【X253,X254】メルセデス・ベンツGLCクラス 20台目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/31(水) 22:57:04.33ID:I0ZbTWuZ0
>>827最上級グレードの車両価格319万
さらにつけられるオプション全部つけて347万
それを一万走って330万で買い取りだったら高過ぎるだろうよ
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/01(木) 14:05:28.73ID:IeeYy6YU0
>>819  円安が進む今、国が衰退するて、
国民に車を購買力が、無くなるじゃなくて、
好みの新車を買うのに、数年も懸かる事では・
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/02(金) 11:14:33.34ID:bwgecGJm0
日産自動車の、電気自動車「リーフ」 受注中止、値上げ
6月に19万円値下げしていたが、原材料費や物流費が高騰しているため、
現行価格での注文受け付けはいったん受注を停止する。
値上げ幅や時期はまだ決まっていない。

 リーフの現行価格は370万〜480万円 前期型のGLCの中古より高いよね
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/03(土) 15:33:45.62ID:Ls6c/d2p0
>>835 前期型は、本革シート仕様でも、
300万円台である。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/04(日) 10:09:44.37ID:DP4BVHGC0
>>837
MBUXないからな〜
前期の運転支援はどうなんだろう
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/04(日) 20:42:49.35ID:qWmSmXtX0
中古買ったことないけど認定以外なんて怖い
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/05(月) 17:27:04.83ID:IkWNWqC50
>>842 高いと思うけど、
本革シート、サンルーフ、フルオプションで、
今は2年保証なら、その程度の価格かな・・
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/06(火) 07:06:09.95ID:buMRoqKN0
高いか?
正規ディーラーでそれ以下が標準価格であれば具体的な個体を列挙して欲しいわ。

正規ディーラーで
3年落ちの
検付き
3万キロの
AMG43の
込み価格が660万が高いと?

じゃあまぁまぁが600万ぐらいと?
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/06(火) 18:36:07.05ID:0Ck/3ThC0
GLCからX3かX4に乗り換えた人いる?後席の乗り心地はどんな感じでしょう?新型がなかなか発売しないからX3M40iでもいこうかと思って
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/08(木) 12:45:48.02ID:bk4TtYcN0
いや、明らかに切れてんだよ
こっちの身にもなってよ
突然相手に切れられたら
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/08(木) 14:31:53.09ID:fBzv9Ims0
いきなり相手を不快にさせてんのは>>843だろ。
無根拠に人の意見否定して。

人の事ドーコー言うなら、>>844が高く思える様な個体を複数例出してみろよ。
まずはそっからだろ。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/08(木) 19:45:08.21ID:m1/PeSIO0
真面目
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/09(金) 09:14:45.45ID:2ssE/bcp0
たまたま車高上げモードになってるの知らず運転したんだけど、なんかいつもより乗り心地がマイルドになってた気がした。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/09(金) 20:40:40.77ID:0q8vIbzG0
サイズも丁度いいな
幅1890なら立体ギリギリ入るしな

気になるのはリアシートリクライニング出来るかどうかだ
現行は出来ないから
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/09(金) 21:05:52.65ID:L06TAEoH0
はじめて車買うけど新型欲しい
いつから予約できる?
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/10(土) 09:00:01.32ID:7XfkAQhH0
現行エアサスの乗り味気に入ってるんだが、新型はCクラス同様入ってこないのかな
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/11(日) 13:15:28.32ID:y6sFWUvB0
>>862
GLCは海外で人気が高いので
装備や仕様の希望が多いと1年以上は間違いなく掛かる
色や装備の希望なくても注文してから半年は最低掛かると営業から聞いた

社会情勢等の影響の為製造数が著しく少ない今
状況が回復改善されて落ち着くまでは今のGLCを乗るしかないなと思ってる
予約注文もしないイライラするだけだと思うから
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/11(日) 19:15:54.93ID:0AaXemXD0
車両ロック時、ミラーが自動で格納しなくなった。
車両設定ではチェック入っているのに何故でしょうか?
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/11(日) 20:43:48.48ID:0AaXemXD0
>>867
ありがとう、
でもE220dセダンのスレと間違えて投稿してしまいました
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/11(日) 21:53:20.89ID:njGYU47Q0
>>866 保証期間で本体ごと左右交換
どこにもGLCの左のミラー本体なく、
ドイツ本国で作り空輸するのに3か月かかりました。
右は日本に幸いあったので、おまけで交換
左右で、デーラーさんの見積書は40万位でした。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/12(月) 19:46:27.48ID:zR1qEtdI0
意外と良心的な値段
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/14(水) 13:36:34.09ID:xgO0kr810
買い換えようか悩むけどglc→クーペの間隔って1年くらいだっけ
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/15(木) 07:38:18.15ID:OlqDnWSl0
新型のマイルドハイブリッドってどんなハイブリッド?
国内の一般的なハイブリッドと何が違うんだ?
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/15(木) 11:31:36.39ID:zhKdPUPx0
今年中に発売しないかなーって思ってるけど怪しそうですね
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/15(木) 20:27:07.91ID:1Spij3Et0
>>874 電動アシスト自転車
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/16(金) 12:54:18.47ID:Sjlwwjci0
>>876
納車?
それとも注文?

国内の発表はいつ?
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/16(金) 12:54:45.41ID:Sjlwwjci0
220dにするか300にするか無限に悩んでる
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/16(金) 12:59:01.34ID:Sjlwwjci0
家族乗せての街乗りがほとんど。

現行の220dの加速と高速道路での速度の伸びが物足りなくて不満。何度もマカンやX3に乗り換えようと思ったけど、家族の乗り心地を考えるとGLCかな。マカンはナビが古臭いしHUDがない。


300は燃費が気になるのと、街乗りでトルク不足を感じないか心配。でも0-100加速が魅力的。

燃費は費用というよりは給油行くのがめんどくさい。平日は近所の買い物ぐらい。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/16(金) 13:00:40.41ID:MhD6r5NN0
俺は3列目シートが出るまで待つ
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/16(金) 13:01:53.08ID:GSDy+XpR0
ちょい乗りが多いならディーゼルはやめときな
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/16(金) 13:05:17.20ID:VN16wR2G0
250で加速足りないと思ったことないな。ピーキーでも疲れるだけだし。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/16(金) 14:37:26.58ID:Sjlwwjci0
>>882
ススを燃やすために、たまに長距離乗れって聞きますよね
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/16(金) 14:38:58.03ID:Sjlwwjci0
>>884
だと思ってたんですけど、色んな記事を読むと、
ディーゼルの方が低速のトルクが大きくて気持ち良いって書いてあるんですよね。

次世代GLCはISGつくから低速でもガソリンと大差ない気がするんですけど、どうなんでしょうね。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/16(金) 14:52:06.14ID:y+TiPENJ0
>>886
新型はわかんないけど今のは2速発進らしいからそれが原因だと思う。BMのM40d位なら面白いのかもしれないけどノーマルのディーゼルはたぶん期待するほど楽しさはとかはないと思うけど。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/16(金) 16:15:16.97ID:qKqep3KK0
>>888
9ヶ月遅れかよ。待ちきれないよー
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/16(金) 17:21:56.18ID:Sjlwwjci0
>>887
ガソリン買えばいいんだな?
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/16(金) 20:53:52.07ID:Sjlwwjci0
>>891
家族載せるには硬すぎる
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/17(土) 08:39:56.03ID:kD04JivS0
>>893
平日は1〜2kmのちょい乗りを毎日してるけど、詰まったことないわ。1.5年乗ってるけど。

それよりも、220dと300のどちらが乗ってて気持ち良いか知りたい。みんカラ探しても300乗ってる人がほとんといないんですよね。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/17(土) 09:34:16.28ID:Fe4veovo0
300の方が乗り心地がいいと中卒でもわかると思う
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/17(土) 09:39:14.47ID:08OBSV6D0
セックスの気持ちよさも求めるなら熟女に決まってる
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/17(土) 09:47:50.62ID:kD04JivS0
>>897
YouTubeで見ると、みんなディーゼルがおすすめって言ってるんですよ。川口まなぶとか。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/17(土) 10:00:51.92ID:Fe4veovo0
お前は中卒レベルの知能すらない馬鹿
そして経験しないと理解できないタイプ
乗り比べてこい
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/17(土) 10:02:15.60ID:kD04JivS0
>>901
ごめんなさい。
貴方は300に乗ってますか?
感想は?
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/17(土) 10:45:43.08ID:7iicuBWD0
いいから乗っておいで
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/17(土) 12:02:19.15ID:UDTFmzui0
>>900
かわぐちわなぶはディーゼル好きだからしょうがない。ディーゼルで楽しさ求めるならx3の40dなんだろうけど普通のディーゼルじゃ楽しさなんて皆無だろ
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/17(土) 12:57:47.81ID:sAY2fP0L0
>>905
X4いいね。羨ましい。
本当はBMW乗りたいけど
うちは家族からNGくらってる。
40dにしなかった理由は?
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/17(土) 13:11:48.13ID:eq2S5k/c0
なんでNGなんだよ
嫁がスリーポインテッドスターがないとダメだって言ってるのか?
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/17(土) 15:44:51.06ID:msKz3+pc0
>>908
乗り心地が悪い。腰が痛くなふ。
ブレーキするとかっくんする。
俺も助手席は乗りたくない
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/17(土) 20:50:18.40ID:kD04JivS0
>>910
音だけ?

音も重要だけど
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/17(土) 21:28:28.92ID:kD04JivS0
>>904
GLCに限らず、GLE もSクラスもX3も
みんなディーゼル推しの記事ばかりじゃね??

ディーゼルの方がすごいの?
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/18(日) 05:34:00.93ID:4bEffkLd0
ディーゼルのトルクモリモリ味わったらディーゼルしか乗れなくなる
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/18(日) 09:08:20.75ID:uJPAIX/i0
次世代GLC

0-100km加速の比較
220d 8秒
300 6.2秒


300が格段に早いんだよね
80万円程度の差なら300の方がお得じゃね?
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/18(日) 09:17:02.96ID:nhQIpSi60
メルセデス買うのに燃費気にするなよw
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/18(日) 09:17:42.77ID:oQ9vv4/20
ハイオクと軽油の価格差が30円あり、燃費もディーゼルの方が2倍以上良いしね。
通勤とかで使ってたらディーゼル選ぶわ。
殆ど乗らない人はガソリン車で良いんじゃね。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/18(日) 09:48:38.38ID:uJPAIX/i0
燃費の問題は
お金じゃなくて給油の手間だよね
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/18(日) 12:48:19.08ID:IoUs0uB80
うむ。むしろGLCのほうがいいかと。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。