X



【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース149

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa3-qwTf)
垢版 |
2022/07/16(土) 17:32:32.00ID:LHVFRnZSM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

新スレがIP付で立ったので、ガイドラインに沿ってIP無し避難所立てておきますね

煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリンもディーゼルも、良い車です。です
まったりと語り合いましょう。

マツダボンゴブローニイ君には優しくするように。

次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。
スレ建て時には…特になし!w

前スレ
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース148
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1655513940/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3162-2+m5)
垢版 |
2022/08/06(土) 22:45:54.97ID:wa/z6tEW0
両方とも持ってるが別の車だよ。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6188-0DAU)
垢版 |
2022/08/06(土) 22:46:45.28ID:h7leSgYV0
重心高くてホイールベース短いFRで
雨の高速道路なんて地獄じゃない?
4駆は安定感あるよ
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-b4mn)
垢版 |
2022/08/06(土) 23:49:12.33ID:bHoMPwYj0
>>851
>>852

なるほど。
二駆乗った事ないんで参考になったわありがとう。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-b4mn)
垢版 |
2022/08/07(日) 00:05:33.16ID:13pK3K190
エアクリーナーの吸気口って低いとこにあるんだっけ?
冠水路に弱い?
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-b4mn)
垢版 |
2022/08/07(日) 00:12:23.81ID:13pK3K190
>>857
なるほど。モタモタ走ってるとかえって水吸うリスクか増えるんだね。
とはいえ、怖いなぁ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-b4mn)
垢版 |
2022/08/07(日) 00:16:41.07ID:13pK3K190
100系はシュノーケル付けてる画像見かけるけど、200系は皆無だね。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-Z611)
垢版 |
2022/08/07(日) 05:29:23.50ID:lx1QN/w8r
みなさん洗車どうしてますか?手洗い?洗車機?
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8b-V6Gm)
垢版 |
2022/08/07(日) 07:14:31.82ID:kk3PS9OSM
夏の糞暑い期間はびしょ濡れになっても構わないどころか気持ちいいくらいだから時間があれば手洗いで洗う
でも寒い時期は洗車機
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-b4mn)
垢版 |
2022/08/07(日) 07:20:46.73ID:13pK3K190
手洗い出来ていいなぁ
ウチはマンションになっちまったんで、もう半年以上洗ってない(泣)
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-Z611)
垢版 |
2022/08/07(日) 09:19:26.74ID:lx1QN/w8r
keeperやって洗車機入れるとどんなメリットあるのですか?
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-Yjqo)
垢版 |
2022/08/07(日) 09:25:15.75ID:8NhIqeF2r
汚れが付きにくく簡単に落とせるってだけじゃない?
うちのもそう
キーパー安くていいよ
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-Z611)
垢版 |
2022/08/07(日) 10:17:47.60ID:lx1QN/w8r
キーパーのどの商品がいいのかな?
ちなみに料金はおいくらでしたか?
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8b-V6Gm)
垢版 |
2022/08/07(日) 13:42:36.81ID:nJFB223hM
ケツ滑りなんて怖いだろ
用心深い人は事故らず自分の運転技術過信するやつが事故るんだよ
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3a5-dqIP)
垢版 |
2022/08/07(日) 14:12:26.22ID:ofJdZez90
車の挙動に対してどう対応するか練習した事無い人が大半やから滑ったらパニックになるのは仕方ない
雪無し平地住みでケツ流れてカウンターあてた事ある人の方が珍しいからな
自分はジムカーナやってたから修正出来るけどやっぱり急に滑ったら一瞬うぉ!となると思う
公道で滑るような運転しないけどね
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3a5-dqIP)
垢版 |
2022/08/07(日) 16:04:07.12ID:ofJdZez90
ハイエースでやるの横転しそうで怖いわw
ウエットならやるけど
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91ac-AY2q)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:51:10.21ID:prT1ppfP0
1番安いクリスタルキーパーだわ
2万ちょいを1年毎に掛け直す奴
高いグレードのを数年より安いの毎年かけるほうが気分良い
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-Yjqo)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:26:24.73ID:jJsES9hL0
俺もそう
やると楽だよね
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-Yjqo)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:18:43.86ID:jJsES9hL0
ヘッドライトは値段イコール質
安いのはすぐにくすむから
テールランプとかも安いのは変色する
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-Yjqo)
垢版 |
2022/08/07(日) 20:12:14.57ID:jJsES9hL0
国産車のは交換を前提にしてるのかな?
すぐに変色するしチャチいよ
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3a5-dqIP)
垢版 |
2022/08/07(日) 20:29:54.83ID:ofJdZez90
長旅の〆がそれかよw
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91ac-AY2q)
垢版 |
2022/08/07(日) 21:41:27.14ID:prT1ppfP0
ヴァレンティのテールかっこいいと思ってたけどvクラスのパクリと知って幻滅した思い出
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3162-2+m5)
垢版 |
2022/08/07(日) 22:17:10.79ID:WUqxj5lU0
俺はノーマルテールでオールLEDに交換してる。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-Yjqo)
垢版 |
2022/08/07(日) 22:32:21.10ID:jJsES9hL0
トムスだかのが1番いいと思うけど、あれもバレンティが作ってるんだっけ??
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-px3f)
垢版 |
2022/08/08(月) 00:43:30.19ID:+K4ELHsad
オプションのクリアテールって3型やん
現行のクリアテールでオプション出して欲しい
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sa55-Yjqo)
垢版 |
2022/08/08(月) 10:45:38.68ID:tlktW9gza0808
今まで純正でクリアテールとかあったっけ?
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sr5d-Yjqo)
垢版 |
2022/08/08(月) 12:45:10.18ID:oYqVzkaLr0808
クリアテールとか社外品のテールランプってほとんどダサくなるから要注意な
安いのはほとんど見た目がカッコ悪くなるからやめた方がいいよ
昔の輝きの無い純正も古臭いから、現行型に交換した方が若返る
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sd33-px3f)
垢版 |
2022/08/08(月) 12:51:09.64ID:+K4ELHsad0808
>>898
あるよ
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW d154-b4mn)
垢版 |
2022/08/08(月) 12:53:16.39ID:dJw4/jV+00808
なんだかんだで、
純正テールにLEDバルブがいちばん良い
ウインカーだけは安物やめといた方いいよ。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW d154-b4mn)
垢版 |
2022/08/08(月) 12:56:32.14ID:dJw4/jV+00808
純正ってオークションとか探すと信じられないくらい安く出てるよね。
新車外しのほぼ新品がたくさんある

新品部品として頼むと結構高い
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sa55-ZVdd)
垢版 |
2022/08/08(月) 13:36:19.23ID:HTkgZSS1a0808
>>902
LEDウインカーの点滅がガキっぽく思えてなぁ。
俺のは前のポジションと後のナンバー灯だけ純白LEDにしてる。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sp5d-b4mn)
垢版 |
2022/08/08(月) 17:02:00.83ID:UJSL0Ciqp0808
青白い白色LEDはどこに使っても安っぽい
ナンバー灯とか最悪
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ MM8b-1yvb)
垢版 |
2022/08/08(月) 17:18:47.22ID:uny0sY+hM0808
ガキっぽい、安っぽい、ダサい

さあ、他には?
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sp5d-b4mn)
垢版 |
2022/08/08(月) 17:24:37.87ID:SmrTlXtop0808
4000k ~5000kくらい、(温白色~昼白色)くらいが落ち着いた感じで好き

オレみたいなのは少数派みたいだけどね。
ダサいよ青くした方がいいって言われる
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW c1e6-V08f)
垢版 |
2022/08/08(月) 20:29:04.81ID:/9vnfgpa00808
>>912
夏は股間が痒くなる人にオススメかよ
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-Yjqo)
垢版 |
2022/08/08(月) 22:05:55.53ID:VF7FMRAh0
ドアの閉め方で怒る奴は、本当に心が狭いのでモテないと思うな
IQが低い奴とか、女の子に多いよな、ゴリラみたいに閉めるやり方
うちのは電動だから閉めないでいいよーと、助手席に関しては降りて開けてあげて、手を取って降りてもらったりね
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53c3-U/wb)
垢版 |
2022/08/08(月) 22:18:01.95ID:NTnKm8HP0
こんにちは、山本です。
ハイエース200系の排気口ってどこについてるとですか?
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-b4mn)
垢版 |
2022/08/08(月) 22:56:08.23ID:dJw4/jV+0
>>920
山本さん、こんばんは。
この際、お名前は不要な情報かと
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-AOhH)
垢版 |
2022/08/08(月) 23:03:37.74ID:VSKmY38p0
リアバンパーの下に見えませんか?
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-b4mn)
垢版 |
2022/08/08(月) 23:05:57.84ID:dJw4/jV+0
>>922
お名前をお願いします
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-Yjqo)
垢版 |
2022/08/08(月) 23:38:52.69ID:VF7FMRAh0
逆に全くLED無しも雰囲気としてはいいよね
未だにハロゲンとかだとライトを点けてても、あれ?
ライトを点けないとってなるけどw
うちのは最初からLEDだからなー
雪道しか使わないけど、フォグのみハロゲンとかでもいいかも

なんかドアの反射版のやつ、付けたくなってきた
開けたらそこが光るってのにしたいけど
トヨタの品番 81580-V1040
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-Yjqo)
垢版 |
2022/08/09(火) 06:02:34.19ID:KNx6tttm0
そんな事があるんだね
友達のランクルに乗った時に嫁が暗いからライトを点けてと言ったけど、その車のライトはバッチリ着いてたって事があったなー
夫婦でLED以外の車には乗れないと思った
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-Z611)
垢版 |
2022/08/09(火) 07:01:02.60ID:6iNMqw8Yr
ダークプライムⅡの室内灯はデフォルトでどこがLEDなのですか?中古で買ったら全部LEDだった😅
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-Yjqo)
垢版 |
2022/08/09(火) 07:18:21.61ID:2pvvOXKAr
>>928
友達の医者は違う事を言ってたけど
老化が進むととにかく明かりが必要だとね
そいつのメルセデスはオールLEDでハロゲンなんてありえないと言ってたよ
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8b-V6Gm)
垢版 |
2022/08/09(火) 07:28:53.47ID:f0Hub7QGM
50超えたオッサンだがハロゲンでは暗すぎる
明るくないと怖い
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-1yvb)
垢版 |
2022/08/09(火) 07:29:29.16ID:POx4iSbnM
ランクルのお友達とメルセデスのお友達がいることは理解したw
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-Yjqo)
垢版 |
2022/08/09(火) 07:32:31.92ID:2pvvOXKAr
普通にいるよねw
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3128-uMN9)
垢版 |
2022/08/09(火) 09:32:28.86ID:2K+jNQv/0
俺56歳だけど雨でも雪でもハロゲンよりLEDの方が圧倒的に見やすいと思う
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53c3-U/wb)
垢版 |
2022/08/09(火) 09:41:30.08ID:Ev2beapp0
こんにちは、山本です。
>>922
すみません、聞き方がおかしかったです。
マフラーではなくて、車室内の空気の出口です。
換気扇を付けたくて、空気の出口を探しとるとです。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-XnII)
垢版 |
2022/08/09(火) 10:12:00.17ID:lROisu9eM
こんにちは。田中です。
ハイエースで車中泊してる方がリアゲートを半分くらい開けてたんだけどそんな道具売ってます?
KTCのは有名だけど開けられるのは10cm程度だと思うし違うとおもいます。50cmくらいは開いてました。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-Fc9Q)
垢版 |
2022/08/09(火) 11:04:48.05ID:KQPpsI/S0
>>937
俺の5型レジアスエースを見捨てないで
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-2+m5)
垢版 |
2022/08/09(火) 11:45:07.19ID:YP00yNNsa
>>943田中さん山本ですがそれは自分もつけてます、途中で留まるダンパーが売ってます。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-1yvb)
垢版 |
2022/08/09(火) 11:52:38.74ID:yuLUDiToM
ダンパーが?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況