X



【日産】第3世代 ノートe-POWER Part42【NOTE】 IP

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW af28-KvgI [122.26.47.7])
垢版 |
2023/03/03(金) 19:39:59.67ID:qbTjBRu200303
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

2020年12月発売
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/note.html

前スレ
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part41【NOTE】 IP
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1668807238/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-xN1c [49.96.35.117])
垢版 |
2023/06/25(日) 07:57:01.24ID:yu15y6utd
今レンタカーで借りているけど、結構冷却ファンの音が聞こえるね。オーラになるとあまり聞こえなくなるかなぁ?それともコンパクトカーならしょうがないのかね。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3128-Br7/ [122.26.47.7])
垢版 |
2023/06/25(日) 10:56:43.86ID:LpH9+9zG0
>>416
ディーラーでグリルフィニッシャー+ボディ同色塗装で発注すれば良いのでは?
塗装はボカシとかなければ3万あればお釣りくるんじゃないかと予想
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-EOoO [106.133.54.174])
垢版 |
2023/06/25(日) 14:04:16.99ID:NI61BCDBa
エアコンつけて、信号待ちしてるときに鳴る音よね。
トヨタ社のhvだと、音気にならないけど、
どうゆう仕組みなんだろうか。
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-LmGT [106.146.41.149])
垢版 |
2023/06/25(日) 22:41:13.99ID:w6Gecq2Ba
動画で見たらピアノブラック部分とカーナビモニターの指紋防止でコーティングやらシート貼ったりするといいって言ってたけど
実際にやった人います?
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-Br7/ [49.98.142.19])
垢版 |
2023/06/26(月) 00:57:24.19ID:ofMaEQPSd
寺で働く弟の勧めで専用のプラスチックフィルム貼ったよ
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76fe-6wIa [153.202.193.172])
垢版 |
2023/06/26(月) 19:15:03.83ID:ZtenCsM/0
https://i.imgur.com/orx5GJA.jpg
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da8b-G1GT [61.44.144.79])
垢版 |
2023/06/26(月) 20:47:28.36ID:DcVb6qIO0
オーテッククロスオーバーがベース?
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-LmGT [106.146.37.109])
垢版 |
2023/06/26(月) 22:20:46.65ID:m6bjaP5ha
オレも納車まで二週間
Amazonでポケットマット買おうか検討してるよ
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdfa-G1GT [49.105.101.31])
垢版 |
2023/06/28(水) 09:18:55.54ID:ADRp2lGJd
オーラ四駆とオーラニスモの燃費の違いもあるだろ
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da8b-G1GT [61.44.144.79])
垢版 |
2023/06/28(水) 09:20:29.74ID:EfAzWXNQ0
ノートは燃費がいいのもあるけど小回りが効くのがいいわ
切り返しが少なくて済む
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-waoq [106.133.94.103])
垢版 |
2023/06/28(水) 15:29:02.49ID:4ucQ0e6sa
ヤリスは本当に増えたね
個人、企業、どちらにも売れたんだろうな
どうもフロントのいかつい感じが好きになれないけど
燃費と運動性は高いんだろうね
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf5-0SZA [126.33.105.61])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:52:11.07ID:Zu4G3/sUr
確かヤリスとノートで100kgぐらい違わなかったっけ
燃費最優先でほぼ1~2人乗りならヤリスだろうな
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0928-rX0Y [114.163.70.133])
垢版 |
2023/06/28(水) 18:01:36.13ID:f4AVoMHa0
>>440
地域差なんじゃね? さいたまや栃木だとフリード多いの鴨知れん。
日産お膝元だけどミニミニバンは圧倒的にシエンタかな。特に初代が現行に代わって増えている感じ。
フリードは数字以上に少ないイメージ。

コンパクト半分はノートかな。オーラも最近はまた増えた。ヤリスは変わらずFITが少し増えたかな。
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d88-NHR/ [36.13.145.185])
垢版 |
2023/06/28(水) 18:24:03.82ID:wGjrxEUY0
ニッサンは余り見ないね。
by草加。
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-waoq [106.133.92.7])
垢版 |
2023/06/28(水) 18:57:52.10ID:UA83FOzna
西東京あたりだけどAQUAは前からよく見るな
でも増えたなぁと感じるのはヤリス
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3128-Br7/ [122.26.47.7])
垢版 |
2023/06/28(水) 21:31:48.45ID:11wROXHK0
>>443
乾巧って奴の仕業なんだ
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sab9-waoq [106.133.55.45])
垢版 |
2023/06/29(木) 13:10:38.15ID:MKTMMN6+aNIKU
以前雹害でボコボコのAUTECHを見たよ
東京住みだけど災害って恐ろしいな
車体に小さな凹みが大量にできたらメチャクチャ落ち込むよな
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdfa-G1GT [49.105.68.230])
垢版 |
2023/06/29(木) 13:44:17.50ID:p/pDN6MPdNIKU
車両保険入ってれば使って直せるだろうけど、全面なら買い替えたくなるな
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sab9-waoq [106.133.54.184])
垢版 |
2023/06/29(木) 18:43:33.81ID:xYe7UYA/aNIKU
やっぱ電気だけに、浸水したら廃棄レベルの故障になるの?
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da8b-G1GT [61.44.144.79])
垢版 |
2023/06/30(金) 09:49:54.01ID:C89BLO9m0
>>429
>>430
今さらだけど、運転席のフットレスト用マットは必需品だと思う
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-waoq [106.133.84.56])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:40:29.41ID:QVrpfFTfa
>>459
フットレストのカバー、たくさん売ってますね
鉄製のものから布、皮まで
元々のままだと滑りやすかったりするんですか?
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da8b-G1GT [61.44.144.79])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:47:16.48ID:C89BLO9m0
>>460
もともとは何もないんです
フロアカーペット剥き出しw
だからこそ、フットレストマットは必須です
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-waoq [106.133.85.20])
垢版 |
2023/06/30(金) 11:33:46.37ID:/TbNxc8xa
>>461
なるほど、下に敷くマットのことですね
元々なし、オプション扱いなのかな
Amazonとかで探してみます!
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd5a-4RPT [1.73.129.61])
垢版 |
2023/07/01(土) 16:04:56.89ID:quMhqTXid
内装はノートの圧勝だな
先進的だしメーターパネルに庇がないから掃除しやすい
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2381-+xcN [124.159.209.167])
垢版 |
2023/07/01(土) 17:03:56.64ID:F88OZKsb0
ノートは運転席と助手席の間に橋が掛かっているからイヤだ。橋の下の隙間が無駄だしメチャクチャ掃除しにくい。
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a8b-4RPT [61.44.144.79])
垢版 |
2023/07/02(日) 08:43:46.95ID:q8d0TkvQ0
下にティッシュ置いてるんだけど、手が入りにくくて取りづらいw
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a07-YBXb [133.186.89.225])
垢版 |
2023/07/02(日) 09:42:53.26ID:n/hH0Ou20
>>468
それが出来るのはフリードやシエンタだよね
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-UEHP [106.133.31.223])
垢版 |
2023/07/03(月) 09:12:17.01ID:zm2d1/p9a
ティッシュ、ゴミ箱の場所は難しいね。
やはりフロント中央のブリッジ下の収納にティッシュ、ゴミ箱は後部座席真ん中が無難か。

納車して初めて長距離をe-powerで走ったけど、ワンペダルもプロパイロットも楽しすぎ。外観もノーマルのノートE13が1番好きだし、買って良かったわ。
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b61f-KCYR [119.26.32.74])
垢版 |
2023/07/03(月) 09:42:25.40ID:iL83j/HH0
アームレストはもっと評価されていいのでは
しかしQiがクソだ
せっかく付けたけど一切使ってない
位置も感度もクソすぎ
運転中にスマホ画面を見せたくないにしても中途半端
プリウスみたいに縦型にして余った所を収納にすれば
最大限にスペースを活かせるのに
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a28-c9b4 [123.218.73.7])
垢版 |
2023/07/03(月) 19:05:08.10ID:MAY4DwUk0
>>478
その白のクロスオーバーがあと2周間くらいで届くぜ
めちゃめちゃ楽しみだ
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a8b-4RPT [61.44.144.79])
垢版 |
2023/07/03(月) 19:26:40.22ID:yZgVHxNe0
>>479
おめ!
最低地上高が高いのはうらやましい
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-UEHP [106.133.44.81])
垢版 |
2023/07/03(月) 21:47:14.70ID:xM4WmTZYa
エマージェンシーブレーキって、結構ギリギリでかかる感じかな?
ちゃんと機能してるから試したいけど、怖くて試せない😅
追突防止だと思うんだけど、これのおかげで助かった!って体験した人いるかな?
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 363c-hRAP [39.3.72.10])
垢版 |
2023/07/03(月) 22:37:56.18ID:+6afW1n20
流れの悪い道路で時速30km/hくらいで走ってたとき、歩道から突然後ろも見ずに車道に飛び出してきた自転車があってそのときにエマージェンシーブレーキがかかった
なんか危ないじじいだなって思ってたからブレーキに足をかけてたけど俺がブレーキ踏む直前にかかった
ガガガガガgってABSの音もしたからこれがなかったらやばかったのかも

あと、よくとおる団地内の道路では何にもないところで一瞬かかることがある
あとからドラレコで確認しても何にもない
そこは霊かなんかと思ってる
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-HUQ0 [1.79.84.111])
垢版 |
2023/07/04(火) 06:19:59.48ID:TvGfuaOFd
>>482
ダンボールで壁作ってみたら?
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-UEHP [106.133.45.152])
垢版 |
2023/07/04(火) 12:58:57.33ID:TF/wejr3a
冷房より暖房の方が燃費悪くなるんだね。
先日日帰りドライブに行って、極力ワンペダルで運転して、エアコンは切ったりつけたり。高速は90㌔で走り、プロパイロットも多用。300㌔ほど走り、燃費は25㌔〜28㌔を行き来してました。満タンなら800は走りそう。
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdba-4RPT [49.109.7.148])
垢版 |
2023/07/06(木) 12:16:51.99ID:j709IhPkd
>>493
点灯しない方がおかしいだろw
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-x9OS [49.105.83.186])
垢版 |
2023/07/08(土) 10:46:37.36ID:GGXk7FN0d
感度は仕方ないけど、ワイパースイッチをオンにするとライトが点く思いやりライトがいらないw
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-AVVZ [106.133.23.152])
垢版 |
2023/07/09(日) 12:08:35.24ID:fzBtemvBa
認定中古車とかで良いんじゃないの?
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-IBk+ [126.33.91.46])
垢版 |
2023/07/09(日) 23:21:42.01ID:pfxcuXgir
CD,DVDが見たいからオーディオレス車にして今月末納車予定。ナビで迷ってるけどオススメありますか。
・予算10万円前後
・CD/DVD見れる (ブルーレイは高すぎて諦めた)
・テレビ(地上波)見れる
・画面8インチは欲しい
・ナビはiPhoneで見るから重要視してない
・音はそれなりだと嬉しい(スピーカーを変えないと意味がない?)
ケンウッドのMDV-S810Fがいいかと思ったけど、HPの適合表にノートが載ってなかった。
ディスプレイオーディオでテレビもついてるECLIPSEのDAV-DS01Fもいいかと思ったけど、発売して間もないのか?ネットのレビューとか評価が全く出てこなくて不安。
社外ナビだとアラウンドビューモニターに対応してないのが基本になるのかな。初めての車購入で分からないことが多く教えて頂きたい。。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-eqd4 [106.146.107.224])
垢版 |
2023/07/10(月) 18:19:06.00ID:Zl0R0dyya
社外ナビはステアリングリモコンスイッチ使えないんじゃなかったけ?

あとUSBaが給電にしか使えなかったような

DAにするなら USBコネクタついてるタイプ買わないとAndroidautoや CarPlayつかえないじゃない?

その辺よく調べてから購入した方がいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況