X



【F30/F31】BMW 3 Series Part81 【F34】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/09(木) 00:09:56.54ID:4yAtHuUv0
>>744
>>755
よくヘッドライトが曇るやつじゃん。
ヘッドライトも数個の通気口あるけど
除湿剤をヘッドライト内に入れたら曇らない
と同じ効果はあると思うよ
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/09(木) 00:11:20.72ID:4yAtHuUv0
ちなみに、F10 5シリーズは
10年以上経って、ヘッドライト内に除湿剤入れてる車両割合が5割以上に上るらしいw
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/09(木) 05:47:43.60ID:FQGXpJlV0
>>752
小人用の傘?
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/09(木) 09:08:07.40ID:t5Ps6o5A0
>>757
添加剤魅力的だけどLL04規格のオイルに添加剤入れて良いものか?
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/09(木) 19:56:43.38ID:4yAtHuUv0
ホームセンターの1300円/4g
のオイルを3年使ってるけど問題ないw
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/09(木) 22:00:26.13ID:8CLL/QTJ0
F30って灰皿ついてますか?
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/09(木) 23:30:53.35ID:fiZCgG+s0
添加剤はマイクロロン、アタックレーシング
オイルはMOTUL、RED LINE、A.S.H、、WAKOS、アタックレーシング、広島高潤と色々試したけど、サーキット全開など極限状態でなければ必要ないかと
いまはSUNOCOのスヴェルトユーロに落ち着いた
ミカド知らなかった!試してみようかな
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/09(木) 23:35:01.15ID:tpMYkwJ20
>>767
ウチのは付いてるね
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/09(木) 23:40:02.33ID:GKoitxZ80
エンジンオイルはパワークラスターいれてるが軽くふけて静かだしいい感じだよ
添加剤はたまにしか乗らないからドライスタート対策でタクミオイルのコールドスタートプロテクション入れてる
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/10(金) 05:48:39.25ID:muiYhz6W0
ドライスタートとか言ってる人まだいたんだw
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/16(木) 06:03:57.53ID:nU7Tu6iP0
最近BMW車が燃えるニュース立て続けに見たと思ったら90がリコール
ほんとそれだけ?
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/16(木) 06:06:12.99ID:nU7Tu6iP0
連投すまん。調べたら1356にXとかZとか多岐にわたるのね。
でも「不具合は4件発生、事故は起きていない」だってさ
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/16(木) 12:31:17.52ID:pDYhxryv0
>>779
オイル漏れ、滲みの事象が少なくなった。その程度。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/16(木) 12:38:58.08ID:NomJWXHr0
無駄に増えたセンサー類が壊れまくるからなぁ
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/16(木) 13:04:12.13ID:OAkW9lM40
俺は、E90を5年、F30を9年乗ったが、
確かに故障は少なくなった。
E90はヘッドガスケットを2回替えている。
窓落ちもした。窓の開閉モータも取り替えた。
ウォッシャー液が漏れていてすぐに空になったことも。
F30では後輪の回転センサーが立て続けに逝ったくらい。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/16(木) 15:47:44.17ID:YQlJYcb10
買ったときのタイヤがだいぶ減ってきたので交換を検討中なんだが、ランフラットで16inって選択肢全然ないのな。やっぱ脱ランフラットしかないか…
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/16(木) 17:38:17.31ID:mm1yK0Te0
回転センサーは保証交換のあとまたフロント壊れて対策品に交換になった
壊れたときナビマップ回転するのはどうにかならんのかね
知らないとこ走ってることが結構多くてスマホ取り出すはめになるという
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/16(木) 22:23:45.46ID:NJYbl6xX0
2015のディーゼルだけど、ヘッドカバーからオイル漏れし始めたから自分で交換しようとネットで調べてみたけど、自分でやってるやつほとんどいないのか情報ほぼないねぇ・・・。
ヘッドカバーのど真ん中にインジェクターが付いてるから燃料系が面倒くさそう・・・
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/17(金) 07:56:46.91ID:E1axF4Mx0
>>787
継ぎ足ししたことない。
1年未満で必ず交換。
ちなモービル1。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/17(金) 12:55:07.99ID:46RWri/F0
エンジンオイルってそんな減るもん?
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/17(金) 17:06:12.92ID:q+VRaCH50
>>791
お前はクルマ持ってなさそうだなww
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/17(金) 18:47:18.07ID:paTqWAm20
2013年のF31だけどさ、凄いね、このクルマ。
43,000キロ今のところ、故障皆無。当たりだね。
走行距離少ないからだけどさ、この後何が起こるか。
経験者のみなさん、教えて下さい。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/17(金) 20:35:02.67ID:1hfF3kwd0
10年4万キロ無故障で凄いって感覚が逆に凄いけどね
国産なら15年15万キロ以内で故障したら欠陥品だけどな
かくいう俺の10年6万キロも今までチャージパイプ割れが起きてBMWショボすぎって思ったけど
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/17(金) 21:26:03.13ID:Q3DHKO2m0
壊れんの嫌なら外車乗るなよ
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/17(金) 23:32:37.28ID:1JMBjeN70
現役時代に輸入車買って、もちろん今も気に入っているんだけど
還暦杉のオーナーと同じであちこちに不具合が発生
残念ながら乏しい収入のなかで高額な修理費が発生すると
買い換えようかとも思うけど、それにもまとまった金子が必要
愛着もあるし、だからこれ以上故障してほしくないんだよね
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/18(土) 08:43:20.32ID:xIyRF5Jy0
>>787
きちんと蓋をしてあるなら大丈夫
前にペール缶でオイルを買っていた時は開封してから使い切るまでに
1年以上掛かってたけど全く問題なかった
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/18(土) 08:57:20.52ID:+yLnRD+n0
>>797
ありがとう。
オイル漏れやクーラントはこの後覚悟してる。
no singalは知らなかったけど、場合によっては面倒ですね
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/18(土) 13:34:05.53ID:DOW+ultO0
>>804
還暦過ぎた爺さんが
杉とか金子とかキモいなw
軽自動車乗ってなよ。
お前がBMW乗るとBMロケットって言われそう
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/18(土) 16:25:48.93ID:TdXkxgY+0
杉はキモいが金子はわかるだろ。まさか「かねこ」って読んだのか?
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/20(月) 09:54:33.05ID:IFDTc48k0
高卒のヤンチャ達がF30買ってシャコタンして乗ってるからね
もうF30は低所得者達の乗り物
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/20(月) 19:55:17.48ID:JZKpFpnA0
もう少しマシな話しろよカスども
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/20(月) 21:00:11.25ID:IFDTc48k0
高卒の若者がシャコタン、スタンス、エアサス、直管、etc
同じ車に乗っていると恥ずかしくなって来た。
乗り換えたい
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/22(水) 00:01:04.86ID:0cO96+Gs0
GよりFの方がカッコよく見える。Mスポに限るけど
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/22(水) 07:50:39.41ID:e5I1UYh40
Gのフロント、リアバンパーのデザインは美しく無いね。
チー牛にはウケが良いかもしれないが、俺はあの無駄にメカニカル的な膨らみや穴がトヨタっぽくてダメだ。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/22(水) 12:03:42.23ID:K+v9q3K40
>>834
未だにF乗ってる層ってなんだかんだ理由付けてるけど実際のところ金なくて乗り換え出来ないだけじゃない。だからGのモデル末期にGを安く買うw
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/22(水) 13:42:06.80ID:e5I1UYh40
貧乏で買い替えられないのだろう?とか言ってる奴はE46スレでも同じ事言って来い。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/22(水) 15:07:01.79ID:tHPW4j230
>>842
それは違うと思うよ
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/25(土) 08:52:11.20ID:da7V8w4J0
黒色ボディ暑い熱い!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況