X



【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレ 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sddf-tCCv [49.105.72.127])
垢版 |
2023/03/02(木) 13:39:02.59ID:9TAjZ9y1d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■GR86公式 https://toyotagazooracing.com/jp/gr/86/
■BRZ公式 https://www.subaru.jp/brz/brz/

ZN8 GR86/ ZD8 BRZのオーナーと納車待ちの人のスレです、その他の方は書き込み禁止です。批判、荒らしは禁止です。いたら放置でお願いします 。批判的なTwitter等のリンク貼りは禁止です
【回答テンプレ】(書き込み禁止事項です)
・オーナー、注文済みじゃないレス→注文したらまたきてくださいね
・ボディカラーは俺のが最高!→どれも良い色ですよね
・ATはスポーツカーじゃない→いいえスポーツカーです
・旧型の方が良かった。新型の方がいい→どっちも良いですよ
・カスタムかノーマルか→個人の自由です。それぞれの自身のインプレはOK、批判は禁止です
・納車した/された→どうでもいいです。禁止です
・スク 水云々→出入り禁止です
【納期情報】発注した人は情報シェアして!
■車種/グレード■発注日・納車予定日 ■(オプション)■(購入ディーラー地域)
【旧型後期→新型の主な違い】
■排気量:2.0L→2.4L ■馬力 :207ps/7000rpm→235ps/7000rpm ■トルク:212N・m/6400~6600rpm→250N・m/3700rpm ■ATのみアイサイト標準装備
【構造の違い】<GR86・BRZ>
バネレート(F):28N/mm・30N/mm (R):39N/mm・35N/mm
フロントハウジング:鋳鉄・アルミ
フロントスタビ径:中実 18mm・中空 18.3mm
リヤスタビ:サブフレーム取付(15mm)・ボディ直付け(14mm)
リア追加スティフナー:無・有
リヤトレリンブッシュ:旧型共用・硬度アップ
アクセルマップ:早開き(MTのみ)・一次的
※次スレは>>950が建てて下さい。無理な場合は誰かに依頼するか>>990が建てること。

前スレ
【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレ 14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1673101036/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b1e-ZNbT [118.104.234.34])
垢版 |
2023/03/25(土) 17:12:24.39ID:YXZpQTte0
SZマグネタイトグレー契約してきた
よろしくお願いします
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-6G/j [49.96.237.141])
垢版 |
2023/03/25(土) 17:54:01.43ID:8xXtF93qd
161です。
契約時に言われたのが3月中で書類を受け渡しした2月頃に言われたのが3月下旬でした。
先程問い合せたところ4月初旬に納車可能との事でした。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-IHFR [49.98.133.56])
垢版 |
2023/03/25(土) 19:25:37.87ID:tWrV13C/d
日本橋小網神社のお守りをグローブボックスに入れる。納車日にスマホで写真とる(これはママチャリでもオートバイでもやる。買った年月日を忘れないように)。ディーラーの人に取り扱い方法でわからない事を聞く。いつものお気に入りドライブコース流していろんなレバーやスイッチを触る。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-6G/j [49.96.237.141])
垢版 |
2023/03/25(土) 19:40:22.26ID:8xXtF93qd
私はとりあえず神社で交通祈願をしてから1000キロは慣らし運転で3000回転位までしか回さないです。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-g4A1 [106.129.182.67 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/25(土) 21:42:03.30ID:nw4KJKAta
>>168
ガソリンを満タンにする。
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-RlQn [1.75.7.29])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:27:15.20ID:WDxRcRgLd
納車時の取説をろくすっぽ聴かないまま切り上げさせて
給油しにスタンドに直行したら助手席側ドア下の保護布の取り忘れに気付く
スバル車のRにギアの入れ方が解らずそこらの駐車場に入り取説開いて熟読し難を得る
やがて自宅駐車場にて舐めるように眺めているとタイヤハウスの幅の広さに幻滅し慣らし1000q越えたらローダウンしようと企む
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-zNx8 [49.98.153.178])
垢版 |
2023/03/26(日) 00:13:43.69ID:UP9YWMLId
>>168
そろ
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-BOkA [14.8.3.97])
垢版 |
2023/03/26(日) 03:33:15.55ID:1X264Cgz0
>>168

納車年月日、走行距離の記録
給油
コーティングをかけてないならコーティング
定番のドライブコースで試走行
内装バラして電装系の取り付け
1,000kmぐらいは4,000回転未満で車と自分の慣らし
1ヶ月点検で対応してもらいたい事項の洗い出し

新型BRZが初のオートライト機能付きだから、それの感触、感度を良く確認しておきたいところ
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFbf-+msU [49.106.188.215])
垢版 |
2023/03/26(日) 07:58:13.71ID:9OX0VC4bF
>>165
Web見積もりで選べなくなってるナビ関連って、以前と同じに選べた感じですかね?
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df7d-3uzD [101.143.64.170])
垢版 |
2023/03/26(日) 11:17:33.62ID:qc8TpGuh0
洗車して油膜取りしてガラコ塗りまくり。
ウォッシャー液交換
車載用具や工具の積み込み。
車両インフォや設定のカスタマイズ。
ナビオーディオの設定と音質調整。
レー探とドラレコの取付
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-8+L6 [126.157.12.1])
垢版 |
2023/03/26(日) 12:55:44.45ID:MI+qMt2ep
>>183
まずは、
オーディオ設定-音響チューニング-専用チューニング
だと思う。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b1e-ZNbT [118.104.234.34])
垢版 |
2023/03/26(日) 17:42:41.93ID:9Bqf8gZZ0
>>167
8月のどこかで納車できるようです
なんでも8月に生産予定だったものを1500台追加で生産するようなので多分それより遅くなることは無さそう
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b1e-ZNbT [118.104.234.34])
垢版 |
2023/03/26(日) 17:44:57.90ID:9Bqf8gZZ0
>>178
ナビってWeb見積もりで選べなくなってるの?
もともと社外のディスプレイオーディオ付ける予定だったから何も聞いてないや
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-ADep [14.8.24.35])
垢版 |
2023/03/26(日) 20:34:39.61ID:cuXfK6o90
スペアタイヤは付けた方が良いの?
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-zNx8 [49.98.153.178])
垢版 |
2023/03/27(月) 00:58:27.01ID:J4M85sFhd
やっと待ちに待った86近日中に納車される
…今度はエリミネーター400ちょっと欲しくなってる自分が怖い
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-ZNbT [49.105.70.163])
垢版 |
2023/03/27(月) 12:39:24.35ID:fzc89CIcd
>>193
改良自体はあるんじゃない?
元々8月にマイナーチェンジするみたいな話だったし
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-zNx8 [49.98.153.178])
垢版 |
2023/03/27(月) 19:16:57.33ID:J4M85sFhd
>>198
そうだね
86納車されてからゆっくり考えるか
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp4f-cSI7 [126.205.132.176])
垢版 |
2023/03/28(火) 03:39:58.81ID:hXxZcseUp
車高調いれたらええやん
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp4f-cSI7 [126.205.132.108])
垢版 |
2023/03/28(火) 17:47:46.58ID:34iOjR9rp
HKS異音する問題ってどうなったんだろう
そもそも問題にはなってないのか?
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-g4A1 [106.129.182.77 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/28(火) 18:43:20.70ID:aM1nnO9ua
>>206
俺の場合235/40-18タイヤに8.5J +45で前後共に2cmだけダウン。これ以上下げるとマンション駐車場段差に当たる(´・ω・`)
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-N5kJ [1.75.225.97])
垢版 |
2023/03/29(水) 08:29:16.21ID:Wp5/tZGqd
マフラーはまずHKSだろうが柿本だろうが純正より音は絶対大きくなると思ってた方が良いの?
車って店に服とか靴を買いに行って試着みたいな感覚で出来ないから難しい。
十万単位でお金も掛かるからネット情報うまく使うしかないのか。
近隣からクレーム来て泣く泣く戻したって人居る?
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf90-6Cef [1.73.152.140])
垢版 |
2023/03/29(水) 10:39:50.45ID:qqQ9oMM80
>>213
現行のスイスポから
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa0f-Ux8v [106.133.50.61])
垢版 |
2023/03/29(水) 23:34:50.35ID:125tsrIGaNIKU
レヴォーグから新型レヴォーグに車検のタイミングで乗り換えるつもりだったけど横幅1800越えると近所の左右に置いてある
いけず石に擦りそうだったのと
そろそろMTもなくなりそうだったってのがある
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-IHFR [49.98.133.56])
垢版 |
2023/03/30(木) 00:27:44.40ID:fwaDqwZed
現行レヴォーグ幅1795ミリ/
現行86BRZ幅1775ミリ
最小回転半径5.4m/
現行WRXS4幅1825ミリ最小回転半径5.6m/
確かに1800ミリ超えると道が
狭い地域ではめんどくさい。
現行レヴォーグは長いから前進バック繰り返しての切り返しも大変。
レヴォーグSTiは2400と1800の見分けがつかない、70万は違うのに。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fa4-hTdo [217.178.199.95])
垢版 |
2023/03/30(木) 01:27:57.98ID:+c2Pbdzs0
>>213
インプレッサスポーツ
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-1cJz [106.129.155.154 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/30(木) 02:40:02.24ID:ZmLcrR4Ua
BRZ(6AT)買って1年経った。永年のMTから乗り換えたので渋滞路の全車速追従クルコンに感動してる。
ただ何故か時々MTに戻りたいと思う時が有る(´・ω・`)
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp4f-cSI7 [126.205.141.30])
垢版 |
2023/03/30(木) 14:42:27.57ID:brcZGzOxp
RAKUSUNNA
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MM0f-KQYW [122.130.167.152])
垢版 |
2023/03/30(木) 17:14:26.85ID:M9o77b30M
3BA−ZD8
426
177
131
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-zNx8 [49.98.154.64])
垢版 |
2023/03/31(金) 00:56:55.64ID:vmEps8Nvd
タイヤロック2個ハンドルロック1個買ってみた。
気休めだろうけどまあ狙われる車じゃないけどな…早く納車してくれ
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Dg4d [1.66.104.153 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/31(金) 01:59:50.77ID:dNgYf8vdd
>>220
息子の妻に買わすのも無理がありますから
あなた自身の妻に買ってあげてください
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp4f-cSI7 [126.205.143.236])
垢版 |
2023/03/31(金) 09:45:00.54ID:5k0GPKSCp
むしろ赤はBRZのがかっこいいと思うわ
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4f-cSI7 [126.233.70.166])
垢版 |
2023/03/31(金) 22:34:40.31ID:dQTv76sBp
どんだけ売れるんだGR86
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-6Cef [49.105.68.232])
垢版 |
2023/03/31(金) 23:13:55.14ID:qDOqBLfFd
ブランド力もあるけど単純にスバルはトヨタの1/10の店舗数だから仕方ないけどね
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-1cJz [106.129.156.19 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/31(金) 23:26:42.73ID:0m5xjuT+a
>>246
フロントナックルがアルミ製と言う事でBRZにした。バネ下の重さは乗りごちに影響すると聞いて..
GR86と乗り比べて確かにBRZの方がソフトで良い感じなので俺の選択は正しいと思う(*^^*)
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800W 9d7b-4c3z [106.72.39.66])
垢版 |
2023/04/01(土) 01:27:46.40ID:4WjvYQQa0USO
>>248
へー 黒とサファイア&スバルブルーはbrzで、それ以外はgr86と思ってたわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況