X



【TOYOTA】クラウン 210系 Part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/02(土) 23:25:40.17ID:H0ko7DhT0
>>115
クラウン乗ってみたい?
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/03(日) 00:42:12.86ID:Z7u7rLjV0
>>117
んでおまえは何乗ってんの?
なんで乗ってねーのにこのスレに?
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/03(日) 05:28:57.42ID:klLck7SI0
パート1からw
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/03(日) 10:37:52.39ID:ORp17c300
おじいちゃんおうちにかえろうねー
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/03(日) 13:52:50.16ID:reUDnkQk0
と、10万キロ越え中古乗りが申しております
0124784
垢版 |
2022/07/03(日) 16:48:02.01ID:Kha2W5jr0
基本いいクルマなんだよな
外見を頑張ろうとして段々あさっての方に曲がってったけど中身はまあまあ
しかし看板娘にコストダウンは要らぬ
看板の意味分かってないのかよ
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/03(日) 22:27:41.98ID:pSN4r5+z0
エアコン使い出したら燃費14くらいまで落ちたけどこれくらい普通なの?ハイブリ
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/04(月) 15:53:03.22ID:VrzulXPW0
後期ハイブリッド買ったけど、3.5にすればよかったかも…
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/04(月) 17:57:49.72ID:G0gDWf5d0
なんで?
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/04(月) 21:21:50.99ID:5yKj/Ync0
うちのはハイブリ前期9年落ち5万キロ。今の時期14.5キロだな。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/05(火) 09:53:55.15ID:2a03VRtb0
>>134
それすげーな!バッテリー無交換?
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/05(火) 10:17:45.92ID:J5nsN/Ak0
>>134
燃費自慢するなら平均時速も書いて欲しいの
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/05(火) 13:49:51.38ID:K+JdMis40
>>131
EV時とエンジン始動時の音の差が激しいし、思ったより遅いし…
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/05(火) 19:30:31.14ID:vRu87GBO0
後期アスリートの2.5ハイブリッドだけど
エンジンが掛かる間の
排気音が不正脈を打つようになったわ
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/08(金) 00:02:02.84ID:mlaaZesm0
ハイブリッド乗りのおまいらのエアコン使っての燃費は?
0141134
垢版 |
2022/07/08(金) 01:29:27.71ID:oLKYhrsT0
>>135
無交換です。喫煙者だからリアシート横からバッテリーまでの空冷の経路は毎年分解清掃してます。

>>136 常に25km/l越える訳じゃないですよ。ろくに信号もない交通量の少ない田園地帯の県道、且つ取り締まりゾーンで当ても無くお行儀よく走った場合です。。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/10(日) 18:53:10.33ID:zupu8NvA0
モーターで数百メートル走ってたんだけど気がついたらエンジンに切り替わってて、しばらくモーターランプ付かなかったけど、これって充電切れかな?
平らで回転数も低めでモーターになるはずなんだけどな〜モーターで走りすぎとか
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/10(日) 20:35:43.82ID:Up7P+DxV0
>>143
日本語でよろ
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/11(月) 14:27:09.41ID:RnEQ4s8l0
新車買ったところで少し乗ったらそれはもう中古だぜ!
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/12(火) 17:55:53.94ID:KX28OLKU0
フォーマル用途に使われる210系の黒は何故あんなに綺麗でカッコいいのか
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/12(火) 17:58:21.04ID:Md3Ru02U0
俺のロイヤル ホワイトパールクリスタル社員の方が断然カッコいい
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/12(火) 18:18:26.51ID:KX28OLKU0
今度出る新型には関係ないんだろうけど、フォーマル用途に使われることでブランドイメージの維持に繋がるのがこれまでのクラウンだったと改めて実感した
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/12(火) 23:38:56.86ID:h29yANZ90
アスリート純正18インチアルミはスパッタリングじゃない方もカッコいいと思う
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/13(水) 15:27:02.87ID:QpvehgFK0
俺のロイヤル オプション17インチスーパークロームメタリックIIの高級感ったらない
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/14(木) 21:43:02.26ID:BE4gM9FE0
これにクラウンという名前が付くのには違和感がある
アバロンとかプロナードとか適当に名付けておけば良いのに
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/15(金) 21:02:52.89ID:RnBwnwiI0
セダンはまんまミライだからね
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/16(土) 13:25:51.01ID:jzVYw/8c0
パトカーはどないなるんかのう
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/16(土) 13:47:16.62ID:ZVjgY2gu0
パトは必ず後期が採用されるのが通例。いや、210の話しろや!
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/16(土) 14:07:20.22ID:w7p0aQ7t0
今となっては後期ロイヤルサルーンGの佇まいはクラウンそのものだな、新車当時はそう思わなかったのに
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/16(土) 15:54:01.53ID:fDE6arco0
210ロイヤルG前期乗りだが、フォグだけ後期にしたいんだな。グリルは前期が好き。
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/16(土) 16:52:35.75ID:fDE6arco0
あ、見た目っす。
フォグの外側の見た目が好きなんだけど、後期のグリルが自分はちょっとなーって
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/16(土) 18:58:44.46ID:HZNTm8EF0
えっ、新型カッコ悪いじゃん
210のが断然良いわ
ディスプレイオーディオとかなら最高だな
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/16(土) 20:24:11.40ID:UT/bPzIu0
黒の後期ロイサルGに19インチ辺りのBBSを履かせたい
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/16(土) 20:27:27.98ID:R7N5zpJ00
>>176
クロスオーバーはアレだけど
セダンはなかなか良い感じだと思うぞ(個人の感想です)
まぁどちらにせよ、220の存在感は皆無に等しくなったのだけは間違いないな
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/16(土) 23:09:40.97ID:ZVjgY2gu0
だから210の話しろや
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 03:52:55.67ID:IxpzQGlp0
安価どした?バカなのかおまえら?
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 06:55:59.52ID:u8XIJONy0
現物置いてるなら新型見に行っても良いけど、
茶飲んで帰って来るだけだな。
現物も無しカタログも無さそう。
セールスが点検の時に新型買うてくれって言ってたはどういう意味何だ?
車検迄に納車何か出来ないだろうに?
0187784
垢版 |
2022/07/17(日) 09:19:07.13ID:3UnR3J6C0
あんななら現行を買う
まだ生産してるんだっけ?
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 10:39:23.46ID:qqLUkeMo0
トヨタ製のセダンが欲しければカムリとカローラしかないわけだ
今度のクラウンはセダンとはいい難い形だし
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 13:50:13.23ID:P3ZFNZz90
2世代型落ちとなると中古車価格一気に落ちるのかな?
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/17(日) 14:29:38.05ID:OAB39pKv0
セダンは割と印象も良く売れそうな気配
220のような不人気車種にはならないだろうから
210の相場にも多少なり影響してくると思う
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 05:19:49.07ID:TThO+thE0
クラウンを完全に破壊した新型の登場で、正統な系譜の210系ロイヤルサルーンが貴重になったね。
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/19(火) 14:29:01.41ID:62mqEJou0
210系後期アスリートのプレミアムサウンド搭載車を
探してるけど中々ないな
天井にスピーカーのついてるヤツ
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/19(火) 21:24:24.00ID:7FDiXSIO0
プレミアムサウンドって
ロイヤルかマジェだけのOPじゃね?
アスリートにOPであったっけ
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/20(水) 12:44:37.74ID:pxKaFrpp0
アスリートにも
OPでプレミアムサウンドはあったよ

値段が確か10万超えたので消去法で
削ってしまった

プレミアムサウンドはメーカーOPで
ライン生産で組み込む

今考えると付けときゃよかったわ
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/22(金) 18:14:48.95ID:ca8Q7J/c0
プレミアムって言ってもやっぱり純正だから大した事ないわな
そんなん探すよりカーオーディオ専門店で色々と替えた方が満足するよ
俺は70万位は使ってるわ
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/22(金) 19:41:24.84ID:/0kHF6Qh0
俺はあえてオーディオレスにしたよ
クラウンらしい装備がごそっと無くなったけど
乗り換え前がそんな装備なかったから別段不便とも思わん


新型クラウンは等々エアコンスイングも無くなったしな
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/22(金) 20:08:25.43ID:xe+26TOb0
>>202 なくなったのか?
120系からの伝統だったのに
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 05:36:22.74ID:FeUvJUxk0
オイラはクラウンの見積もりを取る時、
純正ナビが高いのが気に入らなくて余程オーディオレスにするか悩んだが主要装備がゴソッと無くなるのが残念過ぎて泣く泣く35マソもする純正ナビを見積もりに入れたっけ。
セールスにはその分きっちり泣きを入れさせて遣った。
契約前に最後はもう5マソ負担してくれってセールスが言って来たが岩として断った。
そんなの払う位なら新型スカイラインにするって、
スカイラインの見積もりを突きつけた。
日産海苔だったから日産担当セールスが泣いて喜ぶ事に成るだけ、
どうするのかはそっちで決めろって言ったら、
トヨタセールスが店長に詰め寄りに行って30分も待ったけど、
店長が遂に折れて、
丁度片手の契約書にサインしたっけ。
思い返せば懐かしい。
新型スカイラインの見積もりも丁度片手だった、
日産から消費税が上がる前に納車出来ないってのが分かってクラウンに軍配が上がった、
もう15マソも余分に負担は出来ない、
無駄な税金を払うのが死ぬ程嫌いだからな。
スカイラインより高いクラウンは買えなかった。
五月蝿いオーナーだと最初から寺はオイラの事を認識した様だ。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 09:29:39.51ID:QRRGWcyq0
オイラは
まで読んだ
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 12:30:23.93ID:MjSf+WF10
純正ナビって結局、
更新料払わなくなるから段々使わなくなる、
マップも古いまま。
無料のスマホナビで十分事足りる、マップも常に最新だし。
新車買うことは有っても純正ナビを付ける事はもう無いな。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 16:56:01.21ID:zbV0M6yc0
>>205
日本人じゃないの???
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/23(土) 19:22:21.70ID:iBrH9xGs0
210系が出た頃はクラウンらしくないと言われたものだけど、今この車のロイヤルサルーンとか見かけると、もうクラウン以外の何者でもないと断言できるぐらいクラウンらしい良い車だよ、勿論アスリートもしっかりクラウンだし
これはもうクラシックカーになるまで維持を頑張るべきだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況