.78.121])
2023/04/27(木) 01:58:03.73ID:bCfvQIqcp 最近の値引きいかがでしょうか?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-XAIP [49.98.229.159])
2023/04/27(木) 06:02:19.62ID:codQy/Cxd >>484
満タン1600キロの写真願います!
満タン1600キロの写真願います!
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-kq0W [126.157.199.144])
2023/04/27(木) 07:52:21.97ID:hE/4TOtVr リコールで乗り心地が良くなったとか、改善されたという
評論家やYouTuberの方々、本当に良くなりましたかね?
あれで良くなったと思うのは、
すでにその時点でエラーの蓄積によりクルマがおかしかったのではないかなw
評論家やYouTuberの方々、本当に良くなりましたかね?
あれで良くなったと思うのは、
すでにその時点でエラーの蓄積によりクルマがおかしかったのではないかなw
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-GadG [133.106.243.43 [上級国民]])
2023/04/27(木) 08:07:07.55ID:+cfse563M 乗り心地は変わらんだろ。
3.3D MHVなら変速ショックなどは抑制されるかもだが。
つまらん煽りしにくるのね。
3.3D MHVなら変速ショックなどは抑制されるかもだが。
つまらん煽りしにくるのね。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-GadG [133.106.243.43 [上級国民]])
2023/04/27(木) 08:07:47.91ID:+cfse563M リコールで乗り心地良くなったという評論家居るか?
YouTuberなら居てもおかしくないが。
YouTuberなら居てもおかしくないが。
540465 (エムゾネW FF33-E8PT [49.106.186.61])
2023/04/27(木) 08:46:15.44ID:38dZBhG6F 水野さんの動画、1日ちょいで10万再生か
みんな乗り込んでんな
みんな乗り込んでんな
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-p1y2 [106.130.48.13])
2023/04/27(木) 09:53:42.06ID:stV5cVMva 水野なんか何の実績もないおじいさんだろ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-GadG [133.106.204.64 [上級国民]])
2023/04/27(木) 09:57:07.44ID:7xB/gQQjM ( ´_ゝ`)フーン
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-p1y2 [106.130.48.13])
2023/04/27(木) 10:06:55.62ID:stV5cVMva 水野ってガソリンスタンド出身だったっけ?ガソリンスタンドの店員が何で批評してんの?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-GadG [133.106.204.136 [上級国民]])
2023/04/27(木) 10:22:50.65ID:/tqPyLXdM つまらん煽りやな。
CX-60スレでやることでは無いね。
水野スレでも立ててやったら?
CX-60スレでやることでは無いね。
水野スレでも立ててやったら?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-p1y2 [106.130.48.13])
2023/04/27(木) 10:28:12.18ID:stV5cVMva お前が立てて1人でやってろ水野オタ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f7-/HYv [133.238.56.114])
2023/04/27(木) 10:48:26.49ID:Kxcz4R0Z0 >>528 つまらん話だが、試乗ぜずに購入したら、次の車を買っちゃだめなのかい?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f7-/HYv [133.238.56.114])
2023/04/27(木) 10:52:47.63ID:Kxcz4R0Z0 >>530 ナンバー取得前のメディア向け試乗会は、美祢サーキットの指定コースだけだったからね。
2つの可能性がある。
(1)最初からマツダは分かってたんだよ。試乗会でラフな路面を試乗会で走らせたらヤバいって、
だからサーキットのフラット路面だけを走らせて、それ以外を走ることを禁止した
(2)あの時点で、美祢サーキットとか三次試験場しか走らせていなかったので
マツダもあそこまで乗り心地が悪いってしらなかった(テストしてなかった)。
三次試験場の悪路コースすら走らせてなかった。
さあ、どちらでしょ。
2つの可能性がある。
(1)最初からマツダは分かってたんだよ。試乗会でラフな路面を試乗会で走らせたらヤバいって、
だからサーキットのフラット路面だけを走らせて、それ以外を走ることを禁止した
(2)あの時点で、美祢サーキットとか三次試験場しか走らせていなかったので
マツダもあそこまで乗り心地が悪いってしらなかった(テストしてなかった)。
三次試験場の悪路コースすら走らせてなかった。
さあ、どちらでしょ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-E//H [106.128.105.186])
2023/04/27(木) 12:18:53.79ID:hZH9W4dka サーキットって意外と凸凹だから分かるだろ
初期の試乗で気になったのは交差点で曲がるときのギクシャクした動きはすげえ違和感あったな
初期の試乗で気になったのは交差点で曲がるときのギクシャクした動きはすげえ違和感あったな
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-vqaC [49.104.15.82])
2023/04/27(木) 12:19:55.31ID:6hmkEYQtd さあ、どちらでしょ(笑)
なんやそれ(笑)
なんやそれ(笑)
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-GadG [133.106.204.50 [上級国民]])
2023/04/27(木) 12:36:23.75ID:mS8CMZ1LM 構ってちゃんだよな。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-hyfj [106.128.126.99])
2023/04/27(木) 12:44:32.32ID:QiAhhAN8a >>548
流石に突き上げのある段はないやろ…
流石に突き上げのある段はないやろ…
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-Nu+i [133.106.53.31])
2023/04/27(木) 12:44:40.70ID:OsvVXTi9M プロトタイプ試乗会で五味ちゃんは低速時のギクシャク気づいてなかったっけ?
量産までには無くなるでしょっみたいなこと言ってた気がする。
量産までには無くなるでしょっみたいなこと言ってた気がする。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-hyfj [106.128.126.99])
2023/04/27(木) 13:13:08.26ID:QiAhhAN8a >>552
当然直してくると思ってたのがそのまま市販されたんかいな
まなぶは公道試乗の時に開発に
本当にこの乗り味がマツダさんの目指したもので合ってますか?
って、何度も確認して開発と一緒に試乗したりも繰り返したって語ってたな
最終的にマツダからはこれで合ってるって言われたってさ
当然直してくると思ってたのがそのまま市販されたんかいな
まなぶは公道試乗の時に開発に
本当にこの乗り味がマツダさんの目指したもので合ってますか?
って、何度も確認して開発と一緒に試乗したりも繰り返したって語ってたな
最終的にマツダからはこれで合ってるって言われたってさ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-GadG [133.106.204.64 [上級国民]])
2023/04/27(木) 13:43:19.37ID:7xB/gQQjM 自動車評論家も脚周りには色々と動画考察とかも続けてるけど、トルコンレス8ATについては継続して言い続ける人居ない?
25S、3.3Dのモーターアシスト無いモデルは、1~2速は気になると思うんだけど。
25S、3.3Dのモーターアシスト無いモデルは、1~2速は気になると思うんだけど。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H4b-RykB [211.130.44.152])
2023/04/27(木) 14:07:35.86ID:SQQvI6xZH 日経の今回の連載の1回目冒頭に書いてたけど
リアサスが動かないのは
あからさま凹凸がある場合
カンジノとおりの急激な凹凸ね
こういう感じ/\の路面ではサスは動く
五味さんが言ってた
ボールを締めた樹脂の初期抵抗が原因
これは虫谷さんも小沢さんの番組でいってた
こなれてくれば凹凸も/\と同じく動くようになる
凹凸の道をいくら走ってもアームが動かないの
こなれないだろうけどw
リアサスが動かないのは
あからさま凹凸がある場合
カンジノとおりの急激な凹凸ね
こういう感じ/\の路面ではサスは動く
五味さんが言ってた
ボールを締めた樹脂の初期抵抗が原因
これは虫谷さんも小沢さんの番組でいってた
こなれてくれば凹凸も/\と同じく動くようになる
凹凸の道をいくら走ってもアームが動かないの
こなれないだろうけどw
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd73-2hUF [1.73.138.71])
2023/04/27(木) 14:33:27.69ID:1X4VetSYd アンチもいよいよ叩きネタが尽きたのか水野とかいうわけわからんYouTuberまで引っ張り出してんの必死過ぎて笑えるわw
つーかなんだあのドラポジも満足に取れないヨボヨボの爺はw少しはクルマ知ってんのか?
おまえにはトヨタがお似合いだよwプリウスミサイルと化して田舎のコンビニにでも突っ込んどけw
つーかなんだあのドラポジも満足に取れないヨボヨボの爺はw少しはクルマ知ってんのか?
おまえにはトヨタがお似合いだよwプリウスミサイルと化して田舎のコンビニにでも突っ込んどけw
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-B/uq [106.146.49.155])
2023/04/27(木) 14:58:16.81ID:Djxh55nBa メーカーは理解できない客が悪いって態度続けてるもんね。ということは今後も改良しようが基本は変わらないわけで、気に入らなきゃ諦めろと。あのATもそうだけど…
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-vqaC [49.104.15.82])
2023/04/27(木) 15:07:18.72ID:6hmkEYQtd シンパを装ったアンチかな
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-E//H [106.128.104.85])
2023/04/27(木) 15:59:14.64ID:QCmJ/Zoga560名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-p1y2 [106.130.49.161])
2023/04/27(木) 16:15:11.79ID:fFQt78mba 何でガソリンスタンドのおじいちゃんが車の上っ面だけでしゃべんの?運転下手だから免許返納した方が良いよな
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-GadG [133.106.204.161 [上級国民]])
2023/04/27(木) 16:17:25.24ID:R+xC9wqkM つまらん煽り
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-p1y2 [106.130.49.161])
2023/04/27(木) 16:19:02.77ID:fFQt78mba 何でそんなにおじいちゃん庇ってんの?お前のおじいちゃんなの?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd33-6qU4 [49.106.127.82 [上級国民]])
2023/04/27(木) 18:26:18.66ID:9UMA221bd 水野は35GT-Rの開発リーダーね。
トヨタって言うより日産。
しかし、ワールドデザインカーオブザイヤー取ったMAZDA3のデザインにも文句あるみたいだし、老後はいちゃもん付けが仕事なのかね。
いちゃもん色々付けてる割には、RXもCX-60も採点は高得点だしよく分からんよ。
トヨタって言うより日産。
しかし、ワールドデザインカーオブザイヤー取ったMAZDA3のデザインにも文句あるみたいだし、老後はいちゃもん付けが仕事なのかね。
いちゃもん色々付けてる割には、RXもCX-60も採点は高得点だしよく分からんよ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91ea-vqaC [122.21.24.35])
2023/04/27(木) 18:32:46.15ID:UFMeIWdX0 R32から関わってるから、その辺の評論家より実績はあるよね。正しいかどうかは知らんけど
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 894d-/HYv [126.249.178.73])
2023/04/27(木) 19:29:33.93ID:b93NHkrK0 すくなくとも
お前らよりは車の事が分かってるよ
お前らよりは車の事が分かってるよ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-kaue [106.146.10.91])
2023/04/27(木) 19:34:11.96ID:tMFqSZo+a 水野氏いちゃもんつけてるか?俺には2台ともほめてるように見えたけど、改善点指摘してるだけでけなしてはいないと読み取ったが
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-J2wF [126.186.204.162])
2023/04/27(木) 19:57:25.15ID:bLL4NKX90 俺もそう思った
貶してはないよ
貶してはないよ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9354-UB9I [221.28.154.133])
2023/04/27(木) 20:01:07.67ID:eMnDme4I0 足のセッティングについては呆れてるようにも思えたけどねー
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-GNr2 [27.94.125.29])
2023/04/27(木) 20:09:56.23ID:inr4NRsi0 汎用品メーカーって言ってるじゃん
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-kaue [106.146.10.32])
2023/04/27(木) 20:14:00.52ID:DclRmENWa レクサスはトヨタの上位ブランドって位置付けだからね、そう言う意味じゃないの?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-GNr2 [27.94.125.29])
2023/04/27(木) 20:24:32.57ID:inr4NRsi0 お尻で感じた瞬間、リンクの動きが頭の中に出なきゃダメなんだよ
それがものづくりの最後の、日本流に言うと匠の技で、それができるメーカーとできないメーカーで、高級ブランドと汎用品メーカー差があるわけだよ
それがものづくりの最後の、日本流に言うと匠の技で、それができるメーカーとできないメーカーで、高級ブランドと汎用品メーカー差があるわけだよ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91ea-vqaC [122.21.24.35])
2023/04/27(木) 20:38:02.15ID:UFMeIWdX0 汎用品メーカーが作ってる60のスレにきてゴチャゴチャ言うてる奴は何がしたいねん
60オーナーより情報通やんけ
60オーナーより情報通やんけ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 131a-GadG [219.105.181.227 [上級国民]])
2023/04/27(木) 20:41:19.59ID:gPymKhHB0 既に納車されてると、スレや動画見に行く頻度減るよね。
納車前は少しでも情報欲しくて、枯れた整備士含めて見まくってた。
納車前は少しでも情報欲しくて、枯れた整備士含めて見まくってた。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a9b1-ZeRj [14.3.19.195])
2023/04/27(木) 20:58:08.20ID:QlaYHHLZ0 >571
それテストドライバーの質の違いだから(´・ω・`)しかし開発責任者が動かない足を肯定してちゃいかんわな
それならトーションビームで十分っつー話になる
まぁトーションビームのCX-60も一度見てみたいとは言え思うけどねぇ
VWみたいに4気筒低グレードはトーションにすべきだなコリャ
それテストドライバーの質の違いだから(´・ω・`)しかし開発責任者が動かない足を肯定してちゃいかんわな
それならトーションビームで十分っつー話になる
まぁトーションビームのCX-60も一度見てみたいとは言え思うけどねぇ
VWみたいに4気筒低グレードはトーションにすべきだなコリャ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 334d-/HYv [101.110.40.209])
2023/04/27(木) 21:02:20.94ID:iVBGLj8I0 >>566
動画の「机上で設計してて実践で試してない」ってのは結構な烙印だと思う
動画の「机上で設計してて実践で試してない」ってのは結構な烙印だと思う
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bb2-p1y2 [183.76.211.195])
2023/04/27(木) 21:05:56.99ID:O9GGABB70 何で車の事何も知らないあんなおじいちゃんの意見気になるんだよw高齢者講習受けさせろよw
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13a5-ITlz [61.89.177.8])
2023/04/27(木) 21:25:02.57ID:/mNLFzOA0 >>576
貴様よりは水野の方が車のこと知ってるで^^
貴様よりは水野の方が車のこと知ってるで^^
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-SH/E [14.13.52.34])
2023/04/27(木) 21:30:12.81ID:YAUjAweU0 ビッグデータを使ったモデルベース開発が裏目に出ちゃった感じなのかな?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 131a-GadG [219.105.181.227 [上級国民]])
2023/04/27(木) 21:44:55.72ID:gPymKhHB0 今日はワラワラと腐す人多いね。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bb2-p1y2 [183.76.211.195])
2023/04/27(木) 21:51:21.91ID:O9GGABB70 >>577それはないよ オートバックスで3年位働いてたからおじいちゃんには負けないと思うよ。オイル交換とかタイヤ交換できる
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 131a-GadG [219.105.181.227 [上級国民]])
2023/04/27(木) 21:52:34.66ID:gPymKhHB0 ( ´,_ゝ`)プッ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c155-hyfj [114.190.234.65])
2023/04/27(木) 21:57:33.64ID:aQed9g3y0 店舗を黒くしてもとか弄られたらそらこうなるよな
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13b8-+47u [219.121.153.211])
2023/04/27(木) 23:06:53.25ID:WsIaXhIl0 広島の高級車
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb55-QF/O [223.217.186.103])
2023/04/27(木) 23:07:11.96ID:S27Y+tXE0 シートバックから肩や背中の間に余裕で拳が入っちゃうような隙間空いてるドラポジで語られてもねぇ。
水野さんもドライバーとしては一般人と大層変わんないどころか、オバちゃんポジションだなこれは酷いwww
水野さんもドライバーとしては一般人と大層変わんないどころか、オバちゃんポジションだなこれは酷いwww
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-WZcP [153.139.6.135])
2023/04/27(木) 23:25:34.67ID:z125cQy70 いやーほんとひどい車ですねー。
ユーザーをテストドライバーだと思ってるんだろうな、マツダは。
ユーザーをテストドライバーだと思ってるんだろうな、マツダは。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-5+Z5 [133.106.242.155])
2023/04/27(木) 23:46:03.76ID:tfNS5w0dM そんなわけないだろ
テストドライバーには給料払う
テストドライバーには給料払う
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 139d-fdwD [219.124.0.192])
2023/04/28(金) 00:45:26.09ID:ALm2KJdU0 ちょいちょいプロのジャーナリストを下に見る素人いるけどアホかと。素人の意見など所詮購入者バイアスでしかない。そういうアホって客観視点無くて、マツダ正義、他社ゴミって連呼してんのよね。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bb2-p1y2 [183.76.211.195])
2023/04/28(金) 01:05:04.93ID:2XixPP9T0 次の方どうぞ〜
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9138-9Bsd [112.70.177.53])
2023/04/28(金) 06:02:36.32ID:svyDFLGk0 うふふ、お花綺麗😍
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-Q4OL [125.14.167.126])
2023/04/28(金) 06:31:32.25ID:sWseTWcb0 >>580
草
草
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-vqaC [49.104.15.82])
2023/04/28(金) 07:17:51.55ID:W1KqqzLWd 『オートバックスで3年位働いてオイル交換とかタイヤ交換できる男がCX-60を斬る!』
YouTuberなれるよ
YouTuberなれるよ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-p1y2 [106.130.129.198])
2023/04/28(金) 09:23:11.70ID:vC14zbSDa じゃ水野はオイル交換できるのかよ?してるの見た事ある?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-Iak3 [1.75.0.238])
2023/04/28(金) 09:27:03.20ID:o3INljEvd 水野の爺さん叩くの流石にファンを装ったアンチだろって昨日このスレでも言われてたけど、Twitterやヤフコメでもユーザーから誰この偉そうな爺さんってちらほら言われてるんだよね
水野知らないとか車に興味のない層もcx-60を買ってるんだな
水野知らないとか車に興味のない層もcx-60を買ってるんだな
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c155-hyfj [114.190.234.65])
2023/04/28(金) 09:27:23.53ID:BkjD4HMT0 水野はオイル交換できるのかよ!?CX60は俺が切る!!
顔面ソウルレッドチャンネル
これで動画上げろよ
顔面ソウルレッドチャンネル
これで動画上げろよ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-p1y2 [106.130.129.198])
2023/04/28(金) 09:31:01.30ID:vC14zbSDa あとあんな奴一発でKOできるわ 生物的に俺の方が強い
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-E8PT [49.98.128.34])
2023/04/28(金) 09:35:36.57ID:kc8ag9hUd しかし サスペンション関係は「思い込んで描いた設計の想定と、実際に起こっている現象」に乖離を感じる処もあった。設計構想を固める以前の「本質や基本要素部分の基礎的(当たり前部分)な事実の把握」の不足を一部感じた。
但しこれは短期間で対応可能で、このクルマのポテンシャルは今後更に向上すると思われる。
と水野さんより。
但しこれは短期間で対応可能で、このクルマのポテンシャルは今後更に向上すると思われる。
と水野さんより。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-vqaC [49.104.15.82])
2023/04/28(金) 09:57:38.00ID:W1KqqzLWd598名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-QF/O [126.166.217.102])
2023/04/28(金) 10:11:54.61ID:oFJnEFvPr シツコイようだがもう一度いうぞ。
水野氏のドライビングポジション講習(一般人向け)はNGの代表格として言われるポジションな。
道具の使い方が覚束ない職人に仕事頼むか?
水野氏のドライビングポジション講習(一般人向け)はNGの代表格として言われるポジションな。
道具の使い方が覚束ない職人に仕事頼むか?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d328-6qU4 [131.147.113.87 [上級国民]])
2023/04/28(金) 10:23:15.76ID:4NRKQ/Y30 日経の池田連載読むと、セオリー通りの足回りなんてそもそもマツダは狙ってないこと分かるからな。
前後に動かさないとか、前輪が柔らかいとか、マツダは確信犯的にわざとそうしてる。
水野と開発者で討論して欲しいわ。
元日産だしベストカーだし、マツダ広報的には難しいかね。
前後に動かさないとか、前輪が柔らかいとか、マツダは確信犯的にわざとそうしてる。
水野と開発者で討論して欲しいわ。
元日産だしベストカーだし、マツダ広報的には難しいかね。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-Q4OL [125.14.167.126])
2023/04/28(金) 10:33:16.66ID:sWseTWcb0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-QF/O [126.166.217.102])
2023/04/28(金) 10:53:15.48ID:oFJnEFvPr 佐野研二郎と同類だろ、チームとして仕事の結果は出したが優秀な部下の成果物を自分の名前に書き換えてるだけ、こういうタイプはな。
馬脚を現すとはこういうこと。
馬脚を現すとはこういうこと。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-GadG [133.106.192.111 [上級国民]])
2023/04/28(金) 11:25:53.28ID:j9cqZ/61M CX-60以外の話で荒らしてるんだね。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-u58N [1.72.7.149])
2023/04/28(金) 11:30:51.37ID:QDx8YX7Ad >>601
詳しく知ってるようなので、興味があるから教えて欲しい。
GTRのユニークな構成要素である
■パワートレインレイアウト
エンジン→リアトランスアクスル→フロントデフの駆動の往って来い構成の考案者は誰?
■ブレーキシステム
使用温度800度のブレーキロータの設計者は誰?
詳しく知ってるようなので、興味があるから教えて欲しい。
GTRのユニークな構成要素である
■パワートレインレイアウト
エンジン→リアトランスアクスル→フロントデフの駆動の往って来い構成の考案者は誰?
■ブレーキシステム
使用温度800度のブレーキロータの設計者は誰?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-2nep [153.250.50.206])
2023/04/28(金) 11:40:11.70ID:fRCp/AxgM >>600
掲示板でそれが特定できるなんてあなたはハッカーですかすごいですね呆
掲示板でそれが特定できるなんてあなたはハッカーですかすごいですね呆
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-p1y2 [106.130.128.209])
2023/04/28(金) 11:42:23.18ID:tsg4gFG/a >>600あんな爺さんが上な訳ねーだろ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f7-/HYv [133.238.56.114])
2023/04/28(金) 12:10:03.65ID:x2YUg6RK0 >>548美祢サーキットは最盛期には毎月走っていたけど割とフラットだよ。
岡山国際サーキットの方が何か所かコブがあって、それで跳ねて何人か死んでる。
それでも100キロ以下の領域で一般乗用車が跳ねるレベルではないよ。
アットウッドの出口なんか、RX-7(FDね)では3速8000回転でアクセルベタ踏みで、
ハンドルは右へ90度くらい切った状態で登ってくるのだけど、4速へのシフトアップのときに
コブで跳ねたら、普通に死ねる。コンクリートウォールはすぐ横だし。
岡山国際サーキットの方が何か所かコブがあって、それで跳ねて何人か死んでる。
それでも100キロ以下の領域で一般乗用車が跳ねるレベルではないよ。
アットウッドの出口なんか、RX-7(FDね)では3速8000回転でアクセルベタ踏みで、
ハンドルは右へ90度くらい切った状態で登ってくるのだけど、4速へのシフトアップのときに
コブで跳ねたら、普通に死ねる。コンクリートウォールはすぐ横だし。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-QF/O [126.166.217.102])
2023/04/28(金) 12:15:54.11ID:oFJnEFvPr 水野ブランド陥落
今そこにある成果物を作った張本人で評価するのが結果に対する当然の結果なんだがね。
映像自分で見直して恥ずかしく無いならスタッフも本人も三流で探究心のかけらも無く客の満足いく台本よんでるCHATボット
水野GPTだわな。
今そこにある成果物を作った張本人で評価するのが結果に対する当然の結果なんだがね。
映像自分で見直して恥ずかしく無いならスタッフも本人も三流で探究心のかけらも無く客の満足いく台本よんでるCHATボット
水野GPTだわな。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f7-/HYv [133.238.56.114])
2023/04/28(金) 12:26:12.47ID:x2YUg6RK0 *欧州のcafe制限だか何だかの対応で、兎に角テストする時間がなかった。急いで出荷する必要があった。
*パナソニックが開発した開発システムの導入で、実地テストを省略して、低コスト化した。
*そもそも、マツダにしっかりテストして販売開始するという風土がない。人柱上等のメーカー。
*システムの刷新にともない今までのベテランが現場を去り、虫谷のような経験の少ない社員が設計することになった。
*マツダの社員に、車が趣味って奴が、すごい減った。仕事として車は設計しているし、車は好きだが、
乗ってる車はファミリーカー。スポーツカーやFRは所有したことがない、サーキットなんか走ったことないという人ばかり。
MT乗れないという人も、相当多い。高級車にも乗ったことがない。
くらいが この状態の背景にあるかな。
MAZDA-EUは、社外のプロドライバーと契約して、CX-60に対しての意見を求めて
改善についての情報収集をしているみたいだけど、肝心の日本のマツダは何してるんだろうね。
*パナソニックが開発した開発システムの導入で、実地テストを省略して、低コスト化した。
*そもそも、マツダにしっかりテストして販売開始するという風土がない。人柱上等のメーカー。
*システムの刷新にともない今までのベテランが現場を去り、虫谷のような経験の少ない社員が設計することになった。
*マツダの社員に、車が趣味って奴が、すごい減った。仕事として車は設計しているし、車は好きだが、
乗ってる車はファミリーカー。スポーツカーやFRは所有したことがない、サーキットなんか走ったことないという人ばかり。
MT乗れないという人も、相当多い。高級車にも乗ったことがない。
くらいが この状態の背景にあるかな。
MAZDA-EUは、社外のプロドライバーと契約して、CX-60に対しての意見を求めて
改善についての情報収集をしているみたいだけど、肝心の日本のマツダは何してるんだろうね。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f7-/HYv [133.238.56.114])
2023/04/28(金) 12:33:51.16ID:x2YUg6RK0 CX-60の下取り査定をしてもらってきた。
素のディーゼル つまりXDの2WDのエクスクルーシブモードで
新車外しのホイール・タイヤ・内装ビニル付き(まだシート以外ははがしていない)
納車後2か月、走行5000キロ
この条件で、購入価格450万が下取り330万だったよ。
中古車サイトを見てると、今までMHVばかりだったけど、XDの中古車も出てきた。
みんな2000キロくらいで、手放してるな。
素のディーゼル つまりXDの2WDのエクスクルーシブモードで
新車外しのホイール・タイヤ・内装ビニル付き(まだシート以外ははがしていない)
納車後2か月、走行5000キロ
この条件で、購入価格450万が下取り330万だったよ。
中古車サイトを見てると、今までMHVばかりだったけど、XDの中古車も出てきた。
みんな2000キロくらいで、手放してるな。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-GadG [133.106.192.111 [上級国民]])
2023/04/28(金) 12:36:51.79ID:j9cqZ/61M サッサと売り飛ばしておいで。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-WZcP [106.146.90.40])
2023/04/28(金) 12:42:03.33ID:RiGZNeIVa 売り飛ばした方が此処の住人は喜ぶで。
自分だけが車をわかってる少数派の人間だってなw
自分だけが車をわかってる少数派の人間だってなw
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Cmvf [49.98.216.97])
2023/04/28(金) 12:59:42.61ID:n88LJjMRd 購入の検討材料とすべく覗いてみたが、やばすぎるねここは...
上で素人に親の仇の如く叩かれている水野氏の動画でも見ようかな
上で素人に親の仇の如く叩かれている水野氏の動画でも見ようかな
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-GadG [133.106.192.111 [上級国民]])
2023/04/28(金) 13:21:19.51ID:j9cqZ/61M 腐す人達(一人で演じてる?)がノリノリでんな。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-vqaC [49.104.15.82])
2023/04/28(金) 15:08:28.95ID:W1KqqzLWd うんちくアンチ多いけど、ただの60好きやな
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9c3-c4Tm [220.96.45.225])
2023/04/28(金) 15:31:09.92ID:eMhTB6vU0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-p1y2 [106.130.130.177])
2023/04/28(金) 17:03:16.88ID:OojNgn6Ua 自分のだけがわかってるとかじゃなくて車の知識は水野<<<<<<<<<他全員って感じなのは総意だと思う
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53fb-EHmL [115.163.19.163])
2023/04/28(金) 18:05:54.65ID:4lwaN7Pc0 下取りやっす
つか初期ロットで直せない不具合抱えてたら買い叩かれるわな
数年後の改修版待ちで
つか初期ロットで直せない不具合抱えてたら買い叩かれるわな
数年後の改修版待ちで
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-L9eM [106.133.82.145])
2023/04/28(金) 18:15:52.76ID:ffWDX2Wla 購入価格450万円、諸費用抜いた車体430万円くらいだと仮定して一般的にナンバー付いた時点で2~3割減→約300~340万円。2ヶ月で5,000km走行が過走行と見なされて更に減額されたとしたら、330万円は標準的な査定額だと感じた。むしろ少し良いんじゃない?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b79-gHOI [153.228.123.149 [上級国民]])
2023/04/28(金) 18:19:46.98ID:rY+3qabA0 下取り価格の下落カーブの一番キツイところが1年後ぐらいまでだからなあ。
中古車バブルも崩壊したと言うし妥当なところじゃないか?
中古車バブルも崩壊したと言うし妥当なところじゃないか?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-L9eM [106.133.82.145])
2023/04/28(金) 18:34:23.91ID:ffWDX2Wla 下取り価格がそれなら大手の買取専門店を呼んで競合させたらもうちょい付きそうだしね。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9c3-0g+Z [118.104.187.153])
2023/04/28(金) 18:35:05.42ID:mCfFl/w90 エクストレイルだったら買い取り価格100%だったのでは?
とんだ糞車掴んでしまったわ。
契約した去年の夏に戻りたいな。。。
とんだ糞車掴んでしまったわ。
契約した去年の夏に戻りたいな。。。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7938-RykB [182.165.210.170])
2023/04/28(金) 18:37:12.57ID:6iPCPPEY0 なんでそんな短期売買気にしてんの笑
623名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/04/28(金) 19:02:08.85ID:JW2KgHCA 屑鉄60をお買い得とまでフォローしてた水野氏に酷い言いようだな、ここのカスどもは
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c155-hyfj [114.190.234.65])
2023/04/28(金) 19:08:23.06ID:BkjD4HMT0 299万の車なんだから文句言うな
ってのが全てだと思う
ってのが全てだと思う
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-E8PT [49.98.128.34])
2023/04/28(金) 19:33:23.29ID:kc8ag9hUd 結局ボトムグレードのせいで見えない部分がコストカットされたんだよ。
見えない部分てのは実機でのトライアルアンドエラーの部分。
仮にこの車がら399万円からなら、もっと出来は良かったはず。なんてね
見えない部分てのは実機でのトライアルアンドエラーの部分。
仮にこの車がら399万円からなら、もっと出来は良かったはず。なんてね
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MM63-GNr2 [119.241.200.204])
2023/04/28(金) 19:35:48.31ID:pOXPMZSQM ほんと299万のグレード不要だと思う
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b8f-wYs1 [121.94.47.174])
2023/04/28(金) 19:53:55.80ID:GCVl/NkD0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bb2-p1y2 [183.76.211.195])
2023/04/28(金) 19:54:29.83ID:2XixPP9T0 何で水野1人だけがこの世で車苦手なんだろうな
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3f7-/HYv [133.238.56.114])
2023/04/28(金) 20:05:56.08ID:x2YUg6RK0 >>627 全部、実際にCX-60の開発した人の口から直接出た言葉
俺が直接本人から聞いたこともあるけど、半分くらいはwebにも出てる
あなたの感想だなんて何も知らずに言えるあなたこそ、すごく幸せな人間だと思うな
無知は幸せだ
俺が直接本人から聞いたこともあるけど、半分くらいはwebにも出てる
あなたの感想だなんて何も知らずに言えるあなたこそ、すごく幸せな人間だと思うな
無知は幸せだ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-Tx67 [60.90.66.96])
2023/04/28(金) 20:24:27.21ID:B+OSSmb50 でたw
俺がwww
誰だよw
おめねぇなんかしらねぇよw
俺がwww
誰だよw
おめねぇなんかしらねぇよw
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b8f-wYs1 [121.94.47.174])
2023/04/28(金) 20:32:32.80ID:GCVl/NkD0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9c3-0g+Z [118.104.187.153])
2023/04/28(金) 21:04:51.01ID:mCfFl/w90 >>611
キチワレのこと?w
キチワレのこと?w
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7d-J2wF [121.84.167.31])
2023/04/28(金) 22:39:33.21ID:4ZeOjtt50634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7d-J2wF [121.84.167.31])
2023/04/28(金) 22:44:28.49ID:4ZeOjtt50 最近のタイヤは燃費向上のために乗り心地は悪くなっているって、日経すごいこと書いてるなあ。大丈夫なのかこれ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-Vn18 [14.12.37.32 [上級国民]])
2023/04/28(金) 23:42:52.76ID:CudFfdAs0 >>621
日産君は巣に帰れよw
日産君は巣に帰れよw
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-2nep [133.106.158.45])
2023/04/28(金) 23:44:35.36ID:vR5C2jh1M 一般論としては事実じゃね?
タイヤ細くして抵抗減らす
グリップは落ちやすい
まあ、一方でそうしても十分な乗り心地が体感できるようにうまくセッティングする。
タイヤ細くして抵抗減らす
グリップは落ちやすい
まあ、一方でそうしても十分な乗り心地が体感できるようにうまくセッティングする。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-Vn18 [14.12.37.32 [上級国民]])
2023/04/28(金) 23:44:52.88ID:CudFfdAs0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7d-J2wF [121.84.167.31])
2023/04/28(金) 23:47:07.35ID:4ZeOjtt50639名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-2nep [133.106.158.45])
2023/04/28(金) 23:50:40.04ID:vR5C2jh1M 読んでないよ?エコタイヤの話は一般論としてだよ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7d-J2wF [121.84.167.31])
2023/04/28(金) 23:55:40.06ID:4ZeOjtt50 >>639
そういう一般論以上のことを書いてるから見てきな
そういう一般論以上のことを書いてるから見てきな
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-wS+h [133.106.241.132])
2023/04/29(土) 00:04:14.95ID:YCPciKCoM エコだよ。それは。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/04/29(土) 00:43:12.01ID:dBEOboBk >>599
池田のサスペンション機構を理解していない珍論マツダ擁護を真に受けるようじゃお前のリテラシーも最低レベル
池田のサスペンション機構を理解していない珍論マツダ擁護を真に受けるようじゃお前のリテラシーも最低レベル
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-Qaqy [133.106.154.136])
2023/04/29(土) 00:46:50.42ID:rdCELF0XM644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d588-oJ27 [36.13.157.12])
2023/04/29(土) 08:21:57.75ID:J6ZCtaPE0 エコタイヤは硬いので乗り心地は良くない。グリップも良くない。当たり前。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb28-mm8H [153.139.6.135])
2023/04/29(土) 08:26:50.68ID:UQlc4OIS0 乗り心地悪い
→マツダ教を理解できない奴が悪い
→マツダ教を理解できない奴が悪い
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25c3-pJvN [118.104.187.153])
2023/04/29(土) 08:29:29.51ID:uYiHpOq60647名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-oYIh [49.105.91.60 [上級国民]])
2023/04/29(土) 08:46:50.91ID:7+2WmC0Ed >>608
タイタンやプレマシーやってたムッシーを経験が少ないとか正気か
タイタンやプレマシーやってたムッシーを経験が少ないとか正気か
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-wS+h [133.106.198.94])
2023/04/29(土) 09:48:02.44ID:qC1L7hf2M >>645
マツダ的にはシェアの2%に理解して貰えばいいからその通りなんじゃね
マツダ的にはシェアの2%に理解して貰えばいいからその通りなんじゃね
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2330-157h [59.137.155.179])
2023/04/29(土) 09:57:17.40ID:8fTjLteL0 >>634
事実やから仕方ない
事実やから仕方ない
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-VttD [49.96.20.21])
2023/04/29(土) 10:05:21.31ID:jbrod4wsd 俺もこの車ずっと欲しかった。
広い内室と静音な環境下における高級感
CXマイナス60とても格好良い好き
広い内室と静音な環境下における高級感
CXマイナス60とても格好良い好き
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-cgDg [106.130.44.63])
2023/04/29(土) 10:19:53.95ID:nzAWfq1Fa652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp21-cAjx [126.157.58.58])
2023/04/29(土) 10:42:18.02ID:D3iZn+M2p 乗り心地は気にならんけどな 動画で比較されてるRXはともかくNXよりは上だと思ってる
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-GWu2 [106.130.51.177])
2023/04/29(土) 10:59:50.91ID:SU4c1fNTa rx nxとの比較は何とも言えないけど水野が走るよりは早いよ。居住性も水野の上に乗るより快適
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8554-z9Yj [60.90.66.96])
2023/04/29(土) 11:47:30.69ID:Ya0qPg6a0 XDベースAWD
乗り心地ええわぁw
乗り心地ええわぁw
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 239d-qSyZ [219.124.0.192])
2023/04/29(土) 13:43:04.09ID:I9HlhG5A0NIKU 足が固く感じるのはマツダの提唱する正しい運転姿勢がとれてないから、乗り心地が悪いと言ってる評論家やYouTuberはロクな運転姿勢もとれない素人論って本当なん?運転姿勢であの突き上げが気にならなくなるなんて信じられないんだが。YouTuberはともかくジャーナリストはレース、ダートラ経験者だったりそこらの素人よりは運転姿勢まともだと思うけどね。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2388-Py5b [125.14.167.126])
2023/04/29(土) 13:46:21.58ID:BxBDVU0F0NIKU 信者が発狂しまくってて草。
効いてる効いてるwww
効いてる効いてるwww
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMcb-HyEt [133.106.158.45])
2023/04/29(土) 13:49:40.02ID:gX4X9MqnMNIKU >>655
言う事ころころ変わるジャーナリスト笑に、何を期待してるんだ
言う事ころころ変わるジャーナリスト笑に、何を期待してるんだ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMcb-HyEt [133.106.158.45])
2023/04/29(土) 13:50:25.77ID:gX4X9MqnMNIKU >>640
一般論しか書いてないわ
一般論しか書いてないわ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW cba4-cDRB [217.178.200.198])
2023/04/29(土) 13:50:46.05ID:sZsn3Pmh0NIKU ダートやレースなんて素人がやるもんでしょ
マツダに乗ってる人の方か運転が上手いんじゃね
知らんけど
マツダに乗ってる人の方か運転が上手いんじゃね
知らんけど
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 231a-50Lo [219.105.181.227 [上級国民]])
2023/04/29(土) 14:07:07.00ID:4Jxx1M770NIKU 下手な煽りばかりや
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr21-oCL7 [126.254.140.180])
2023/04/29(土) 14:27:35.58ID:edA/ha/MrNIKU ダウンサス歴30年以上のオレからすれば、今回買ったCX-60エクスクルーシブモード2WDの足廻り、全く硬く感じない。ノーマルって乗り心地いいな〜っていつも思う。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa89-GWu2 [106.130.49.163])
2023/04/29(土) 14:27:50.98ID:V//zyZdaaNIKU 煽りとかじゃなくて本当に水野の全力とcx60のマックススピードどっちが速い?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 231a-50Lo [219.105.181.227 [上級国民]])
2023/04/29(土) 14:39:57.25ID:4Jxx1M770NIKU 質問の意味が分からない。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 554d-hzXf [126.249.178.73])
2023/04/29(土) 14:43:36.40ID:p76H9GMK0NIKU >>661
硬いのはハイブリッドね
硬いのはハイブリッドね
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ cb79-QEmW [153.228.123.149 [上級国民]])
2023/04/29(土) 15:06:21.93ID:C3ropEUu0NIKU サスが固いだけあってクソ重い車なのに山道とか得意な車だと感じる。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8554-Vr77 [60.89.15.83])
2023/04/29(土) 15:25:01.49ID:F9p4AABt0NIKU ザ・ワインディングSUV
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2388-Py5b [125.14.167.126])
2023/04/29(土) 15:45:54.66ID:BxBDVU0F0NIKU 乗り心地悪いって致命傷だな。
改良で良くなっていくんだろうけど
一般消費者を人柱にする根性はスゴイよな。
こんなメーカーはマツダさん以外
聞いたことがない。
改良で良くなっていくんだろうけど
一般消費者を人柱にする根性はスゴイよな。
こんなメーカーはマツダさん以外
聞いたことがない。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMcb-50Lo [133.106.52.38 [上級国民]])
2023/04/29(土) 15:50:20.90ID:kBkmk+8iMNIKU ( ´_ゝ`)フーン
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp21-GWu2 [126.152.25.253])
2023/04/29(土) 16:22:16.32ID:G0TwFkdcpNIKU >>663だから水野が全力ダッシュしてcx60より速いのか?水野の背中に乗ったとしてcx60より快適なのか?って質問に答えてみてよ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 23b8-pis+ [219.121.153.211])
2023/04/29(土) 17:21:26.69ID:Kbp/OFA90NIKU マツダってすごいよな
一度マツダ車を買ったユーザーは無期懲役ユーザーにできるんだから
一度マツダ車を買ったユーザーは無期懲役ユーザーにできるんだから
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa89-WTgP [106.130.43.219])
2023/04/29(土) 18:43:43.27ID:X3EbXe8NaNIKU 結局欠陥だったの?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa89-WTgP [106.130.133.210])
2023/04/29(土) 18:49:18.73ID:kKccdLvqaNIKU サスだけ市販されてるの適当に付けたら何とか乗れるよ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 25c3-pJvN [118.104.187.153])
2023/04/29(土) 19:12:09.39ID:uYiHpOq60NIKU674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8554-z9Yj [60.90.66.96])
2023/04/29(土) 19:20:54.85ID:Ya0qPg6a0NIKU 余計なものをつけてないなら
ひどい話だねw
ひどい話だねw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ cb28-hzXf [153.239.44.1])
2023/04/29(土) 19:29:30.05ID:XI3wtK5x0NIKU 京産大が社長ってマジ?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3d55-N5sC [114.190.234.65])
2023/04/29(土) 20:18:39.75ID:ybn/WUA/0NIKU >>673
YouTuberに騙されたくちかな?
YouTuberに騙されたくちかな?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd43-jQkl [49.96.14.128])
2023/04/29(土) 20:34:12.43ID:CeS8k82JdNIKU678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3d55-N5sC [114.190.234.65])
2023/04/29(土) 20:46:40.57ID:ybn/WUA/0NIKU NXのスレでCX60のが乗り心地良いって言ってきて
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW cb28-mm8H [153.139.6.135])
2023/04/29(土) 20:50:57.75ID:UQlc4OIS0NIKU 屁理屈捏ねたら乗り心地が良くなる?
マツダです。
マツダです。
680582 (ニククエW 5554-4Jao [126.55.98.90])
2023/04/29(土) 21:10:48.29ID:YYkI9IAa0NIKU 今日もクシさして一人でシコシコお疲れ様です。
681582 (ニククエW 5554-4Jao [126.55.98.90])
2023/04/29(土) 21:12:20.38ID:YYkI9IAa0NIKU あ、クシでシコシコか?
クシをシコシコ?
クシをシコシコ?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa89-oJ27 [106.146.29.211])
2023/04/29(土) 21:25:52.70ID:VcmWAxZNaNIKU683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b57b-jQkl [14.13.56.226])
2023/04/29(土) 22:16:01.68ID:cZPnn+nJ0NIKU ジャップは頭悪いから俺等同胞らが常に口を酸っぱくして何百回何千回と繰り返して説明してやらないといけないわけ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd03-4J0f [1.73.2.102])
2023/04/29(土) 22:45:33.52ID:e3oGu0H2dNIKU685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd43-GbNU [49.104.15.82])
2023/04/29(土) 22:48:44.81ID:UR7KBhs+dNIKU 同胞(笑
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 554d-hzXf [126.249.178.73])
2023/04/29(土) 23:16:39.00ID:p76H9GMK0NIKU こんなでかいSUVでコーナリングとか?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2314-0IIR [27.113.212.164])
2023/04/30(日) 07:22:20.65ID:Br/L0YYh0 キャスターゼロとかタイヤへの入力を直角に受け止めてることだろ
サス接合部すぐヘタリそうと素人は思うが屁理屈的には大丈夫なんだろう
サス接合部すぐヘタリそうと素人は思うが屁理屈的には大丈夫なんだろう
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-wS+h [133.106.53.189])
2023/04/30(日) 08:44:34.29ID:uYzu71IUM デカい割にそこそこスッと曲がる
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-GbNU [49.104.15.82])
2023/04/30(日) 08:48:05.21ID:rOWF3hged >>686
Japan channelの最新動画で素人目線の雑談述べてるで
Japan channelの最新動画で素人目線の雑談述べてるで
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f528-aTGz [180.16.26.130])
2023/04/30(日) 10:45:47.96ID:AeEYf9xp0 車の運転するのにハンドル回さないなんてそんな運転出来る?
山道走らなくても操舵は良いんじゃない
山道走らなくても操舵は良いんじゃない
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-HyEt [133.106.158.45])
2023/04/30(日) 12:10:39.45ID:Bw70daI9M >>687
そもそもキャスターゼロは地面と直角を意味しない
そもそもキャスターゼロは地面と直角を意味しない
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bb2-GWu2 [183.76.211.195])
2023/04/30(日) 13:24:29.98ID:EqkYIPhC0 サーキットで水野とCX-60走ったらどっちが速い?水野が遅いならCX-60を批判するのおかしよな
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb28-mm8H [153.139.6.135])
2023/04/30(日) 13:26:38.15ID:7s5ykHb90 まだ頭おかしい奴がいるのか
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b8-pis+ [219.121.153.211])
2023/04/30(日) 13:28:42.44ID:3hztCzzk0 あたおかじゃなきゃ乗ってられない
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-MXAe [106.146.37.9])
2023/04/30(日) 14:28:59.33ID:gkiuyapda 水野って人は俊足なの?
ボルトだって負けるぞ
ボルトだって負けるぞ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-aXpe [106.133.36.160])
2023/04/30(日) 14:33:12.75ID:atjR6OCfa https://news.yahoo.co.jp/articles/f4bc74eaa7ec085ae5fb5416c4c1625e6d8527d7
>さらにサービスキャンペーンの対象車両の生産時期はさらに絞られ「令和4年11月19日~令和4年12月27日」でした。
年明けにXD等のグレードが「作り込みで遅れます」ってアナウンスされたのは、この不具合が分かったからなのかな。
>さらにサービスキャンペーンの対象車両の生産時期はさらに絞られ「令和4年11月19日~令和4年12月27日」でした。
年明けにXD等のグレードが「作り込みで遅れます」ってアナウンスされたのは、この不具合が分かったからなのかな。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8554-z9Yj [60.90.66.96])
2023/04/30(日) 18:21:32.45ID:qCjDc2Pb0 小さい振動が減ってきたわ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d55-N5sC [114.190.234.65])
2023/04/30(日) 18:22:58.01ID:qakGtAPP0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb28-mm8H [153.139.6.135])
2023/04/30(日) 18:50:44.62ID:7s5ykHb90700名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-fwPg [49.96.9.164])
2023/04/30(日) 20:16:09.25ID:k//7PTyzd あーあ、網走に出向だな
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d38-moGi [112.70.177.53])
2023/04/30(日) 23:31:40.90ID:CzMUhwdJ0 今夜がマツダ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-0IIR [106.146.33.145])
2023/05/01(月) 06:56:50.61ID:huCw4x2ga これはあかん
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25c3-pJvN [118.104.187.153])
2023/05/01(月) 08:59:09.95ID:2UL9C6nL0 まなぶクラウンスポーツ動画アップ来た。
やっぱり待てば良かった。。。
やっぱり待てば良かった。。。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5f5-0Qic [164.70.150.227])
2023/05/01(月) 09:05:09.86ID:H4M8SqLP0 >>703
価格帯が全然違うやろ
価格帯が全然違うやろ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/01(月) 09:07:34.43ID:HY29ft4X >>703
60処分してトヨタに予約入れりゃいいだけ
60処分してトヨタに予約入れりゃいいだけ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25c3-pJvN [118.104.187.153])
2023/05/01(月) 09:11:28.49ID:2UL9C6nL0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-cDIE [27.94.125.29])
2023/05/01(月) 09:51:15.67ID:ZVI6T41p0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-exnk [106.133.81.245])
2023/05/01(月) 10:08:36.02ID:mPdhCbqpa 60のリセールがクソなのは欠陥品だからなのか?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-50Lo [133.106.206.25 [上級国民]])
2023/05/01(月) 10:16:14.68ID:nC9iUrJaM そうですね(棒)
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cba4-FGgm [217.178.173.94 [上級国民]])
2023/05/01(月) 10:49:45.12ID:7Owek7VY0 商談の時cx-60はリセール良いですよー
とか抜かしてたけどやっぱりマツダなんだね
とか抜かしてたけどやっぱりマツダなんだね
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-hzXf [133.238.56.114])
2023/05/01(月) 11:05:02.95ID:jMtKPtt20 オイル交換でディーラーに行ったけど、CX-60の納車済みの方々の
走行距離が増えてくるにしたがって、フロア下からのギコギコの
クレームがもの凄く増えていると言ってた。
走行距離が増えてくるにしたがって、フロア下からのギコギコの
クレームがもの凄く増えていると言ってた。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cba4-fitb [153.231.146.246])
2023/05/01(月) 11:08:39.56ID:OmACnUWE0 クラウンとマツダって内装・外装ともデザインの方向性が全然違うから
幾らリセールよくても選択肢に入らなくない???自分は無理
幾らリセールよくても選択肢に入らなくない???自分は無理
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-hzXf [133.238.56.114])
2023/05/01(月) 11:12:11.26ID:jMtKPtt20 レクサスの新型RXは、業者オークションの落札価格が新車価格+200万円だわ
リセールが良いというのは、こういうやつでやね
リセールが良いというのは、こういうやつでやね
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-50Lo [133.106.206.54 [上級国民]])
2023/05/01(月) 11:12:37.29ID:vRKw1Qb6M 人それぞれだしな。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-50Lo [133.106.206.54 [上級国民]])
2023/05/01(月) 11:13:56.17ID:vRKw1Qb6M716名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-vqfb [49.98.169.5])
2023/05/01(月) 11:20:53.12ID:SPqrC3Fad >>711
今日まさにギコギコ音で処置してもらったわ。
こっちのディーラーも同様にことを言われてるみたい。
メーカーからはスプレーグリスで対応との指示があるみたいだけど自分のXDは治らなかったんで固形グリスを注油したみたい。
ちょっとメーカーの対応がお粗末だよね。ディーラーも可哀想だわ
今日まさにギコギコ音で処置してもらったわ。
こっちのディーラーも同様にことを言われてるみたい。
メーカーからはスプレーグリスで対応との指示があるみたいだけど自分のXDは治らなかったんで固形グリスを注油したみたい。
ちょっとメーカーの対応がお粗末だよね。ディーラーも可哀想だわ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-hzXf [133.238.56.114])
2023/05/01(月) 11:39:32.29ID:jMtKPtt20 >>706 CX-60売却して、中古のベンツGLC(前モデル)、BMW×3(マイチェン前)
ハリアー(現行モデル)、中古のレクサスRX・NX(前モデル)
くらいは十分買えるよ。
新車のCX-5のSパッケージとかも買えるけど、
新車を選ぶると、納車まで嫌になってるCX-60を後続ける必要があるからな。
ハリアー(現行モデル)、中古のレクサスRX・NX(前モデル)
くらいは十分買えるよ。
新車のCX-5のSパッケージとかも買えるけど、
新車を選ぶると、納車まで嫌になってるCX-60を後続ける必要があるからな。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbf7-q0ED [153.137.229.47])
2023/05/01(月) 11:54:26.76ID:3lul9gSh0 >>489
買えないならどうでも良くね?
買えないならどうでも良くね?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-hzXf [133.238.56.114])
2023/05/01(月) 11:57:12.03ID:jMtKPtt20 717の続き
特に、タマ数が多いGLCなんかは、GLC250 4MATICのエアサス搭載車が少々の追金で買える。
上質な乗り心地と走りの性能はマチガイナイ(川口学ふう)
外装色で黒を選ぶとエグイけど、白やシルバーはカッコいいと思うぞ。
内装はCX-60とは方向性が違うけど質が良い ガソリン車もある ディーゼル車はCX-60より静かだけど
静粛性はx3のほうが上
BMW x3は現行モデルなので、マイチェン前を選んでも、正規ディーラーで認定中古車を買うと
200万くらいの追金が必要になるけどな
内装はガンダムちっくでイマイチ、だたし走行性能の評判は、ここに挙げた中でも一番
ガソリン車もあるけど、ディーゼル車の静かさ(室内)は特筆すべき静かさなので
CX-60でディーゼルアレルギーになった人でも乗れるかも。 足が硬いといわれるがCX-60より遥かにマシ
旧型 RX は走行性能いまいちだし、旋回半径大きいし 正規認定中古車を買って
レクサスラウンジでお姉ちゃんから接待された人以外にはお勧めしない
でもレクサスラウンジでの接待は、本当に質が高いので、それ目当てにRXを選ぶのもアリだと思う
今、中古車価格崩壊していて安くなってるし、故障したときに泣きたくない人はレクサスがお勧め
だからレクサス買うなら、野良の中古車で買う意味は無い
特に、タマ数が多いGLCなんかは、GLC250 4MATICのエアサス搭載車が少々の追金で買える。
上質な乗り心地と走りの性能はマチガイナイ(川口学ふう)
外装色で黒を選ぶとエグイけど、白やシルバーはカッコいいと思うぞ。
内装はCX-60とは方向性が違うけど質が良い ガソリン車もある ディーゼル車はCX-60より静かだけど
静粛性はx3のほうが上
BMW x3は現行モデルなので、マイチェン前を選んでも、正規ディーラーで認定中古車を買うと
200万くらいの追金が必要になるけどな
内装はガンダムちっくでイマイチ、だたし走行性能の評判は、ここに挙げた中でも一番
ガソリン車もあるけど、ディーゼル車の静かさ(室内)は特筆すべき静かさなので
CX-60でディーゼルアレルギーになった人でも乗れるかも。 足が硬いといわれるがCX-60より遥かにマシ
旧型 RX は走行性能いまいちだし、旋回半径大きいし 正規認定中古車を買って
レクサスラウンジでお姉ちゃんから接待された人以外にはお勧めしない
でもレクサスラウンジでの接待は、本当に質が高いので、それ目当てにRXを選ぶのもアリだと思う
今、中古車価格崩壊していて安くなってるし、故障したときに泣きたくない人はレクサスがお勧め
だからレクサス買うなら、野良の中古車で買う意味は無い
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-hzXf [133.238.56.114])
2023/05/01(月) 12:03:43.39ID:jMtKPtt20 レクサスラウンジって何ぞえ?という人は下記動画を見たらいいよ。
利用する稼働は別だけど、旅先で空港のラウンジのように利用できる。
https://www.youtube.com/watch?v=l_IGYwvIt88&ab_channel=%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%9E%E8%B2%B7%E3%81%86%E7%B3%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%80%8C%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%82%AFTube%E3%80%8D
川口学(漢字あってる?)氏の動画では、最近悪い対象としてCX-60をちょくちょく出してきて泣ける。
「この車乗り心地悪いけど、CX-60ほどではない・・・」とか言ってて 草はえるわ
たしか、同伴してる兵頭とかいう綺麗な姉ちゃんとかも言ってた
利用する稼働は別だけど、旅先で空港のラウンジのように利用できる。
https://www.youtube.com/watch?v=l_IGYwvIt88&ab_channel=%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%9E%E8%B2%B7%E3%81%86%E7%B3%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%80%8C%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%82%AFTube%E3%80%8D
川口学(漢字あってる?)氏の動画では、最近悪い対象としてCX-60をちょくちょく出してきて泣ける。
「この車乗り心地悪いけど、CX-60ほどではない・・・」とか言ってて 草はえるわ
たしか、同伴してる兵頭とかいう綺麗な姉ちゃんとかも言ってた
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dea-GbNU [122.21.24.35])
2023/05/01(月) 12:03:56.85ID:K47uZ5uU0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-pJvN [49.98.161.51])
2023/05/01(月) 12:04:16.76ID:8iUegf3md723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-cDIE [27.94.125.29])
2023/05/01(月) 12:05:47.57ID:ZVI6T41p0 グリスアップしてもらうついでに洗車もしてくれるんでしょ
いいじゃん
いいじゃん
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-hzXf [133.238.56.114])
2023/05/01(月) 12:12:10.13ID:jMtKPtt20 >>722 下回りからのギコギコなんて、CX-60のトラブルの中では、可愛いもんだろ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr21-PojK [126.254.138.24])
2023/05/01(月) 12:20:45.23ID:ZULX196rr リセール気にする人にリセールうんこのベンツBMWを勧めるの草
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-N5sC [106.128.126.27])
2023/05/01(月) 12:47:54.00ID:O6yUhsFUa 中古ならベンツBMW買うのはリセール的にも良いだろ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF43-wS+h [49.106.188.108])
2023/05/01(月) 12:50:02.37ID:7TL90CT1F 彼はYouTuberから有名になって 自動車評論家の仲間に入れてもらい 意見もそちらに同調させ
高級メーカーにもまともに扱われる様になって
とまさにこの世の春みたいなもんでしょう
マツダは東海オンエア起用もそうだけど
高齢男性対象自動車評論家ビジネスはもうそこまで重視してないかもね
世の中の多くの人は軽自動車の乗り心地にそんなもんだと思って乗ってるわけだから
高級メーカーにもまともに扱われる様になって
とまさにこの世の春みたいなもんでしょう
マツダは東海オンエア起用もそうだけど
高齢男性対象自動車評論家ビジネスはもうそこまで重視してないかもね
世の中の多くの人は軽自動車の乗り心地にそんなもんだと思って乗ってるわけだから
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-cDIE [27.94.125.29])
2023/05/01(月) 12:58:09.34ID:ZVI6T41p0 マジでクラウンスポーツの乗り換え考えれば?
乗り換え後、やっぱりcx-60がイイとなったらマイチェン後のやつ買えば良いじゃん
乗り換え後、やっぱりcx-60がイイとなったらマイチェン後のやつ買えば良いじゃん
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-aiOF [106.130.52.241])
2023/05/01(月) 13:06:33.72ID:VDmIv37ra マツダは詰めが甘いんよな。
検証が足らない気がする。
検証が足らない気がする。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-mm8H [106.133.109.132])
2023/05/01(月) 14:06:27.41ID:fB0spUsWa ツメが甘いのではなく、これで出してもユーザーは文句を言わないとタカをくくっているんだよ。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM19-PQrn [210.138.179.35])
2023/05/01(月) 14:22:03.46ID:8m/aEjIhM >>727
まなぶのこと?一応YouTube始める前から自動車雑誌で記事は書いてたよ
メーカーの広報資料をなぞっただけのスペック説明に、ど素人でも言えるフワッとした感想を付け足した記事の中身がスカスカだったのは今と変わらずw
まなぶのこと?一応YouTube始める前から自動車雑誌で記事は書いてたよ
メーカーの広報資料をなぞっただけのスペック説明に、ど素人でも言えるフワッとした感想を付け足した記事の中身がスカスカだったのは今と変わらずw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-PKnY [1.75.252.98])
2023/05/01(月) 14:36:21.15ID:f3zDFcUMd >>727
馬鹿なの?河口まなぶはようつべが始まる前からCOTY選考委員だぞ
馬鹿なの?河口まなぶはようつべが始まる前からCOTY選考委員だぞ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-pJvN [49.98.161.51])
2023/05/01(月) 15:09:11.79ID:8iUegf3md734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-hzXf [133.238.56.114])
2023/05/01(月) 15:43:17.64ID:jMtKPtt20 そういえば、GLCの相談をしにヤナセに行ったら、
盛大に緊急ブレーキが誤動作したよ。
セールスさんに笑われたわ。
この車種には、よくある症状なんですって言うと
他のCX-60に乗っているお客さんも、そこで誤動作してましたので知ってますって言われたわ。
盛大に緊急ブレーキが誤動作したよ。
セールスさんに笑われたわ。
この車種には、よくある症状なんですって言うと
他のCX-60に乗っているお客さんも、そこで誤動作してましたので知ってますって言われたわ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-wS+h [133.106.226.233])
2023/05/01(月) 15:45:40.49ID:ZhN28my6M 自演がひどい
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-hzXf [133.238.56.114])
2023/05/01(月) 15:46:47.09ID:jMtKPtt20737名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-50Lo [133.106.252.237 [上級国民]])
2023/05/01(月) 15:50:05.09ID:cYCOKz9/M >>ID:jMtKPtt20
サッサと新型GLCの契約しておいで。
納車待ち長くなるよ。
サッサと新型GLCの契約しておいで。
納車待ち長くなるよ。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-50Lo [133.106.252.237 [上級国民]])
2023/05/01(月) 15:51:16.46ID:cYCOKz9/M739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-/SId [59.138.173.101 [上級国民]])
2023/05/01(月) 15:52:02.63ID:0srWOPrN0 クラウンスポーツいいねぇ
PHEV視野に入れてたからトヨタのが間違いないし
PHEV視野に入れてたからトヨタのが間違いないし
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-50Lo [133.106.252.237 [上級国民]])
2023/05/01(月) 15:52:06.36ID:cYCOKz9/M 本当に酷ければ国土交通省に通報すべき。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-VttD [49.98.61.26])
2023/05/01(月) 15:53:10.84ID:Mq1lKTH5d バックの緊急ブレーキだけ切っとけよ
設定で切れるだろ
設定で切れるだろ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dea-GbNU [122.21.24.35])
2023/05/01(月) 16:21:42.36ID:K47uZ5uU0 リセール気にする人って色んな事に縛られてそう。
車種、装備、色とかリセール有りきやと、おもんないやろ。
好きな車乗って楽しむもんちゃうんか?
色んなリソース引っ張ってきてアンチする人可哀想過ぎる
車種、装備、色とかリセール有りきやと、おもんないやろ。
好きな車乗って楽しむもんちゃうんか?
色んなリソース引っ張ってきてアンチする人可哀想過ぎる
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr21-PojK [126.254.131.160])
2023/05/01(月) 16:24:53.69ID:zCbVHYh7r >>742
次に乗るくっさいおっさんにウケる為のクルマ選びなんかゴメンだわ
次に乗るくっさいおっさんにウケる為のクルマ選びなんかゴメンだわ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-cDIE [27.94.125.29])
2023/05/01(月) 17:06:44.20ID:ZVI6T41p0 >>742
リセール考えると1クラス上の車に乗れるかもしれない
リセール考えると次の車の乗り換えでステップアップできるかもしれない
と言う理由でリセールは考慮する
もちろん当たり前だけどリセールが全てと言うわけではない
リセール考えると1クラス上の車に乗れるかもしれない
リセール考えると次の車の乗り換えでステップアップできるかもしれない
と言う理由でリセールは考慮する
もちろん当たり前だけどリセールが全てと言うわけではない
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bb2-GWu2 [183.76.211.195])
2023/05/01(月) 17:28:22.15ID:0DTse4vd0 水野とCX60どっちがサーキットで速いの?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-hzXf [133.238.56.114])
2023/05/01(月) 17:30:45.37ID:jMtKPtt20 >>739 マツダのHVとかPHEVシステムは、トヨタの旧世代製品のお下がりだからねえ・・・。
CX-90のMHVも、HVのくせに燃費が悪いって、アメリカで酷評されてる。
https://www.youtube.com/watch?v=Kn3v6O7LWdU&ab_channel=Carbuyer
これはイギリスの評論家だけど、エンジンや内装や質感はいいけど
値段が高いし、PHEVはカタログスペック走らないし、使い勝手が悪いし、乗り心地は・・・以下略
って、まあだいたいどこの国も似た評価
CX-90のMHVも、HVのくせに燃費が悪いって、アメリカで酷評されてる。
https://www.youtube.com/watch?v=Kn3v6O7LWdU&ab_channel=Carbuyer
これはイギリスの評論家だけど、エンジンや内装や質感はいいけど
値段が高いし、PHEVはカタログスペック走らないし、使い勝手が悪いし、乗り心地は・・・以下略
って、まあだいたいどこの国も似た評価
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-50Lo [133.106.252.237 [上級国民]])
2023/05/01(月) 17:32:26.59ID:cYCOKz9/M >>746
早く新型GLCに乗り換えお勧め!
早く新型GLCに乗り換えお勧め!
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-ifnm [150.66.127.245 [上級国民]])
2023/05/01(月) 17:40:41.87ID:B1RYz+ddM MHVは燃費より走り出しの補助だろ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 554d-hzXf [126.249.178.73])
2023/05/01(月) 17:45:54.06ID:F3caHI3h0 クラウンスポーツで完全に死亡
もう売れないわ
もう売れないわ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-exnk [106.133.80.217])
2023/05/01(月) 18:10:35.47ID:lZC8Dwowa 60が失敗して信頼失って売れ筋のcx5も売り上げ落ちてきてるしマツダ死亡か?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-50Lo [133.106.62.101 [上級国民]])
2023/05/01(月) 18:15:25.13ID:0eo+ndLXM もう、風説の流布だな。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-hzXf [133.238.56.114])
2023/05/01(月) 18:40:33.25ID:jMtKPtt20 そんなにクラウンスポーツがいいの?
クラウンって、一杯あってよーわからん
クラウンって、一杯あってよーわからん
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-jQkl [49.98.60.118])
2023/05/01(月) 18:46:14.63ID:LS+1s1sTd マツダもろとも日本は後進国に沈んでください
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b8-pis+ [219.121.153.211])
2023/05/01(月) 18:48:56.35ID:xz05A/A70 クラウンスポーツかっこいいな
赤以外も見たい
赤以外も見たい
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6328-oYIh [131.147.113.87 [上級国民]])
2023/05/01(月) 19:22:20.40ID:sJUV2ZCY0 クラウンやプリウスはデザイン良くなったよね。
でも横置きFFだからなぁ。
クラウンセダンは縦置きFRになりそうだけど、また例の直4エンジンなのかな。縦置き対応してるのかしら。
でも横置きFFだからなぁ。
クラウンセダンは縦置きFRになりそうだけど、また例の直4エンジンなのかな。縦置き対応してるのかしら。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-cgDg [106.130.51.244])
2023/05/01(月) 19:42:40.36ID:ys5APiNfa >>741
マツコネスレ思い出したわ
ナビ使えねえ → ナビ使わなければ問題ない
青歯クソ → 青歯を使わなければ問題ない
ラジオ汚い → ラジオ聞かなければ(ry
テレビDVD汚い→ テレビ見なければ(ry
ゴミは無かったことにすれば問題ない理論
使わなければ普通に使える
マツコネスレ思い出したわ
ナビ使えねえ → ナビ使わなければ問題ない
青歯クソ → 青歯を使わなければ問題ない
ラジオ汚い → ラジオ聞かなければ(ry
テレビDVD汚い→ テレビ見なければ(ry
ゴミは無かったことにすれば問題ない理論
使わなければ普通に使える
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd03-4J0f [1.73.17.12])
2023/05/01(月) 19:59:46.06ID:scHdlfqNd デミオの重大発表の東海なんとかとか、車イスとか、マツダ広報はは営業頑張りすぎ!
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-YI8Y [221.28.154.133])
2023/05/01(月) 20:01:05.73ID:fAQm/bUf0 駐車場でバックする時にアクセル踏まなきゃいいんじゃないの?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd03-4J0f [1.73.17.12])
2023/05/01(月) 20:02:02.67ID:scHdlfqNd760名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd03-4J0f [1.73.17.12])
2023/05/01(月) 20:03:46.65ID:scHdlfqNd たぶん一般的な認識はマツダはデミオとCX-5の2車種がたくさん走ってると思われてる
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-wS+h [133.106.49.10])
2023/05/01(月) 20:48:54.28ID:OrTtukV+M762582 (ワッチョイW 5554-4Jao [126.55.98.90])
2023/05/01(月) 21:33:59.03ID:bbYCey5J0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8555-ek9T [60.34.112.199])
2023/05/02(火) 00:50:46.56ID:vz/BjnU80764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8554-z9Yj [60.90.66.96])
2023/05/02(火) 04:23:46.17ID:eJqWJBe/0 cx-60の足は動くようになるよ
虫谷、五味ちゃんの言うとおりエイジングで
ピロの樹脂部が滑らかになっていく
そうなるにはアームが動く道を走る必要があるから
なかなかこなれない
そういう道ががなければマン単位で走ってもこなれない
製品としてどうかと思うがw
/\の道を積極的に走ってる
おそらくワシのXDのAWDは世界で一番足がこなれて
乗り心地が良くなってる
それでも本来の70%位だろうがw
虫谷、五味ちゃんの言うとおりエイジングで
ピロの樹脂部が滑らかになっていく
そうなるにはアームが動く道を走る必要があるから
なかなかこなれない
そういう道ががなければマン単位で走ってもこなれない
製品としてどうかと思うがw
/\の道を積極的に走ってる
おそらくワシのXDのAWDは世界で一番足がこなれて
乗り心地が良くなってる
それでも本来の70%位だろうがw
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8376-5kuG [101.141.145.81])
2023/05/02(火) 06:02:34.42ID:gwRSDumO0 ピロのナジミとギシギシて違う場所?
同じなら潤滑してたらなかなかなじまんのでは?
同じなら潤滑してたらなかなかなじまんのでは?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d38-moGi [112.70.177.53])
2023/05/02(火) 06:08:11.87ID:vWHu/qpy0 >>753
まだ沈んでないと思ってたのか?とっくに沈んでるだろ
まだ沈んでないと思ってたのか?とっくに沈んでるだろ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f526-aTGz [180.53.246.37])
2023/05/02(火) 06:42:12.24ID:RYxs2P7s0 ピロでギシギシて
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-aXpe [106.133.90.80])
2023/05/02(火) 06:46:34.22ID:LYLq9qEha ディーラーでの試乗しかした事ないんだけど、ギシッて音がしたのは公道→ディーラーへの入場時に段差を乗り越えた時だった。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-pJvN [106.128.38.48])
2023/05/02(火) 07:01:02.76ID:kJTQjA1ma770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b57b-jQkl [14.13.56.226])
2023/05/02(火) 07:01:44.48ID:4Vjdtlki0 >>763
うちは前M4だったけど家族が後ろに座ってピョンピョン跳ねていて「もう二度とこんな車買わないで」と言われた。60は家族で試乗したが、後ろの感想は、硬いが前よりは落ち着いていられるからまだマシとのこと。ただ、運転手が楽しいのはやっぱbmwだな。60は大人しすぎる。日本車はあまり乗らないからこの程度の感想。
うちは前M4だったけど家族が後ろに座ってピョンピョン跳ねていて「もう二度とこんな車買わないで」と言われた。60は家族で試乗したが、後ろの感想は、硬いが前よりは落ち着いていられるからまだマシとのこと。ただ、運転手が楽しいのはやっぱbmwだな。60は大人しすぎる。日本車はあまり乗らないからこの程度の感想。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-0IIR [106.146.34.28])
2023/05/02(火) 07:09:04.38ID:QSzxTLDXa しかしマツダがbmwやメルセデス、レクサスと比べられるようになるとは感慨深い
772名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/02(火) 07:41:11.49ID:49oyuWAl773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-l8sy [153.250.46.199])
2023/05/02(火) 08:38:28.15ID:ntUUJCaUM 高額な車を引き合いに出してる時点でw
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-PQrn [1.72.6.211])
2023/05/02(火) 09:14:40.27ID:pCAp0sYZd 比べてる客層がトンチンカンなだけ!
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-hzXf [133.238.56.114])
2023/05/02(火) 09:29:17.48ID:kjkwPF4u0 >>764 ならねえよ。
五味ちゃんが最初に硬いって言いだして
その後、マツダにお招きされて再教育、以後硬いって言わなくなったけど、
そんなの言ってるの五味ちゃんくらいでしょ
五味ちゃんはフリーじゃなくて、雇われている立場だから
正直に言えるところと、スポンサーに従わないといけない部分がある
五味ちゃんが最初に硬いって言いだして
その後、マツダにお招きされて再教育、以後硬いって言わなくなったけど、
そんなの言ってるの五味ちゃんくらいでしょ
五味ちゃんはフリーじゃなくて、雇われている立場だから
正直に言えるところと、スポンサーに従わないといけない部分がある
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-pis+ [49.97.9.78])
2023/05/02(火) 12:01:12.15ID:EUoX23rvd メーカーも客もトンカチ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-h0e3 [106.146.116.225])
2023/05/02(火) 12:17:17.67ID:kHHgz3y8a >>776
車と同じで硬いって意味かな
車と同じで硬いって意味かな
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-0IIR [106.146.34.99])
2023/05/02(火) 12:47:43.62ID:JnnU4JTCa779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bb2-GWu2 [183.76.211.195])
2023/05/02(火) 13:23:32.86ID:YiEq8ZRJ0 サーキットで速いのは水野とCX60どっちなの?答えてよ水野オタさん
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-A7w6 [106.133.160.113])
2023/05/02(火) 14:14:41.97ID:TYS5DeWja781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b8f-+PlE [223.135.214.147])
2023/05/02(火) 14:16:50.68ID:1tDqvZ9u0 婚約指輪と車は給料の3カ月分だよね
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 554d-hzXf [126.249.178.73])
2023/05/02(火) 14:21:24.96ID:ZwfHo3fo0 車が給料の3か月分だと
新車が買えないじゃないか
新車が買えないじゃないか
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dea-GbNU [122.21.24.35])
2023/05/02(火) 15:32:22.48ID:n6qqoD4x0 >>778
アンチは適当な事言うてるだけやし無視しなはれ
アンチは適当な事言うてるだけやし無視しなはれ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bb2-GWu2 [183.76.211.195])
2023/05/02(火) 16:51:21.44ID:YiEq8ZRJ0 >>780じゃお前は25sも到底無理だな
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp21-oJ27 [126.245.183.195])
2023/05/02(火) 17:20:41.08ID:32s6uI5op 5chで年収を語る虚しさったら無いね
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8da5-Jgz7 [202.213.179.178])
2023/05/02(火) 18:11:07.38ID:PHcN8fUs0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8554-oYIh [60.125.125.212 [上級国民]])
2023/05/02(火) 18:46:17.58ID:nA21yjoN0 >>786
アクセラハイブリッドの頃の情報のまま時間止まってんの?
アクセラハイブリッドの頃の情報のまま時間止まってんの?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr21-PojK [126.254.157.44])
2023/05/02(火) 18:49:47.40ID:5+7jK0xgr789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8554-z9Yj [60.90.66.96])
2023/05/02(火) 19:00:05.64ID:eJqWJBe/0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d28-wS+h [114.172.208.128])
2023/05/02(火) 20:08:30.80ID:cbR/GWrx0 クラウンスポーツ かなりマツダっぽくていいね
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cba4-F91R [217.178.137.171])
2023/05/02(火) 20:38:24.28ID:LqMLvQUl0 >>781
自動車会社倒産するぞ
自動車会社倒産するぞ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8554-oYIh [60.125.125.212 [上級国民]])
2023/05/02(火) 20:38:47.39ID:nA21yjoN0 >>790
トヨタも結構ガンダムチックなデザインばっかりになってたけど、クラウンスポーツは曲面主体で魂動っぽいデザインだね。
トヨタも結構ガンダムチックなデザインばっかりになってたけど、クラウンスポーツは曲面主体で魂動っぽいデザインだね。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-pis+ [49.97.9.78])
2023/05/02(火) 21:19:55.42ID:EUoX23rvd クラウンスポーツは見た目いいよね
見た目以上にいい値段して数は出なさそうだけど
見た目以上にいい値段して数は出なさそうだけど
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-exnk [106.146.35.136])
2023/05/02(火) 22:05:29.51ID:h2y23v31a クラスポcx60よりは余裕で売れるでしょ
あれマツダからトヨタに人流れるよ
あれマツダからトヨタに人流れるよ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-mm8H [106.133.117.23])
2023/05/02(火) 22:06:15.09ID:o+ndZvc6a 見た目だけのcx60よりはマシでしょ。
796582 (ワッチョイW 5554-4Jao [126.55.98.90])
2023/05/02(火) 22:10:02.55ID:SE7beEHq0 クラウンスポーツ小さくね?
全長:4710mm【-220mm】
全幅:1880mm【+40mm】
全高:1560mm【+20mm】
ホイールベース:2770mm【-80mm】
【 】内は発売済みのクラウンクロスオーバーとの比較。
cx-60
全長 4740 mm
全幅 1890 mm
全高 1685 mm
ホイールベース 2870mm
全長:4710mm【-220mm】
全幅:1880mm【+40mm】
全高:1560mm【+20mm】
ホイールベース:2770mm【-80mm】
【 】内は発売済みのクラウンクロスオーバーとの比較。
cx-60
全長 4740 mm
全幅 1890 mm
全高 1685 mm
ホイールベース 2870mm
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MMab-cDIE [221.170.169.253])
2023/05/02(火) 22:15:59.40ID:PTCcwZZsM cx-60 PHEVは全く売れなくなりそう
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dea-GbNU [122.21.24.35])
2023/05/02(火) 22:52:59.27ID:n6qqoD4x0 今日もアンチが興味のない60の情報を色んなとこから集めて発信する。面白いよねアンチって
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8562-0Qic [60.236.94.192])
2023/05/02(火) 22:56:07.22ID:Pdd1NUYG0 PHEVは元からそんなに売れてないやろ
クラウンスポーツ背が低いな、クロスオーバーもやけど
クラウンスポーツ背が低いな、クロスオーバーもやけど
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMcb-5w2S [133.106.72.25])
2023/05/02(火) 23:07:26.61ID:p4zVTduFM CXー60ですが、燃費が落ちてきたのでディラーに診てもらったら、
「KPCが異常を起こして、ブレーキを引きずっている」とのこと、メーカーも休み中で対応不可でした。
子供の退屈しのぎにUSBにYouTubeの見れるアダプタをさしたのが原因でしょうか・・・
デミングウィンカーがいつ頃からか普通の点滅になり、何かがおかしくなっているようです。
「KPCが異常を起こして、ブレーキを引きずっている」とのこと、メーカーも休み中で対応不可でした。
子供の退屈しのぎにUSBにYouTubeの見れるアダプタをさしたのが原因でしょうか・・・
デミングウィンカーがいつ頃からか普通の点滅になり、何かがおかしくなっているようです。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf0-+PlE [153.222.183.120])
2023/05/02(火) 23:56:12.61ID:Itd4RJ9L0 クラウンスポーツにするぐらいならハリアーにするけどな
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 231a-50Lo [219.105.181.227 [上級国民]])
2023/05/03(水) 00:01:49.63ID:SiBZ2qfI0 クラウンスポーツはSUV臭さは少ないよね。
CX-60とは長さ、幅はよく似た寸法だけど。
高さは10cmほど低いよね。
CX-60とは長さ、幅はよく似た寸法だけど。
高さは10cmほど低いよね。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-YI8Y [221.28.154.133])
2023/05/03(水) 00:39:22.24ID:Mxb4tNnH0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8554-z9Yj [60.90.66.96])
2023/05/03(水) 03:13:28.28ID:jZd2FWT80 以前車内が排ガス臭くなるって書いたけど
あれ、給油所変えたら変な臭いはしなくなったはw
軽油の成分が違うのかね
太陽鉱油のヤツは甘酸っぱい変な臭い
JASSのはそんな臭いはしなくなった
まぁ排ガス自体は入ってきてるんだろうけど
不快感が段違いだな
臭いといえば
外気にしてると
ウィンドウォッシャー液の臭いも入ってくる
あれ、給油所変えたら変な臭いはしなくなったはw
軽油の成分が違うのかね
太陽鉱油のヤツは甘酸っぱい変な臭い
JASSのはそんな臭いはしなくなった
まぁ排ガス自体は入ってきてるんだろうけど
不快感が段違いだな
臭いといえば
外気にしてると
ウィンドウォッシャー液の臭いも入ってくる
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sd43-hzXf [49.97.14.125])
2023/05/03(水) 05:10:23.34ID:Ii3F8HC9d >>803
関連不明だけどマツダ3でUSBライト刺したらマツコネブラックアウトする事在ったな
関連不明だけどマツダ3でUSBライト刺したらマツコネブラックアウトする事在ったな
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-0IIR [106.146.30.79])
2023/05/03(水) 06:29:02.28ID:LEaSVjCqa807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 554d-hzXf [126.249.178.73])
2023/05/03(水) 07:52:49.22ID:tRcB/fBp0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8554-oYIh [60.125.125.212 [上級国民]])
2023/05/03(水) 07:55:30.67ID:dsJiwfLl0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-/SId [106.133.112.113 [上級国民]])
2023/05/03(水) 08:09:16.50ID:mJkxSiSfa810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d14-DuF8 [202.137.45.181])
2023/05/03(水) 08:10:19.80ID:BkT2377n0 23年第1四半期の欧州新車販売
CX-60は5,463台でPHEV部門第8位
但しこれにディーゼルは含まずその台数は不明
マツダ全体としては昨年同期より37%増
台数としては1万3千台以上の増加
CX-60やMAZDA2HVが好調の要因かな
CX-60は5,463台でPHEV部門第8位
但しこれにディーゼルは含まずその台数は不明
マツダ全体としては昨年同期より37%増
台数としては1万3千台以上の増加
CX-60やMAZDA2HVが好調の要因かな
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-aiOF [106.130.132.208])
2023/05/03(水) 09:57:23.25ID:sp1+E8EMa 足回りのギギギ音、1か月前にグリス塗布してもらって改善してたけど、また音鳴りだしたわ。
これ定期的にグリス塗布してもわないといけないのかね…
もう欠陥レベルじゃん。マツダ対策頼むぜ。
これ定期的にグリス塗布してもわないといけないのかね…
もう欠陥レベルじゃん。マツダ対策頼むぜ。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-WRzZ [133.106.226.214])
2023/05/03(水) 09:58:51.60ID:LJudaDLFM 違うところかもしれないね…
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb79-QEmW [153.228.123.149 [上級国民]])
2023/05/03(水) 10:02:07.25ID:xFy0hcZB0 2回目のグリスアップで完全に消えてる。
いつまでもつか分からんけど。
いつまでもつか分からんけど。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b57b-jQkl [14.13.56.226])
2023/05/03(水) 10:09:02.26ID:fUXO6eth0 先日妻と娘らと試乗してきた。
CX-5と60、どっちが良かった?
せーので指さして
せーのっ「こっち」←全員CX-5www(某You Tube動画かよ)
ちなみにさっき乗ったレクサス(NX)と比べたらどっち?
娘「こっちでいい」
嫁「だってあっち高いじゃん?でもそんな変わんないし」
CX-5と60、どっちが良かった?
せーので指さして
せーのっ「こっち」←全員CX-5www(某You Tube動画かよ)
ちなみにさっき乗ったレクサス(NX)と比べたらどっち?
娘「こっちでいい」
嫁「だってあっち高いじゃん?でもそんな変わんないし」
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cba4-FGgm [217.178.173.94 [上級国民]])
2023/05/03(水) 10:44:16.19ID:zhzly2uw0 cx-5も、、、
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-cgDg [106.130.56.81])
2023/05/03(水) 11:14:47.25ID:6jAEeweua >>800
程度にもよるけど下手すりゃブレーキ過熱して
フェード現象による減速性能大幅低下
最悪は火災にいたるんじゃね?
国交省に報告したほうがいいよ
https://renrakuda.mlit.go.jp/renrakuda/car.html
程度にもよるけど下手すりゃブレーキ過熱して
フェード現象による減速性能大幅低下
最悪は火災にいたるんじゃね?
国交省に報告したほうがいいよ
https://renrakuda.mlit.go.jp/renrakuda/car.html
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-N5sC [106.128.127.155])
2023/05/03(水) 11:26:51.94ID:RhgDLv0Ua818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM19-F91R [210.138.208.50])
2023/05/03(水) 11:50:28.88ID:92UwMjbmM 車壊してまで何でそんなにテレビ見たがるんだろう
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bb2-GWu2 [183.76.211.195])
2023/05/03(水) 11:52:40.83ID:uPJVCoPY0 >>814は今現在中古の古いCX5買っててありもしにい設定の嘘ついねるだけの奴だから相手にしなくて良い。同じような事しょっちゅうしてる
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b57b-jQkl [14.13.56.226])
2023/05/03(水) 12:05:30.95ID:fUXO6eth0 CX-5は商品改良ってのでちょと前のより静かになっててボディ剛性もシートも良くなってる。静かになったせいか今まで微妙と思っていたboseスピーカーの音も良くなってる。
他社もそうだけどフルモデルチェンジしてすぐよりもマイチェンで改良し尽くされた後期モデルのほうが
個人的に好きかなと。
60は次の商品改良見てからの判断かな。
リセール気にし過ぎるとトヨタレクサスになるけど、好きになれる車を選びますよw
他社もそうだけどフルモデルチェンジしてすぐよりもマイチェンで改良し尽くされた後期モデルのほうが
個人的に好きかなと。
60は次の商品改良見てからの判断かな。
リセール気にし過ぎるとトヨタレクサスになるけど、好きになれる車を選びますよw
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-iU6U [133.106.136.17])
2023/05/03(水) 12:07:09.46ID:KD0WP+J9M 岩国のポルノ好きの妄想やろ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b57b-jQkl [14.13.56.226])
2023/05/03(水) 12:13:09.11ID:fUXO6eth0 CX-5は改良でちょと前のより更に良くなってるね。まず感じたのはボディ剛性とシートの腰のシッカリ感と静粛性が上がったこと。他社もそうだけどフルモデルチェンジ後すぐよりはマイチェン繰り返して熟成された末期モデルが個人的に好き。
昔オデッセイが背が低くなり大変更された時に即飛びついたけど、数回のリコール、ギグシャク感と異音でミッションアッセンブリ交換とか色々不具合多発しましたしね。
60は商品改良ですごく良くなると思うから待ちですね。
昔オデッセイが背が低くなり大変更された時に即飛びついたけど、数回のリコール、ギグシャク感と異音でミッションアッセンブリ交換とか色々不具合多発しましたしね。
60は商品改良ですごく良くなると思うから待ちですね。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b57b-jQkl [14.13.56.226])
2023/05/03(水) 12:14:19.41ID:fUXO6eth0 書き込み失敗したらと思ったから二度と同じような書き込みしてしまったwすいません。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb79-QEmW [153.228.123.149 [上級国民]])
2023/05/03(水) 12:53:29.81ID:xFy0hcZB0 60の年次改良待ちより80なのでは?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b7b-hzXf [223.135.112.90])
2023/05/03(水) 13:47:35.69ID:9fzTcu+p0 2024 Mazda CX-90 turbo review: Would you pay $100k for this SUV?
https://youtu.be/kT8rIruEAlo
https://youtu.be/kT8rIruEAlo
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b7b-hzXf [223.135.112.90])
2023/05/03(水) 13:57:50.67ID:9fzTcu+p0 Mazda CX-90 Inline 6 Turbo - Full Video
https://youtu.be/0T49iKw7Wfg
https://youtu.be/0T49iKw7Wfg
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-0Qic [133.106.40.58])
2023/05/03(水) 14:08:50.43ID:pYTUkMSMM >>823
CX-5スレで言ってこいよ
CX-5スレで言ってこいよ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bb2-GWu2 [183.76.211.195])
2023/05/03(水) 14:30:17.70ID:uPJVCoPY0 >>820レクサスなんか買えもしないのに見栄晴なってw
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b7b-hzXf [223.135.112.90])
2023/05/03(水) 14:33:09.65ID:9fzTcu+p0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-aiOF [106.129.70.152])
2023/05/03(水) 16:44:28.54ID:xWeEjFbaa NXよりCX-5や60選ぶ男はまあまあいるだろうが
マツダとレクサスでレクサス選ばない女はいない
マツダとレクサスでレクサス選ばない女はいない
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d38-moGi [112.70.177.53])
2023/05/03(水) 17:19:11.31ID:cRexmg4/0 >>828
今時残クレで誰でも買えるじゃん
今時残クレで誰でも買えるじゃん
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bfe-PKnY [119.82.165.2])
2023/05/03(水) 17:27:05.46ID:gL/vImbX0 >>830
昭和脳
昭和脳
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-GWu2 [106.130.126.249])
2023/05/03(水) 17:32:05.69ID:1vKMsDm9a >>831みんな買えるのに何でお前は買えないの?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d38-moGi [112.70.177.53])
2023/05/03(水) 17:51:02.20ID:cRexmg4/0 >>833
なんでこんな文鎮になるような車買わなきゃいけねーんだよw
なんでこんな文鎮になるような車買わなきゃいけねーんだよw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d91-a3wx [122.210.151.113])
2023/05/03(水) 18:18:47.06ID:6uhEPqtf0 うちの嫁とかは車のこと何も知らなさすぎてCX8かっこいいって言う、レクサスとかアルファードはフロントが歯を剥き出してて俺だぜみたいな感じで嫌らしい
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dea-GbNU [122.21.24.35])
2023/05/03(水) 18:41:34.44ID:L8mwq4Ch0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d38-moGi [112.70.177.53])
2023/05/03(水) 18:42:08.15ID:cRexmg4/0 >>836
暇つぶしです
暇つぶしです
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8554-z9Yj [60.90.66.96])
2023/05/03(水) 18:54:31.23ID:jZd2FWT80 メーカー保証の範囲で使えば
文鎮化なんてしないぞw
文鎮化なんてしないぞw
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 554d-oJ27 [126.249.178.73])
2023/05/03(水) 19:35:44.19ID:tRcB/fBp0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b57b-jQkl [14.13.56.226])
2023/05/03(水) 20:10:50.79ID:fUXO6eth0 女性でアルファードのあのフロントを良いという人はあまりいないね
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bb2-GWu2 [183.76.211.195])
2023/05/03(水) 20:19:51.72ID:uPJVCoPY0 >>834文脈的にレクサスってわかるだろ こん事も理解出来ないから残クレさえ通らないの理解しとけゴミ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 231a-50Lo [219.105.181.227 [上級国民]])
2023/05/03(水) 21:50:12.61ID:SiBZ2qfI0 ヤンキー、マイルドヤンキー気質がある女性はアルファード好きだよ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/03(水) 22:38:18.27844名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-izHn [106.146.109.73])
2023/05/03(水) 22:44:51.19ID:Cai5vOPwa845名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd03-Q+Jg [1.73.131.136])
2023/05/03(水) 23:10:09.56ID:lCREKxawd NXと比べると全然大きいな。しかも速いときたもんだ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr21-AWh3 [126.234.54.9])
2023/05/03(水) 23:13:55.90ID:wT0howcWr847名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd03-Q+Jg [1.73.131.136])
2023/05/03(水) 23:15:34.02ID:lCREKxawd 会社のおっさんがNXPHEVを俺のCX-60PHEVの横に車置いたんだが、存在感で完全にCX-60に喰われてたな。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b8-pis+ [219.121.153.211])
2023/05/03(水) 23:22:44.22ID:i4ptUQVB0 ネタなのかガチモンなのか反応に困る
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd03-Q+Jg [1.73.131.136])
2023/05/03(水) 23:23:33.76ID:lCREKxawd NXってひと回り小さく見えたわ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-B+J9 [106.146.87.18])
2023/05/03(水) 23:31:59.09ID:J2MMaidNa レクサスコンプきっつ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dea-GbNU [122.21.24.35])
2023/05/04(木) 00:36:11.16ID:kyiyIHL70 >>850
君がコンプレックスの塊なだけでしよ
君がコンプレックスの塊なだけでしよ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-z9X1 [49.98.243.159])
2023/05/04(木) 03:20:39.44ID:dP0HRK6Yd レクサスNX乗りの私はダマツてるしかないわハンケチーフの角をただ噛んで悔しがるしかないわ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-5kuG [133.106.55.63])
2023/05/04(木) 06:20:49.88ID:Emkkg1wlM 中古車サイトで
現行エクストレイル百台弱
CX-60はすでに二百台弱
両者の生産台数知らんのだけど不人気なんだろうか?
エクストレイルは受注停止してたしなぁ
現行エクストレイル百台弱
CX-60はすでに二百台弱
両者の生産台数知らんのだけど不人気なんだろうか?
エクストレイルは受注停止してたしなぁ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd03-aiOF [1.73.137.211])
2023/05/04(木) 06:39:31.68ID:zoAu9T2wd CX-60の即納車いくらなんでも多すぎんか
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d588-oJ27 [36.13.157.12])
2023/05/04(木) 07:56:34.80ID:EZxeO/rp0 ここまで酷評されてる状態で買おうとする勇者はただの情弱だろ。改良モデル出るまで待つわな。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-s1kc [1.75.197.238])
2023/05/04(木) 08:57:25.82ID:cx9Mmyzqd 昨日、大阪から三重まで名阪走ったけど、60は三台遭遇。
新クラウン、新エクストレイル、新アウトランダーはゼロ。
60、売れてるじゃんよ。
新クラウン、新エクストレイル、新アウトランダーはゼロ。
60、売れてるじゃんよ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 554d-oJ27 [126.249.178.73])
2023/05/04(木) 09:08:40.64ID:6RUCN7oC0 >>856
田舎に向かってんじゃないよ
田舎に向かってんじゃないよ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 554d-oJ27 [126.249.178.73])
2023/05/04(木) 09:11:23.39ID:6RUCN7oC0 クラウンクロスオーバー、アウトランダー、エクストレイルは
都市のバロメーターな
田舎のアルファード、ハリアー、プラド、マツダ乗りには
理解できない車だからな
都市のバロメーターな
田舎のアルファード、ハリアー、プラド、マツダ乗りには
理解できない車だからな
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-WyML [106.129.68.246])
2023/05/04(木) 09:13:10.05ID:Se62Fe09a わざわざこのスレにレスする理由がわからんな
死体蹴りする必要もないのに
死体蹴りする必要もないのに
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7581-nvma [116.94.184.214])
2023/05/04(木) 09:56:33.99ID:K7xZ52Ui0 今日、下取りしたcx-5と乗り換えたcx-60の分の自動車税2枚来たんだけど
これどういうことなのかなぁ?
教えてください。よろしくお願いします。
これどういうことなのかなぁ?
教えてください。よろしくお願いします。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-gdPo [49.105.93.93])
2023/05/04(木) 10:19:15.21ID:U5vjvyYwd862名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd03-Q+Jg [1.73.131.208])
2023/05/04(木) 10:24:48.21ID:2FFkgRfZd >>860
ディーラーからは下取りした方のはほっとけば、月割のが来るって言ってた
ディーラーからは下取りした方のはほっとけば、月割のが来るって言ってた
863名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/04(木) 10:37:57.04ID:aSgtbQkv864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7581-nvma [116.94.184.214])
2023/05/04(木) 10:49:59.13ID:K7xZ52Ui0 皆さん回答ありがとうございます!
つまり下取りした方は払う必要ないってことでいいんですよね??
つまり下取りした方は払う必要ないってことでいいんですよね??
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-50Lo [133.106.218.234 [上級国民]])
2023/05/04(木) 10:50:26.18ID:e/gASpgAM いいえ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7581-nvma [116.94.184.214])
2023/05/04(木) 11:03:32.40ID:K7xZ52Ui0 まさか払うんですか??
下取り車と今の払ったら10万くらい払う事になるんですけど。。
ディーラーの方何も言ってくれなかったんですが
下取り車と今の払ったら10万くらい払う事になるんですけど。。
ディーラーの方何も言ってくれなかったんですが
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-cgDg [106.130.206.83])
2023/05/04(木) 11:05:22.01ID:P2fu4YQ3a 3月までにCX-60の新車登録が終わって
4月以降の引渡でCX-5分が請求されてるのかな
3月までの引渡しなら店のチョンボなのと
もし登録抹消せず変更されたら還付は来ないんじゃないっけ?
4月以降の引渡でCX-5分が請求されてるのかな
3月までの引渡しなら店のチョンボなのと
もし登録抹消せず変更されたら還付は来ないんじゃないっけ?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b7d-Jgz7 [121.84.167.31])
2023/05/04(木) 11:20:50.09ID:7lZj/exW0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b81-hzXf [121.94.148.23])
2023/05/04(木) 11:24:57.07ID:JO79rZK60 >>866
下取りに出したときの内訳を確認してみてください
月割り自動車税が下取りの金額に含まれていませんか?
もしそうであれば、あなたが支払うべき自動車税分が下取りに加算されています
その説明をちゃんとしていない時点でちょっとアレですけどね
下取りに出したときの内訳を確認してみてください
月割り自動車税が下取りの金額に含まれていませんか?
もしそうであれば、あなたが支払うべき自動車税分が下取りに加算されています
その説明をちゃんとしていない時点でちょっとアレですけどね
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7581-nvma [116.94.184.214])
2023/05/04(木) 11:31:41.25ID:K7xZ52Ui0 皆さんありがとうございます!
突然2枚来て焦ってます。。
そうですね!ディーラーに確認してみたいと思います!
突然2枚来て焦ってます。。
そうですね!ディーラーに確認してみたいと思います!
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b8-pis+ [219.121.153.211])
2023/05/04(木) 12:17:17.46ID:xF/wMhw90 今日は優しい人多いな
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb79-QEmW [153.228.123.149 [上級国民]])
2023/05/04(木) 12:40:14.58ID:OgpXgW6L0 会社お休みだからねw
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d14-DuF8 [202.137.45.181])
2023/05/04(木) 18:46:56.71ID:P4Ab4DiU0 インドネシアに3.0X+MHVが投入される可能性
ttps://kblognext.com/archives/36995.html
本当に投入されるならスペックも出てくるかな
インドネシアはPHEVとディーゼル導入の可能性もあるので
それらとの価格差も気になるところ
ttps://kblognext.com/archives/36995.html
本当に投入されるならスペックも出てくるかな
インドネシアはPHEVとディーゼル導入の可能性もあるので
それらとの価格差も気になるところ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e38c-Wyjz [211.5.108.9])
2023/05/04(木) 21:19:03.82ID:xz3VYu0u0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/04(木) 21:45:04.21 【2023年3月新車販売台数】
20位 5,303台 クラウン
24位 4,384台 LEXUS NX350H
25位 4,313台 CX-60
40位 1,392台 LEXUS NX250
これに
CROWN SPORTSが加わるのか
https://i.imgur.com/JQNwFsh.jpg
20位 5,303台 クラウン
24位 4,384台 LEXUS NX350H
25位 4,313台 CX-60
40位 1,392台 LEXUS NX250
これに
CROWN SPORTSが加わるのか
https://i.imgur.com/JQNwFsh.jpg
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-A7w6 [106.146.23.21])
2023/05/04(木) 23:03:01.97ID:LaqZw+5Ea >>853>>854
やたら即納車が多いのは高値転売を目論んで発注してた奴らが、思いの外納期が伸びなくて中古在庫を抱えているだけの話 (納期が長期化しないのは不人気の証!なんて話をするなら別だが)
2-3ヶ月待てば手に入るものをわざわざ胡散臭いところを経由して買う奴はいないのよ
エクストレイルは納期が長いから転売しようにも商品が入ってこない
セレナも不人気なわけじゃないけど納期が短いからやたらダブついてる
特定の中古屋ばかり在庫抱えているからざまぁとしか思わないw
やたら即納車が多いのは高値転売を目論んで発注してた奴らが、思いの外納期が伸びなくて中古在庫を抱えているだけの話 (納期が長期化しないのは不人気の証!なんて話をするなら別だが)
2-3ヶ月待てば手に入るものをわざわざ胡散臭いところを経由して買う奴はいないのよ
エクストレイルは納期が長いから転売しようにも商品が入ってこない
セレナも不人気なわけじゃないけど納期が短いからやたらダブついてる
特定の中古屋ばかり在庫抱えているからざまぁとしか思わないw
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d38-moGi [112.70.177.53])
2023/05/04(木) 23:28:04.50ID:Z6euqnYK0 どの業種の転売屋は苦しんでしね
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 554d-oJ27 [126.249.178.73])
2023/05/04(木) 23:47:28.62ID:6RUCN7oC0 即納車って中古じゃなくて
ディーラーの在庫って事でしょ
ディーラーの在庫って事でしょ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d14-DuF8 [202.137.45.181])
2023/05/05(金) 04:38:25.18ID:LX8A7ynw0 >>874
おそらく日本仕様の2.5Gの様なベーシックユニットで
但しCO2規制が厳しい地域向けなのでは
馬力とトルクは2.5G以上で
CO2と燃費のスペックも2.5Gより良くて
ディーゼルやPHEVより安価みたいな
おそらく日本仕様の2.5Gの様なベーシックユニットで
但しCO2規制が厳しい地域向けなのでは
馬力とトルクは2.5G以上で
CO2と燃費のスペックも2.5Gより良くて
ディーゼルやPHEVより安価みたいな
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ MMcb-YNAT [133.106.57.162])
2023/05/05(金) 09:17:43.91ID:9uSOe2VpM0505 >>874
MHVとturboの中間ぐらきの適度の価格......適度なエンジンサウンド、適度な馬力、適度なトルク、適度な燃.............売れへんやろな
MHVとturboの中間ぐらきの適度の価格......適度なエンジンサウンド、適度な馬力、適度なトルク、適度な燃.............売れへんやろな
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ MM2b-z9Yj [219.100.55.244])
2023/05/05(金) 10:52:22.01ID:M8PU2TpnM0505 足調教して
4人乗ると
すごい滑らかで笑うw
4人乗ると
すごい滑らかで笑うw
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sa89-mm8H [106.133.131.123])
2023/05/05(金) 11:26:14.43ID:GcBFr0dPa0505 調教&4じゃないと滑らかじゃないとか意味不明だよなw
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ MM2b-z9Yj [219.100.55.244])
2023/05/05(金) 11:37:25.72ID:M8PU2TpnM0505 調教=エイジングだから
頑張ってw
頑張ってw
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sa89-cgDg [106.130.125.27])
2023/05/05(金) 12:47:27.06ID:CRh2sQ2Fa0505 >>876,877
即納車って正規ディーラの話だと思うんだけど
正規ディーラが転売屋ってこと?
1県だけで70台、他車種の10倍以上
https://www.mazda-hgr.jp/cp/chancelist/
まあ正規マツダ店が胡散臭いことに異論はないけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/615ffd534d4c8ead0887037832d3a24b660cd7f5
即納車って正規ディーラの話だと思うんだけど
正規ディーラが転売屋ってこと?
1県だけで70台、他車種の10倍以上
https://www.mazda-hgr.jp/cp/chancelist/
まあ正規マツダ店が胡散臭いことに異論はないけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/615ffd534d4c8ead0887037832d3a24b660cd7f5
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sa89-mm8H [106.133.129.29])
2023/05/05(金) 12:58:20.73ID:EBgRZAVma0505 >>883
バカすぎるww
バカすぎるww
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 2dea-GbNU [122.21.24.35])
2023/05/05(金) 13:33:19.19ID:sQfOThsK00505 >>885
草刈りしたろか? (・ω・)
草刈りしたろか? (・ω・)
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ MM2b-z9Yj [219.100.55.244])
2023/05/05(金) 14:28:53.05ID:M8PU2TpnM0505 >>885
ネガキャン頑張ってw
ネガキャン頑張ってw
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ MM2b-z9Yj [219.100.55.244])
2023/05/05(金) 14:37:32.77ID:M8PU2TpnM0505 XDベースAWDだとぶっちゃけ柔らかすぎる
大きな段差以外はサスだけでいなすが
収束が悪い
最終的にはMHVが一番乗り心地良くなりそう
XDはダンパーとスピリングがやわ過ぎる
初期の硬い原因は
ピロの樹脂部分だわ
大きな段差以外はサスだけでいなすが
収束が悪い
最終的にはMHVが一番乗り心地良くなりそう
XDはダンパーとスピリングがやわ過ぎる
初期の硬い原因は
ピロの樹脂部分だわ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW cb28-mm8H [153.139.6.135])
2023/05/05(金) 17:08:42.21ID:sAStkZcp00505 初期ってw
プラシーボ効果に期待やなw
プラシーボ効果に期待やなw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW cb79-VttD [153.218.25.58])
2023/05/05(金) 20:34:49.03ID:L0mveSis00505 今日も250kmほど走ったが6000km走った俺の個体は快適そのものよ
ガチガチでなく適度な硬さ
ガチガチでなく適度な硬さ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 8d14-DuF8 [202.137.45.181])
2023/05/05(金) 21:13:26.81ID:LX8A7ynw00505 マツダの丸本社長インタビュー
ttps://www.webcg.net/articles/-/48201
『EV時代は後輪駆動車の時代でもあるので。』
MX-30のEV・R-EVは前輪駆動だけど
EVプラットフォームでつくる新型車はやはり後輪駆動か
CX-60が欧州で受注含みで3万台とは
ディーゼルも結構売れてるのかな
ttps://www.webcg.net/articles/-/48201
『EV時代は後輪駆動車の時代でもあるので。』
MX-30のEV・R-EVは前輪駆動だけど
EVプラットフォームでつくる新型車はやはり後輪駆動か
CX-60が欧州で受注含みで3万台とは
ディーゼルも結構売れてるのかな
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5e-2iDW [219.100.55.244])
2023/05/06(土) 05:28:31.04ID:KEVNWwIYM /\/\な道を積極的に走ってることでリアサスのアームが良く動き
ピロのボールを覆う樹脂がこなれて初動抵抗が無くなっていく
凸凹では瞬間的な衝撃に初期抵抗のためにアームが動かずこなれにくい
2/24納車XDベースAWD 8,000km
リアのスタビライザーはあるからハブ側はフルピロのはず
上にも書いたけど4人(大人3、子供1)乗った状態では非常に滑らか
高速ではタイヤが無いんじゃないかと錯覚する程(ボートに乗ってるよう)
衝撃の大きいところはサスだけじゃ捌けずサブフレームマウントのブッシュまで使う。
で、ボヨンボヨン〜って2、3かい大きくバウンシングして収束がわるい。
これだけが不快。
ダンパーとスプリングが柔らか過ぎるのだろう
MHVのレビューで硬い硬いって言われたせいで
本来のより柔らかくされた気がする。
最終的にはMHVが一番乗り心地良くなると思うよ。
ピロのボールを覆う樹脂がこなれて初動抵抗が無くなっていく
凸凹では瞬間的な衝撃に初期抵抗のためにアームが動かずこなれにくい
2/24納車XDベースAWD 8,000km
リアのスタビライザーはあるからハブ側はフルピロのはず
上にも書いたけど4人(大人3、子供1)乗った状態では非常に滑らか
高速ではタイヤが無いんじゃないかと錯覚する程(ボートに乗ってるよう)
衝撃の大きいところはサスだけじゃ捌けずサブフレームマウントのブッシュまで使う。
で、ボヨンボヨン〜って2、3かい大きくバウンシングして収束がわるい。
これだけが不快。
ダンパーとスプリングが柔らか過ぎるのだろう
MHVのレビューで硬い硬いって言われたせいで
本来のより柔らかくされた気がする。
最終的にはMHVが一番乗り心地良くなると思うよ。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 221a-9OYK [219.105.181.227 [上級国民]])
2023/05/06(土) 06:33:44.37ID:lBz5Op9T0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-gSE9 [1.75.225.159])
2023/05/06(土) 06:44:17.16ID:4hp6V8yfd いろいろグチグチ言われてるが初期モノだし仕方がない部分はある。
スバルだってA型=β版なのはユーザー皆解って買ってる。
今回CX-60に関してのゴタゴタはそういった事情を全く理解できないトヨタやホンダあたりがお似合いな方々が流れて来ちゃった事。
まぁこういう人達も経験を積めばCX-60の良さが理解できるようになると思うけどそれまで持つかどうかは各人の適性次第か。
スバルだってA型=β版なのはユーザー皆解って買ってる。
今回CX-60に関してのゴタゴタはそういった事情を全く理解できないトヨタやホンダあたりがお似合いな方々が流れて来ちゃった事。
まぁこういう人達も経験を積めばCX-60の良さが理解できるようになると思うけどそれまで持つかどうかは各人の適性次第か。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b38-cRWM [112.70.177.53])
2023/05/06(土) 07:04:37.76ID:zMeAIo290896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c628-uP5P [153.139.6.135])
2023/05/06(土) 07:19:01.62ID:5/LzP76o0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-egIV [1.75.240.96])
2023/05/06(土) 07:24:00.93ID:/hHvftDOd898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bea-JNEa [122.21.24.35])
2023/05/06(土) 08:00:41.82ID:01weLWz80899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c628-uP5P [153.139.6.135])
2023/05/06(土) 08:08:23.16ID:5/LzP76o0 >>898
そんな返ししかできないんだね?ユーザーも3流なのかな?
そんな返ししかできないんだね?ユーザーも3流なのかな?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa5e-QEec [27.85.207.155])
2023/05/06(土) 08:56:10.15ID:FFvTiN28a901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22b8-zF83 [219.121.153.211])
2023/05/06(土) 09:29:05.68ID:Q1Fe/NMo0 同じマツダ地獄同士仲良くしろよ
その元トヨタユーザーだかホンダユーザーも次もマツダ車買うことになるんだから
その元トヨタユーザーだかホンダユーザーも次もマツダ車買うことになるんだから
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0328-nnQ3 [114.150.222.11])
2023/05/06(土) 09:30:52.58ID:F3xpHsCc0 元ホンダユーザーはともかく、元トヨタ車ユーザーなんているのかね?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c228-C5/6 [131.147.113.87 [上級国民]])
2023/05/06(土) 09:46:43.19ID:4YWD13+B0 担当営業はレクサスや輸入車からの買い替え客が多いって言ってたな。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f4d-O5MS [126.249.178.73])
2023/05/06(土) 10:20:24.54ID:3tLMVq690 レクサスや輸入車の中古を買う客からな
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6a4-KeI6 [153.231.146.246])
2023/05/06(土) 11:51:12.30ID:/4hN+OXj0 アルファードから8に鞍替え。
最初はハリヤーの予定だったけど納期が2年。
それじゃってことで8と60も試乗してみたらぶったまげた。
乗り味めっちゃよい。(でも、、、CX8に決定)
最初はハリヤーの予定だったけど納期が2年。
それじゃってことで8と60も試乗してみたらぶったまげた。
乗り味めっちゃよい。(でも、、、CX8に決定)
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8f-NOzi [110.163.217.228])
2023/05/06(土) 12:50:57.63ID:Dysd5bRNd >>898
キチワレ?
キチワレ?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-zF83 [49.97.9.78])
2023/05/06(土) 17:22:41.88ID:oDdhM8WRd ハリアーPHEVなら納期1ヶ月だよ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8738-KeI6 [182.165.210.170])
2023/05/06(土) 18:19:41.69ID:obvxPn7U0 海外サイト見てる限りMディーゼルは0-100kmが7.0秒らしいけど結局どんなもんなん
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-El9F [106.133.52.167])
2023/05/06(土) 19:01:33.63ID:Y0BXVhGLa >>907
東京なら補助金で90万円位出るんだっけ。HVの最上級買う位ならPHEV行くって人も多そうなのに、納期短いのは意外だね。
東京なら補助金で90万円位出るんだっけ。HVの最上級買う位ならPHEV行くって人も多そうなのに、納期短いのは意外だね。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46a4-y+WH [217.178.200.198])
2023/05/06(土) 19:14:36.45ID:T7rvwu8/0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22ba-yAIM [219.109.116.136])
2023/05/06(土) 19:17:59.37ID:ZdL8/UO40 CX-8のデザインに寄せてたらなぁ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-/L8M [106.133.107.145])
2023/05/06(土) 20:41:10.69ID:QlrHVL7wa CX-90のデザインを見るとこのデザインの方向性もアリだとは思うよ
若干ボルボっぽい気がするが
若干ボルボっぽい気がするが
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9276-BoP1 [101.142.36.71])
2023/05/06(土) 20:51:54.47ID:T1gOjFdC0 初のマツダ車でcx60を検討中ですがこのスレ覗いてびっくりしました。色々あるみたいですが素のディーゼルFRかガソリンFRを選ぶのが無難な感じですかね?
グレードが色々ありすぎて情報を追い切れてない感じなのでご教示頂けるとありがたいです。
グレードが色々ありすぎて情報を追い切れてない感じなのでご教示頂けるとありがたいです。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-NOzi [49.98.163.111])
2023/05/06(土) 21:08:00.51ID:hQJN9s40d 早ければ半年後位には年改モデル発表じゃね?
待ったら?
待ったら?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0355-QKeM [114.190.234.65])
2023/05/06(土) 21:15:16.70ID:Tra7J/Ie0 マツダの1年物なんてまだギャンブルの域出ないだろ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-+ke2 [133.106.164.115])
2023/05/06(土) 21:19:38.09ID:AcncS/gqM917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5761-44Ku [220.102.19.166])
2023/05/06(土) 21:20:25.92ID:xpi8ylo90918名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-0V8B [106.129.157.72])
2023/05/06(土) 21:36:00.94ID:bdSxHndia919名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-d6uz [133.106.222.225])
2023/05/06(土) 21:43:31.21ID:jNS43b+nM920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af7b-0v3s [14.12.37.32 [上級国民]])
2023/05/06(土) 21:49:21.05ID:edAvQ+kY0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22b8-zF83 [219.121.153.211])
2023/05/06(土) 22:03:51.73ID:Q1Fe/NMo0 金太郎飴
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ncoP [106.146.23.79])
2023/05/06(土) 22:12:27.90ID:XN9zRFxja 5chなんか見てたら買えるもんも買えなくなる
試乗して自分で感じて考えて決めた方がええわな
試乗して自分で感じて考えて決めた方がええわな
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bea-JNEa [122.21.24.35])
2023/05/06(土) 22:13:08.24ID:01weLWz80 >>913
競合車種あるなら全部見て試乗してきなよ。 最後にCX-60を試乗したらエクスクリア、インテリア共に圧倒されると思うよ。 YouTuberやスレのアンチがどれだけ大袈裟かも分かる。リセールも自分で調べて見れば他車種と変わりないから。ディーゼルかガソリンで悩むなら車重が重いのでトルクがあるディーゼルを薦める。
競合車種あるなら全部見て試乗してきなよ。 最後にCX-60を試乗したらエクスクリア、インテリア共に圧倒されると思うよ。 YouTuberやスレのアンチがどれだけ大袈裟かも分かる。リセールも自分で調べて見れば他車種と変わりないから。ディーゼルかガソリンで悩むなら車重が重いのでトルクがあるディーゼルを薦める。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c228-C5/6 [131.147.113.87 [上級国民]])
2023/05/06(土) 22:54:38.45ID:4YWD13+B0 >>918
3年3.6万km乗ったマツダ車、360万が買取230万だったよ。
3年3.6万km乗ったマツダ車、360万が買取230万だったよ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f4d-O5MS [126.249.178.73])
2023/05/07(日) 00:44:36.08ID:5uoBvirV0 ハリアーなら新車価格越え
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0eb2-7X9T [183.76.211.195])
2023/05/07(日) 01:14:50.64ID:ZiHp6J2T0 今更ハリアーなんかいらない
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-El9F [106.133.84.27])
2023/05/07(日) 03:10:47.48ID:r+CwpUuta ハリアー納車待ちの人はクラウンスポーツ見て妬いてるんだろ、そっとしておいてやれw
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-WoZX [133.106.52.132])
2023/05/07(日) 03:16:49.28ID:55MBUhB+M >>927
絶対にそれww
絶対にそれww
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e38-iSrZ [119.229.114.17])
2023/05/07(日) 03:29:45.97ID:SMXQ9si70 >>913
何やかんや言ったってXD-MHVが1番いいと思う。樹脂パーツとかすごく安っぽい。
何やかんや言ったってXD-MHVが1番いいと思う。樹脂パーツとかすごく安っぽい。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-gz0a [27.94.125.29])
2023/05/07(日) 06:26:59.21ID:AMoRE4mt0 >>924
俺はcx-8 白 約500万で買った車が1年1万キロで280万やった
俺はcx-8 白 約500万で買った車が1年1万キロで280万やった
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 221a-9OYK [219.105.181.227 [上級国民]])
2023/05/07(日) 07:57:07.99ID:uT847LCl0 うそくさ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9238-aa4w [101.143.107.39])
2023/05/07(日) 08:15:52.43ID:d46TcrOU0 プレスポのフロントは良いけどリアがちょっとダサい
CX50は全体的にカッコ良いんだけどな
CX50は全体的にカッコ良いんだけどな
933名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/05/07(日) 08:27:01.75 よくこんな欠陥車乗れるな
デザインもカッコ悪いし
内装だけ装飾したチョン国車みたい
デザインもカッコ悪いし
内装だけ装飾したチョン国車みたい
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-fq9V [133.106.140.3])
2023/05/07(日) 08:33:45.92ID:2nIDguCCM 自分の国の車に詳しくて良いですね!
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-Bm4G [60.111.177.142])
2023/05/07(日) 09:25:47.99ID:hCGQsZ5l0 この車、デイライト点けると、フロントだけ点灯するんだな。リア点灯しないのはガッカリだわ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-9OYK [133.106.56.54 [上級国民]])
2023/05/07(日) 09:26:44.54ID:t7UCLLWMM リアのデイライト(デイタイムランニングライト)付いてる車種ある?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6f7-b4b9 [153.137.229.47])
2023/05/07(日) 10:03:17.61ID:1u8o1Ha40938名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7f-b4b9 [36.11.224.71])
2023/05/07(日) 10:10:48.01ID:jmeuTmp+M939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6f7-b4b9 [153.137.229.47])
2023/05/07(日) 10:16:20.98ID:1u8o1Ha40 >>621
オマエはエクストレイルなんて買えてないんだからアホみたいな仮定してないでアルバイトに出かけなさい🤣
オマエはエクストレイルなんて買えてないんだからアホみたいな仮定してないでアルバイトに出かけなさい🤣
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c293-Apl+ [45.94.210.76])
2023/05/07(日) 10:16:39.74ID:ByiEKWmj0 >>935
逆に車幅灯つければ良くね?
逆に車幅灯つければ良くね?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-/L8M [106.133.103.144])
2023/05/07(日) 10:17:31.92ID:khh2AgNVa >>936
リアのデイライトなんて機能がついている車はないよwスモール点灯させて走ってる車を見て勘違いしているだけの奴は相手にしなくてOK
リアのデイライトなんて機能がついている車はないよwスモール点灯させて走ってる車を見て勘違いしているだけの奴は相手にしなくてOK
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2205-KtwS [219.106.138.152])
2023/05/07(日) 10:18:39.24ID:InHUOxpz0 MAZDAの車は、まずデザインから興味を持って惹かれていくパターンが多いので、そうなるとリセールがどうとかトヨタが安心だとかは関係無くなる。
毎日見て運転して嬉しくなる車か、リセール重視で好きでも無いデザインの車と数年付き合うのか。
何処に価値を見出すかは、各自の自由だがね。
毎日見て運転して嬉しくなる車か、リセール重視で好きでも無いデザインの車と数年付き合うのか。
何処に価値を見出すかは、各自の自由だがね。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6f7-b4b9 [153.137.229.47])
2023/05/07(日) 10:19:59.60ID:1u8o1Ha40944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6f7-b4b9 [153.137.229.47])
2023/05/07(日) 10:28:17.33ID:1u8o1Ha40945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22b8-zF83 [219.121.153.211])
2023/05/07(日) 10:42:13.30ID:KXbsyc0u0 マツダ車だから安いんでしょ?って言われた
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a288-pq8f [59.138.173.101 [上級国民]])
2023/05/07(日) 11:30:49.51ID:G36edSds0 マツダだからプレミアムうたっときながらベースは300万の意味不明なレンジの値段設定にしたのは確かにあると思う
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-44Ku [49.98.166.213])
2023/05/07(日) 11:43:35.18ID:Pfy8Xh6Sd 金持ちはデザインだけじゃなくて、みんなが買えない高い車に乗ってるって事に対して優越感を感じているので、CX60をいくらプレミアムブランド風にしても、ベース価格が安いと金持ちは寄り付かないんだよね
そういう意味でCX60はもっと価格を上げないと勿体ないなぁと感じるところはある
実際に金掛けて作ってるだろうし、デザイナーやエンジニア達が報われない気がする
そういう意味でCX60はもっと価格を上げないと勿体ないなぁと感じるところはある
実際に金掛けて作ってるだろうし、デザイナーやエンジニア達が報われない気がする
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c679-DjdY [153.228.123.149 [上級国民]])
2023/05/07(日) 11:43:41.30ID:LFk40WDN0 マツダ自らプレミアムとか高級とか言ったことは無いけどw
評論家やユーザーが勝手にレクサスとか輸入車などと比較し出しただけで。
評論家やユーザーが勝手にレクサスとか輸入車などと比較し出しただけで。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-pq8f [126.156.180.122 [上級国民]])
2023/05/07(日) 12:04:40.57ID:VrqqdO26r950名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-DWzc [106.133.161.109])
2023/05/07(日) 12:04:50.03ID:xFFLJm7ta XD-MHV納車3ヶ月 まだ走行2300kmなんだけど毎回飛び跳ねてた場所での飛び跳ね量が減ってきた気がする。低速でのゴツゴツはまだ気になるけど走行重ねると良くなるのかな?変化感じた方いたら教えて下さい
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-pq8f [126.156.163.81 [上級国民]])
2023/05/07(日) 12:05:42.58ID:F0ejFlz9r まあ、金かけて高価格帯で売り出せないのがマツダらしいといえばそうなんだけど
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c679-DjdY [153.228.123.149 [上級国民]])
2023/05/07(日) 12:13:10.59ID:LFk40WDN0 XD MHV 4500kmだけど乗り心地の悪さは無くなった。
大径タイヤ履いてるからドタバタは少しあるけど。
CX-5と比べて明確に固いけど、あげつらうほど酷くはないよ。
それより燃費が言われてるほど良くないような気がする。
19km/Lや20km/Lなんて行く気がしない。
高速・田舎道のミックスで18km/L近くは行くから高速道路主体で出したCX-5の最高値に近いのは確かなんだが。
大径タイヤ履いてるからドタバタは少しあるけど。
CX-5と比べて明確に固いけど、あげつらうほど酷くはないよ。
それより燃費が言われてるほど良くないような気がする。
19km/Lや20km/Lなんて行く気がしない。
高速・田舎道のミックスで18km/L近くは行くから高速道路主体で出したCX-5の最高値に近いのは確かなんだが。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-DWzc [106.133.160.219])
2023/05/07(日) 12:25:54.29ID:y4v58/eza >>952 ありがとう!確かに…ウチの燃費は16.5くらいです
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-mOKT [60.90.66.96])
2023/05/07(日) 12:31:12.30ID:fFfEyD7M0 えらいもんで
4人乗って1000km走って
今朝一人で走ってきたら
一人でもなめらかになってたわ
現在8800km
一人で/\/\道の効果はあったけど
4人で高速飛ばしても効果は大きいかもね
4人乗って1000km走って
今朝一人で走ってきたら
一人でもなめらかになってたわ
現在8800km
一人で/\/\道の効果はあったけど
4人で高速飛ばしても効果は大きいかもね
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-PWVc [133.106.216.238])
2023/05/07(日) 12:31:55.15ID:xQ3zr0SlM 排気量にしては良いということで‥
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-AGke [36.13.157.12])
2023/05/07(日) 12:39:26.27ID:fuvXgD5i0 体がクルマの振動に慣れたなw
マツダの目論見通り。
マツダの目論見通り。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 221a-9OYK [219.105.181.227 [上級国民]])
2023/05/07(日) 12:44:48.98ID:uT847LCl0 自動車税の請求が来た。
排気量じゃなくて、燃費基準で決めて欲しい。
排気量じゃなくて、燃費基準で決めて欲しい。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3762-d6uz [60.236.94.192])
2023/05/07(日) 12:44:49.92ID:m4fhcjfP0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-TzN1 [126.254.134.230])
2023/05/07(日) 12:46:59.29ID:RO+xCThAr >>950
新シャーシに新エンジンまで作ってて金掛けてないとか他社ってそんな開発費かけてんの?
新シャーシに新エンジンまで作ってて金掛けてないとか他社ってそんな開発費かけてんの?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c679-DjdY [153.228.123.149 [上級国民]])
2023/05/07(日) 13:11:58.58ID:LFk40WDN0 >>958
う~ん、なんだろうな…
アイスト使うようにしてから燃費伸びたのは確かなんだけどね。
普通に渋滞の無い街中ばかりだと14km/L行かないぐらいまで落ちる。
空気圧も適正だし、重い荷物を載せっぱなしでも無いんだが。
う~ん、なんだろうな…
アイスト使うようにしてから燃費伸びたのは確かなんだけどね。
普通に渋滞の無い街中ばかりだと14km/L行かないぐらいまで落ちる。
空気圧も適正だし、重い荷物を載せっぱなしでも無いんだが。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 867d-VPmR [121.84.167.31])
2023/05/07(日) 13:21:09.93ID:BGbGrN4a0 >>960
うちのプレスポもそんなもんだよ
うちのプレスポもそんなもんだよ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-WoZX [133.106.52.132])
2023/05/07(日) 13:56:17.01ID:55MBUhB+M >>935
こいつなんなのww中学生はトミカで遊んでろよ
こいつなんなのww中学生はトミカで遊んでろよ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-Bm4G [133.106.48.184])
2023/05/07(日) 13:57:12.63ID:xXfbum78M >>940
リアまで点くのはデイライトじゃなくて車幅灯だったのね!無知ですみませんでした。
リアまで点くのはデイライトじゃなくて車幅灯だったのね!無知ですみませんでした。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ZUCI [106.130.49.14])
2023/05/07(日) 15:44:48.63ID:BpRL8AtVa >>948
プレスポやプレモダの商品名でプレミアムと勘違いしてるだけだしな
役員が勝手にライバルとか言っても比較すべきではない
https://vague.style/post/86990/2
ラージ商品群が縦置きのパワートレインを採用したのは、
「ラ イ バ ルと位置づける
プ レ ミ ア ムブランドと横並びで比べた際、競争力があり、
それでいて将来の環境性能や安全規制にも対応できるよう、
理詰めで検討した結果です」
と語るのは、車両開発・商品企画を担当し、
商品本部長を務める執行役員の松本浩幸さん
プレスポやプレモダの商品名でプレミアムと勘違いしてるだけだしな
役員が勝手にライバルとか言っても比較すべきではない
https://vague.style/post/86990/2
ラージ商品群が縦置きのパワートレインを採用したのは、
「ラ イ バ ルと位置づける
プ レ ミ ア ムブランドと横並びで比べた際、競争力があり、
それでいて将来の環境性能や安全規制にも対応できるよう、
理詰めで検討した結果です」
と語るのは、車両開発・商品企画を担当し、
商品本部長を務める執行役員の松本浩幸さん
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-mOKT [60.90.66.96])
2023/05/07(日) 16:34:20.95ID:fFfEyD7M0 高速でタイヤの存在を忘れる乗り心地は
プレミアムにふさわしいと思うがね
XDベースAWD でさえそうなった
MHVならダンパーとスプリングが
柔らかすぎることもないだろうから
収束もよくて更に乗り心地はよくなるはず
プレミアムにふさわしいと思うがね
XDベースAWD でさえそうなった
MHVならダンパーとスプリングが
柔らかすぎることもないだろうから
収束もよくて更に乗り心地はよくなるはず
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c228-C5/6 [131.147.113.87 [上級国民]])
2023/05/07(日) 17:02:40.41ID:eEpVAU1j0 RXなんてモデルチェンジしても下回りアンダーパネルもろくに無しの凸凹だしなぁ。
あの値札でどこにコストかけてるのか疑問には思う。
あの値札でどこにコストかけてるのか疑問には思う。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2b2-O5MS [131.147.254.137])
2023/05/07(日) 17:57:51.55ID:WXixhq+s0 ようやく地元でも25SとXDの試乗車が配備された
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9276-BoP1 [101.142.36.71])
2023/05/07(日) 18:19:16.29ID:rKTluQls0 先日購入検討で質問させて頂いた者です。皆さんアドバイスありがとうございました。まずは試乗してこいとの意見が多く早速ですが素のXDFR乗ってきました。1時間程度の試乗でしたが縦揺れで車酔いしてしまいました。この縦揺れは2.5Sだと緩和される感じでしょうか?近場に2.5Sの試乗車がなく乗り味ご存知の方コメント頂けないでしょうか。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-rT8O [1.75.246.209])
2023/05/07(日) 18:23:26.67ID:K0Rp/GLzd970名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-VPmR [106.146.114.79])
2023/05/07(日) 18:25:21.30ID:f6zgNOO9a >>968
25Sでも同じだよ。残念ながらあなたには合わないようだから他の車にした方がいいでしょうね。
25Sでも同じだよ。残念ながらあなたには合わないようだから他の車にした方がいいでしょうね。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-2iDW [60.90.66.96])
2023/05/07(日) 18:49:42.16ID:fFfEyD7M0 1時間も試乗させてくれるって
良いディーラーだなぁ
うちは15分位だったわ
納車から1000kmくらいまでは
14kmの通勤で酔ってたわw
良いディーラーだなぁ
うちは15分位だったわ
納車から1000kmくらいまでは
14kmの通勤で酔ってたわw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e254-LbA+ [221.35.96.173])
2023/05/07(日) 18:55:42.07ID:2XfbDGJ80 4気筒のガソリンはサイレントシャフト入ってますか?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-AGke [106.130.135.173])
2023/05/07(日) 18:59:36.72ID:RB+8sRWca >>966
何キロ走っても壊れない
何キロ走っても壊れない
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c728-ypAh [118.0.74.6])
2023/05/07(日) 19:09:50.35ID:6tkQKz6i0 試乗させてもらって、内装は素晴らしいの一言だったし、走りも悪路を走らなかったせいか言われるほど悪くも無かった。まぁまぁ普通だなと。
ただ、残念ながら見た目があんまり刺さらなかった。悪くはないんだけど、わざわざ車検通して半年の3を手放してまで買い替えるまでではないな、と。
ただ、残念ながら見た目があんまり刺さらなかった。悪くはないんだけど、わざわざ車検通して半年の3を手放してまで買い替えるまでではないな、と。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-d6uz [133.106.222.30])
2023/05/07(日) 19:16:26.94ID:qK+4K10GM976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9276-BoP1 [101.142.36.71])
2023/05/07(日) 19:29:18.17ID:rKTluQls0 皆さまご意見ありがとうございます。
見た目がドストライクかつ下部未塗装が個人的に最高だったので上位グレード気にせず乗れるというかなりの好条件だった為非常に残念です。
年次改良で縦揺れ軽減されるのを待ちます。
見た目がドストライクかつ下部未塗装が個人的に最高だったので上位グレード気にせず乗れるというかなりの好条件だった為非常に残念です。
年次改良で縦揺れ軽減されるのを待ちます。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 867d-VPmR [121.84.167.31])
2023/05/07(日) 19:33:12.64ID:BGbGrN4a0 >>976
マツダは最初硬めの足回りで出して、年次改良で柔らかめに変える傾向があるから、そうなるといいですね。
マツダは最初硬めの足回りで出して、年次改良で柔らかめに変える傾向があるから、そうなるといいですね。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c728-ypAh [118.0.74.6])
2023/05/07(日) 19:38:54.82ID:6tkQKz6i0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23bb-O5MS [210.250.78.148])
2023/05/07(日) 20:19:49.79ID:BdXBWCOO0 >>972
あるよ。
あるよ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f4d-AGke [126.249.178.73])
2023/05/08(月) 01:14:06.90ID:9RSZ6FW/0 >>941
BMWは常時点灯してるよ
BMWは常時点灯してるよ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e38-iSrZ [119.229.114.17])
2023/05/08(月) 06:52:01.43ID:jaOuk4/f0 縦揺れに関しては500キロ時点まで酷かったのが現在3000キロでほとんど感じなくなってる。
納車してすぐ隣に乗せた友人がうわ!この車酔うわ!と言っていたのに先日同じ道でめっちゃ乗り心地ええやんと言っていたので確かに違うんだと思う。
納車してすぐ隣に乗せた友人がうわ!この車酔うわ!と言っていたのに先日同じ道でめっちゃ乗り心地ええやんと言っていたので確かに違うんだと思う。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-/L8M [106.133.124.107])
2023/05/08(月) 07:16:16.22ID:/GghTBKua983名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-+ke2 [133.106.34.175])
2023/05/08(月) 07:20:59.72ID:JCPpa31wM ttps://run-through-bmw.com/daylight-lighting-cool/
ほーん
ほーん
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-+ke2 [133.106.34.175])
2023/05/08(月) 07:23:37.89ID:JCPpa31wM ttps://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3035112/blog/45820864/
ほーんほーん
ほーんほーん
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af7b-NZWb [14.13.37.0])
2023/05/08(月) 07:29:40.41ID:e9UWIMpW0 謝罪案件やね
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-NOzi [49.98.157.9])
2023/05/08(月) 07:37:49.95ID:u9zaMPUCd キチワレが必死でw
2023/05/08(月) 07:49:41.82ID:QRkfA0kOd
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-uOqo [133.106.185.59])
2023/05/08(月) 07:52:30.07ID:OzK1+ELRM 自分が知ってるネタで釣って釣れたやつへのネタまで用意してまで煽るってどんだけヒマなん
IPで丸わかりで1番恥ずかしいのは自分なのになぁ
IPで丸わかりで1番恥ずかしいのは自分なのになぁ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-/L8M [106.133.124.43])
2023/05/08(月) 09:01:34.46ID:pV6qNhDSa >>987
別に呼ぶのは勝手だけどそれはタクシーの常時ヘッドライト点灯をデイライトと呼ぶのとなんも変わらんのよ、クルマの機能としては存在してないのと同じ
残念ながら法規上「ライトスイッチがスモール以外の状態でリアだけスモール点灯、フロントが昼間点灯」なんて状態が想定されておらずグレーなのでメーカーとしても対応がまちまち、国内メーカーはまずやらんだろうねw
別に呼ぶのは勝手だけどそれはタクシーの常時ヘッドライト点灯をデイライトと呼ぶのとなんも変わらんのよ、クルマの機能としては存在してないのと同じ
残念ながら法規上「ライトスイッチがスモール以外の状態でリアだけスモール点灯、フロントが昼間点灯」なんて状態が想定されておらずグレーなのでメーカーとしても対応がまちまち、国内メーカーはまずやらんだろうねw
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-9OYK [133.106.57.155 [上級国民]])
2023/05/08(月) 09:12:25.88ID:SphQ3OLTM USDMスタイルのウィンカーポジションをディライトと呼ぶのか。
勉強になったわ。
勉強になったわ。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-9OYK [133.106.57.155 [上級国民]])
2023/05/08(月) 09:13:01.40ID:SphQ3OLTM リアはウィンカーじゃなくて、テールランプが光から少し違うのか。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-9OYK [133.106.57.155 [上級国民]])
2023/05/08(月) 09:13:51.69ID:SphQ3OLTM ごめん、フロントも違うのね。
ウィンカー作動時に減灯するのね。
色々あるのね。
ウィンカー作動時に減灯するのね。
色々あるのね。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-JNEa [49.98.77.168])
2023/05/08(月) 10:30:42.73ID:f3Y0Z5Sad994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52f7-O5MS [133.238.56.114])
2023/05/08(月) 11:18:42.15ID:uDYqIHOh0 海外駐在の話があったから、買ったばかりのCx-60の査定をしてもらったら、ほぼ半値だった。
皮肉なのが、一番安かったのがマツダで、新車価格の230万円落ちで、3か月しか乗っていないのに酷いわ
次点が、ビックモーターで、こっちも220万円落ちだった。
ここまで落ちるって、これがマツダ地獄ってやつか?
皮肉なのが、一番安かったのがマツダで、新車価格の230万円落ちで、3か月しか乗っていないのに酷いわ
次点が、ビックモーターで、こっちも220万円落ちだった。
ここまで落ちるって、これがマツダ地獄ってやつか?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfe-74J4 [163.49.213.94])
2023/05/08(月) 11:34:08.51ID:HU6FV1zxM マツダも新車在庫で頭悩ませてるのに中古の高価買取は出来ないだろ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-PWVc [133.106.54.58])
2023/05/08(月) 11:42:28.04ID:IzKfOdI1M 本当に言いたかったのは海外駐在のほう
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52f7-O5MS [133.238.56.114])
2023/05/08(月) 11:57:06.32ID:uDYqIHOh0 とりあえず3年って言われてる。
3か月で半値になるなら、3年に戻った時は、廃車.comの世話になるんか?
470万で買ったのに酷すぎるわ、ローンどうしよ。
3か月で半値になるなら、3年に戻った時は、廃車.comの世話になるんか?
470万で買ったのに酷すぎるわ、ローンどうしよ。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-CSfr [126.253.164.29])
2023/05/08(月) 11:59:48.05ID:XHDSFeC/r 粛々と払えよローン
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52f7-O5MS [133.238.56.114])
2023/05/08(月) 12:07:01.66ID:uDYqIHOh0 マツダが自社の車に一番安い値段付けるってどういうことよ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-9OYK [133.106.57.169 [上級国民]])
2023/05/08(月) 12:11:30.58ID:Sp2TYVFsM10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 21時間 49分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 21時間 49分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 [首都圏の虎★]
- 神奈川県警に「救えた命ではなかったか」報ステ大越健介キャスター 川崎遺体遺棄で対応疑問視 [少考さん★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★2 [お断り★]
- 「ランチに行ってきます」→そのまま退職も!中堅社員困惑の「すぐに辞めてしまう新人」調査 [少考さん★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★2
- 🏡なんGなかよし部🥺🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★1
- 外人「Heyジャップ そのrainy wareは何つーんだい?」ジ「か、カッパでござる…」外「カッパwww」ジャップぐぬぬ…😭‎ [789313175]
- 大阪万博、大敗北が決定する。協会はGWに1日あたり17万人の来場を想定していた [931948549]
- マリオrpg「ピーチの***」←これってピーチのパンツ?ディルド?