X



【PEUGEOT】3008・5008統合スレ Part2【プジョー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/22(日) 14:43:30.32ID:Fuu57I5M0
ABA-P845G01 アリュールのLEDパッケージです!
新車で買ったままなので、ミシュランですかね
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/22(日) 17:23:32.37ID:AzxlSMgP0
>>102
ガソリンエンジンならプライマシー4履いてなかったっけ?
プライマシー4で堅いとなると、国産タイヤのコンフォートタイプくらいしか選択肢無いかも。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/22(日) 18:45:47.63ID:Fuu57I5M0
まだまだ、小さい赤ちゃんと妊娠中の妻が居ますので、
もっともっと柔らかくならないかなー。っと、思った次第です。
プライマシー4も柔らかいレベルなんですね。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/24(火) 07:43:22.35ID:HI6AeEqg0
以前よりは固くなったと言えど市販車の中では柔らかい方だし、柔らかくすれば柔らかくするほど別の安全性が死ぬぞ
ご家族の事を考えるならそのまま乗るのがいいんじゃない
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/24(火) 09:09:22.00ID:FETTcuh40
>>104
俺は結婚前から趣味車でハイエースも乗ってるが子供は大きくなった今でも5008とかよりハイエースの方が好きだよ
たかが車の乗り心地くらいで文句なんて出ないよ
寧ろ車に詳しい男共の方がうるさい
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/25(水) 20:49:40.29ID:9+d4io550
タイヤ帰りよりもクルマをハイエースに変えます!
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/29(日) 07:44:41.12ID:R4rjmyJe0
>>84
307sw→207→3008→ステップワゴンになる予定
外見も内装も乗り心地も断然プジョーなんだが、スライドドアがどうしてとなったのと結構距離も乗るので維持費の問題で悲しいが今回でサヨナラ
リフターも考えたんだけど色々残念なので候補にならず
私の3008は10万キロで80万近く車検で請求
仮に乗り換えずに次の車検で13万キロ以上いくと幾らかかるのか興味はある、車検時に聞けばよかったな
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/29(日) 12:51:10.74ID:8QEwI7Jp0
この手は車検2回までが出費が少ないよね
年末に買い取って貰った5008は値下げしてやっと売れた
ずっと3高狙っていたけど貰い手が見つからず妥協して嫁に行ってしまった親の気分
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/29(日) 23:34:23.33ID:B5r+HspM0
確かに、ゴム製品やプラがボロボロになってくるから、外車の車検は高くなりそうですね。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/04(土) 22:26:18.17ID:Uolpa2aP0
ミニバン。人生を諦めた人が乗るという車です。人は結婚と育児を経験し、ミニバンに乗って死ぬ
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/04(土) 23:40:38.12ID:yd7AUZRm0
家族は車内の広さを求めるよね
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/05(日) 11:46:34.36ID:1bxLnXze0
初車検でディーラーで見積り貰ったら20万!
やらないでいい事てんこ盛りだった。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/05(日) 23:27:55.87ID:35cwvnEz0
>>111
子供だけなら3008で十分なんだけどさ、両親乗せたりする機会が増えたから流石に狭くて
あとは維持費もあるが、月1400キロは乗るんで10万キロ超えてまで乗り続ける勇気はなかった

子供出来たがスライドドアミニバン乗りたくないから3008を買ったんだが結局乗る羽目になったわ
リフターが日本車のミニバンクラスにならないとプジョーは子育て世代で勝負にならないと実感してる
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/06(月) 07:50:12.46ID:mfblmZDR0
15000km、車検1ヶ月前でアドブルーポンプだかが壊れた。
保証で直せるが保証がなければ十万ちょいかかるらしい。
2年延長保証(25万位)入るか悩み中。
皆さんは入ってる?
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/06(月) 09:06:53.69ID:TLoJfuRt0
俺も2万キロ位でアドブルー壊れて保証修理したけどその後はサンルーフが閉まらなかった位で2万行かなかったので延長保証の恩恵は受けてない
10万超える故障は確率低いと思う
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/06(月) 09:44:14.17ID:15Jdrv9/0
アドブルーポンプが5年目入った所で来たよ
新車の時に入ってればそんな高くないから元取れた
3年目までにアドブルーポンプの交換来てたら、確かに投資対効果的に悩むね。。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/06(月) 10:25:23.20ID:mfblmZDR0
ご意見ありがとうございます。
2年で25万はさすがに考えちゃいます。
次車に引き継げるのは知らなかったけどまたプジョー買うとは限らないしな~
エンジン、ブレーキオイルとエアフィルター、室内のフィルターくらいは換えとこうかな。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/06(月) 10:30:43.99ID:mfblmZDR0
連投すまないが15000キロでフューエルフィルターも交換になってるのだが必要か!?
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/06(月) 17:25:31.09ID:aXUWj5p50
リアワイパー1回も使ってないのに交換って言われた。
現車あるのに見もしないで見積り取ってた。
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/07(火) 22:26:45.50ID:o+HUvnXU0
3008良い車だよね
2021年のフェイスリフト後のを買って1年半近く、故障もないし細道での取り回しも不便なし
何よりかっこいい
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/07(火) 23:54:12.79ID:N+IcDWkb0
3008売ってきた2年落ちのクロスシティHDi 1万km弱で320だった
残価的に考えると定価ベースで67%、買値ベースだと78% 仏車にしては上出来
2年間あざっした
0137sage
垢版 |
2023/02/10(金) 16:01:21.04ID:N7EFN2rg0
このCGのまま新型が発売されたら、今乗ってる3008を大切に10年ぐらい乗るわ
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 23:42:25.94ID:VeAbO4/o0
つべで408の進化みたいなデザイン出てたな
そっちはかなり好みだった
136のはまだデザインが洗練されてないからこれはないんじゃないかな
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 14:06:38.87ID:3ZytSzl10
ディーゼルの予熱なんておっさん世代の一部しか知らんだろうな
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 12:56:03.23ID:RmLECC/I0
懐かしいな。ガソリン車は鍵をすぐに回りしてもよかったけど、ディーゼルの時は、警告ランプが点灯してからセル回してたな。
忘れて回してもエンジンはかかるけど、注意されたことあるわ。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/26(日) 17:40:06.45ID:PHSJAsK60
>>145
ドイツのバルタ
E39 70Ah LN3 AGMシルバーダイナミック
570 901 076
でおkだよ
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/13(木) 01:09:28.03ID:ur3nv+bs0
初めての車検です。
ブレーキフルード、オイル交換、オイルフィルターの交換、エアコンフィルター、タイヤのローテーションで
15万円です。少し高いような気がしますが、こんなもんですか?みなさんおいくらですか?
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/13(木) 10:44:39.57ID:zs0D/1dW0
さんきゅーどす
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/13(木) 14:14:20.67ID:ScFC4dHu0
今朝80位の爺さんが508SW乗ってた
パッソとかに乗ってそうなオシャレ要素ゼロな爺さんで車だけ目立ってた
小さすぎてサイドウインドから目しか見えてなかった
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/29(月) 07:07:02.87ID:0mgEc+4W0
>>153
経年車のボディ同色塗装は色合わせが難しいからやらん方がいいと思うよ
それよりウレタンの光沢復活剤みたいなので黒い部分をしっかり黒くしてあげた方が見た目はピシッとするから、まずはそれをやってみて
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/06(火) 20:27:08.06ID:CIAuC4tU0
新型のインテリア公開されたね。早くも次期型が登場しそうだね。マイナーチェンジから早かったなあ。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/07(水) 06:40:52.19ID:mBgB8A6i0
まあ、値段はめちゃくちゃ上がりそうだよね。
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/08(木) 13:42:08.63ID:pEAyDjaW0
来月に後期3008も1年点検なのですが、大体どれくらいかかりそうですか?
新車購入ですが、ディーラー遠いので1年点検出さなくてもいいかなとも思ったりで
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/19(水) 15:14:56.74ID:9gzqIOMY0
頭と小銭使えば良いだけ。
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/20(木) 12:07:22.16ID:LSUzQTSJ0
508・508SW PSE は 4WDだよ
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/20(木) 14:47:11.60ID:LSUzQTSJ0
3008とほぼ同じパワトレだよ。
欧州車だからPHEVでも並行で引っ張れると思うよ。
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/29(土) 09:17:11.06ID:BxOlTtwH0
ポジションランプ要確認の警告灯が出てヘッドライト確認したら、助手席側のデイライトが全部消えてました。初期化してもまたエラーが出ました。
Dに電話したらヘッドライト毎交換ですと。同じような事例ありますでしょうか。
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/04(金) 11:01:12.43ID:4XCdX7RN0
はーい、チラカーライフでーす!
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/15(火) 03:58:49.12ID:uJInU6te0
>>175
鼻につく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況