X



【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF)Vol107【SKYACTIV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 697b-M7ef [14.12.37.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/07(火) 22:01:24.70ID:pnq2i58U0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時の注意※
先頭の文字列 ↑ を1行足して全部で3行にして下さい。

前スレ
【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF)Vol106【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1672761627/

【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF)Vol105【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1668126837/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6928-jAow [180.46.0.133])
垢版 |
2023/04/24(月) 12:05:09.33ID:gT9c5pBA0
セリアのヤツは、サイズが2種類あるんだよ
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-g+Wl [49.104.47.254])
垢版 |
2023/04/24(月) 12:19:27.89ID:GIHkt3Cyd
ちんこの大きさで選びな!
僕はもちろん小さい方しか買えませんでしたけど…
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b02-lnSB [153.231.91.131])
垢版 |
2023/04/24(月) 18:30:45.62ID:SJ9HhqxR0
>>92
押し込めんレベルでキツイのよ
力入れれば入るだろうけどセンターコンソールが先に歪むと思う
それくらい入らない
サイズというか、長さが2種類あったけど小さい方や
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-g+Wl [153.173.90.133])
垢版 |
2023/04/24(月) 23:36:03.10ID:ZwE0z0et0
座った状態で挿入してない?
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-5oVo [60.150.254.146])
垢版 |
2023/04/25(火) 00:26:53.31ID:a0V8v1HL0
スタッドレスタイヤって値上がりするんか...今買っとくべきなんか迷う...
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-5oVo [60.150.254.146])
垢版 |
2023/04/25(火) 05:02:17.81ID:a0V8v1HL0
>>100
そうですよね、コメントありがとうです。秋以降の購入考えます。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-Vn18 [14.12.37.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/25(火) 10:46:36.37ID:PDWwhH+k0
今年の10月に納車されて1年経過したら、FJ純正のオールシーズンから、
3PMSF付きのオールシーズンに履き替えようと思っている。
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-g+Wl [49.104.47.254])
垢版 |
2023/04/25(火) 12:50:52.83ID:wyrEGDaFd
冬タイヤなんて一度も装着した事ないけど色々と面倒なのね
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-Nu+i [133.106.46.44])
垢版 |
2023/04/25(火) 19:10:58.75ID:e+6j3CGVM
東北日本海側民だけど中華ピレリで困ったこと無いけどね
価格は国産の1/3だし偏見がない人ならいいんじゃね
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-0no3 [126.193.15.150])
垢版 |
2023/04/25(火) 23:44:19.84ID:i0veAqm4p
実害食らうまで影響が分からないのがタイヤの怖いところよ
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-Vn18 [14.12.37.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/26(水) 09:50:17.76ID:h7Ra4ylO0
>>108
雪道で事故れば、物損だけで済んでも10倍いくから
それ考えたら、買うか雪降ったら乗らないかの二択。
車両保険で対処しても、翌年から3年間保険料上昇。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-5oVo [126.254.229.0])
垢版 |
2023/04/26(水) 14:27:59.36ID:CuHoJ2MFr
濡れ路面の今朝、20sで青信号変わった時に少し強めにアクセル踏んだら若干滑る
これディーゼルの人は更に滑るんか?
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa8b-Cmvf [27.85.205.205])
垢版 |
2023/04/26(水) 21:20:57.56ID:JLCHVTCJa
んなこたーない
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f188-uCfT [106.136.18.77])
垢版 |
2023/04/26(水) 21:47:27.26ID:qLrBTwSo0
前車XD乗ってて25Sに乗り換えたけど数人乗っけると力不足になるかと思ったけど力不足全然感じないね
2.5リッターもあれば加速も全然問題なし
高速燃費も200キロ走って燃費14越えたし
振動、静粛性はガソリンのほうが抑えられてるからこれはこれで良いエンジンや
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3bd-beP2 [133.149.88.113])
垢版 |
2023/04/26(水) 22:17:05.76ID:+6WAShw50
俺もKEXDからの乗り替えだけどエンジン音のうねりが異様に大きい気がするけどガソリン車ってこんなもんだっけ?
レーシングカーみたいな感じ
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3bd-beP2 [133.149.88.113])
垢版 |
2023/04/26(水) 22:17:41.29ID:+6WAShw50
25Sです
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f188-uCfT [106.136.18.77])
垢版 |
2023/04/27(木) 06:40:32.06ID:D5xa+u960
>>129
約10年ぶりのディーゼルからガソリン車に乗り換えたけど振動もなく、エンジン音も外からも静かだし回せば良い音してる
マツダ初期のクリーンディーゼルエンジンだったからか年数経ってアイドリング時のガラガラ音もデカくなって振動も酷くなってたから静かで笑ってしまったよ
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f912-LULd [118.240.81.216])
垢版 |
2023/04/27(木) 11:34:38.59ID:VHBgrKXa0
>>133
外からのエンジン音を聞く機会がない
KFのBM後に乗ってるけど車内に居てガラガラ音が気になることはなく静か
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa8b-Cmvf [27.85.205.108])
垢版 |
2023/04/27(木) 12:17:44.92ID:zj+AbNnza
初代XDから現行XD納車待ち
音もだけど振動も体感できるぐらい減ってる?
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-i7k0 [106.146.34.216])
垢版 |
2023/04/27(木) 13:50:09.42ID:Yg5KNWO4a
ディーゼルに慣れると25sのNAサウンドは五月蝿句感じるのよ
あ、いや、ターボでないとダメなのさ
好みの問題
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-i7k0 [106.146.34.216])
垢版 |
2023/04/27(木) 13:51:49.31ID:Yg5KNWO4a
>>136
減ってるよ
keから現行に乗り換えたけどまるで別物
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f188-uCfT [106.136.18.77])
垢版 |
2023/04/28(金) 07:50:57.77ID:7ihRVQyW0
新車契約する1ヶ月前のディーラー定期点検でも問題なかったし新車契約後に突然の故障で下取り価格もそのまま、修理費も請求されず余計な負担もなく納車まで3ヶ月間試乗車のMX30、マツダ3スカイX無料で代車として貸してくれたし良い担当、良いディーラーでよかった
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8d-MCGG [210.137.184.72])
垢版 |
2023/04/28(金) 14:29:38.63ID:YRYxqzbiH
いくら短距離多くてもXDで6.6km/lは悪すぎだな
燃費の悪化が大きな基準みたいだから燃費の変化は日ごろから気にしてた方がよさそう
あとマツダは良い担当だったかもしれないけど、もしそのように乗るのを購入前に伝えてて勧めてきたのならうーん…という感じ
乗り方がどうあれメンテパック入ってて5万キロ代で壊れるなんて酷いものだ
下取り額変わらないのとちゃんと代車出してくれるのは当然の対応
それぐらいしてくれないと困るね
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b3d-RykB [183.180.36.10])
垢版 |
2023/04/28(金) 19:59:42.28ID:N+5bujlK0
>>146
6.6km/lの異常な燃費、しかも結局壊れてるのに

>良いディーラーでよかった

この反応は頭がおかしいとしか思えないな
わりとマジでそう思う

>メンテパックで定期的にオイル交換してたから突然不調になるまで一切トラブルなかった

この書き方も正気とは思えない
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f96b-Cmvf [118.238.126.231])
垢版 |
2023/04/28(金) 20:00:48.74ID:VYHIk0zl0
16も偏り過ぎてる
e燃費とかの数値が平均的やろなー
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-MtK5 [14.13.56.226])
垢版 |
2023/04/28(金) 20:21:14.29ID:7JLuz9iM0
X3d からCX-5のXDスポーツアピアランスに乗り換え。
ディーゼルの振動がステアリングやシートに殆ど伝わってこないのにはびびった。シートの出来はbmwより良い。海苔味もX3ほどハードじゃなく好印象。馬力ほどエンジンのパンチ力を感じられない点だけはX3のほうが良かった。でも全般的にはX3より上質で買い替えて良かった。
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b3d-RykB [183.180.36.10])
垢版 |
2023/04/28(金) 20:53:33.65ID:N+5bujlK0
1-2年そこらでシワが入るシートのできが「よい」とな?
そらなんとも物をよくご存知なお方のようで
今までいろんな車、高いの安いの乗ってきたけどシワなんか入ったことがないから
マツダのディーラーに見せにいったら「マツダはそんなもんです、私の車もシートにシワ入ってます」と得意げに言われてびっくりした
お前の車がシワ入りだから俺のもそれで我慢しろと言い放つってすごすぎるw
これが噂のマツダくおりちーか
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-lnSB [126.193.41.219])
垢版 |
2023/04/28(金) 21:32:43.52ID:mUclGFbXp
嘘ですごめんなさい
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-0no3 [126.158.78.58])
垢版 |
2023/04/28(金) 22:11:23.94ID:8N1JNM6ap
あのシートのしわは萎える
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hc5-i7k0 [126.251.65.97])
垢版 |
2023/04/28(金) 22:24:43.48ID:jg+UQTzZH
>>153
bmwの3シリから乗り換えたけどbmwはほんと乗り味固いよね。運転は楽しいんだけど、ロングドライブするとちょっと辛い。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-MCGG [126.216.28.82])
垢版 |
2023/04/28(金) 23:38:08.28ID:O/0Q7yiV0
>>148
壊れる前にマフラーから白煙出るとか加速が新車時より明らかに悪いとか何かしらの変化があるはず
ディーラーは点検でわからなかったんだろうか
1〜2ヶ月後にエンジン停止する車を見抜けないのなら車屋として非常にお粗末
確信犯かもしれんけど
もしかしてHマツダかな
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-exnk [106.146.17.225])
垢版 |
2023/04/29(土) 06:58:40.89ID:qMoKU44oa
煤掃除をひでぽんのの所ですれば?
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2512-B+J9 [118.240.81.216])
垢版 |
2023/04/29(土) 07:34:05.57ID:TbWVzqB40
6km/lはネガキャンだろ
踊らさせるな
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8554-s3fA [60.105.38.9])
垢版 |
2023/04/29(土) 08:36:53.54ID:Smgct6nn0
IP見ればいつもの荒らしなのは分かりきってるんだよなぁ
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-0Qic [133.106.35.187])
垢版 |
2023/04/29(土) 09:05:12.23ID:5dqgFqLBM
自分は去年10月納車でもうすぐ20000km
完全に過走行だね
長距離走るのでAWDなのに平均燃費20km/l突破も珍しくないしこれまでのDPF再生間隔も平均で430km
KEからの乗り換えだったけど全ての面で進化してて満足
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-0Qic [133.106.35.190])
垢版 |
2023/04/29(土) 11:40:34.64ID:qbeLLvTyM
>>168
KEでもなかったよね??
普段の再生間隔は瞬間燃費計で把握するようにしてるしたまにobd2繋いで確認してます。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-0Qic [133.106.35.190])
垢版 |
2023/04/29(土) 11:44:43.02ID:qbeLLvTyM
因みにtripAは満タン時、tripBはDPF再生終了時にリセットしてます
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMcb-0Qic [133.106.35.132])
垢版 |
2023/04/29(土) 13:15:46.15ID:+IBIRX6HMNIKU
>>172
少なくとも自分が乗ってたmc前のKEにはDPF再生に関する表示はありませんでした
ただ条件成立すると緑色に点灯してたi-stopランプが再生が始まる瞬間に消灯したのでよりわかりやすかったですが
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa1-Sk0F [36.11.224.234])
垢版 |
2023/04/30(日) 22:28:09.74ID:SEBLA6P9M
19年式から新車に乗り換えました
前はあったTCSオフのスイッチが無いけどトラクションコントロール切れないの?オフロードトラクションアシストのスイッチに置き換わってる
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-exnk [106.133.22.16])
垢版 |
2023/05/02(火) 10:46:08.09ID:1AfU1B7ga
クラウンスポーツカッコいいな
やっとマツダ以外にいいと思う車が出てきた
最近のマツダの対応とか見てると客舐めてる感じするから次はトヨタ行く
cx5を3台買い換えたが次のcx5には今のマツダ見る限りでは良いもの出せないと思うのでこれでさらばだ
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 256b-p1lK [118.238.126.231])
垢版 |
2023/05/02(火) 11:00:31.74ID:KQY75DNb0
>>175
クラウンスポーツいいよね
とうとう日本車にもあんなデザインができるようになったんだな
値段がCX-5よりだいぶ高いだろうから難しいとは思うけど
ああ言うデザイン優先のやつはマツダがやらないとだな
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp21-ungV [126.182.141.17])
垢版 |
2023/05/02(火) 12:40:58.42ID:XL7eKuYPp
クラウンとは価格が倍くらい違うけど、クラウンの予算があるとすれば普通はレクサスとかドイツ御三家と迷うんじゃないの?
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr21-Vr77 [126.253.140.191])
垢版 |
2023/05/02(火) 14:30:56.02ID:Ni8hpsnzr
学生の時、通学で見かけた前期kfのデザインに惚れてマツダに興味を持ち、社会人になった今乗ってるんですけど、あの時に感じた車に対するときめきを再度感じさせてくれる車をマツダにはつくってほしい。
と、クラウンスポーツを見て思いました
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-exnk [106.146.35.121])
垢版 |
2023/05/02(火) 17:50:59.21ID:iBeMuLd6a
>>182
その気持ちわかるけど
cx60の対応やディーゼルの煤問題も放置
ラージ群は酷評
こんな状態で魅力ある次期cx5出せると思えない
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e381-vqfb [115.124.197.228])
垢版 |
2023/05/02(火) 23:34:57.93ID:u/IQjpNp0
この前1年点検だったんだがCTSの車線認識のアップデートとかあった?
高速じゃなくて下道でもガンガン認識(白ライン発光)するんだけどな
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2512-B+J9 [118.240.81.216])
垢版 |
2023/05/03(水) 00:23:59.79ID:Eeg+Psbg0
>>180
ドイツ車に乗ったら足回りの哲学にビックリするよ
アウトバーンの国だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況