X



◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろうPart66|◎ロ◎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/08(火) 07:41:25.67ID:o/vp5kiv0
前スレ
◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろうPart64|◎ロ◎
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552732707/
◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろうPart65|◎ロ◎
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1612882270/

画像うpろーだ“R32@2ch(管理者 赤HNR)”
http://www.bnr32.net/r32/

分からないことは尋ねる前にググるかここを見て!FAQ(上記うpろーだ内)
http://www.bnr32.net/r32/faq.html

過去スレはこちらにもあります。(同上)
http://www.bnr32.net/r32/log/index.html

R32の概略(日産ミュージアムより)
http://www.nissan.co.jp/MUSEUM/SKYLINE/EIGHTH/index.html

※スレ立てについて
1.>>970を踏まれた方がお願いします。(連続投稿によるものは無効です。)
2.規制や忍法帖のレベルが足りない等の理由で立てられない場合、それらを明記してあとの方に依頼して下さい。
3.次スレのタイトルは“◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろう Part67|◎ロ◎”以外認められません。
4.コテハンで立てたスレは無効です。
以上が守られずに立てられた場合、削除依頼を出させていただきます。

なお、このスレは類似タイトルのスレとは一切関係ありません。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/18(土) 15:21:36.32ID:v+0bl5QT0
トランクのgts-tとNISSANのエンブレムを貼り付けたいんだけど、位置がよくわからないんです。
ご存知の方はいらしゃいませんか?
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/22(水) 23:24:46.31ID:ElnZ4OCQ0
>>92
おれも知りたいわ
整備書とかにないかな
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/27(月) 15:44:20.89ID:/0/hejTP0
クーペに4ドア用の立体エンブレム付けたいとかだとテンプレないんじゃないかね
あくまで4ドア用だしステッカーとサイズが違うからね
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/27(月) 18:51:26.49ID:XBMETQtS0
Fフェンダーを交換した時に、エンブレムの位置がピッタリだったから
何かしらのテンプレがあるのでは
Rウイングの取り付けに失敗したら
損失額が大きそう
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/09(土) 09:39:48.33ID:L0huAicD0
>>103
共締はちょっといい間違えた。
前期まではボンネットステーにその錆びた銀色のがボルト止め、後期はステー下部付近のボディ側に止められてた。
Rボンネットに交換して以来タイラップで固定してるので現車確認できない
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/16(土) 15:48:20.08ID:rNr0+A8S0
純正は出ないが純正相当の社外品がある。モノタロウにも売ってるが、打ち抜きにはプレスが必要。
ボールジョイントが生きてるならブーツのみ交換かな。
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/18(月) 20:54:23.83ID:0FIvQfXk0
エアコンの配管で、レシーバータンクと助手席側コンデンサーまでって廃番になってる?
コンデンサー付け根付近にオイル付着してるけど、蛍光剤は反応してなくてエアコンが利かなくなるまで3ヶ月位掛けてゆっくりとガス漏れしてるから一式換えるしかないかなと。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/24(日) 16:00:55.99ID:NrMrD0/G0
今の時期、エアコンオンで水温90℃を軽くオーバーして心臓に悪い。
2000回転から上でコンプレッサーの回転抵抗が凄いんだがこんなもんだっけ?昔はもっとスムーズだった気がするんだが。。。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/24(日) 16:27:13.08ID:nV0jiO2J0
冷却水が90℃って常温じゃ
ラジエーターのキャップは何度だっけ

可変容量コンプはエンジンが高負荷になると弱になるけど、
センサーが壊れたとか
あとマグネットクラッチが弱いんだって
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/24(日) 19:47:44.33ID:GW1inrrw0
この時期ならあるんじゃねーのか?
心配ならサーモスタットとウォーポン確認
あとは古い車だしラジエーターの詰まりとか見た方がよい
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/24(日) 21:57:53.11ID:prjBFtxQ0
純正位置にアダプター噛ませて社外の水温センサーつけたら5度低い温度が表示されてる。水温計が約95℃だともしかして100℃かなと、、
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/25(月) 16:44:19.03ID:YU85uDa/0
106 だけど修理が終わった
Rロアアームって、セミトレアームか
これのせいでタイヤがハの字になるんだよな
画像だと塗装色が違うくらいしか違いがないw
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/20(土) 21:34:46.63ID:Gw/pKbRe0
なんか背中が汚れると思ったらシート生地がもう駄目みたい。
50thのタイプM形状エクセーヌ生地で気に入ってたんだが・・・

張替えも伝手が無いしレカロにしちゃおうかなぁ
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/03(土) 15:17:06.49ID:YUC8lk9D0
福岡のショップがGT-R用としてウォッシャータンクモーター付(前後用)とリザーバータンクセットを販売してるみたい。
ニスモがヘリテージパーツて出したけど売り切れだし、トラス○企画が取り扱ってるニスモヘリテージパーツもシャクだし・・・
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/16(金) 23:45:47.66ID:v3IrIU730
故障リスト
ワイパー助手席側台座偏磨耗(S13 180SX R32~R34まで台座は同じっぽい。ロシアで売ってるらしい。)
ウオッシャー モーター前後(九州のショップからモーター付タンクの純正同等品購入。)
エアコン マグネットクラッチ脂肪←New!

厄年じゃないんだけどなぁ・・・
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/18(日) 10:11:17.29ID:WVyG9l9g0
>>151
みんカラにあげてくださっている方のお話を読むと、
180SXの台座はカタチが違うみたいよ。
ttps://minkara.carview.co.jp/userid/261494/car/154389/4255084/note.aspx
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/18(日) 20:45:00.25ID:RXQMV45w0
>>153
運転席側はご覧の通り違うんですが、助手席側は
試していないので不明です。
ちなみに運転席側のワイパーピボットは
ヘリテージで出てたのを見た記憶が。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/26(月) 13:18:42.57ID:74Q6ZeqW0
入れ替えには内装をカットしないと入らないし元に戻せない。エアコンのプロントパネルはR用が必要だけど手に入らないよ。
やるなら覚悟してね!
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/28(水) 00:40:05.74ID:b3/kuplJ0
どなたか教えて下さい。
HNR32(平成5年式 2ドア)の運転席用シートベルトが車から降りる時外しても、シュルシュルと巻き上げ格納してくれなくなってしまったので、中古で探そうかとおもうのたが
BNR32用とは違ってGTS系専用なんですかね?
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/28(水) 12:23:07.78ID:2QgCsG/D0
>>162
あ~私もそれなりましたわ
たぶんプラギアが割れてる
新品無いなら仕方ないけど中古もそれなりに傷んでそう
命守るものなので熟慮しましょう
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/28(水) 15:51:15.93ID:jXNiey8G0
うちのも、戻る時と戻らない時があります。
いま調べたら、86844-04U61(もしくは60)で
GTRと共通部番ですね。
ただモノタロウでは販売終了なので、
あとはヘリテージか、どこかの在庫か、
もっと新しい車種のが流用できるかどうか…
新品お値段は31kほど。
アームがついてくるかは不明です。
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/28(水) 20:02:17.72ID:b3/kuplJ0
162です。
実は父親がずっとのっていた車が2ドアのH5年式HNR32なんです。
私自身、赤ん坊の時から乗っていた車です。
そんな父親が去年亡くなりました。
車も廃車にしようと思いましたが思い出のある車なので、
去年免許を取ったばかりで学生の私が乗り継ぐことに。
女性ですが大切に綺麗に乗り続けたいと思っています。
不具合なところは直さないと危ないと思っていますが、知識が無くて相談してみました。
愛車のHNR32のシートベルトにはMODEL:NSB054NR083とラベルが貼られています。
他の番号は書かれていないので166様が教えてくれた番号が何なのか分かりません。
またBNR32のシートベルトと別物なのかも分からないですし、
どこで購入すれば良いかも悩んでいるところです…
ディーラーではもう直すの無理、新品購入も無理だと言われてしまいました…
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/28(水) 20:09:13.91ID:tJVs7N/k0
R32 シートベルト
で検索すると、ベルトを交換してくれる業者がヒットするね。メカ部をどう治すのかわからないけど、治りました!的なレスがついてるけどどういったものなのかね。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/28(水) 20:38:07.52ID:2QgCsG/D0
>>167
HNRは4WDシステム以外はほぼHCRなのでそちらでも探すといいかも
HNRはレア車なのでHCRでしかマッチング取れてないけど合う場合もあります
(その場合は自己責任で買うか、現物合わせお願いすることになります)
例えばタワーバーは流用可、マフラーもおそらく可(サードのはいけた)等
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/28(水) 22:51:13.30ID:b3l5k/Ej0
自宅の市町村名+レストア で検索して良さげな所に順次相談するのがいいんじゃないかな。
リサイクル部品使って直してくれたり個別にパーツを作ってくれるところに発注してくれたりノウハウがあるからね。
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/28(水) 23:54:22.47ID:jXNiey8G0
>>167
女性R32乗りさん‼︎同性嬉しいです‼︎
R32はもう古いクルマなので、ディーラーより
町工場的な「○○自動車」みたいな整備工場の方が
直せるベテランがいたりしますよ。

とりあえずHNR32とBNR32のシートベルトは、
部品番号が同じ事から、共通品です。
というより2ドアなら一緒なようですね。

整備工場に行ってみて、新品が入手出来ないのだが
中古などで直せないか?と聞いてみてください。
日本全国の中古部品サイト(業者さん用)などで
調べて取り寄せ、対応してくれると思いますよ。

平成5年式は最終型ですし、思い入れもおありでしょうから、
ぜひ乗っていって欲しいです。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/29(木) 00:31:21.00ID:icPOvjVG0
他車種からの流用ってどうなんやろね
まぁシートベルト自体そう変えるもんじゃないから他の車でもあんまり聞いたことはないけど
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/29(木) 00:57:05.60ID:G/3qSGCC0
162及び167です。
みなさん助言有難うございます。
私のシートベルトにはMODEL:NSB054NR083としか書かれておらず
これが166さんのいうところの86844-04U61(もしくは60)と同じものなのかは私は判断できません。
また日産で少し聞いたところによると、年式とエアバックの有無などでバックルの形式が違う場合があるとも聞きました。
そして町の修理屋さん。
私は愛知ですが、ネットで調べまして県内のいくつかの車屋さんに電話して聞いてみましたが
全てのお店で修理は不可能。新品入手も不可能。中古もあるか分からないし直ぐに壊れる可能性が高いと
言われてしまいました。
またシートベルトの修理の店にも問い合わせたところ、ベルトに汚れや傷などある場合は新品のベルトと交換可能。
ただしメカ部分の修理は一切不可能との返答が。
私一人ではもう良い方法が思いつかなくなってしまいました。
不具合が出る方々は割と多いと聞いていますがどのように修理あるいは交換されたのでしょうか??
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/29(木) 09:23:49.91ID:AdS6QmLh0
シートベルトかけているときに、わざと緩ませる機能付いているから、ワンチャンS13系が流用出来るかも自分はシートベルトを引っ張り出した時に引っかかる症状があるから中古のシートベルト購入してまだ交換はしていない。緩ませる機能があるプラ部品を外したら緩ませる機能は無くなるけど、戻る機能は復活するはず
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/29(木) 19:14:35.29ID:gxS6AvH50
>>177
モノタロウですか?
とりあえずモノタロウでその部番で注文したら、
案の定「メーカーで廃番のため入手できなくなりました」メールが来て
でキャンセル食らったです…あわよくば交換と
思ったのにトホホ。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/29(木) 20:05:21.00ID:G/3qSGCC0
162です
中古なのに高額過ぎて手は出せませんが、たとえばこういうBNR32用でもHNR32に取り付けられるのですか?
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1065156082
私の愛車の部品番号も分からないですが
こういう中古も部品番号が分からない事が多く怖いですね…
しばらく悩み続けようかと思います
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/30(金) 00:23:21.78ID:DUkM+uLV0
ネットのパーツカタログ見る限りGT-RとGTS-4のシートベルトアッセンブリは別品番?
具体的にどう違うのかはわからんけど
・GTS-4
86844-04U00
86844-04U05
86844-04U06
86844-04U60
86844-04U61

・GT-R
86844-05U00
86844-05U05
86844-05U60
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/03(月) 10:09:08.58ID:asfY7Adh0
ツベ見てたらト〇スト企画とかいうあのト〇ストとは違う怪しい中古、部品屋さんがオススメに
オッサンおもろいし闇情報とか
シートベルト部品としてあるんじゃないかと
(登録者それなりに多いのでここの住人は知ってるだろうけど)
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/03(月) 18:28:53.67ID:72cdCqCP0
ニスモヘリテージパーツの値付け見れば、最終手段として選ぶか?くらい有り得ないからな。
ただ尼でも楽天でもヤフショでも検索に掛かるからうざいよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況