X



新車販売台数ランキング総合スレ 222

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/01(日) 17:06:21.77ID:YPMHAsGb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

自動車(登録車)の販売台数や売上げについて語りましょう。
 
半導体不足や、業績不振で破綻寸前のメーカーがある激動期のなか、特定メーカー・個人への攻撃等の低能投稿は止め、業界全体について語り合いましょう。
 
■自販連 新車乗用車販売台数 月別ランキング
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking
特定

前スレ
新車販売台数ランキング総合スレ 219
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1653811597/

新車販売台数ランキング総合スレ 220
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1644111589/

■本文の1行目に↓をつけること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/10(金) 14:41:14.66ID:lerQV0Ld0
たしかに、いろは坂で小躍りして気を紛らわすしかないポンコツiDCDオーナーが可哀想
2023/03/10(金) 15:00:58.64ID:vYfLyQn20
シビックに400万は高いな
せめてカローラと同じ価格帯にならんと売れないだろ
ブランド力がトヨタの方が上なのに
トヨタ車より高い値段で売ってたら売れないのは当たり前
2023/03/10(金) 15:30:00.33ID:w+ma7EVDp
これ以上シビックが売れたところで生産が追いつけない限界点にあるホンダに、ポンコツメーカーと同じ負け犬の値付けは必要無いのはネコでも知っている
後ろを振り返っても誰もいないホンダの、うれしい悲鳴は誰にも聞こえないのだろう
良かったね
2023/03/10(金) 17:08:22.62ID:kQQfUVq5a
>>953
ソレが理解できてれば、
(3代目)インサイトという
愚行も犯さない
2023/03/10(金) 17:39:21.47ID:lerQV0Ld0
>>954
>限界点にあるホンダ

もう格上3位にもなれなくてオモシロイ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr45-JFbC)
垢版 |
2023/03/10(金) 17:40:06.42ID:tuN/Um+kr
先進国で売らなければいけないメーカーは先進国の値付けで売るしかないでしょ
わざわざ衰退国専売車を作ってもトヨタ以外で売れるのはガラパゴスK Carとミニバンだけだし
結局のところ衰退しているジャップに購買力がないだけ
2023/03/10(金) 17:47:15.25ID:4xyxENEWd
衰退の元凶を潰さ無いと明るい未来は無いだろうね
2023/03/10(金) 18:31:55.70ID:yaECsQsz0
衰退してるのはホンダのエンジン開発やろ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b18a-qviP)
垢版 |
2023/03/10(金) 19:43:41.52ID:4EiHQiaj0
>>954
生産の限界点が低いホンダがポンコツメーカーなのは誰でも知ってるからわざわざ負け犬の値付けは必要無いということはたかのりでも知ってるのよね
ふと後ろを振り返っても誰もいなくてビリだと気付いたホンダの悲鳴ははるか前を走っている誰にも聞こえないのだろう
良かったね

まるでたかのりの人生のようだね
2023/03/10(金) 20:03:55.22ID:18diPZR60
>>954
ネコより無能なのかお前さんwww
2023/03/10(金) 20:10:21.65ID:4xyxENEWd
芸人のトイレには成れるかもw
2023/03/12(日) 13:10:30.46ID:7v0BjxVUp
今どき国内需要の大きな軽を作れない無駄骨メーカーは、ヤリスクロスと合わせても販売台数がN-BOXより遥かに少ないヤリスでお茶を濁すのが常態化しているから、トラウマになってしまいそうで可哀想
(´;ω;`)ぶわっ
2023/03/12(日) 13:22:01.45ID:5eI2e/YLd
そもそもトヨタにはダイハツという子会社がアルからそこに任せてるだけ

んでそのダイハツに負けてる格上4医メーカーが銅貨した?
2023/03/12(日) 13:24:29.76ID:5eI2e/YLd
↑訂正
4医✕
4位◯

銅貨✕
どうか◯
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-EmpK)
垢版 |
2023/03/12(日) 13:29:04.95ID:ZP4LkB5u0
トヨタの世界販売台数ってダイハツも含んでるの?
2023/03/12(日) 14:13:48.13ID:oIOG4sOCp
安物専門メーカーダイハツも、早く世界のホンダと比較してもらえるようになるといいね

無理だけど!
><
2023/03/12(日) 14:23:48.44ID:ulU/wXFV0
ホンダ二輪「四輪部門?ゴミだろ。通勤車はN尻、メインは他社」
2023/03/12(日) 14:30:28.40ID:mHq1uHtEa
://bestcarweb.jp/feature/column/600797

先生、平常運転で安心した
2023/03/13(月) 12:16:38.67ID:xO+KGMrR0
シビックは若者が手軽に乗れるコンパクトカーだったはず
それがカローラより高価になったら売れないよ
2023/03/13(月) 18:57:11.24ID:pCLHkHara
そのカローラも昔に比べ高くなったからな
そして下のランクの車が出て新陳代謝してるんよ
どこだってそうさ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-EmpK)
垢版 |
2023/03/13(月) 20:21:50.40ID:WucAuXxk0
ジャップ無双のトヨタですら自社では低コスト化に耐えきれずに
ダイハツ丸投げでルーミーとライズを作らせてローエンドを埋めてるくらいだからな
それくらいジャップの貧困化は深刻
2023/03/13(月) 21:38:20.80ID:nyW8pQFD0
全滅論は結構だけど死んでるのはホンダと日産と三菱くらいだよ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-EmpK)
垢版 |
2023/03/13(月) 21:45:49.53ID:WucAuXxk0
>>973
それを除いたら何が残るの?
2023/03/14(火) 02:13:09.54ID:dmhx/nlZ0
ホンダと日産がいなくなったらトヨタが好き放題する時代になります
そうなるとカローラの値段はシビックと同等以上になることでしょう
2023/03/14(火) 06:56:45.50ID:t6VZOxdAd
それ言い出したらダイムラーも何気にヤバいけどな
2023/03/14(火) 10:09:33.59ID:cXcaF7qN0
>>975
かと言って公取委の独占の定義を鑑みて、(市場構造要件中の(2)事業分野占拠率要件の(ア))
最早政府保証つけたり、銀行に徳政令出してまで助ける会社ではないけどな日産。
事業分野占拠率で考えたら普通に今の日産じゃ力不足だからよ。
既にスズキとホンダで何とか独占回避できてる状況で、政府が積極的に助けるべき対象ではない。
2023/03/14(火) 11:16:38.20ID:9yAYbiDza
昔ならいざ知らず今は日産って市場のシェア低いもんな
普通車ならまだ強いだろ!って反論するバカもいるだろうけど普通車だけならそれこそトヨタの完全独占状態にも関わらずカローラの価格抑えられてる方の理由を反論する前に考えろやって話
2023/03/15(水) 17:21:32.94ID:UuTfOZKY0
90年代末~2000年代初頭の市場占有率(軽自動車除く)は
トヨタ40%前後、ホンダ・日産が各20%前後、その他といった感じだった
トヨタが伸ばしたというより、日産が凋落してホンダが受け皿になった感じだった
最近は完全にトヨタが他社を食っている感じになっている
マツダ、三菱、スバルは国内で販売網維持が厳しいレベルの販売台数になってきた
三菱はブランド廃止で日産に統合される可能性大だろう
スバルもブランド廃止でトヨタに統合され、会社はトヨタの航空機部門として生きてく感じだろう

ダイハツも国内ブランドとしては消えるかも
トヨタの完全子会社であり、軽自動車メーカーとしてだけならトヨタと統合してよい状態
たんなるトヨタの軽自動車ブランドでしかない
2023/03/15(水) 17:57:16.97ID:n3Te/irSp
ホンダは、新型コンパクトSUV「WR-V」を日本にて2023年12月発売
https://car-repo.jp/blog-entry-2023-honda-wr-v.html#index_id3
https://i.imgur.com/5qFPVim.jpg

まんま軽クォリティーのチープなライズを買っちゃた人には、春風のような爽快すぎるニュースで可哀想
(`;ω;´)ブワッ
2023/03/15(水) 18:02:38.47ID:2EiuXbKb0
>>980
これインパネは先代フィットの流用やん
運転したことないの?
2023/03/15(水) 18:30:46.07ID:Qy+EY5Oq0
>>980
インドネシアからの逆輸入だぞw
2023/03/15(水) 19:02:32.15ID:8dec57wp0
インドネシアのお古を売るホンダ
流石やで!
2023/03/15(水) 19:18:49.78ID:xk4tp3ojM
ウッキウキのたかのりが5分で論破されてて可哀想
(`;ω;´)ブワッ
2023/03/15(水) 20:01:33.25ID:/bJtv4RO0
>>980
ボディサイズとかエンジンとかインテリアとか価格とか見れば見るほどヴェゼルのガソリンでいいじゃん?って内容でわざわざ輸入する意味ほぼ無くて草
2023/03/15(水) 20:07:32.07ID:mkWqA/XKa
>>98.
中国輸入と噂があるオデッセイにも
期待ですね!
たかのりさんwww
2023/03/15(水) 20:10:12.54ID:mkWqA/XKa
「中国製オデッセイが投入されたら、
その素晴らしさにトヨタも日産も
恐れ慄くだろうね」とか言って
くださいよ、たかのりさん!!
2023/03/15(水) 20:39:45.02ID:E9PDs4kJp
今後は、わざわざあのライズを買う勇気が試されることになるということだね
肝試しが好きならライズ
世間体が大事なら勝ち組向けのWR-V
棲み分け出来て良かったね
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 118a-IwfK)
垢版 |
2023/03/15(水) 20:40:03.57ID:J+VeFMGA0
春風のような爽快さで論破されたたかのり君のオツムはまんま軽クォリティーのチープさだね
2023/03/15(水) 20:49:03.45ID:/bJtv4RO0
>>988
国産ハイブリッドSUVとインドネシア製ガソリンSUV、しかも価格は大差なし
確かにどちらが勝ち組なのかは明らかだよねwwwwwwwww
2023/03/15(水) 20:51:33.73ID:Y1+lcgHG0
>>988
(震え声

ってつけるの忘れてるぞ
2023/03/15(水) 21:14:24.07ID:JRzqUBIza
>>988
中国製だけは意地でもヨイショしてくれ
ないんですね。。。w
2023/03/15(水) 23:34:25.87ID:4b0a8lCY0
国産なのに貧相な狭すぎポンコツトリオも、一から作り直しになればいいね
( ´Д`)y━・~~
2023/03/16(木) 03:18:50.55ID:5wWO6Sydd
俺のあ@#はキングサイズのがシャトルやヤリスでもウェルカムだから遠慮は不要と読んだ
2023/03/16(木) 07:02:20.85ID:lSsVSY3c0
フィットとステップはデザイン含め
他社に寄せればヤリスやノート、
ノアヴォクやセレナの背中が
見えるようになるのにね

まで読んだ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 118a-IwfK)
垢版 |
2023/03/16(木) 08:12:17.89ID:RLZC7hPx0
ここまでのまとめ
たかのりは馬鹿
2023/03/16(木) 08:28:54.88ID:zS0eNi4Bp
確かに、売切れのフィットやステップワゴンが>>995の嗜好に合わせて作ったら、在庫があふれていつでも買えるようになるね
2023/03/16(木) 08:57:06.57ID:vJCvdVvJa
え?在庫過多でしょ?

あ、ホンダだけ半導体不足w で
作れないのかwww
2023/03/16(木) 10:43:26.33ID:nsyl4QJY0
売り切れ?

ノートの半分、アクアの3分の2しか売れないフィット
4世代キャリーオーバーのセレナにも負けるステップワゴン
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-F416)
垢版 |
2023/03/16(木) 11:18:13.10ID:1O2neOsba
残り物が好きな人は自称格上のホンダがピッタリだね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 18時間 11分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況