X



【オーダーカット】80ハリアー オーナー&納車待ち専用52
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/26(月) 20:44:50.02ID:gGliklOH0
メーカー公式HP
https://toyota.jp/harrier/
発表・発売日 : 2020年6月17日(水)

   2020 2021  2022
1月 ※※※※ 9177台 3050台
2月 ※※※※ 8006台 2351台
3月 ※※※※ 10428台 6624台
4月 ※※※※ 7112台 4325台
5月 ※※※※ 6313台 3188台
6月 4239台 7235台 2712台
7月 9388台 6780台 1680台
8月 6231台 4987台 3271台
9月 8979台 3702台
10月 9674台 3490台
11月 9897台 2992台
12月 8128台 4353台

累計 158,132

最新納期予定(千葉トヨペット)
https://www.chibatoyopet.co.jp/newcar/schedule_list

オーナー&納車待ち以外の人の発言はNG

※前スレ
【オーダーカット】80ハリアー オーナー&納車待ち専用51
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1661618506/
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/10(月) 17:02:25.82ID:4dGtH/9Y0
>>842
自分が少数派だからか必死だな。最後まで読む気にもならん。見苦しいね
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/10(月) 17:28:14.38ID:oCaKiBKD0
>>853
え?君が少数派なんだけど?
言ってる意味が分からないって幾つもレスされてるの気付かないの?
実際端折り過ぎて意味不明だし。
まずは自分の状況を詳細に説明したら?
できたらの話にはなると思うけどw
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/10(月) 17:35:23.41ID:oCaKiBKD0
826 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2022/10/10(月) 08:41:54.04 ID:4dGtH/9Y0
価格ドットコムで去年12月にZガソリン買った人の納期が、12月から春に延びたて人がいるけど自分も12月にZガソリン契約したから死の宣告を受けないか心配です

これで状況を確実に把握できる人はエスパーだと思いますw
寺から連絡あったのか改良型になってるのかも一切不明
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/10(月) 17:40:58.04ID:0yZ4YFlU0
>>848
ごめんGLPの間違いだったわ
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/10(月) 17:48:52.21ID:ScZADMqY0
わからないなら別に正確無比な回答は要らんと思うよ
真面目になんかしようとするから>>842みたいになる
曖昧な話には曖昧な会話になるに決まってる
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/10(月) 17:52:50.65ID:ScZADMqY0
ただまぁ付け加えると、一般的なのか業界用語なのか、身内だけ通じるのか、
把握して単語を選ぶのは大事よねって流れに見える
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/10(月) 18:01:19.70ID:47zsrlh30
生産日決まってからの改良後変更で予定納期11月だけど
もう年内は諦めてます。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/10(月) 18:35:10.72ID:9vnG6VC80
おいおい何か顔真っ赤になってる奴がいて見苦しいよなw
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/10(月) 18:43:20.11ID:wr29+/Ea0
>>823
Audi q3 sportback
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/10(月) 18:53:48.85ID:2OrKcoH70
>>858
君ネチネチしてるてかクドい性格て言われない?
何ていうか君の発言ていちいち気持ち悪いよね
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/10(月) 20:08:16.98ID:Ox3qI+gH0
アタオカとアタヨワには絡まないな限る。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/10(月) 20:15:24.21ID:w9Cejpw40
あと2年これが無限に繰り返される
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/10(月) 20:38:28.84ID:4MRi7qNh0
ディラーの不誠実な対応により契約を解消したいのですが可能でしょうか。納期は未定となっておりできれば契約解消で進めたいのですが、。ただ契約書にサインしているので、そこが心配です。無理なら担当をかえてもらうぐらいしてほしいです。今回の件でトヨタがきらいになりました。分かる方がいれば教えていただきたいです。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/10(月) 20:45:40.16ID:s8eBwzNi0
生産乗ってなかったらキャンセルできる
っていうか生産のってるならおれがその契約引き継ぐわ
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/10(月) 20:48:27.34ID:dOVso/tj0
その注文書にはなんて書いてあるんだい?
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/10(月) 20:55:07.42ID:SoMIL0Hg0
点検でディーラー行って来たけど、ハリアーのスライドよりクラウンの納期の方が明確に返答できるらしい
現行売って20万位追金して改良オーダーしないかって言われたけど断った
カット民の中には中古でもハリアーって人多いみたいだった

あのクラウンはなかなか売れないと思う
ハリアーの静電式使いにくいけど、クラウンの物理エアコンパネルは後付け感ありすぎて無理
メーターもあれならアナログがいい
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/10(月) 21:42:47.26ID:VynmJe+90
クラウンも最初からSUV出せば売れたのにな
セダンの出来損ないにWRXS4みたいに泥臭いフェンダーモール付けてクロスオーバーなんてほざいてる
新しもの好きの車音痴しか買わんし
すぐ売り飛ばすよあんなん
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/10(月) 22:00:26.58ID:VynmJe+90
トヨタのサイトではクラウンはSUVになってるが
普通SUVはハッチバックで
しかもクラウンはトランク独立してるし
さらにトランクスルーもできない

ハッチバックでもなく
トランクスルーもできないSUVなんて世界唯一じゃないか?
知らんけど
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/10(月) 22:18:38.52ID:VynmJe+90
>>885
言い過ぎたかな
アバロン4WDと言うべきかな
普段はFFで発進時に4WDになる新世代クラウンいいよね
最低地上高はカムリと同じ145mmで低くて安定感抜群だしね
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/10(月) 23:47:37.75ID:THrG4aCX0
今のプリウスは今年の12月で丸7年も経つんだな。80ハリアーは前回みたいに6年半でフルモデルチェンジするのか?

https://kuruma-news.jp/post/564041
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 01:01:00.60ID:rronyEHC0
>>890
それな。ほんとそう思う。
マナー悪い奴の比率が高い気がする。
売れてる台数が多いからかもしれないけどさ
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 06:15:01.48ID:1Kvef2280
ガソリンハリアー乗りもチンピラが多いよ
売れてる台数も多いからかな
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 06:44:04.04ID:9e2GPBeO0
2代目ハリアーにレクサスマーク付けてるDQNの運転が荒かったな。レクサスに憧れてたくらいだから、今はハリアーのHVに乗って我慢してるのか?
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 06:52:01.81ID:xsuTZJom0
ガソリンZ+モデリスタの人は年齢を問わずDQN率高し
運転も荒い
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 06:56:22.62ID:9e2GPBeO0
>>897
いや、今でもレクサスHVは買えないから、ハリアーのHVで我慢してんだよ。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 07:02:49.51ID:8KVrJJPY0
つか、60の時にHVなんて見かけなかったが、80になった途端にHV推しってなんなん?
確かに登録台数は全体の4割に近いけど、ガソのが6割以上いるんだよ?
そのHV、ガソ関係無しにZグレードは枯渇して今からじゃ納車2年待ち

先週、ディーラー行ったら担当者が「今乗ってるハリアー売って新しいハリアーに乗り換えませんか?」とか抜かしやがった
長期納車されないのを理由にお断りしたが、ディーラーですら80初期型欲しいのか。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 07:23:31.93ID:9e2GPBeO0
>>900

HV乗りでもいろいろだからな。HVG
ガソリンの方が総額高い場合もあるからな。Z、調光、レザー等。お前はアホっぽいからHVGのエアロ付きかなw
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 07:34:58.55ID:v3kI0W8T0
>>903
総額が高かろうがガソリンは糞
ガソZでイキッテるやつはDQN
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 07:44:17.64ID:9e2GPBeO0
>>905

HVより総額が高いなら貧乏じゃないだろw
お前らの良く言うガソリンは貧乏は当てはまらない。
もう少し勉強してな。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 07:52:16.94ID:8KVrJJPY0
>>905
そもそも、総額高くてガソリン代かかる車に乗ってる人を貧乏人てのは間違ってないかね?
総額やすいGHVでガソリン代安く済ませようとする方がよっぽど貧乏臭い
安くてパワーあるのは事実だけど、なら総額高いZLPHVに乗ってるなら自慢していいわ
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 07:57:58.82ID:9r0fwcV80
そもそもHV乗りがガソリンを安く済ませようと思っている発想そのものが貧相だよねw
購入金額がまず高いんだし、乗り心地とか給油の回数が半分ぐらいに減るとかそういうメリットを重視する層でしょ
まったくガソリン乗りの相変わらずの意味不明なガソリン上げは意味分からんわw
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 08:04:06.50ID:9e2GPBeO0
HVGに乗ってるような奴は自宅の洋式便所作った時にウォシュレット付けるのをケチったような奴だからな。ガソリンZを馬鹿にするのはお門違いw
ガソリンZが1番売れてるんだからな。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 08:08:16.96ID:AIrVT4jr0
HVZがないならPHEVを買えばいいじゃない
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 08:08:58.91ID:8KVrJJPY0
>>908
購入金額が高い?
ZLPガソリンにバイザー、マット、PVM、PBPカラーだけで見積もり470万円だよ?
そこにディーラーコーティング、5年メンテとか付けて見積もり500万円以上

安いか?
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 08:20:38.15ID:j2j03Apw0
ガソZとHV-Gはほぼ同じ値段
同じ金払って糞遅くて五月蝿いガソリン仕様を買うとか馬鹿だろw
しょうもない装備よりいいエンジンを選ぶ賢い消費者になれよ貧乏人w
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 08:22:43.81ID:/ZxhkZy50
Zグレードで見た目の見栄を張りたいけどお金ないせいででエンジン妥協しちゃった残念な人達がガソリン乗り

普通はHVZの1択だわなぁ
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 08:26:26.09ID:3QaELWkp0
ガソリンとハイブリッドが同じエンジンならガソリン代のためにハイブリッドって人もいたかもね
でもガソリンは2.0の廉価エンジンしか積んでないという現実
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 08:26:45.28ID:+TH4nEpW0
HVどうこうって、おまえら本当に所有者か?
納車前とか言わないよな?
可哀想なガソリンZLP乗りだがもうそろそろMCで乗り換えを検討してるし
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 08:32:22.75ID:9e2GPBeO0
HV乗りたけりゃ50万余分に出すだけだからなw
ガソリンZ買える人ならそれくらい簡単なんだがな。
50万余分に出さないんだから、そこまで走りや静寂性のHVに興味ないのが正解。
だからガソリンZが1番売れてる。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 08:39:34.63ID:tMOzWfsr0
ガソリンでも「なんとか」ハリアーを動かすことはできてるから
セーフセーフ
軽自動車のNAみたいなもん
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 08:51:19.88ID:HnoA8wia0
あと50万くらい出せますステッカーがオプションであればいいのにね
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 08:52:45.41ID:9e2GPBeO0
>>920

ガソリンの方が売れてるのが全て。ハリアーくらいならそれが正解なんだよ。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 08:57:02.86ID:rronyEHC0
同じ車でマウント取り合ってどうすんだよ。
良い車乗ってても運転手が禿げたおっさんだったら世間的には価値ないぞ
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 09:01:55.15ID:iCeRZtm/0
ハゲにも人権はあります!
うっすらと
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 09:06:26.52ID:97Cp1Hg50
頑張って買ってる人が多いからあと数十万が大きいんだろうね。セカンドカーだったらグレードとか気にしないはず
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 09:08:36.87ID:9e2GPBeO0
>>925
こんなところで50万ごときでマウントとってるんだから親が見たら泣くぞw
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 09:13:38.28ID:uforvQrv0
この巨体を非力なガソリンで我慢とか、どう考えても60万円が出せないとしか思えない
60万円ぽっちと言えるくらいなら絶対にハイブリッドを買うはず
妥協してしまうのは本当にお金がないからだろう
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 09:25:39.02ID:iCeRZtm/0
簡単に出せるけど出さない
俺に50万出させたら大したもんだぜ!
って気持ちだろう
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 09:32:45.68ID:9e2GPBeO0
お前ら同じ画面サイズの興味のない有機ELテレビに60万も出せるの?それと同じだよ。ほんと頭悪いな。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 09:55:04.57ID:0/efKba20
逆に外装グリルくらいしかパッと見変わらないPHEVが不憫でならない
下手なレクサスより高いんだからもっと金持ち感出してあげればいいのに
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 10:01:07.57ID:MgGioQ6w0
>>933
俺は注文したよ。もうちょい差別化して欲しかったかな
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 10:13:27.59ID:AIrVT4jr0
RAV4もプリウスも最上級グレードに統合されちゃったしこれもコスト削減の影響さね
残すところと省くところの匙加減がトヨタの強みだったのに今はもう省く一辺倒
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 10:15:01.80ID:ps0ppGE/0
この車
一言でハリボテSUV哀れ
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 11:07:18.39ID:jbBi1O/P0
このスレではZの装備ケチったGHEV納車待ちですが

出せる金額はZガソリンがGHEVが限度
(貯金は倍額ちょいあるが、不測の事態に備えて)
で両方乗った結果
HUD→1年後空気
JBL→どうせ車の中の音なんざわからねー
19インチ→交換時2万高いのはイラネ&乗り心地重視
その他装備→気にならない

ただ、DAは我慢!と思ってたら、おっと!安価で
MOPで付いた(ラッキー)になった

それよりも坂道の唸りや力の無さが気になったから
GHEV
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 11:12:04.14ID:84mZsuMa0
>>938
貼らなくてもサイドに付いてるから必要ないよ
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 11:24:13.94ID:jbBi1O/P0
>>940
いやいや、ガソリンZ乗った結果
しかも夜はかなり邪魔
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 11:42:07.20ID:jbBi1O/P0
ケチった50万でアキュフェーズのアンプ買う方が良い
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 11:43:06.98ID:oD96HBen0
>>939
貯金の下りは不要だろ。頭悪そう
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 11:51:41.81ID:F1Cb1djQ0
このサイズのSUVで「実はエンジンは2000NAでした」ってマジで恥ずかしいわ
2000ならターボ付いて当たり前の巨体
恥ずかしくて排気量言えないよなw
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 12:17:04.55ID:CBLdL+iV0
>>947
60ハリアーだって同じだったじゃん
後からターボ追加されただけで、車の重量的にはノアと変わらない。
2500ccのHV専用エンジン(回転抑制機能付き)は2500cc無いとプリウスの1800ccで余りにも非力だから採用しただけ。

全く違う車で比較しても初期加速がスポーツカー並みなだけで、0-100km/h加速は平凡な数字
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 12:28:25.74ID:3c5sMmGF0
おまえら相変わらずガソリンとHVで争ってるのかよ
早々にクラウンに乗り換えたやつ以外ハリアー乗りで一緒なんだから仲良くやれよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況