X



日産オーラ AURA Part16【ノート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/19(土) 21:51:53.17ID:s/LK3slr0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

IP&ワッチョイ有効です
くだらない荒らしで人生を無駄にしない

前スレ
日産オーラ AURA Part15【ノート】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1644057347/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/04(金) 23:29:50.27ID:LejnH9K70
貧乏人の僻みだと思ってるよ
2022/03/04(金) 23:29:59.88ID:vf5Om/xcd
>>671
悪者も何も事実だから言ってるだけ
バカ?
2022/03/04(金) 23:31:13.22ID:vf5Om/xcd
>>672
そういう発想になるのは自分が貧乏人だかららしいよ
がんぱれ貧乏人!
2022/03/04(金) 23:34:25.84ID:9M6eA/Ho0
シートヒーターなんかイラネって思ってたけど、
ついて来ちゃったから仕方なしに使ってみたら
思わずにんまりしてしまったw

ステアリングヒータは今のところ嬉しさを感じてないけど
(一番寒い時期終わっちゃったからね)
2022/03/04(金) 23:55:08.30ID:vFZzRj8V0
>>675
だろぅ〜w
2022/03/05(土) 01:33:19.72ID:0rRta3N4a
>>651
わーいわーい
2022/03/05(土) 01:33:55.36ID:CdStKebr0
>>674
既に貧乏じゃないから心配いらないよ、貧乏人w
2022/03/05(土) 01:57:36.86ID:HulQq6KK0
貧乏人が無理してこんな高い車買うもんじゃないよ
金のある人の道楽なんだから
2022/03/05(土) 02:48:00.19ID:1ORbSuQpd
>>679
自分に言ってるのか?
これが高いと感じてる時点で貧乏人だもんな
かわいそうに…
2022/03/05(土) 02:55:11.58ID:1ORbSuQpd
>>678
自分は貧乏人じゃないという気持ちを持つことは偉いと思うよ
まぁ現実は甘くないけど頑張りな
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d754-62JG [60.135.182.16])
垢版 |
2022/03/05(土) 03:12:56.83ID:ng06EKRj0
煽る奴は何乗っても煽るから仕方ないけどな
あれは病気だから治らないわ
まあプリウスやアクアは鉄板
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-Yg8R [106.146.50.144 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/05(土) 05:01:28.37ID:Q2n5PUNta
>>660
F1ドライバーでもそれだけで食えてるのは数人だけ
中嶋も自分のスポンサー持っていってF1乗せてもらってたんだよ
オフや合間にスポンサーのご機嫌取りするのがむしろ本業
タレントとかと同じ
2022/03/05(土) 05:28:30.20ID:0rRta3N4a
同情するなら金をくれ
2022/03/05(土) 07:48:18.46ID:qnR6IxiEd
プアマンズオーラの後ろを走ったがう〜ん
そこまでやって豆球何回!?
オーナーさんドンマイ
2022/03/05(土) 09:08:22.57ID:Uby5HfSl0
2012年製ドノーマルの
ナビもオートエアコンも無いワゴンRからの買い替えだけど
めっちゃワクワクしてるw
オーラ買ったら10万キロ超えても大切に走らせてあげたい。
2022/03/05(土) 09:10:53.98ID:eRnD93uFa
>>686
ワゴンRではないけど俺も軽からの乗り換え
お互い安全運転で長く乗ろうぜ
2022/03/05(土) 11:09:30.08ID:x7lZa68H0
>>686
おめ!E12のe-POWERだけど、うちの社用車でまもなく30万km走ってる営業車あるから、10万は軽く走れるだろうね。バッテリーも制御がうまいのかヘタり感じないし。まぁ気付いてないだけなのかも知れんけど。トラブルも9万と20万kmでショック抜けて交換したくらいだったと思う。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-rkvq [106.146.83.200])
垢版 |
2022/03/05(土) 11:15:00.49ID:rEFw6/zJa
>>431
酸っぱい葡萄
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-h/Bh [36.8.123.171])
垢版 |
2022/03/05(土) 12:43:00.45ID:UMQxqafH0
電池のヘタりなんかわかるわけないだろ。
エンジン稼働時間が徐々に増えるだけなんだから。
そもそもまだ5年そこらだし。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-h/Bh [36.8.123.171])
垢版 |
2022/03/05(土) 12:44:05.80ID:UMQxqafH0
そもそもショック抜けはトラブルではない。
消耗品。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 173d-feM9 [110.74.91.205])
垢版 |
2022/03/05(土) 18:23:06.11ID:dQDx6z8V0
軽からオーラに乗り換える人が多そうだけど、だからオーナーの評価が高いのかな
2022/03/05(土) 18:29:54.67ID:tuaZeCGid
>>692
何を根拠に言ってんだ
こんな糞スレで2人いたからって全国で見たら軽からの乗り換えが多いと思うのか?
2022/03/05(土) 18:35:03.05ID:0uUUCcc5r
一番多いのは旧ノートからの乗り換えらしいけど
2022/03/05(土) 18:44:59.57ID:6Q2Aguxad
新型ノートからの乗り換えも忘れないでくれよな
惚れ惚れするわ
2022/03/05(土) 19:17:47.29ID:CdStKebr0
>>681
現実は甘かったよw
甘くないと思うオマエがちょーーーとだけ貧乏なだけw
2022/03/05(土) 19:22:39.78ID:yUhbL6gB0
俺も軽からオーラニスモ検討してるけど試乗してびっくりしたよ 今の車すげーって
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1728-sKbI [180.32.66.138])
垢版 |
2022/03/05(土) 19:28:37.13ID:9nkTKzGA0
今日初めてNISMO走ってるの見た!すれ違いやったけどなんかちっちゃかったなぁw
後何日かでアレに乗れる!
めちゃ楽しみ!
2022/03/05(土) 19:32:55.96ID:RQygcVuVd
>>696
え?なに?まだ続けるのこの茶番?
じゃあそれでいいよ
はいおつかれさん
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf55-62JG [223.216.70.59])
垢版 |
2022/03/05(土) 20:00:22.81ID:CBJtROCL0
>>698
待ってるよ!
俺もニスモオーナー2ヶ月目や
2022/03/05(土) 20:04:04.08ID:uBrbJAdoa
おめ!いい色買ったな!
2022/03/05(土) 22:15:35.72ID:fjTJlBxia
JUKEからオーラNISMOに乗り換え。ジジババになる前に一回ヤンチャな車に乗るかー、と嫁と話してこれにした。初めてのNISMOなんでやっぱ白だろー!となった。白色の車買った事ないってのもあったけど。納車まで長いんで必死で頭金稼いでいる貧乏人ですはいw
2022/03/05(土) 22:18:10.62ID:0sPrL+bka
>>702
嫁さんの理解があっていいなw
俺もNISMOだがついに来週納車だ
一足先に楽しんじゃうぜ
2022/03/05(土) 22:26:11.18ID:e93tGCkKa
>>703
試乗は俺が酒飲んでたから嫁がしたんだが、NISMOモードに変えてからのテンションの上がりようがそれはもうwまだオプション追加出来る時期なんで葛藤していますw
一足早く楽しんじゃってー。レビューを楽しみにしてるよ
2022/03/05(土) 22:46:26.21ID:ZlcgO5Zfr
ブラウザ替えて自演してんのか?
2022/03/05(土) 22:53:35.26ID:0sPrL+bka
自演じゃないよw
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 173d-feM9 [110.74.91.205])
垢版 |
2022/03/05(土) 23:09:53.37ID:dQDx6z8V0
四駆がいいのに
2022/03/05(土) 23:10:22.75ID:Nv1o8NvMa
悲しいっすね。これだけで自演サゲとか😭
2022/03/05(土) 23:14:07.95ID:ZlcgO5Zfr
別に誰とは言ってないんだけど
心当たりあるのかな?
まぁ別にいいんだけどさ
2022/03/05(土) 23:16:14.34ID:uBrbJAdoa
>>702
頭金もないのに車買おうとしてるの?
2022/03/05(土) 23:19:40.43ID:Nv1o8NvMa
>>709
俺もただの独り言だけど。

別に誰とは言ってないんだけど
心当たりあるのかな?
まぁ別にいいんだけどさ
2022/03/05(土) 23:22:08.59ID:Nv1o8NvMa
>>710
とりあえずの頭金からの上乗せを稼ごうとしている貧乏人ですからwさーせん
2022/03/06(日) 01:54:25.30ID:9+OVjlle0
運転席の包まれ感
いいよねえ
2022/03/06(日) 04:11:25.16ID:ij3s9m0Ua
>>713
ツツマレール ツママレール
2022/03/06(日) 04:36:03.97ID:KqhZAlpur
USBポートにゲームコントローラー挿したら、ナビ画面操作や運転(アクセル、ブレーキ、ハンドリング、クラクションあたり)をコントローラーで出来るのでしょうか?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-h/Bh [36.8.123.171])
垢版 |
2022/03/06(日) 07:13:39.09ID:ni6OAUeO0
包まれ感?
窮屈なのを包まれ感と表現するのは馬鹿。
おっさん世代でもこんなレベルの奴がいるのは情けない。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-h/Bh [36.8.123.171])
垢版 |
2022/03/06(日) 07:17:24.26ID:ni6OAUeO0
包まれ感というのはRX-7のような運転席に対して言うわけで、単にセンターコンソールがあるだけで包まれ感なんて痛々しさしかないわな。
理解してからしゃべれよ。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-h/Bh [36.8.123.171])
垢版 |
2022/03/06(日) 07:19:16.99ID:ni6OAUeO0
ここまで書いて馬鹿が今までポンコツワゴンRに乗ってたのを知り、切なくなってしまった。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 173d-feM9 [110.74.91.205])
垢版 |
2022/03/06(日) 07:45:55.74ID:alrZfRzg0
やっぱりダウンサイザー用の車ってのは嘘っぽいねえ。。
軽からの乗換え需要が一番多いでしょ
カローラからベンツに乗り換えたらあまりの違いにビックリ
オーラ絶賛者はそのような感動組かディーラーの営業マン
そんな気がしてきたわ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-h/Bh [36.8.123.171])
垢版 |
2022/03/06(日) 07:57:50.83ID:ni6OAUeO0
何から乗り換えだろうがいいだろ馬鹿が。
2022/03/06(日) 07:58:33.16ID:s2dTYtET0
スカイラインからの乗換だが
オーラ四駆で大変満足しているよ
2022/03/06(日) 08:03:22.67ID:9+OVjlle0
包まれ感の定義は知らないけど
個人的にそう思っただけだよ。
すごい気に入った。
バカ呼ばわりされる意味が分からない.....。
軽を批判する人は幼稚だなと
2022/03/06(日) 08:47:37.41ID:Wk9gjvTOr
>>719
https://news.yahoo.co.jp/articles/3138a919fc54ae58fb979b1036b123903949948b?page=2

>それによると、ノートの場合、歴代ノートからの乗り換えを主体としたコンパクトクラスからの乗り方が全体の56%で、コンパクトクラスより大きな車格からのダウンサイザーは35%である。

>対するノート・オーラでは、コンパクトクラスが44%で、ダウンサイザーが48%と増えている。


軽からの乗り換えはあまりいないようです
軽乗る人って車には金かけない人多いだろうし、オーラのコンセプトと合わないしな
2022/03/06(日) 08:54:38.91ID:aj3pWwkA0
300万の価値ありますか?
2022/03/06(日) 08:55:58.59ID:PVqZxXa10
おやじさんのyoutube見れば分かります
2022/03/06(日) 09:04:26.40ID:aoEszr2p0
>>725
オーラは素晴らしい。オーラに罪はない。ただし日産はクソ。てなりました
2022/03/06(日) 09:05:10.97ID:ICtoLwVu0
>>722
自分には見えてないんだが、多分有名な例のアンチになんか言われたんだろ
ノートすら自分で買えず、親のノートSに夜中早朝こそこそ乗ってる奴だから気にしないでいい
NGにして無視が一番
2022/03/06(日) 09:07:52.66ID:OH/fJSKN0
リセールバリュー見てごらん
ヴェゼルとオーラは別格だよ。350万出しても良い
2022/03/06(日) 09:08:45.72ID:K4nARcs00
>>724
静粛性に関しては300万クラスの自動車で確実に一位
オーラ4wd乗って3ヶ月だけど全く後悔してないよ。
2022/03/06(日) 09:50:56.31ID:9lwZ/m6Ud
>>719
オーラはいい車だよ
惚れ惚れする
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-h/Bh [36.8.123.171])
垢版 |
2022/03/06(日) 10:19:10.41ID:ni6OAUeO0
>>722
馬鹿は馬鹿のまま生きてればいい。
ただ、あんまし見苦しい馬鹿発言はするな。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 173d-feM9 [110.74.91.205])
垢版 |
2022/03/06(日) 10:25:57.93ID:alrZfRzg0
>>726
そこですよね。日産にまともな車が本当に造れるのかと。
オーラは良いと言われても日産車ということで尻込みするんです。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-h/Bh [36.8.123.171])
垢版 |
2022/03/06(日) 10:29:24.21ID:ni6OAUeO0
引きこもりが尻ごみしたら何なんだろう。
客ですらないゴミなのに。
2022/03/06(日) 10:34:21.53ID:Wk9gjvTOr
>>732
日産はどっちかというとマーケティングが終わってるイメージだけど
ものは悪くないけど売り方や展開、ブランドイメージがまるでダメ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-h/Bh [36.8.123.171])
垢版 |
2022/03/06(日) 10:37:37.06ID:ni6OAUeO0
引きこもりがマーケティングを語ってるが、現実はノートから客単価を大幅に引き上げる大成功なんだよな。

ほんと馬鹿って何を見てるんだが。
知能がない。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d754-62JG [60.135.182.16])
垢版 |
2022/03/06(日) 10:42:02.70ID:RgMnFHYx0
馬鹿馬鹿うるせーなー
どんな育て方されたらそんな風になるんだ?
育成失敗されてんな
2022/03/06(日) 10:45:07.12ID:9lwZ/m6Ud
売り方は下手だね
新型ノートからのオーラ乗り換え
結構面倒だった
最初からオーラ売れ
以上
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-h/Bh [36.8.123.171])
垢版 |
2022/03/06(日) 10:48:26.87ID:ni6OAUeO0
馬鹿発狂。

馬鹿だから馬鹿呼ばわりされるのは当然。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-h/Bh [36.8.123.171])
垢版 |
2022/03/06(日) 10:50:03.43ID:ni6OAUeO0
俺が言ってることが理解できず、馬鹿の寝言が正しいと思う馬鹿は俺をNGにすればいい。
馬鹿のくせにからんでくるな。
2022/03/06(日) 10:55:05.21ID:9vnGQyiK0
また楽天ガイジが暴れているな…
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fcf-sou4 [101.142.179.134])
垢版 |
2022/03/06(日) 11:00:56.83ID:NuFq1ASZ0
日産はゴーンの件がなければトヨタのライバルになれた可能性が少しはあったと思う。

現在は開発などに経費を回す余裕がなく、ずっと新型車を発表するのが遅れている。

その中でもAURAを販売し、ノートシリーズを三冠獲得まで達成できる実力をもつ日産は大したものだとつくづく感じる。

あのトヨタの社長も注目したZの販売を控えているし、日産には頑張ってもらいたい。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 173d-feM9 [110.74.91.205])
垢版 |
2022/03/06(日) 11:06:23.81ID:alrZfRzg0
ホンダはフィットで大失敗したしねえ
大衆車はこんなもんでええやろのトヨタのマネしたら転けちゃった
2022/03/06(日) 12:23:55.45ID:F92PJI5v0
あれ!?、2月の新車登録台数見たら
ノートがアクアに買ってる(´⊙ω⊙`)、新アクア出てからの月販では2回目だな!
ノート系がんばりましたー!!
2022/03/06(日) 12:24:31.74ID:F92PJI5v0
でもライズ に負けちゃってる!ロッキー低迷なのに!明らかブランド力だね!(るーみーしかり)
そのライズ の2022年式が中古車で大量に出ているのなんでなんだろう!?
2022だよ!!
気に入らず手放したにしては多すぎる! 月販稼ぐための何か?
2022/03/06(日) 12:29:52.39ID:IofvdQoed
メダリストまだ?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fcf-sou4 [101.142.179.134])
垢版 |
2022/03/06(日) 12:40:40.57ID:NuFq1ASZ0
>>744
ライズはコンパクトカーちゃいますよ。

ライズはコンパクトSUVでおもちゃ車w
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fcf-sou4 [101.142.179.134])
垢版 |
2022/03/06(日) 12:45:42.23ID:NuFq1ASZ0
>>742
フィットは良い車なんですけどね〜。

イメチェンしすぎてユーザー維持確保できなかったのと、日本経済が不安定で税金安いN-BOXに流れてしまったのでしょう。

まぁ自分ならN-BOX買うならフィットを選ぶだろう
748!ninja (オッペケ Sr0b-okBf [126.211.44.245])
垢版 |
2022/03/06(日) 12:46:14.58ID:dGJwz9Hwr
型落ちのジムニーとかおもちゃな四駆なら欲しい
2022/03/06(日) 12:47:34.47ID:F92PJI5v0
>>746
うん、説明不足でごめん
日産で言うところのe-POWER版出たから
個人的にはライバルにしてたのさ!

ところで中古車の件なんでか知らん?
2022/03/06(日) 13:03:27.90ID:F92PJI5v0
>>747
自分の周りでは、スタイルでがっかりと言う人多いですよ。

旧フィットに乗ってる同僚は、新型がカッコ悪くて良かったと言うほどです。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-h2vo [126.74.91.8])
垢版 |
2022/03/06(日) 13:38:58.14ID:cVNnrhAj0
フィット昔乗ってたよ
良い車だった
ダミーダクト付いてから選択肢から外れた
752!ninja (オッペケ Sr0b-okBf [126.211.44.245])
垢版 |
2022/03/06(日) 13:50:34.82ID:dGJwz9Hwr
今のフィットのデザインも悪くないと思うんだけど明らかに路線が違うよね
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 173d-feM9 [110.74.91.205])
垢版 |
2022/03/06(日) 13:59:39.19ID:alrZfRzg0
フロントのデザインとリアのそれとのアンバランスが悲しい
途中で手が縮こまったデザインはやっぱアカン
2022/03/06(日) 14:02:01.23ID:ij3s9m0Ua
>>730
ホレボーレ ビバ!ホレボーレ
2022/03/06(日) 14:04:17.92ID:ij3s9m0Ua
フィットからの軽からのオーラ
2022/03/06(日) 14:19:20.88ID:R+4eC/Dc0
>>737
自分の情弱棚に上げてw
2022/03/06(日) 16:00:17.87ID:eBlw0Xrq0
エクストレイルHVから4駆乗換予定だけど満足度高いかね?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fcf-sou4 [101.142.179.134])
垢版 |
2022/03/06(日) 16:45:15.59ID:NuFq1ASZ0
>>749
リコールが出たから、中古車行きの流れになったんじゃない
2022/03/06(日) 16:48:22.03ID:KKFV5XJ00
今日、ディーラーで試乗してきた
色々よかった
あと、タイミングがよかったのか新車で3月登録いけそうだった
760!ninja (オッペケ Sr0b-okBf [126.211.44.245])
垢版 |
2022/03/06(日) 16:49:58.64ID:dGJwz9Hwr
>>757
エクストレイル乗ったことないし皮革はできないしオーラは車高低いし気は使うけどガチ雪道でもそこそこいけるよ
4WD選んでかなり満足してる
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fcf-sou4 [101.142.179.134])
垢版 |
2022/03/06(日) 16:54:36.02ID:NuFq1ASZ0
>>750
新型フィットはどちらかと言うと女性ターゲットにしたんじゃない?

女性が初めて運転した車トップ3にフィット2が入っていたみたいだし、そろそろ乗り換え時期になるだろうタイミングを見計らった戦略だと思う。

今年にはフィットマイナーチェンジ予定みたいだけど、どんなスタイルになるだろうね?

あぁAURAスレなのにフィットの話になっちゃったw
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fcf-sou4 [101.142.179.134])
垢版 |
2022/03/06(日) 17:04:09.18ID:NuFq1ASZ0
>>757
自分はセレナC27ハイウェイスター4WDからAURA4WDに乗り換えましたが、やはり子供はミニバンが良いとは言ってますが、ミニバン乗ってて酔いやすいことが多いかったけど、AURAに乗り換えてからは車酔いはなくなりました。

個人としては乗り換えて満足はしてますね。

なんと言ってもAURAは運転してて楽しい車ですから〜
2022/03/06(日) 17:40:40.52ID:autDnHYM0
>>757
新型エクストレイル待ちじゃダメなんか?
2022/03/06(日) 17:45:50.17ID:F92PJI5v0
>>758
>>761
ありがとう、他車の事などここで話す事ではなかったね
すまんかった!

事の発端は、2月販売台数でノートがアクアに勝った事からでしたね。o(^_^)o
2022/03/06(日) 17:57:58.50ID:F92PJI5v0
>>757
何を重視かにもよるけど
四駆の走破製重視なら、E-power4WDはへたなSUVより全然いいと思います!!

雪国在住で、もっさり積もった雪(バンパーより高い)に突入するなら、オーラよりノートの方がちょっと良いかな?オーラのバンパーは雪をすくい取る形状なのでね。
待てるなら、E-power4WDなら、ノートクロス、キックス、エクスト等も良いと多いますが、日産の出す出す詐欺はどうなんだろう?。
2022/03/06(日) 19:29:35.80ID:Tzijpmvbd
出すとは言ってないw
2022/03/06(日) 19:44:55.04ID:tPrXSBAJd
代車でノート貸してもらえないかな
2022/03/06(日) 20:44:12.42ID:oTZjje2ra
ノート欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい
2022/03/06(日) 20:58:01.94ID:tPrXSBAJd
>>768
オーラにしな
飛ぶぞ
2022/03/06(日) 21:21:47.28ID:kdLtHUkB0
今日オーラニスモの納期聞いたら12月って言ってたよ
2022/03/06(日) 21:48:49.47ID:iDwHGRgP0
>>770
まじか
土曜契約した時は7月だったぞ
どこ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況