>>934
頻繁に乗らなけりゃバッテリー負荷も低くて長持ちするだろうよ

https://bestcarweb.jp/feature/column/261996
> アイドリングストップ非装着車のバッテリー交換サイクルは通常「3〜4年に1度」という程度。しかし、アイドリングストップ車は、多くの場合「18カ月または24カ月」と、おおよそ、これまでの「2分の1」程度の寿命となってしまったのだ。
>
> 実は、「そんなに短いわけではないでしょう」と筆者も思っていた。だが、いま乗っているクリーンディーゼル車で、新車登録1年半後にアイドリングストップが全く効かなくなった。原因は「バッテリーの消耗」。