X



【NISSAN】T33 エクストレイル e-POWER Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce6f-NeNX)
垢版 |
2022/08/02(火) 23:03:21.76ID:9yJrbgMG0
ヨコハマだとどの辺りかな
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp05-z465)
垢版 |
2022/08/03(水) 06:27:03.22ID:juFwQUhmp
>>783
ハイブリッドです!アホですか?おまい!
シリーズハイブリッドっていう言葉知らないのか?
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp05-z465)
垢版 |
2022/08/03(水) 06:54:12.29ID:juFwQUhmp
>>813
ねーよ!あんな燃費でやれるかよ!
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce7b-QhrF)
垢版 |
2022/08/03(水) 07:21:11.68ID:H0kvVIBk0
いまは知らんけど旧式ノートe-POWERで2週間乗らないだけで弱電バッテリーがあがる不具合あったな
あれ解消されたのか?
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-in/Z)
垢版 |
2022/08/03(水) 07:22:41.38ID:F8gr8J56d
そろそろ7月の受注数出るかな?
他社からの乗り換え組多そうだな
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bab7-UB15)
垢版 |
2022/08/03(水) 08:22:25.06ID:F0+mfoKW0
中坊「あの車、デイライトないの?しかもタイヤ、ハンコックかよwだっせえええ」
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d588-sMW4)
垢版 |
2022/08/03(水) 08:34:52.86ID:XIGXCWkb0
>>817
あれやっぱり車体の不具合だったのか
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2538-j1Pm)
垢版 |
2022/08/03(水) 09:11:00.71ID:iPgxYNri0
日産の電気系やら耐久性イマイチ信用出来ないんだよなー

イーパワーとかイーフォースとか長期実績の無い技術は正直怖い。
日産のエクストレイルハイブリッド出した時も後から不具合連発したし、、リーフも数年してからバッテリーの異常劣化が出たし、、、

今回も完璧な状態で発売してるとはとても思えない。
企業体質は簡単には変わらない
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a88-PMbR)
垢版 |
2022/08/03(水) 09:27:53.36ID:RrkpB2Kw0
イーフォースはアテーサの名前を変えだだけだろ
大昔からある日産お得意の技術
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79e4-dSCr)
垢版 |
2022/08/03(水) 10:32:16.06ID:1cdNxZUn0
>>826
確かにその傾向はあるし、トヨタの車作りがガチガチなのと対照的だとは思う。
でまあ、日本人の完璧主義とかゼロリスク主義は、今の時代にマイナスになる事も多く、
やや先走る日産の在り方も悪くないとは思うんだけどね。ハズレを買うユーザはたまったもんじゃないが。
ハズレかもしれないが夢を買わせる魅力がある車なら、金出しても良いんじゃね。
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-HaXF)
垢版 |
2022/08/03(水) 11:27:43.62ID:NxP494jBa
イーパワーはノート出てから随分経ってるのにまだ不安なのか
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-rWEQ)
垢版 |
2022/08/03(水) 12:15:59.02ID:clrdcSRBa
Gグレードで防水シートが選べないのはマジでなんでなんだろう
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-8VIW)
垢版 |
2022/08/03(水) 12:31:54.18ID:+CcKpRUSa
オプションで防水シートつけるつもりなんだけど、質感どんなん?
T32の防水シートの助手席に座ったことあるんだけど安っぽかった記憶があるもんで
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-in/Z)
垢版 |
2022/08/03(水) 12:42:21.48ID:F8gr8J56d
ポンコツくんの相手をしてはいけない
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-sMW4)
垢版 |
2022/08/03(水) 13:23:41.88ID:DzX2Tqdmp
>>842
防水シート自体の質感はt32と変わらない感じだったよ。主観だけど。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp05-6gJA)
垢版 |
2022/08/03(水) 15:09:21.96ID:n65nlc0mp
ナッパレザーってどうなの?
すぐ汚れるって聞いたけど
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-Fflc)
垢版 |
2022/08/03(水) 15:50:05.47ID:nu1YUxo1d
シートメモリに合わせてハンドルとミラー動かないのが残念
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce6f-iNeV)
垢版 |
2022/08/03(水) 16:11:53.47ID:boNqjDEV0
ん、ドアミラーは動くでしょ
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-M9LB)
垢版 |
2022/08/03(水) 19:47:57.69ID:wVr77EAnd
くだらないから読んでないけどさっさとヨーロッパみたいにデイライト必須にすればいい話
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9955-KHIS)
垢版 |
2022/08/03(水) 20:16:14.09ID:FO1QjDOB0
ヘッドライト、スモール、フォグランプはAuto点灯になってる。
暗くなれば勝手に付く。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp05-z465)
垢版 |
2022/08/03(水) 20:32:16.42ID:juFwQUhmp
>>816
扱いしてないし。ガソリン燃やしてんだろ?おまいアホか?
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp05-z465)
垢版 |
2022/08/03(水) 20:34:43.00ID:juFwQUhmp
>>853
あぁーだから燃費悪いんだけどな。頭悪いシステム。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-c9gf)
垢版 |
2022/08/03(水) 22:20:40.85ID:6CdP+pDQa
>>890
https://www.edsp.co.jp/guide/carlife/column_025/

フォグランプは、一般的にヘッドライトよりも低い位置に取り付けられているので、天候が荒れているときでも路面を効率的に照らすことができて安全です。また、装着位置が低いので対向車のドライバーの視界を妨げにくいというメリットがあります。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-AvUe)
垢版 |
2022/08/03(水) 22:45:06.90ID:p3x+3g8A0
なんか既視感があると思ったら、昭和のデコトラだったのか
ありがとう スッキリしました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況