X



【MAZDA】NDロードスター Vol.273【幌・RF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-ZhFH)
垢版 |
2022/08/04(木) 13:54:28.58ID:QrWxwHEfd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

2015年5月21日発売 マツダ 4代目(ND)『ロードスター』、
2016年11月10日発表『ロードスターRF』のスレッドです。
※前スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.272【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1657489663/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM35-FwFm)
垢版 |
2022/08/10(水) 16:10:53.78ID:a1rLUuC0M
いやぁ〜車庫でこんだけ盛り上がるとわ
2022/08/10(水) 16:12:11.66ID:W8xvCuOxM
青空師匠と愉快な野ざらし達
2022/08/10(水) 16:18:00.63ID:8LIF7opeM
顔面とIDソウルレッドメタリックかよ
2022/08/10(水) 16:29:07.26ID:W8xvCuOxM
RFって…
なんかキャシャーンみたいだな…
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5322-f7G8)
垢版 |
2022/08/10(水) 16:29:08.04ID:QB6/yBiJ0
>>462
嘘だろこれw
2022/08/10(水) 16:48:38.88ID:IG5nw1nOM
青空駐車場

https://i.imgur.com/KaZr3p5.jpg
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9146-N11w)
垢版 |
2022/08/10(水) 17:10:54.82ID:7XCU75Z/0
大型バイク買ったらロードスター全く乗らなくなったw
ロードスターで大はしゃぎしてる君達見てると滑稽に思えてくるよ
2022/08/10(水) 17:13:29.95ID:48du7BbZM
髪の毛がないからヘルメットかぶっても髪型崩れる心配ないもんな
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-yMUL)
垢版 |
2022/08/10(水) 17:19:26.21ID:aRxNHZqYa
この猛暑の中、バイクは根性あるなぁ。
走行風受けてる時は気が付きにくいけど熱中症には注意してね。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9146-N11w)
垢版 |
2022/08/10(水) 17:22:11.70ID:7XCU75Z/0
ところで今日もバイクでお出かけしてたらこんなに暑いのにオープンで走ってるロードスターいたわ
オープンにしないと損するとでも思って走ってるのかな?w一体何考えてんだろ
俺ロードスター買って2年経つけど片手で数えられる程度しかオープンにしてないぞ
2022/08/10(水) 17:26:46.61ID:KdX59EMa0
クソスレよりお前らがバカにしてるyoutuberどもの方がよほど有益で草
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM35-FwFm)
垢版 |
2022/08/10(水) 17:37:17.60ID:a1rLUuC0M
>>469
因みにバイクは何買ったの?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9146-N11w)
垢版 |
2022/08/10(水) 17:44:08.34ID:7XCU75Z/0
>>474
なんでお前に言わにゃアカンの?義務なん?
2022/08/10(水) 17:53:37.66ID:RLqUA7vOM
ハゲは短気w
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9146-N11w)
垢版 |
2022/08/10(水) 17:58:14.06ID:7XCU75Z/0
>>476
ブーイモさんじゃないですかー
お前のレスつまらんからもう終わるわー
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMed-FwFm)
垢版 |
2022/08/10(水) 18:06:48.43ID:pR0HhHpFM
>>475
そうつっかかるなよw 俺も大型のりだからさ、ロードスター乗りが乗るバイクって何かなと
2022/08/10(水) 18:37:18.46ID:y4Dp3tnzM
>>451
カースペース二台物件だ。
都会だとこんな物件探すの大変なんだよなあ
2022/08/10(水) 18:42:08.76ID:D0Wmr6kW0
「庫」をよく見ろ
車の上に屋根があるじゃ無いか
2022/08/10(水) 18:50:25.53ID:V1qnxj8kd
たしかに
じゃあ庫だけでいいね
2022/08/10(水) 18:56:16.98ID:0iv1OK6Pd
>>469
大型バイクで大はしゃぎしてる君も同じに見えるぞ
俺は大型バイク乗ってるけど
先週、幌スター注文した
大型バイクに乗らなくなる気がしてる
2022/08/10(水) 19:04:00.86ID:UO99r0P6F
>>207
え?9.5のバックを積んでゴルフ場へ行ってるよ。
2022/08/10(水) 19:20:33.38ID:xxR9GnHSd
>>442
日本語として正しいかどうかで言えば車庫でok
ただ慣習として伝わりやすいのは青空駐車場
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMed-FwFm)
垢版 |
2022/08/10(水) 19:34:35.92ID:pR0HhHpFM
オレももういい年なんでバイクは卒業してロードスター買おうかと思ってるんよ、
2022/08/10(水) 19:41:14.02ID:xxR9GnHSd
今どきバイク乗ってるのなんていい歳のおっさんしかおらんやろ
2022/08/10(水) 19:46:09.58ID:2uUycoOf0
煽って遊ぼうとしたら
ハゲという事実を見透かされて思わぬカウンターを喰らい
顔真っ赤にして逃亡
2022/08/10(水) 19:49:55.68ID:D0Wmr6kW0
>>484
正しいわけ無いよ
駐車場とか駐車スペースとかだろ
お前何人だよwww
2022/08/10(水) 19:53:27.75ID:xxR9GnHSd
>>488
>>436辞書に文句言ってくれ
2022/08/10(水) 20:02:41.31ID:8DqfHJNq0
バイク2台(1台ナンバー無し)SUV、ロードスターあるから何言われても効かない
2022/08/10(水) 20:11:23.15ID:DednZj0K0
>>485
旧型の大型ずっと乗ってきたけどこのバイクブームの恩恵を有難く頂いて買った金額の倍近くで売れたのでロードスターを買った。
ヤバイヤバイよバイクのクソ暑いヘルメット無しでワインディングを楽しんでる。
楽しくて仕方ない。

バイクブームが過ぎたらまた同じバイクを半額で買い戻そうと思う。
中型、小型バイクはまだあるので2輪乗りたい時は乗ろうと思うがロードスター乗り出してから乗ってない。
ヘルメット無し峠はやっぱいい!
2022/08/10(水) 20:27:27.62ID:S6coUaQA0
バイクより自転車のほうが健康にもいいぞ。
電アシとクロスの2台体制でロードスター乗る機会が減ったわ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-ZVdd)
垢版 |
2022/08/10(水) 20:39:45.07ID:QvEvNIq/a
健康で言ったらウォーキングでしょ。
2022/08/10(水) 20:48:54.63ID:BcQjzjCzp
本当にクソスレだった
2022/08/10(水) 20:55:21.09ID:DednZj0K0
>>492
ずっとチャリ乗ってくれ
2022/08/10(水) 21:21:58.94ID:X56rRE19a
>>411
7月上旬に注文して8月下旬予定なので1.5ヶ月弱。
ただロットでまとめて生産してる様な印象受けたから、それ逃すと急に延びるのかも
2022/08/11(木) 01:53:39.38ID:+uQvWzKMM
NB以来またロードスター買おうかと思っているんだけど2Lの幌って出そうですか?
独身のアラ還だから実用性はどうでもいいんだけど
高速を結構走るからパワーには余裕がほしい
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2955-b4mn)
垢版 |
2022/08/11(木) 05:02:42.14ID:eMF1Fdog0
パワーなんてある訳ねーだろバーカ
2022/08/11(木) 05:34:39.70ID:F/uAFQSz0
>>497
齋藤主査のコメントが動画等で見れるのでそこから推測すると
2L幌は恐らく出る。自分も出たら筆頭乗り換え候補。

以下は私見です。
今乗ってる990Sも相当優れたバランスで気に入ってて、
もしこの持ち味が無くなるなら990Sをパワー上げる方向で仕上げるか、
乗り換えるか相当迷うと思う。
軽量なのにパワーあるパッケージはやはり魅力的。

あとは同じくコメントに出てた990Sの進化版も気になる。
これ以上良い仕上げの車なんて出来るのか?とは思うが。
軽量バッテリー、大物カーボンパーツ、空力性能向上、シートあたりかな?
あとはステアリングのすわり改善、フェンダー隙間改善、ツライチ改善、
インテリキーとクルコン装着してもらえればこれ以上望むものは無い。
セグメントオーディオは1DINディスプレイオーディオに換装できるし、
、静かになった純正マフラーは社外品に交換できるから問題無し。

最後にマツダさん、更に良いクルマを造れるなら是非出して下さい。
よろしくお願いします。長文スマソ。
2022/08/11(木) 05:38:44.81ID:uURz2Hz00
パワーうえいとれしおってシッテルか?
RF 5.94kg/うま
GR86 5.36kg/うま
サーキットを走ればあら不思議…
2022/08/11(木) 06:07:15.91ID:Hk9xOf/QM
どうせ金持ってんだから載せれば
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4993-f5da)
垢版 |
2022/08/11(木) 06:20:47.10ID:FM7VEx6P0
>>498
宿題済ませなさい
親に怒られるよ
2022/08/11(木) 06:26:01.87ID:1JR25AzgM
>>498
なかやまきんに君に弟子入りしなさい
2022/08/11(木) 06:50:20.90ID:YYYVxLLW0
2Lエンジンもっさりしてるからな
2022/08/11(木) 06:54:22.98ID:Ey/051Ei0
アラ還なら出るかわからんもの待つより
乗れるうちに今すぐ買える幌かRF買って乗れ
幌2.0が万一出てその時まだほしければ乗り換えればいいだけ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb03-fjy+)
垢版 |
2022/08/11(木) 08:10:32.19ID:fEa+OBXI0
マツダのエンジンに夢見るのもね
そもそも1.5もNAなのにホンダのターボエンジンより吹け上がり悪いの草だわ
全車種そうだけど車は良いのにエンジンが微妙すぎるんだよホンダと合併してほしい
2022/08/11(木) 08:19:21.58ID:nbGeZM8V0
>>506
ホンツダ?
2022/08/11(木) 08:20:39.08ID:iF3vovb/0
>>500
頭悪すぎwwwwww
2022/08/11(木) 08:44:51.96ID:uURz2Hz00
86ってブローびびって回せんなら飾りやな
2022/08/11(木) 08:47:01.06ID:VrG8iwvaM
>>508
頭角刈り?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-yMUL)
垢版 |
2022/08/11(木) 09:00:40.25ID:Z7z+34W9a
液体ガスケットのはみ出した破片がストレーナーを詰まらせるってのなら構造上というより製造管理の問題だから、直ぐに対処されるでしょう。
とは言え、FT86の時には聞かないトラブルがGR86で発生したというのはなぜ何でしょうね。
油圧高めになってオイル滲みを懸念したのでしょうか?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp5d-AOhH)
垢版 |
2022/08/11(木) 09:21:26.12ID:z0fu3cOxp
>>506
今のホンダに夢見すぎ、あのターボエンジンに吹け上がりも官能性も皆無だろ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4993-f5da)
垢版 |
2022/08/11(木) 09:28:51.31ID:FM7VEx6P0
この1.5エンジンの吹け上がりと音の盛り上がりは最高の部類
インテークサウンドエンハンサーとBOSEスピーカーのエグゾースト音量に比例する音量アップでアドレナリンすごかった
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4993-f5da)
垢版 |
2022/08/11(木) 09:29:55.86ID:FM7VEx6P0
但しトルクがなくて高速の加速とかがだるいのが玉に瑕
2.0は理想的だね
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5d-hXrE)
垢版 |
2022/08/11(木) 10:37:42.37ID:ix6PPJjtp
車庫証明あります
2022/08/11(木) 10:40:20.17ID:t2sIE8AW0
今から試乗させてもらうんだけど前あったはずの990sが移動でrfになってたそれはそれで楽しみだが
2022/08/11(木) 10:59:50.08ID:4OtpZXv9a
>>513
サウンドエンハンサーってちゃんと吸気音入ってくるんだ
そういうおもちゃ好きだから付けちゃおうかな
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMed-FwFm)
垢版 |
2022/08/11(木) 11:45:09.98ID:k6qYtzNOM
2㍑モデルなら逆輸入すれば? 5〜600万ってところじゃない?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-b4mn)
垢版 |
2022/08/11(木) 12:41:16.21ID:IlWsvIaRd
RF乗ってるけど2.0でも全然パワーないじゃん
2022/08/11(木) 12:50:18.14ID:1Tfs06p/M
>>519
無い無い言う前にしっかり探そうね
2022/08/11(木) 13:04:49.43ID:0WuyEK4r0
>>520
パワーって探して見つけるもんだったんか
2022/08/11(木) 13:16:41.19ID:nbGeZM8V0
>>519
初期型おつ
2022/08/11(木) 13:54:45.18ID:+vWmJgJ90
>>512
FK8乗ってたけどさすがホンダだなと思ったがな
1.5NAエンジンで比べてもマツダは数段落ちる
ホンダが良いのはエンジンだけだけどね
2022/08/11(木) 14:13:28.62ID:xOgOZ9KCa
power無い無いいってるならある車買えば
昨今の状況で手が届く範囲にあるか知らんが
2022/08/11(木) 14:19:19.73ID:q/MUUDngM
>>523
いつの話なんだろ
2.0のSKYACTIV Gと比べてみた?
2022/08/11(木) 14:25:15.60ID:iFQggNZpa
ホンダはエンジン屋とか言ってる老害いるんだ…あそこは今やN箱屋でしょう。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-b4mn)
垢版 |
2022/08/11(木) 14:40:41.38ID:IlWsvIaRd
>>520
カタログ値で180ちょっとだぞ?
何を探すんだよw
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2955-b4mn)
垢版 |
2022/08/11(木) 14:43:53.72ID:eMF1Fdog0
>>524
2.0がパワーあると思ってるアホの方が多いと思う
2022/08/11(木) 14:53:47.47ID:uURz2Hz00
>>528
1.5よりあるけどアホは糞して学校行け
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-ZVdd)
垢版 |
2022/08/11(木) 15:00:18.35ID:MQDqb3uya
今は夏休みだ、バカ
2022/08/11(木) 15:06:17.10ID:+vWmJgJ90
>>526
いまや魅力はないな
2022/08/11(木) 15:11:04.26ID:0vpzWspq0
ホンダはステップワゴン以外、軽、コンパクトカー専業じゃない?
2022/08/11(木) 15:12:23.10ID:uURz2Hz00
>>530
自習してろアホ
2022/08/11(木) 15:52:17.06ID:puLb7bGld
はい勉強してます
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H2d-FwFm)
垢版 |
2022/08/11(木) 16:16:29.24ID:QlEtYrsCH
車体色ディープクリスタルブルーマイカってどう? 汚れ目立つ?
この色いいなああと思うのだけど以前インディゴブルーマイカってマツダの色乗っててホント
汚れ目立ってね。
2022/08/11(木) 16:32:17.35ID:YYTGzyEvd
>>519
何と比べて言ってるの?
2022/08/11(木) 16:38:28.02ID:Rhr+BZ4K0
>>535
その色で注文したよ
9月に納車予定だから覚えてればレポートするよ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H2d-FwFm)
垢版 |
2022/08/11(木) 16:52:19.45ID:QlEtYrsCH
>>537
よろしく
2022/08/11(木) 17:15:58.84ID:uURz2Hz00
>>519
ID付けて写真アップできる?
2022/08/11(木) 17:27:10.65ID:yHBPCI2L0
>>539
519だけどなんでお前みたいなもんにわざわざアップせなあかんの?
2022/08/11(木) 17:33:33.92ID:tCVOOIYt0
エアオーナークソスレ
2022/08/11(木) 17:35:56.37ID:79FTGxqBr
NDは後何年売るのか知らないけどNEも気になる時期だわ。
ここでは不評だけどRFよりはRHTの方が幌のシルエットに近くて綺麗だから、電動化でデブになったら復活させてほしいな。
2022/08/11(木) 17:55:52.72ID:TtNcCr4ga
>>513
あのレベルでそんな事を言ってるなら随分おめでてーなw
2022/08/11(木) 18:19:28.40ID:Rrt5zbnk0
>>535
昔インディゴブルーのNAに乗ってた。
紺色が好きなので25年ぶりのロードスター(RF)もディープブルーにした。
MGプレミアムコーティングしたので納車したてはビカビカだけど、確かに汚れは目立つ。特に水アカ。
水アカ(イオンデポジット)はガラスコーティングに固着し易いので、こまめな洗車必要。
洗車めんどくさいならガラスコーティングはやめた方が良いかも。
ディーラーでも、この色は水アカ目立つんです、、、って言われた。

ただ、ピカピカだと最高にカッコイイ!
2022/08/11(木) 19:08:43.81ID:ATwjN+MEM
>>535
すげーカッコいい
洗車回数は増えたが、洗車のたびにほれぼれする
2022/08/11(木) 19:38:35.11ID:uURz2Hz00
>>540
ワロタ 火病持ちの機関車かよ
息を吸う様に嘘をつく
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e197-fjy+)
垢版 |
2022/08/11(木) 19:38:43.52ID:+5vb/pji0
>>512
そのホンダのエンジンより微妙だから言ってるんだが…
音は好きなんだけどねぇ
2022/08/11(木) 19:47:51.96ID:TfrhFT/ja
濃い色は今の時期難儀だなとは思うなw
日光でボディ激アツだし、洗車で拭き取りが甘ければ即デポジット化するし
ただキチンと手入れされていれば美しいよね
映り込みがボディを際立たせる
2022/08/11(木) 19:57:23.61ID:+TT09IMv0
>>535

https://i.imgur.com/BZnl0IB.jpg
2022/08/11(木) 20:02:04.84ID:+TT09IMv0
>>535
黄砂のひどい日
https://i.imgur.com/F9egBxj.jpg
2022/08/11(木) 20:07:53.47ID:0mNvyNEe0
これは…土埃で汚れたブルマーの尻
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H2d-FwFm)
垢版 |
2022/08/11(木) 20:23:23.48ID:QlEtYrsCH
>>549
汚れちゃってもこの色カッコイイよね
2022/08/11(木) 20:27:12.05ID:Rrt5zbnk0
小まめに洗車すればカッコイイ!

https://i.imgur.com/ZBF9C6p.jpg
2022/08/11(木) 20:31:09.62ID:uURz2Hz00
>>553
美しい良い色だね
2022/08/11(木) 20:32:42.97ID:SJkrTNRM0
>>553
セクシー
2022/08/11(木) 20:45:11.34ID:c51+lCsg0
>>546
息吸いながら喋るの、大変そう!
2022/08/11(木) 20:46:02.08ID:0mNvyNEe0
これは…水で濡れたスク水
2022/08/11(木) 21:03:12.14ID:uURz2Hz00
>>556
はい吸って~嘘ついて~吐いて~
はよアップ
2022/08/11(木) 21:05:47.80ID:UAPiy2zR0
ディープクリスタルブルーのNDはレアだよな
NC3にもあった色なのにどうして最初から設定しなかったんだか
2022/08/11(木) 21:17:35.54ID:do3qrRUr0
こういう青さが出る条件が限られるんだよね。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-ZVdd)
垢版 |
2022/08/11(木) 21:27:38.81ID:MQDqb3uya
>>553は写真の色を弄ってるだろ。
2022/08/11(木) 21:40:55.86ID:0IeV9RDyd
>>560
自分もディープクリスタルブルーだけど、暗いと黒、上から陽が射す昼間も黒で、なかなか青っぽくは見えないのよな
ただ反射のヌメリ感はよく出るから、それは満足
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況