X



【W205】メルセデス・ベンツCクラス119【S205】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa0e-KYCi [27.85.206.179])
垢版 |
2022/03/23(水) 15:26:28.18ID:6qIwE1Hia
Cクラス(W205/S205)オーナーの人、購入予定の人が集うスレです

参考
https://piyopiyo246.github.io/c_klasse.html

次スレ作成は>>980を踏んだ方。
規制等で立てられない場合はどなたかに立ててもらい、誘導まで待って下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0204-7ZxL [123.48.172.217])
垢版 |
2022/05/12(木) 01:30:50.73ID:K5N7SVKE0
>>484
同じ時期出た。
一度放置して再度始動したら何事もなく始動してその後再発なし。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0204-7ZxL [123.48.172.217])
垢版 |
2022/05/12(木) 01:33:43.92ID:K5N7SVKE0
>>522
まちがえた。490のレスです。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-SNfk [49.96.232.173])
垢版 |
2022/05/12(木) 09:17:28.51ID:dg1hmdTad
金額であーだこーだ言う奴は似非メルセデス乗りだ
つべこべ言わずに買うのが正統派メルセデスオーナーだ
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp91-2xYD [126.33.176.10])
垢版 |
2022/05/12(木) 13:42:27.75ID:5vV2yUjsp
だねぇ。俺もc43車検とって乗り続けるか。
って、ポルシェ買い増し裏山ですわ。
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1209-b/TS [133.201.82.224])
垢版 |
2022/05/12(木) 22:54:01.73ID:OVWBfFW+0
静かで乗り心地よく運転が楽なのでW205は総合的に見て満足度が高い車だと思う
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-y2gA [126.255.70.104])
垢版 |
2022/05/12(木) 23:45:18.20ID:Llqgvhtrr
本当にいいクルマだよW205
見た目も良いし乗り心地も良いし狭い駐車場でも苦労しない

ナビの出来とか不満がないわけじゃないけど、全て許せるぐらい気に入ってる
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1209-b/TS [133.201.82.224])
垢版 |
2022/05/13(金) 10:12:55.02ID:GMWnA/qo0
>>541
後期のディストロはけっこう使えるよ
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c627-nYNV [119.83.12.101])
垢版 |
2022/05/13(金) 19:47:05.79ID:cVyT/DpY0
DS4はCクラスを超えた(河口まなぶ)
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee28-qe2Q [153.240.212.6])
垢版 |
2022/05/13(金) 20:39:43.06ID:CgGsgo9b0
>>535
そろそろECUからオイルが廻り
あちこちで電気的な不具合が起きる頃だよな
顕在化してるか否かは別として
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dc54-bMD2 [126.241.14.118])
垢版 |
2022/05/14(土) 11:03:09.11ID:dDtTMGS10
c43:m276、2万キロ走ったのでコネクタ外してティッシュで拭いてみたがオイルは回ってなかった。
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d028-tqh1 [153.240.212.6])
垢版 |
2022/05/14(土) 18:51:50.88ID:sx/uW2SN0
>>562
頻繁に確認しているとオイル回らないけど
一瞬の隙をついて全身に回るから怖いよな
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp88-bMD2 [126.233.206.119])
垢版 |
2022/05/15(日) 16:22:40.23ID:qBsbB6P9p
エクステリアはw204もw205古いとか感じないけど、さすがにインテリアはちょっと。
特にステアリングが古さを感じてしまうわ。
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-n+UI [180.198.1.93])
垢版 |
2022/05/15(日) 17:28:21.56ID:bfteLkk/0
型落ち貧民同士の慰め合いは見てて泣けてくる
もう少し頑張ろう!
君らのような貧乏人でもきっと良い事あるから早まった事をするなよ
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d028-tqh1 [153.240.212.6])
垢版 |
2022/05/15(日) 17:48:37.88ID:BGokNPzL0
昔からベンツって二世代前のモデルになると
とたんにオーラがなくなるうだよな
CでもSでも
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e781-Suzn [116.94.94.73])
垢版 |
2022/05/15(日) 18:49:10.94ID:uBYGm/kj0
選択肢はあるが、納期が半年以上なんで、実質の選択肢はほとんど無い
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b8a-yvGd [138.64.215.113])
垢版 |
2022/05/15(日) 19:08:51.49ID:EOg+4zh60
気に入って買って乗ってる車なのに新型が出たからってそんなにすぐそれに乗り換えたいモノなのかね?
そもそも気に入って買ったワケじゃないって事なのかな、俺にはよくわからん。
まぁたしかに高いから俺には「買えない」のは確かだけど、でも205を気に入ってるからべつにそんな必死な思いで「欲しい」とも思わないからなぁ
きっと今204に乗ってる人だって204を気に入ってるから乗り続けてるんだと思うし
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9609-EjCo [133.201.82.224])
垢版 |
2022/05/15(日) 19:15:16.20ID:2CsuLYe40
国産でも輸入車もいつも7年から9年は乗る
まだまだ走れる車をそう簡単に乗り換えるのはもったいないよ
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdde-n+UI [1.75.8.99])
垢版 |
2022/05/15(日) 19:55:41.59ID:tUPmhJtId
買えない言い訳が見苦しくて気の毒だ鷲
そんな苦しい時は一人で悩まずに周りに相談すると楽になるよ
頑張ってね
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9609-EjCo [133.201.82.224])
垢版 |
2022/05/15(日) 19:56:03.28ID:2CsuLYe40
タイヤとバッテリーは消耗品なので3〜4年で交換は仕方ないでしょう
今までそれ以外の交換必要になったことはないが、あったとしても、まだ乗れる車を乗り換えるのはもったいない気がするし新車に乗り換えるより交換した方がコストは低く済むと思う
車の乗り換えはライフスタイルが変わった時だね
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b8a-yvGd [138.64.215.113])
垢版 |
2022/05/15(日) 20:03:09.84ID:EOg+4zh60
アルファードとかベルファイヤのスレにも「買えない言い訳がドーノコーノ」
っていう人がいるけど、欲しくないモノは欲しくないからなぁ
どうしろっていうんだか(笑)
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67b-opwc [14.11.9.193])
垢版 |
2022/05/15(日) 20:37:33.66ID:nOs94hWJ0
206のセダンの後ろ姿、遠くからだとSと見分けがつかん
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d028-tqh1 [153.240.212.6])
垢版 |
2022/05/15(日) 21:37:54.92ID:BGokNPzL0
>>594
あはは
W205が登場した時もその手のレス多かったよ
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0cff-EjCo [217.178.97.200])
垢版 |
2022/05/15(日) 21:51:18.46ID:wDb+eDP40
流石にBSGの出来に我慢出来なくって売ってしまった。なんであれの不満が少ないのかが疑問。。
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdde-wKJF [1.75.154.48])
垢版 |
2022/05/16(月) 06:19:48.01ID:4546YYmvd
7万キロ越えてメンテプラス終わった頃からあちこち壊れだしてエアサスも29万ほど払って直したけどまた他が壊れそうな兆候出たから高値のうちに売り払った。
乗り心地最高で良い車だったけど、修理代でもう一台買えるくらい掛かりそうだった
新しい車も勧められるし
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-wKJF [49.97.27.142])
垢版 |
2022/05/16(月) 08:37:31.79ID:dCwj1IV/d
>>608
壊れなくなったと言われてるのは、めちゃくちゃ壊れてたときよりもと言う意味だと理解した。
保証期間中は、金銭発生しないので気にならなかったけど時間を気にする人だと面倒に感じるかもね。
結局ご三家同じ様に壊れるよ。
「BMWって壊れるの?」のYouTubeみてBMWの方がエアサス修理安いのに驚いたよ
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d079-EjCo [153.136.3.37])
垢版 |
2022/05/16(月) 16:19:50.35ID:clA+KdSQ0
ブーイモさん怒ってるところ悪いけど、確率的にドイツ車のほうが日本車より壊れるよ
それは世界が認めてることです
そんなのみんなわかってて乗ってるわけで笑
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr10-Vii1 [126.157.193.7])
垢版 |
2022/05/16(月) 18:28:37.96ID:5hj6FdIHr
>>613
それ知らんかった….
認定中古車でも入れるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況