X



【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF)Vol101【SKYACTIV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr53-hwED [126.167.104.75])
垢版 |
2022/04/27(水) 07:14:31.25ID:tsjpk+Ihr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時の注意※
先頭の文字列 ↑ を1行足して全部で3行にして下さい。



前スレ
【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF)Vol100【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1647180743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 117b-zBVn [106.73.84.160])
垢版 |
2022/05/04(水) 18:10:40.26ID:KkObdr4Y0
今日、純正ナビ使って首都高走ったんだけど、自車位置認識精度がひどいね。
湾岸走ってると突然側道に変わって交差点案内始めるし、高架もいつの間にか下に降ろされる。
首都高走ってると認識される時間がほとんど無い。
トンネル内では自社位置止まっちゃうってことは、GPSしか使ってないのかな。
そして目的地には左折で入るように遠回りする設定?
HUDに表示されるからSD買ったのに、そもそものナビがこんな精度だったとは。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-KjbO [14.12.35.0])
垢版 |
2022/05/04(水) 18:46:31.32ID:i/tBxpJC0
ナビカード買うやつとかいんの?あれは基本サービスで貰うものだぞ
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 896d-8bNg [116.91.162.33])
垢版 |
2022/05/04(水) 20:38:51.68ID:RzrE4LrG0
中古車で購入したら純正オプションのサンシェード
K123-V1-130オマケでついてきたけど
こんなの買う人居るんだな、ジャストフィットで便利だけど
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-b7OI [106.128.63.4])
垢版 |
2022/05/04(水) 20:55:07.84ID:pWkmhKuoa
カッコええな
https://i.imgur.com/kFTDSXF.jpg
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1328-Nh0L [123.222.97.139])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:12:41.87ID:B59adSAo0
5/4日中アルファードと同一目的地で高速道路を使って進行したところ
アプリの高速情報では目的地の降り口が3Km渋滞との情報
アルファードのナビは手前の降り口から一般道で目的地まで案内
マツダ純正ナビは迂回などの新ルート案内一切なしで目的地まで案内
アルファードに遅れること25分後に到着
VICS情報もリアルタイムで計算できない糞エンジンAI純正ナビ
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sd33-bch0 [49.98.17.91])
垢版 |
2022/05/05(木) 07:34:06.05ID:ggA+h4jfd0505
初代マツコネはルートが?だったけどマツコネ2は普通に使えるよ。5万でついてくるなら良心的だと思うけど。
他メーカーだと10万、20万平気でとってくるし
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 497b-7/5Q [14.11.67.64])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:12:43.24ID:QGuUmXsp00505
マツコネを擁護しないと精神崩壊するんか?
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 9901-/LNX [118.240.80.243])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:48:13.03ID:v3LFiIzg00505
マイナーチェンジでラゲッジボードの高さを変えられるようになって車中泊の時の背中の段差はどうなりましたか?
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 497b-KjbO [14.12.35.0])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:49:29.44ID:aw3/pYmQ00505
とってもフラットになりました
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sd33-qLjX [49.106.215.239])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:30:57.43ID:OMtp7heQd0505
ドライブついでに道の駅巡りもしようかと思ったけど、なんか思うように道の駅を検索してくれなかったマツコネ。
コンビニ表示みたいに道の駅もアイコン表示が出来る設定とかあるのかな?

最近は現在地をマツコネに表示させて、ルート案内をグーグルマップとかを使ってる。グーグルマップも変な小道や路地裏へ案内してくれる(そこから徒歩表示等)から
なんか出先でいつもモヤモヤしてる
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sd33-KjbO [49.106.204.106])
垢版 |
2022/05/05(木) 12:07:14.43ID:QzScMHnMd0505
CarPlayでマップ使った方が1番早い
HUDからどうしても目が離せないアホなら仕方ないけど…
直前の情報よりもその先の経路まで見ておきたいから自分はモニター確認派
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ 062d-Nh0L [210.151.101.217])
垢版 |
2022/05/05(木) 12:34:07.77ID:Ufo5aNY960505
え、まだマツコネでナビ検索しているの?
コマンダーで1文字1文字入力しているわけじゃないよな?

NaviCon使って、スマホとマツコネを接続すれば、簡単。
https://www.youtube.com/watch?v=pmIk6Aw2M0o&t=892s

タッチパネルやら、音声検索やら、前のナビ検索は本当にばかみたいだった。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 896d-8bNg [116.91.162.33])
垢版 |
2022/05/06(金) 11:22:03.90ID:JQCclfw90
人気車種の割に話題無いね・・・
いっつもしょうもない話でループしてる
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-4tvZ [106.131.151.19])
垢版 |
2022/05/06(金) 18:48:47.59ID:dN2Eg03Ua
ワシは、GW後半に時間がとれたので、少しオーディオというかスピーカーをいじくっていた。といってもオンダッシュに置いていたツィーターをピラー内の純正位置に入れただけだけど結果ダメだね。やはりツィーターは耳に向けないとどうしたって聴こえにくくなる。運転席側は致命的だわ。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-EBtZ [133.106.60.104])
垢版 |
2022/05/07(土) 08:29:47.15ID:kBAbHZbnM
>>198
あれをやる理由はエンジン振動の低減目的
ディーゼルエンジンの燃焼は自己着火任せで細かな制御ができず、だから振動が大きい
マツダは燃料噴射のタイミングを細かく制御することでその振動を低めに制御してる
なのでインジェクタの動作状態がすこしでも狂うと振動が増える
これを定期的に修正するのがインジェクタ清掃
たぶんノッキングセンサーで検知した振動が規定以上の強度だったらとか
振動に特定のパターン成分を含んでいたらとかいうイリーガルな発動条件があるんだろう
なにもなければ普通なら走行1万キロ前後に1回しかやらないはずなので
半年で発動3回はかなり異常な状態だと思う
燃圧が下がってるとかインジェクタに異常があるとかかもしれないし
全然別の理由かもしれない
まあなんだ、ディーゼルみたいなオワコン買ったのがいかんのよw
マジレスだけど
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-7ZxL [49.106.205.163])
垢版 |
2022/05/07(土) 14:59:06.82ID:HPpM42T6d
5(KE)→30→5(現行)と来たがどっちも良し悪しある
5の方が余裕があってゆったり空間ではあるけど30の方が装備の気配りは出来てる
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617c-uZ6K [124.87.164.194])
垢版 |
2022/05/07(土) 16:42:58.38ID:PkN7JOKX0
30は無塗装フェンダーの面積が半分くらいならなぁ…って悩んだ末に5を購入しました。
0218貧乏人ブーイモ追放! (オッペケ Sr91-IJzi [126.254.240.208])
垢版 |
2022/05/08(日) 10:10:02.80ID:03olKfdJr
まずは、おまえは嘘つきを止めることだ!

◆◇貧乏ブーイモの大嘘発覚◆◇


悪質クレーマー ブーイモは、写真Bで新車買って一年やそこらでドアミラー故障したと報告しながら、写真Cでは三年目の初回車検不合格の話を報告している。
このブーイモが悪質な大嘘つきであることが発覚した。

Aの写真(虚偽の故障報告) 


Bの写真(ドアミラー故障の偽装写真)


Cの写真(三年目?の車検不合格の虚偽報告)


https://i.imgur.com/ND0tDl9.jpg
https://i.imgur.com/SJlK0h1.jpg
https://i.imgur.com/aM8tEhj.jpg
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-wYNq [126.158.39.243])
垢版 |
2022/05/08(日) 19:23:46.13ID:fhpFV/hDp
BBS履かせたいなあって納車すらまだなのに妄想しかしていない
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa2-McSi [49.239.64.195])
垢版 |
2022/05/09(月) 12:32:58.73ID:JhVwX9lWM
ざっくりだけど、概ね5万キロ以上のると、ガソリンとディーゼルの価格差は回収できる
ガソリンだと給油回数も必然的に増えるから、単純な金額だけでなく、
ガススタに寄る時間とかも考えてみたら??

高速や山道は断然ディーゼルだけどね、街中しか走らんならガソリンでいいんじゃない
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e575-wMtl [210.252.215.224])
垢版 |
2022/05/09(月) 12:37:08.61ID:iPP7GuYf0
>>223
おっしゃるとおりパワートレインがまるで違うから、この価格差は回収考えるものじゃないのかなと思ってたけど生のユーザーの声聞きたくてね
弾けるような加速感とかはバイクのほうが圧倒的に上だからクルマの運転はむしろかなりゆったりなんだよね
2Lで検討してみますありがとう
0235貧乏人ブーイモ追放! (ワッチョイW 0132-IJzi [220.211.204.18])
垢版 |
2022/05/09(月) 16:53:42.35ID:jauEx+Js0
まずは、おまえは嘘つきを止めることだ!

◆◇貧乏ブーイモの大嘘発覚◆◇


悪質クレーマー ブーイモは、写真Bで新車買って一年やそこらでドアミラー故障したと報告しながら、写真Cでは三年目の初回車検不合格の話を報告している。
このブーイモが悪質な大嘘つきであることが発覚した。

Aの写真(虚偽の故障報告) 


Bの写真(ドアミラー故障の偽装写真)


Cの写真(三年目?の車検不合格の虚偽報告)


https://i.imgur.com/ND0tDl9.jpg
https://i.imgur.com/SJlK0h1.jpg
https://i.imgur.com/aM8tEhj.jpg
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a978-ojei [116.254.93.96])
垢版 |
2022/05/09(月) 22:33:16.57ID:Llhg61gF0
20Sか25Sどっちにしよかなぁ
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a96d-47Jf [116.91.162.33])
垢版 |
2022/05/10(火) 18:53:12.14ID:8D55N9zb0
>>240
当て逃げじゃなくてよかったなぁ
俺はフロントアンダースカートと社外デイライト付けてるから
メチャクチャ高くつきそう
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd3e-81Jg [202.169.70.107])
垢版 |
2022/05/10(火) 20:18:40.34ID:GIrk4cU40
>>240
工賃入れて21マンで済むなら安いほうなのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況