不便で割高なEVを何故増やさなければいけないのか?

ディーゼルに失敗したドイツがそう言うから
電池を売りたくて仕方ない中国がガソリン車の登録を制限するから

それじゃ日本でエコでも何でもないEVを増やす事を補助するのか?
ひとつは無知な大衆に政治アピールとして有効だから
もうひとつは利権

水野弘道
2020年4月23日テスラ社外取締役就任。ストックオプションで6778株を得た(アメリカの証券取引委員会のHPより)。1株761ドルで購入することができる取り決めを締結。さらに、2020年6月には、さらに1万6668株のストックオプションを付与された。同年5月7日付で経済産業省参与に就任。菅政権下でEV化を推進。巨額のテスラ社株の含み益を得る

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E9%87%8E%E5%BC%98%E9%81%93

電力不足の折に、補助金に釣られてEV買ってCO2は増やす
迷惑EV乗りは白い眼で見るべきだろう