X



【VW】ゴルフ7 その146【GOLF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d397-oUhl [120.75.68.177])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:38:25.37ID:0+cb90H50
フォルクスワーゲンのゴルフ 7型 (Golf VII)のスレです。

※DSGについて
湿式:R、GTI、オールトラック、TDI
乾式:上記以外

>>980を踏んだ人が次スレ立てしてください

■公式サイト [日本]
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgti.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgte.html

□一般保証/エマージェンシーアシスタンス/カスタマーセンター
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support.html

□延長保証プログラム
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support/wolfi.html

□Discover Pro地図ダウンロード
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/acc/navi1/discover_pro/download.html

□クイックユーザーガイド
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/owner/userguide.html

※前スレ
【VW】ゴルフ7 その145【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1665071627/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f55-6svB [114.181.196.108])
垢版 |
2023/05/25(木) 14:43:36.26ID:EBza3zqk0
10年10万km乗った7のDSGからなんの前触れもなくバック不可のエラー
買った正規ディーラーにてメカトロのみの交換で50万、でも修理を進める過程でほかも悪いことが分かればミッション全体の交換となって130万と言われた。15万kmぐらいは乗りたかった。治したところで再発するかもしれないし、おいそれと払う気持ちになれない。いやもう諦めろという意味なんだろうな。
10年か、乗れなくなる壊れ方としては早いよな。そして急だよ。エンジンその他は全く問題ないのに。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6aba-zZCg [101.1.250.151])
垢版 |
2023/05/25(木) 15:07:55.17ID:Qcm5rCvk0
>>752
バック不可くらい何とかなるだろ?
花嫁道具運ぶトラックみたいに
行き違いは祝儀渡して相手に下がってもらって
量販店とかは
通路に挟まれた縦2台スペースの2台とも空いてるトコ探して前に置くww

ま、車検が通らんか。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF5a-6Vlr [49.106.192.58])
垢版 |
2023/05/25(木) 17:15:12.22ID:68Ko003KF
>>752
たった10年10万kmでミッション故障で交換なんてよっぽど何かが悪かったんだな
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-6uBr [49.104.16.58])
垢版 |
2023/05/25(木) 20:50:36.98ID:Hi4q3UXVd
うーんまぁ個体差として、たまにはそんな車両もあるんだろうなぁとしか…
ハズレ引けば最初から色々あるみたいだし
乗り方とか環境なんかもあるのかもしれないけど…
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-/DtP [106.146.105.107])
垢版 |
2023/05/26(金) 07:24:45.34ID:VnTIpgUha
7はしゃーないと言われてる。
特に最初の2年分はまだ試作。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f39-yZh/ [210.237.239.1])
垢版 |
2023/05/26(金) 15:18:19.01ID:1IHO7NR50
>>752
VWに強い整備やなら50万くらいでミッション載せ替えまでやってくれそう。
スレで名前が上がってるところに聞いてご自身の地域でやってもらえそうなところ聞いてみたら?
自分のクルマも乾式DSGで修理したけどその後快適に乗ってるよ。
国産などから比べたら確かに修理代は高価高額だけどそこは仕方ないかな。
。。しかし自分の反省すべきはマニュアルミッションにメカトロついたものだと認識していたのにミッションオイルの交換をしていなかったこと。オイル容量3リッター以下なら10万キロ内でやらないともつわけがないよな。。昔スポ車乗ってたときにはLSD付きのミッションだからエンジンオイル交換ごとにミッションオイルも交換していたのに。。皆さんも年数、距離過ぎてたらDSGオイル交換おすすめしますよ。長文失礼しました。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-qx9V [60.85.63.19])
垢版 |
2023/05/26(金) 16:29:42.80ID:bQBCTw1c0
ただまあ7初期型の乾式DSGの車両で50万ならもう少し出せばまるごと買える気もする…
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f39-yZh/ [210.237.239.1])
垢版 |
2023/05/26(金) 17:42:09.42ID:1IHO7NR50
買い替え考えたんだけど車体の状態やエンジンに問題なくブレーキパッドローター変えたばかりだったのと、クラッチ新品にしてDSG周りはリセットできたから修理して乗ることにしたよ。
買い替えた車両での新しいトラブルが怖かったんだよね。
皆さん良いVWライフを過ごせますように。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f55-6svB [114.181.196.108])
垢版 |
2023/05/26(金) 19:03:46.57ID:bhz1XtIN0
752です。
みなさんいろんな情報、意見ありがとう。
地元のVW特化のショップにも相談したけどメカトロの交換だとディーラーとあまり差額無かったです。且つ非正規の修理だと後々ソフトウエアの問題が出ることもあるとの事。沼津のお店のHPも見たけどここからは遠くて輸送費含めると悩むところです。
とりあえず中古で別のVW車に乗り換えようかとも思ったけど、件のショップはリコール後でも最新のものでも根本的に乾式7速DSGの信頼性は変わっていないと言われました。
7はデザインも乗り味も内装やシートも最高に気に入ってて手放すとなると本当につらい。2,000km超えるドライブもしたし思い出もたくさんあるし。とりあえず国産に乗り換えてもいつかはまたVW乗りたいな。長文失礼しました。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b6e-6uBr [158.199.117.179])
垢版 |
2023/05/26(金) 20:21:32.33ID:dIsA1SL50
7GTIの初期の方ならお求めやす個体もあるんでない?
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-g+gB [106.128.127.123])
垢版 |
2023/05/26(金) 21:28:20.12ID:tWcA/pk0a
>>773
今度はウォタポン死亡の罠があるねw
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57ff-Ve9S [220.215.245.33])
垢版 |
2023/05/27(土) 08:59:05.46ID:2X5mMMU00
7.5は対策済のDSGが最大の進化で安心感が違う
年式もあるけど7と7.5だと1年違いでも中古価格差20万くらい
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-0SdM [1.72.2.142])
垢版 |
2023/05/27(土) 10:01:49.52ID:8kXwzOBOd
乾式で坂道発進する時、寿命がゴリゴリ減ってる感じがして嫌。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57ff-Ve9S [220.215.245.33])
垢版 |
2023/05/27(土) 10:21:14.23ID:2X5mMMU00
湿式と乾式でオイル4倍も違うからね
車が趣味でない人にとっては6ℓ以上もオイル交換とかコスパ悪すぎる
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-HLjf [14.12.81.225])
垢版 |
2023/05/27(土) 11:56:51.75ID:Lj746N4F0
俺のTDIマイスターも約4年4万キロで不具合なし。
湿式DSGはスムーズで不満なし。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-2oUs [153.188.9.23])
垢版 |
2023/05/27(土) 19:59:03.19ID:zrlt+6890
>>785
CLマイスターはそーゆー車だけどなぁ
ハンドル片手でぐるぐる回数が多いのは辛いけど
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-hEkz [126.157.239.234])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:38:44.20ID:d51xHKqPr
>>786
ボチボチとイカれてくるわ。初回車検過ぎた頃からスピードセンサーやらウォーターポンプとか細々したこところから始まって、イグニッションコイルとかオルタネーターとかだんだん故障箇所がデカくなってくる。ゴルフに限らずいつまでも不死身なクルマなどどこにもない。
ただ今のところ何も起きない。ある意味嬉しい誤算だわ。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-nZDw [49.104.34.74])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:46:43.43ID:koi4Rk6+d
VWに限らず外車は言うほど壊れない
壊れたときに部品が高いだけだ

今まで乗った中で言うほど壊れたのは旧ミニくらいだ
アレはあれで楽しいクルマだったけど
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-D3RZ [126.233.169.225])
垢版 |
2023/05/28(日) 07:59:04.39ID:N7cY6VC9r
>>796
ミッション部分はもちろんオイルが入っているので10年10万キロくらいで変えた方がいいよ。
メカトロにもオイル入ってるみたいだ。
ただでさえ信頼性が低いDSGなんだからケアしてあげるのが吉かと。

絶対不具合が出る、わけではないけど実際不具合は多いわけで。
ソース未確認ですまんが中国ではDSGはリコール入って保証が延長されてるそうだ。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-hEkz [113.153.121.140])
垢版 |
2023/05/28(日) 09:47:28.59ID:mDfNYEQx0
>>796
どうしてもDSGに着目したがってるようだがそれに限らず遅かれ早かれどこかにガタが来るってことな。

湿式5の時はDSGオイル5万キロで換えてたな。それはサスガに極端な例だけど永くのるなら油脂関係はこまめに換えるのがセオリー。24万㎞故障なく走り切ったよ。エンジンが先に逝ったわ。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3731-HACK [106.180.236.161])
垢版 |
2023/05/28(日) 10:42:28.90ID:6Rw+Ohw70
助けてください!

ゴルフ7.5 コンフォートラインテックエディション乗っるのですが、先程コイン洗車場で高圧洗浄機を使い洗車後。

バックしたところカメラが映らない、エンブレム自体動いてない。

そしてリアハッチが開かなくなりました!

同じような経験した人居ますか?
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-e5Ve [153.188.9.23])
垢版 |
2023/05/28(日) 10:58:35.38ID:1LfmKCh20
車に高圧洗浄機はやばいだろ
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-0SdM [49.97.105.121])
垢版 |
2023/05/28(日) 12:16:54.06ID:T/EI70Bnd
MY2019で2万km弱のRだけどミッション無問題。
まぁ、乾式でも湿式でもないマニュアルだけどw

別で乾式の新車去年買ったけど、湿式と違って直接ミッション触れてないから交換不要っていう説明受けて認識してるんだけどどうなんだろ?
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-4zdF [14.8.102.225])
垢版 |
2023/05/28(日) 17:13:28.21ID:LMxtPw990
7以降、天井落ちは聞かなくなったとDが言ってたな。
6までは、世界で戦える車ではなかったと。7からようやく世界で戦える車になった。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3793-pZXs [202.171.226.6])
垢版 |
2023/05/28(日) 19:55:31.64ID:J8cHZT8o0
>>808
ハッチとヴァリアントで悩む必要あるかね?
俺はヴァリアント一択だから、悩む理由がよくわからなくて笑
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-4zdF [14.8.102.225])
垢版 |
2023/05/28(日) 21:41:19.50ID:LMxtPw990
DSGあるのにMTに乗る理由なんてあるの?
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-pZXs [49.96.11.215])
垢版 |
2023/05/29(月) 07:42:41.57ID:Ng4bz8Spd
>>813
なるほど
MT信者なのか
それならしゃあないわな
ウチは嫁が絶対に無理だし羨ましいわ
それにゴルフバッグいくつ積めるかが基準の車選びだし
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW bf6a-e5Ve [183.76.247.24])
垢版 |
2023/05/29(月) 13:06:18.53ID:8qrvUifp0NIKU
ゴルフの良さは機能的なデザイン
燃費の良さ
ファミリーカー並みのハンドリングとパワーで良しとしよう
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM6b-e7CW [150.66.82.208])
垢版 |
2023/05/29(月) 20:45:01.98ID:+SF1pAfWMNIKU
>>819
ファミリーカーですけど
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ff28-e5Ve [153.188.9.23])
垢版 |
2023/05/29(月) 20:58:14.72ID:5udk0rqm0NIKU
>>822
君の言う通りファミリーカー
間違いない
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-WOeW [126.166.129.4])
垢版 |
2023/05/30(火) 08:53:50.25ID:3Ioxmzd4r
ダイナミックで最後のMTにしてみたが、壊れるとDSGみたいにうしぶせさんの様な所でみてもらえないしディーラーから部品取り寄せで高いみたいだ。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-har7 [133.106.180.3])
垢版 |
2023/05/30(火) 14:47:07.28ID:ATB5AmWJM
ホイールとか装備品が違うだけ↑
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3793-pZXs [202.171.226.6])
垢版 |
2023/05/31(水) 06:52:52.87ID:Q9bruBqr0
8の内装はわかれるところだな
俺はスッキリしてて嫌いじゃないんだよな
まあ、8の見た目も好みが分かれるだろうけど笑
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-IgMm [106.133.99.215])
垢版 |
2023/05/31(水) 11:28:51.08ID:WAk2zVESa
内装の質もさることながら、フロントデザインをなんとかしてくれんと。(リヤはいいぞ)
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-e5Ve [153.188.9.23])
垢版 |
2023/05/31(水) 11:51:05.70ID:w1cj38r20
デザインは今までで一番いい
欲を言えばもう少しコンパクトに
ポロがあるから無理かな
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-+XEk [1.75.6.32])
垢版 |
2023/05/31(水) 18:09:00.15ID:BpxzMRiQd
8の運転支援はいいと思う
アップデートできたらなぁ
コーディングできたらいいのに
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57ff-Ve9S [220.215.245.33])
垢版 |
2023/06/01(木) 07:30:55.01ID:pey4m9Gf0
ゴルフ7ってgtiでも使える車体や内装を
HLやCLのど真ん中ファミリーカーラインに使ってることにこそ価値があると思う
8は何かとコストダウンが目立つ
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15c7-ahsM [218.110.34.61])
垢版 |
2023/06/03(土) 09:19:48.21ID:qkoCIgUW0
8はどうかと思うけどな
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15c7-ahsM [218.110.34.61])
垢版 |
2023/06/03(土) 09:20:23.68ID:qkoCIgUW0
ベンチマークされてないんじやない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況