X



コンパクトカー総合スレッド Part189
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/04(水) 13:13:54.40ID:7GU4GPw+0
若いときの努力は裏切らないよね
派遣落ちなんてことにはならない。ましてや集合住宅なんて。でも誰かがハズレくじを引く必要がある
刑務所くんの人生ごちそうさま!
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/04(水) 17:42:27.74ID:+u+Xens10
>>203
でもここの皆はコンパクトカーの時点で速さは捨ててるんじゃないかなあ
料金所ダッシュで優勝したからとて、トロフィー貰える訳でもないし…

新年で色んな人に会ったけど、昔 M3やRS4乗ってた人達が最近年金生活に入って 「次はN-BOXにしようかな、ターボないやつ、あれ良いよね」とか言ってるんだし

クルマの速さ遅さが人間のバロメーターを示すなんて事はないと思う
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/04(水) 19:41:24.89ID:WJfZ0F1f0
>>203
早けりゃいいってもんじゃないって判断から存在する商品に対してマルチポストで書き込んでまで自分の浅はかさ晒さんでええんやで

お前自分の事をどう書いてるかわからんよな?
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/04(水) 23:00:15.87ID:EfReA4em0
K13マーチの1.2、チンクエチェントの1.2、フィット4の1.3と乗ってるけどなんら問題がなくてな…
4ATのNAの軽自動車に長い事乗ってて感覚が鈍ってる
確かにブルーバードシルフィの2Lは楽だった気もする
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/05(木) 00:16:47.69ID:kSgO1o9H0
>>207
自分、頭悪いんですって言ってるのと変わらん事に本人だけ気付いてないんだからいいじゃない。
そのフィットは新東名で120km出せないのなら言えば良いけどそうじゃないんだよな。
そこまで来たらもうハードの問題じゃなく、周囲見渡して車の流れに合わせるか乗り手の問題であって、
合わせない奴はクラウン乗っててもブガティ乗ってても合わせられないだけ。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/05(木) 02:03:53.31ID:VRuly/Tk0
誰も最高速の話はしてない
駐車場から出る、信号から発進する、登り坂を登る
そこで軽自動車に負けてるっていう根本的な運動性能を言ってる
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/05(木) 06:10:51.69ID:ge+eRAcc0
>>214
> 誰も最高速の話はしてない
> 駐車場から出る、信号から発進する、登り坂を登る
> そこで軽自動車に負けてるっていう根本的な運動性能を言ってる

何県何村の話をしてるのか知らないけど
都内だとこのスレでも良く言われる首都高料金所ダッシュでしか勝負けが発生しないからなあ

駐車場を出る時に負けるとか、心療内科のお医者さんに相談しないとダメかもよ?

ちなみに都内最大の90万人の人口を抱える都市である世田谷区の道路の場合だが
道路の平均幅員が6.9mしかなく、雨水側溝0.75m×2 + 歩道1m×2 を差引くと、クルマが走るスペースは3.4mしか許容されない
対抗同士で通り過ぎる場合は1台あたり1.7mしかスペースが無いからVWポロすら片方待ちしなければならない状況
世田谷区が一方通行が多いと言うのはそこから来ていて、追越しはおろかクルマ2台の並走ですら無理

勝負けなんかないのが都内の現状だよ
アルトの後ろでイラつくゲレンデや、欧州スポーツカーが目的地までずっーっとアルトの後塵を拝まされるなどの日常なんて珍しくない

それに「駐車場から出る」と言う行為で勝負けとか良く判らない
そんな場所で競争グセがついてたりしたらいつか事故りそう
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/05(木) 09:42:32.76ID:My0yxEy30
>>219
> 軽自動車よりエンジン吹かす1.3Lコンパクトカーカーって払う税金の無駄だよね


暮れに貰ったカタログ見ると1,496ccと書いてあるんだけど、ひょっとしてマイナー前のフィットの感想を言ってたのか
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/05(木) 11:31:49.31ID:DkTeNdKM0
そんなに加速が欲しけりゃGRヤリスかブレイドマスターに乗ればいいじゃん
今の車はほとんど排ガス規制で加速モッサリよ

ちょいと古いがコルトラリーアートVer.RやブーンX4も韋駄天
AE111レビン/トレノもクーペだがコンパクトで安い
GRヤリスが高くて買えない人向けに
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/05(木) 15:45:49.80ID:My0yxEy30
>>226
> 全部1.5だよだからMTも無いエンジンも一緒のRSに存在意義が無いって言われてる

脚周りとマッピングが違うからねえ
「ノーマル」「ECO」「スポーツ」があるのはRSだけ
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/05(木) 19:50:19.92ID:2GJhYiII0
ホンダってガソリンエンジンが優秀なだけだからな。ただ近年は迷走が激しい感じ。
本来1.6l付近のエンジンが優秀なのに碌なエンジン無いし、パッケージングもCR-Zみたいな激遅出すし。
なんだかなぁって感じ。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/06(金) 07:57:30.22ID:PeHL7u8o0
>>226
そもそも、ホンダのRSはレーシングでは無いし…
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/06(金) 08:13:40.56ID:9EYhL5L50
ホンダの1.5Lは4気筒な分だけ、ヤリスノートよりもマシじゃね?
レンタカーでガソリンヴェゼル借りたが特に不満もなかった
マツダの1.5はわからん
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/06(金) 13:53:28.60ID:gBqdIv5s0
>>247
> 確かに35度超えた状況でエアコンで冷房入れると五月蠅いな。

正月に新幹線で移動した後にカーシェアでe-Power借りたけど暖房も結構うるさかった
あと名神に乗ったら噂通りみるみる減るバッテリー
パワーモードはギクシャクで危なっかしくてノーマルに戻した
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/06(金) 14:47:39.21ID:feaEWgPW0
>>253
それは無いな
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/06(金) 19:26:08.47ID:phOOPMj00
なんでフラットに拘るん、フラットにして死体でも運ぶんかな?
荷室を広く取りたい人は下げ底の方が有難いとおもうが。選択肢有りと無しの差
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/06(金) 19:44:38.89ID:nVJvRxvf0
>>266
月末にインテリジェント爆上げするノートがどうした
毎月最後の3日間に集中する登録台数www



ランキング見栄が何よりも大事な日産(笑)
それで国内赤字なのは体を張ったギャグかな?w

9/28:7308
+870(ノート506、ノートオーラ364)

9/29:8216
+908(ノート628、ノートオーラ280)

9/30:9776
+1560(ノート1127、ノートオーラ433)
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/06(金) 19:55:46.69ID:phOOPMj00
>>268
でもFITはダブルスコアで負けてるでしょ?

まあ、月末爆上げも数字を読ませないってのでは有りじゃん。
期末だけ爆上げするホンダには云われたくないけどな。余剰登録車何処に行くんだろうねぇw
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/06(金) 20:25:31.08ID:phOOPMj00
確かに多いね。寝かせても3月には履ける目論みかな。

全国集めてもFITがノートに足りない分には到底届かないよねぇ

他人の事気にする前にFITどうにかしたらいいじゃん。あ、どうに・・・(察し
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/06(金) 20:44:18.01ID:BvaPAHol0
お世話になってるホンダからDM来たけど新春限定車は系列店33店舗(Uセレクト店込み)で6車種89台だったわ
昨夏に販売終了してるCR-Vが8台もあったのは笑ったw
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/06(金) 21:34:29.02ID:ZGG2aXN+0
日産車が売れてると言ったところでHONDAとの利益差一兆円、国内販売5位、ダイムラー株を売却しなきゃ三期連続赤字という泥舟だからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況