X



【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレ 15

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sddf-tCCv [49.105.72.127])
垢版 |
2023/03/02(木) 13:39:02.59ID:9TAjZ9y1d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■GR86公式 https://toyotagazooracing.com/jp/gr/86/
■BRZ公式 https://www.subaru.jp/brz/brz/

ZN8 GR86/ ZD8 BRZのオーナーと納車待ちの人のスレです、その他の方は書き込み禁止です。批判、荒らしは禁止です。いたら放置でお願いします 。批判的なTwitter等のリンク貼りは禁止です
【回答テンプレ】(書き込み禁止事項です)
・オーナー、注文済みじゃないレス→注文したらまたきてくださいね
・ボディカラーは俺のが最高!→どれも良い色ですよね
・ATはスポーツカーじゃない→いいえスポーツカーです
・旧型の方が良かった。新型の方がいい→どっちも良いですよ
・カスタムかノーマルか→個人の自由です。それぞれの自身のインプレはOK、批判は禁止です
・納車した/された→どうでもいいです。禁止です
・スク 水云々→出入り禁止です
【納期情報】発注した人は情報シェアして!
■車種/グレード■発注日・納車予定日 ■(オプション)■(購入ディーラー地域)
【旧型後期→新型の主な違い】
■排気量:2.0L→2.4L ■馬力 :207ps/7000rpm→235ps/7000rpm ■トルク:212N・m/6400~6600rpm→250N・m/3700rpm ■ATのみアイサイト標準装備
【構造の違い】<GR86・BRZ>
バネレート(F):28N/mm・30N/mm (R):39N/mm・35N/mm
フロントハウジング:鋳鉄・アルミ
フロントスタビ径:中実 18mm・中空 18.3mm
リヤスタビ:サブフレーム取付(15mm)・ボディ直付け(14mm)
リア追加スティフナー:無・有
リヤトレリンブッシュ:旧型共用・硬度アップ
アクセルマップ:早開き(MTのみ)・一次的
※次スレは>>950が建てて下さい。無理な場合は誰かに依頼するか>>990が建てること。

前スレ
【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレ 14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1673101036/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 171e-GFEi [222.9.74.48])
垢版 |
2023/05/28(日) 12:37:34.14ID:jH8U8l4a0
>>816
GRカローラなら出てもおかしくないな
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-GFEi [49.105.67.117])
垢版 |
2023/05/29(月) 12:14:25.21ID:J/Ezr/eZdNIKU
>>818
まあトップギアなんてほぼ入らんもんな
加速力重視にした方が早くなるのもよく考えれば当然か
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-WkT2 [49.98.73.248])
垢版 |
2023/05/30(火) 09:38:24.31ID:JRjte3u5d
先週納車されました
S6 α 6MTから乗り換え
S 6ATです

アイドリングの振動が横にくる感じが
水平対向エンジンぽいなと思って乗ってます
試乗したときにATのできが好印象だったので
そっちにしましたが、滑らかだし
ちょっかいかけたい時だけ瞬時に介入させて
くれるのでお気に入り
最近のクルマにしては安全装備が
過剰に出しゃばってこないのもいい
なによりサイズに余裕があるのが快適
ビート乗ってたからS6もイケると思ったんだけどなあ
とにかくよろしくです
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp8b-e7CW [126.245.115.205])
垢版 |
2023/05/30(火) 11:07:07.92ID:mnnfYHjXp
ホンダだろ
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-y1m5 [49.98.152.138])
垢版 |
2023/05/30(火) 12:16:12.49ID:Omn16zMSd
S6ってS660のことか
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-Kk1C [1.75.152.29])
垢版 |
2023/05/30(火) 12:27:46.92ID:AsnSEIFYd
トルクコンバータのオートマ車全体なのかわからないけど、前のモデルの多分初期モデルかそれに近いやつで
走った時はなんかシフトが意図的にそうしてるのかわからないけど、ガコンガコンっていかにも今シフト変わりましたみたいな感覚とか
変わった時きシフトショックみたいな少しガクッとくる感覚は好きじゃなかった。今のもではわからないけど、峠とか走ってたらそこは4速入ってくれよ!となんでそこで3速に落ちるんだよ!とかAT乗ってる人はあるのかな?
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-GFEi [14.11.194.32])
垢版 |
2023/05/30(火) 18:14:07.77ID:5oa/9n1j0
まあオートマ制御が合わん人はパドルシフトとかのマニュアルモード使うよね
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff77-AcL3 [153.169.176.76])
垢版 |
2023/05/31(水) 09:40:55.47ID:fbx0MQlq0
>>835
ポケカ転売やバイナリーとかやっとる
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp8b-e7CW [126.247.138.250])
垢版 |
2023/05/31(水) 14:54:09.10ID:8n7y38Eap
バイナリ笑
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-GFEi [14.11.194.32])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:05:59.84ID:22OYv6860
足車があるなら買い物はそっちの方がいいかもね
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd3f-GFEi [1.73.155.9])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:31:42.59ID:uFENfnihd
先日トヨタの営業の人から電話があって、Nトヨペット全体で生産枠5台分出たからどうですかと連絡があった
ちなみにその時の案内納期はやはり8月末との事で
9月にC型受注開始が大分濃厚との事でした
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-GFEi [49.105.70.217])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:40:06.88ID:D+EmyAX3d
リレーアタックって信号増幅できんかったら効かないんじゃないのか?
アルミ缶に入れてもリレーアタック喰らうんならこの対策流行らんだろ
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-GFEi [49.105.67.63])
垢版 |
2023/06/01(木) 15:33:33.89ID:SfMtCrH/d
>>852
そうこれが言いたかった
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-aH9j [14.9.210.32])
垢版 |
2023/06/01(木) 20:47:19.35ID:pobwBe3/0
>>850
名古屋?
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f65-rudM [61.25.140.47])
垢版 |
2023/06/01(木) 22:01:04.30ID:yqXWWw3m0
明日、大安で納車なんだが雨なんだよなー
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f04-GFEi [123.48.8.239])
垢版 |
2023/06/02(金) 08:03:35.94ID:9hzB/d/v0
>>854
名古屋
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-pZXs [49.105.76.76])
垢版 |
2023/06/02(金) 13:20:31.91ID:4tAWTqt2d
>>858
同じくだ
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-X5Fa [106.130.55.84])
垢版 |
2023/06/03(土) 22:54:23.26ID:VGjCXcP4a
おめいろ!!
クラッチのミート位置は馴染んでくると若干変わってくるよ。
ドライバーも慣れてくるなw
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-O31q [49.105.83.93])
垢版 |
2023/06/04(日) 17:13:29.31ID:Onn/9kbud
>>865
野田ナンバーの白の車か?
それは越谷レイクタウン付近の冠水についてだったけど、レイクタウンになってから住み始めた人はあのあたりが冠水し易いってこと知らなかったんじゃないかな?
それか、近くの国道が冠水で通行止めになってたから迂回して突入したか…
かくいう自分も土曜日、国道なら大丈夫だろうと用事をすませにでたら、通行止めでどうにもならず諦めたんだ
昨日は北も、南も冠水してて笑ったわ
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d7b-BNQN [14.11.194.32])
垢版 |
2023/06/05(月) 23:20:10.32ID:ExJ/pwM60
底まで当ててからすぐのところに半クラがあると発進しやすいとおもうぞ
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sd03-BNQN [49.105.74.124])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:47:00.34ID:1gRFU4Zad0606
>>881
担保の意味がよくわからんがチューニングなんて全部自己責任じゃないか?
不安ならやらないだけの話では
メーカーそこまで責任もつことはない気がします
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sp49-1JaI [126.158.27.179])
垢版 |
2023/06/06(火) 19:50:16.95ID:bX+7NsmQp0606
>>883
んんん?
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 7d7b-BNQN [14.11.194.32])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:13:50.20ID:eEFAnG4C00606
>>884
なんかおかしいか?
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 7d7b-BNQN [14.11.194.32])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:39:58.12ID:eEFAnG4C00606
>>887
奥まで踏み込んでかかるならいいんじゃねと思ってしまった
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-ZDR7 [126.220.38.182])
垢版 |
2023/06/06(火) 22:12:56.10ID:3co0m7uq0
ストッパー入れても
クラッチは切れてるよ
踏み切った時にスイッチあるのが押せてないとエンジン掛からないって事でしょ
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d7b-BNQN [14.11.194.32])
垢版 |
2023/06/06(火) 22:48:55.39ID:eEFAnG4C0
>>889
切れない可能性はあるけどその時は削るなりして切れる位置に調整するだけの話
それか別物のストッパーに変えるか

ブレーキ効く前にブレーキランプ光るのと同じで、クラッチ切れててもセンサーは絶対半クラになる位置にはないからエンジンかかれば何も問題ないよ
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-BNQN [49.105.74.67])
垢版 |
2023/06/06(火) 22:58:11.26ID:2B30NMAsd
>>889
クラッチストッパーを「入れる」って言い方が気になるけどそもそもクラッチストッパーは最初から付いてるぞ?
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d7b-BNQN [14.11.194.32])
垢版 |
2023/06/07(水) 07:04:11.19ID:/6y3Isqf0
>>893
まあチューニングをよく理解できてなかった時期は自分もそう思ったことはある
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d7b-BNQN [14.11.194.32])
垢版 |
2023/06/07(水) 07:52:34.92ID:/6y3Isqf0
揚げ足取りたいわけではなくて単純にそう呼ぶ習慣を理解できてないだけやで〜
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-BNQN [49.96.46.125])
垢版 |
2023/06/07(水) 13:07:00.12ID:wfj++vutd
自分も探してるけど緩やかにする方向のスロコンて数少なそうだよね
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-X5Fa [106.130.54.76])
垢版 |
2023/06/07(水) 23:08:21.36ID:6kxLMYIPa
ヨタ車はワイヤースロットルの頃から早開きやぞ
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp49-kQ90 [126.205.78.10])
垢版 |
2023/06/07(水) 23:16:38.18ID:knKMrCaUp
ビッツはアクセルベタ踏みしてもスロットルが全開にならない仕様だったな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況