X



■■■レクサス LEXUS RC/RC F 17台目 ■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/05(水) 07:15:55.42ID:X+WbiSPN0
※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620099502/l50
■■■レクサス LEXUS RC/RC F 16台目 ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1648362567/
228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/05(日) 17:32:45.01ID:Le3hHCVr0
スローコントローラなんてつけたらもっと遅くなるぞ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/06(月) 14:00:57.11ID:3H0rBUWv0
>>227
単に踏み込みが足りないだけなのをクルマのせいにするなよ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/06(月) 15:09:44.11ID:g2ejzmoB0
アクセスワークだし
2023/02/06(月) 16:37:56.85ID:sJKf7E3f0
いやいや明らかにタルいだろ
実際改良入ってるし。馬鹿なのか?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/06(月) 19:20:49.63ID:MNM0Uw2b0
似非オルガンペダルのアクセル踏めないアホが吠えてるだけかと
トヨタ車みたいにちょっと踏んだだけだガバッとスロットル開くようなアホ設定じゃないからなw
2023/02/08(水) 21:41:13.20ID:ZNBt21eq0
RCFってスープラよりもゼロヨン遅い
脇汗かいてベタ踏みするような車じゃないということだよ
https://youtu.be/VB5eqCUvKmc
234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/08(水) 21:51:25.34ID:vXW2qm500
Fの称号もやっすいな
235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/10(金) 16:23:56.02ID:zonZeIhh0
ヘビー級ラグジュアリークーペでスポーツカーとゼロヨン競うバカはいねぇw
2023/02/10(金) 19:38:58.94ID:zJHPtXfB0
クソ重いRCはスタイルとラグジュアリが命だからなw
そもそもオートマしかないしガチな走り屋には不向き
237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/10(金) 19:51:54.41ID:cKdbjhRW0
GT-Rと殆ど同じ重さで
同じATなんだけどな
2023/02/10(金) 20:15:23.92ID:eICikQwI0
パワーに劣る車でシフトミスのリスクを抱えながら走るのがガチな走り屋と言う時代なのか
2023/02/11(土) 10:27:27.91ID:hrIRR+Mu0
サーキットである程度の価格帯以上の車だと
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/11(土) 13:12:41.82ID:vli2sW5D0
RCをGTRのようなガチスポーツカーと同列に考える人がいてビビる
60代のゆとりあるオーナーをターゲットにした豪華クーペなのに可哀想
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/11(土) 13:41:37.11ID:oHhhOTgQ0
重さとATの話を理解してなくてビビる
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/11(土) 14:11:48.40ID:vli2sW5D0
突然GTR持ち出してくる頭の悪さにビビる
243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/11(土) 14:24:54.32ID:oHhhOTgQ0
重さとATの話を理解してなくてビビるw
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/12(日) 08:26:41.39ID:hIg5n8xN0
どっちも60代のお金にゆとりがある人達が多い
245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/12(日) 08:37:36.09ID:tvdKJ2zV0
2ドアクーペのATオンリーで同車重って殆ど無いよな
2023/02/13(月) 06:47:38.66ID:CL9zNOHY0
マイナーチェンジしたら2.4ターボの350と350hの2択になるのですかね
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/13(月) 10:07:00.54ID:1LueoH310
RCは今モデルで打ち切りじゃないかな
248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 00:00:32.62ID:1TCbHJtI0
中古の300hを探していて350の安い車両ならあったとしても街乗りするだけで燃費も静粛性も良い方が好きなら我慢して300hで気に入った車両出るまで待つべき?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 07:22:16.56ID:5pYu7KQ10
妥協したらずっと後悔
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 07:44:51.65ID:dP8Ijvq+0
>>248
街乗りメインなら300hの快適さは圧倒的に上だよ
燃料代は安いし渋滞も苦にならないし夏はエアコン冷えまくりだし静かだし
そういうのを求めるなら300hが出るまで待つべき
2023/02/15(水) 11:03:16.86ID:7+sXEvy80
昨夏、野良前期300hベースグレードを買いました。
いや、ほんと買って良かった。この車は満足度高いね。

50扁平で乗り心地しっとり、パワーも十分。
仕事で真夜中に緊急出動しなきゃいけない時があるけど、
静かだからご近所さんへの気遣いも不要。
むしろハイブリッドシステムのキュウウウってサウンドが高級感を醸し出していて良い演出。

妻と週末ドライブに出掛けることが増えました。
2023/02/15(水) 12:43:27.52ID:+OFq2zZ70
うちも昨年夏に300h納車されて毎日通勤で使ってる
かっ飛ばすような運転はしないので朝の渋滞でACCセットしてのんびり乗って全然疲れない
スピーカー交換したら音質良くなって通勤時のプライベートルームになってる
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 10:13:23.30ID:i9tAvu0U0
>>251
おめ!
奥様と仲良くて羨ましい

>>252
紳士が力抜いてサラッと流すクーペは存在が美しい
キミにピッタリだ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 07:31:23.16ID:9Ctui/sV0
https://i.imgur.com/Lvvd8q3.jpg
cpoじゃなきゃ中古安いんだけど、買ったら後々トラブルかな?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 07:56:06.73ID:2REZ/fUT0
>>254
お前はアホか
こんなところに載せず速攻買うレベル
2023/02/18(土) 08:29:41.38ID:sn6/3sm70
3.4万kmで200万て安いな
CPOだとまだ600万くらいするし
2023/02/18(土) 11:35:38.95ID:YsXFll8n0
安いのは何か理由があるんだろうな
何か室内が臭いとか
2023/02/18(土) 12:07:41.55ID:74U1f0Ic0
相場が500万として臭いだけで200万で買えるなら現物のうんこ付いてても我慢する
259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 13:28:52.91ID:oiWUpyxD0
売れてないってことは何かあるのかな?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 18:08:21.70ID:oiWUpyxD0
問い合わせたら既に売れてました
残念
261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 20:07:07.88ID:0z8aqTcy0
>>254
安すぎて怖い
262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 20:08:11.13ID:0z8aqTcy0
気温が5℃を下回ると2から3のシフトアップギクシャクするんだけど他の人どんな感じ?

ちなみに200t
263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 09:39:40.17ID:zRqN3+4n0
>>262
よくある
そのあと5000キロ以内に大抵壊れてAT交換になる
ATフルード交換サボってなかったか?
2023/02/19(日) 11:06:40.13ID:vPmeIObi0
235とか265ってブリジストンのサイズ表に無いんだけど245/40R19 265/35R19でおk?
2023/02/19(日) 11:10:37.52ID:vPmeIObi0
275/35R19の間違い
266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 11:12:21.56ID:Tbcoyc4n0
>>264
NG
2023/02/19(日) 13:06:39.89ID:pWv+guOU0
ATFの温度が所定以下だと特定段への変速を禁止するとか制限するとか普通にやってる制御だけどな
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 13:54:01.71ID:sCK1d6D10
>>267
変速禁止じゃなくて、MTで半クラ続けてるような感じ
ギアが上がらずエンブレがかかるような
269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 09:16:17.67ID:AyuGQkxO0
>>268
壊れてるな
早めに交換しないと走れなくなるから
単純にオイルラインが詰まって狭くなっているのでオイルが冷めてて流動性が悪い時に
変速が上手くいかずに燃料噴射が止まって引きずるような変速になるんだよ
修理は早いほどダメージ少ない
270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 05:11:13.21ID:XaCWh3Jn0
パフォーマンスパッケージいいなと思うけど特にサーキット行かないし無駄かなと思うんだけど、RCF買う層はどんな購入比率になってるのか知ってる人いたら教えて
みんなサーキット行ってるの?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 09:49:37.44ID:k2uzaJ/r0
>>270
リコールの時に年式と排気量別で台数が公表されているんだけど、RCFが4割近く占めるのは意外だった
次いで350が多い、300hと300(200t)は合わせて2割
RCFはともかく、RCでサーキット行っても静かで乗り心地良くて快適なだけで、走っても楽しくはないだろうな
272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 09:51:29.15ID:k2uzaJ/r0
余談だけどミニサーキットで遊びたいならスイスポみたいなコンパクトハッチバックが楽しいし、
FSWよのうな本格サーキットならポルシェやBMW Mみたいなスポーツカーの方が楽しめると思います
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 21:30:07.01ID:WanFUOji0
>>271
すまん。RC含めた全体のうちRCFがどれくらいの割合かを知りたいんじゃなくて、RCFの中でノーマルグレード、カーボンエクステリアパッケージ、パフォーマンスパッケージの3種類あると思うんだがその比率を知りたかった。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/22(水) 08:15:55.82ID:8csmVcoS0
>>273
トヨタの中の人になって生産データを閲覧できる立場にならないと知りようが無いと思うよw
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 19:52:41.92ID:maws3uMR0
2018のISと2015のRCならどちらが良い?
2023/02/24(金) 04:50:41.97ID:t19+m+Dt0
RC欲しい奴はRC買うだろうよ
RC乗りにとってISは妥協の産物でしかない
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 08:33:59.62ID:k7yDgf7P0
>>275
ゆったりフワフワなクーペが欲しいならRC
シャキッとスポーティなセダンが欲しいならIS

試乗すると性格が全然違うので選択基準になると思うよ
2023/02/24(金) 08:58:36.73ID:4yij8wL30
プラットフォームもホイールベースも違うし
279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 13:23:59.11ID:Guqfid/s0
RC一択で良くね?
RCのスレなんだから
280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 14:31:02.02ID:k7yDgf7P0
>>279
RCをスポーツカーと勘違いしている人がいたら可哀想だから
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 20:26:27.43ID:wQ9ASt1t0
今後電動化とともにFRは高級になってくんだろうなぁ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 06:47:56.44ID:Sd1PI/r70
EVはAWDでトルクベクタリングが基本だってトヨタの説明会で聞いた
283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 14:10:15.32ID:S6kxO+/r0
>>280
結構簡単にスポーツカーになるぜ
パーツ一つ交換するだけ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 14:40:22.19ID:Sd1PI/r70
乾燥重量が1690 kg 、車両総重量1910 kgのスポーツカーですか・・・
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 15:25:32.80ID:S6kxO+/r0
>>284
俺の中ではスポーツ走行時にちゃんと言うことを聞いて動く
がスポーツ車の定義だがな
車重はその一つの要素でしかないわけだが…

すまんが定義してくれ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 15:29:06.64ID:Sd1PI/r70
>>285
定義ねぇ・・・
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 16:48:19.96ID:SPIcNo8W0
昔のクラウンの2ドアからみたら
よっぽどスポーツカーなんだけどな
エキシージとかと比較してるのかな
288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 17:21:40.03ID:lVcouyuA0
比較、ねぇ・・・
2023/02/27(月) 11:21:51.29ID:DRO0CVaO0
スポーツカーの定義の一つとしてドアが2枚以下だから軽トラックもスポーツカーのカテゴリー
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 12:33:30.72ID:P9G2KWU/0
>>289
軽トラ舐めちゃいかんぞ!
上手い人の軽トラはエグいレベルで速いぞ!
某有名な峠でコーナー2つで見えなくなった軽トラ農協帽子のじいちゃんがいたよ
パキュってスキール音出しながら走ってたよ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 12:36:31.96ID:m3E2/5FR0
子供が乗るクーペではないよ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 13:38:42.91ID:GhGrjNVg0
子供は運転できないよ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 14:20:06.38ID:KI1ES1aB0
そういうとこだよ
2023/02/27(月) 23:27:51.05ID:aO0H/IaX0
RCってスポーツカーではなくて、GT的なクーペではないかと。
GTをどうカテゴライズするかによるが、
長距離を快適に移動するって意味ではGTでしょ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 07:29:48.48ID:QX8/Lzfu0
RCはカテゴリーで言うと「セクレタリーカー」ってやつだな
ソースはレクサスインターナショナルUSA
296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 08:15:01.48ID:fxbfOIBa0
>>294
GTは個人的にも同意だなぁ
グランドツーリングはスポーツカテゴリの一つかと思ってたけど…サーキットユースではないというのはわかる

>>295
セクレタリーカーって、サニーとかカローラレビンとかと思ってたけど?
今時そんな言葉公式で使うか?流石に死語だろ…
.comで検索しても出てこねぇぞ
297912
垢版 |
2023/02/28(火) 08:20:06.53ID:z/OQE6q20
インターナショナルとかも懐かしい響きだな
298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 08:23:25.21ID:QX8/Lzfu0
>>296
RCってまさに「安くてお手軽な小型クーペ」だよね?
カリフォルニアのOLさんの通勤用って感じじゃん?

GTは大排気量でゆったりしたセダンってイメージ

気に障ったならすまん
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 09:09:48.22ID:fxbfOIBa0
>>298
俺からしたら、安くもねえしお手軽でもねぇし小型でもねぇなぁ…
この辺りを安くてお手軽で小型と言えるのは羨ましいよ
普段はマイバッハとかの大型セダンとか?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 09:16:17.02ID:QX8/Lzfu0
>>299
気に障ったならすまん

メインマーケットのアメリカで、例えば西海岸のオフィスで働く大卒の初任給は約5万ドル
レクサスRCのアメリカでの価格は4万5000ドルから

新卒が通勤に買うのにちょうどいい感じかと思われますよ?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 10:11:14.16ID:QX8/Lzfu0
>>299
ホントごめんね
レクサスはブランドとして年収2000万円以上をターゲットにしているので、あなたの生活レベルは考慮してないんですよきっと
2023/02/28(火) 10:34:41.09ID:R0usV9bs0
こういう品位を落とすような書き込みする人を見ると悲しい気持ちになる
レクサスの品位まで落ちそうで…
303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 10:46:55.33ID:fxbfOIBa0
>>300
ホワイトカラーの大卒正社員の初任給なんぞ見てどうすんだ?
家賃払えなくてオフィスで寝泊まりしていいと言うと超感謝するような状況なのに何言ってんだか

ビバリーヒルズ青春白書がアメリカの基本になっているような痛さを感じるな
2023/02/28(火) 13:07:17.35ID:kf3YhM5x0
まあぶっちゃけカテゴリーなんかどうでもいい話で。
買った本人が惚れて乗ってるんならそでいいじゃん。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 13:14:44.81ID:QX8/Lzfu0
>>303
レクサスが貧乏人に合わせる必要ないからなあ
そんなこと言われても困る
306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 14:44:51.09ID:fxbfOIBa0
>>305
わかっちゃいると思うけど、痛いのはあなたであってレクサス引いてはトヨタの経営方針やプライシング担当のマーケターじゃないからな?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 14:46:13.54ID:QX8/Lzfu0
>>306
すまん、気に障ったか
2023/02/28(火) 16:08:13.22ID:R0usV9bs0
すまないと思うことは言わない方がいいよ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 16:44:00.51ID:fxbfOIBa0
>>307
別に
気に障って欲しいのか?
欲しかったら言ってくれ、なんか考えるから
2023/02/28(火) 17:11:46.71ID:kf3YhM5x0
みんなちっさいこと考えて乗ってるんだね...
311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 07:26:26.53ID:oR63kZck0
そりゃそうだろう
レクサスはL以外は「お金がもったいないから我慢して妥協して」乗ってる人なんだから
不自由なくLFAやLC500に乗れる環境なら
そういうことですよRCなんて買わないだろ?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 07:37:06.50ID:0Bs1U1J40
>>311
すまんが、失笑してしまった
さすがに滑稽だぞ?
もうちょっと考えよう!

さんかく、おしい!
をあげよう
313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 07:41:40.75ID:oR63kZck0
>>312
すまん、気に障ったか
314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 07:51:27.86ID:oR63kZck0
あなたは十分に広い家に住み、普段の生活に使えるクルマを数台所有しています
広いガレージにも空きがあり、安定的な高収入があるのでお金の心配もありません

さて、以下のうち、あなたが一台ガレージにレクサスクーペを加えるならどれにしますか?

LFA LC RC
315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 08:16:45.78ID:ZWT2IVQ30
RCFかな
316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 08:52:02.34ID:zuVQnyA50
RCFよりLFAの方が良くね?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 09:15:19.15ID:1TvNXpZz0
LFAレースに出てないやん
318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 09:16:47.68ID:zuVQnyA50
せやろか?
https://www.webcartop.jp/2015/05/8608/amp/
319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 09:19:12.43ID:1TvNXpZz0
2015年て…
去年とか今年出てるの?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 09:23:59.17ID:0Bs1U1J40
>>313
触って欲しいのか?
3回目なんだからもうちょっとお願いしたら?


>>314
俺もrcf 一択だなぁ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 09:26:51.10ID:zuVQnyA50
すまん、気に障ったか
2023/03/01(水) 13:10:38.78ID:uOdppEf/0
すぐにカネの話を持ち出して隙あらばマウント取りにいこうとするあたりが「だからレクサス乗りは…」と蔑まれる点なんだよね
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 16:32:57.76ID:oR63kZck0
>>322
すまん、気に障ったか
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 17:08:07.48ID:Ohh9fTQW0
金がふんだんにあったら…
rcf をしっかりいじりたいね

350をいじってなんだかんだでカスタム費入れると1,000万位になってそうだから、rcf買った方が良かったかな?とも思わないじゃないんだけど…

パーツの単価も上がるからなぁ…

rcf ローターとパッドで45万くらいなんでしょ?
流石に手が出ねぇよ…
325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 17:16:56.11ID:oR63kZck0
貧しいんだな
かわいそう
326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 09:52:51.20ID:sAkr4iRK0
結局RCの貧乏臭さが売れない理由なんだろうな
2023/03/02(木) 13:03:35.08ID:Sy5V2mqI0
逆に同クラス2ドアクーペで売れてる車種があれば教えて欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況