X



◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろうPart66|◎ロ◎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/08(火) 07:41:25.67ID:o/vp5kiv0
前スレ
◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろうPart64|◎ロ◎
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552732707/
◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろうPart65|◎ロ◎
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1612882270/

画像うpろーだ“R32@2ch(管理者 赤HNR)”
http://www.bnr32.net/r32/

分からないことは尋ねる前にググるかここを見て!FAQ(上記うpろーだ内)
http://www.bnr32.net/r32/faq.html

過去スレはこちらにもあります。(同上)
http://www.bnr32.net/r32/log/index.html

R32の概略(日産ミュージアムより)
http://www.nissan.co.jp/MUSEUM/SKYLINE/EIGHTH/index.html

※スレ立てについて
1.>>970を踏まれた方がお願いします。(連続投稿によるものは無効です。)
2.規制や忍法帖のレベルが足りない等の理由で立てられない場合、それらを明記してあとの方に依頼して下さい。
3.次スレのタイトルは“◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろう Part67|◎ロ◎”以外認められません。
4.コテハンで立てたスレは無効です。
以上が守られずに立てられた場合、削除依頼を出させていただきます。

なお、このスレは類似タイトルのスレとは一切関係ありません。
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/08(火) 07:42:29.91ID:o/vp5kiv0
2 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2021/02/09(火) 23:52:28.86 ID:vY6pYJNv0
(前スレより転載)
個人的に使ってるサイトを展開しときます
価格、発売時期等のカタログ情報
ttps://www.goo-net.com/car/NISSAN/SKYLINE/E-BNR32.html
ttps://www.goo-net.com/car/NISSAN/SKYLINE/E-HR32.html
ttps://www.goo-net.com/car/NISSAN/SKYLINE/E-HCR32.html
ttps://www.goo-net.com/car/NISSAN/SKYLINE/E-ECR32.html
ttps://www.goo-net.com/car/NISSAN/SKYLINE/E-FR32.html
ttps://www.goo-net.com/car/NISSAN/SKYLINE/E-HNR32.html
ttps://www.goo-net.com/car/NISSAN/SKYLINE/E-ER32.html

パーツリスト
ttps://nissan.7zap.com/de/jp/skyline/r32/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/08(火) 07:43:07.25ID:o/vp5kiv0
4 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2021/02/10(水) 00:24:24.32 ID:mw2ORj3z0
(次スレ作成方法メモ)
スマホのChMateアプリを使えば、次スレ作成は簡単でした
・このスレを開いた状態で右上メニューから次スレ作成を選択
・タイトルと文言がそれなりに流用されるので、新スレに合わせて修正
・書き込むボタン
な感じ
ワッチョイ有りならホニャララな暗号がイミフで、通常の時はどうなのよ…でしたが、これで作成できるようです
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/08(火) 23:00:02.40ID:+iV4cWiG0
なんで前スレ落ちたの?
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 23:23:53.44ID:CHQ84FcJ0
スレ立ててくれた人お疲れ様です。
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 01:25:15.38ID:KFHiM4U20
自分以外の32が走ってるの見かけなくなってきたな
GT-Rはさっき見かけたけどさ。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/17(木) 07:39:30.25ID:1PGtkJhN0
また基地外が暴れてるな
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/07(月) 23:28:15.89ID:z8pn8qTQ0
ニスモの車検証入れ
もう整備記録やらで一杯で買ってみたが、容量が少ない
新車のおまけと変わらない
寺で新車のおまけを買った方がいいかもと思うけど、
最近のはサイズが小さくてね
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/08(火) 11:23:43.17ID:4+rOpp3k0
ドラクエで言うと、普通の車は乗ると体力が消耗するがGSは回復する感じだな
付けてない夜はボタン類はホワイトのままですか。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/13(日) 21:27:08.39ID:dxzGO4QF0
多分10万くらいだけど荷室が減るからなぁ。
平成3年頃にデビューしたモデル標準で色んな物付いてたのに景気もあるんだろうけど後期になるとOP化とか植毛ピラー→樹脂、布のバイザー→ビニール、シート背面が明らかに座面より安い布とか
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/14(月) 15:52:55.46ID:oGJA2drc0
ニスモ製はそんなに高くないし良いね
ダンパーをNEW SRにするだけで車高が上がるらしい
マフラーが社外品なので、タイヤ止めに引っ掛からないかと、何時も気を遣う
フロントもギリギリ
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/14(月) 19:50:55.66ID:E6QN38Hu0
ショックもへたると車高が落ちるから新品入れれば上がるよ。
純正形状ショックに4万だすなら6万の車高調だろうなぁ。バンプラバーやダストカバー新品揃えると1万超えるしの。。。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/14(月) 22:26:50.20ID:oGJA2drc0
ショックと書かれると北斗の拳なのか
スプリングなのかダンパーなのか分からない
SRは新品のうちはガス圧が高いからかも
後輪のサスが沈む方がよく曲がるみたいだが
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/19(土) 10:56:01.77ID:gqalT4Tg0
エンジンが一発でかからないけど何で?知り合いがドヤ顔で買って
そもそも日本の場合、豪雪地帯以外で四駆が必要になる事無いだろ
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/19(土) 11:53:24.10ID:LjBo2AZZ0
>>32
稀に雪降るとこでも 2wdとは安心感(安定)が全然違う(常時4wdパーツ付ければ)
GTR以外でターボ4wdはこいつのみ
(skyline縛り。オーテックとかは知らん)
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/26(土) 09:58:32.74ID:HkhwFTpo0
昨日、ピカピカなアルシオーネSVXを見たわ。
ナンバー分類番号が二桁で、プレート自体も綺麗だった。
かなり大切に乗っているんだろうね。
最近は綺麗な個体のHCR32を見かけていないなぁ。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/29(火) 11:27:22.11ID:+DwVQd/H0
これから長く楽しく乗るファインチューンだけど、
俺が考えてるのが
R35エアフロ、インジェクター、イグニッションコイル
の交換が良さそうなんだけど、そう言うのやってくれてちゃんとセッティングしてくれるショップって知ってる人いる?
GT-Rだと定番だからどこでもやってるけどタイプMだとどうなんだろ?

調べたら付けるだけならそんな難しくないが問題はECU。
KSROMでR35エアフロのデーターROMありますって小さく書いてあるけど
レアでデーターが少ないだろうから吊るしは心配だし。
ROMに強くないショップだとKSROMに外注してるんだよな。ショップにセッティング頼んでもKSROMのを入れられて終わりとかありえるわ。。。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/01(金) 13:19:19.21ID:n7kFrE8x0
>>46
エアフロレスのフルコンって事?

フルコンって極端な環境だと不安定になるって聞くけどどうなの?

氷点下の始動性とか、炎天下の渋滞とか

マインズがフルコン入れないで純正書き換えにこだわるのはこの辺が理由と言ってる
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/01(金) 21:19:44.88ID:79qKPHaG0
>>51
もともとパワーFCつけてたんだけど
古いECUだから交換したら?って勧められて
交換してみたよ。

交換したのが10月だから炎天下はまだ経験してないけど
冬は普通に始動するよ。
まぁ九州なんで氷点下ではないけど。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/01(金) 21:28:31.25ID:79qKPHaG0
>>51
あー。大事なこと忘れてた。
LINKはユニットで純正ECUの中身の基盤を外してユニットと組み合わせて使う。
だから基本制御の部分は純正部を使う感じ。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/10(火) 16:41:00.53ID:5Exu6/jk0
ココはホント高いよね。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/18(水) 09:04:07.01ID:iYiiPlk20
自動車税のお手紙が届かなかったので
自動車税事務所に電話したら戻ってきてるって言われた
住所の確認をしたらなぜか後ろが切れててそれは以前からのようで
郵便局ががんばってただけっぽかった
とりあえず住所の訂正をして再送依頼して届くのを待ってる
ちなみに部屋番号がA305とかなんだけど
車検証上はA-305になってて送付先住所としてはAで切られてたみたい
車検証の訂正についても適切な機関に相談してみる
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/21(土) 18:50:38.71ID:rzOkmIlj0
>>70
復帰してないですね
なのでこちらを見させてもらってます
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/24(火) 10:44:04.81ID:gbcjOKGP0
ちょっと同じ場所か分かりませんけど
外から見えてドアを開いたらヒンジの上の方になるAピラーの下です
ワイヤーブラシを使うのは気後れしてしまうけど
錆転換剤はいずれ近いうちに使うしかないですね・・・
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/24(火) 11:49:59.58ID:EYPapjrh0
雨ざらしの人、これからはボディカバーが必要だろうね。
安い奴は湿気で余計錆びるから、高いやつ買っても将来的には安くつくでしょ。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/24(火) 21:15:49.64ID:XxFwOTHI0
>>77
そこです!青空駐車場だと紫外線で塗装がやられて錆びてくるみたいです。
ボディ側をマスキングすれば真鍮のワイヤーブラシでも案外平気ですよ。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/03(金) 00:39:04.88ID:HmkZ/jiw0
BNR用ではあるけど、R32の製品廃止部品を復刻販売する海外のプロジェクトらしい
早速ヤフオクで転売されてるけど、本家のサイトで買った方が安いかも?

製廃になった後期クラスターリッドとかドアミラー部分の内張も復刻してくれてて良さげ、マインズのOEM元なのかな

ttps://skylinesource.com/collections/bnr32
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/06(月) 17:34:20.41ID:PQj91qjt0
当たり前だけど、たけー!

いつかフルリフレッシュ・・・出来そうもない。
インテリアは最悪走れなくならないから後回しになりがちだわ
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/07(火) 14:29:30.71ID:8ahJFbj00
モール類を安く作ってるところなかったっけ?

にしても内装が300万近いって国内で業者にお願いした方がいいと思った
あと本革に見えるけどアルカンターラみたいね
アルカンターラって毛羽立ってるイメージがある
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/18(土) 15:21:36.32ID:v+0bl5QT0
トランクのgts-tとNISSANのエンブレムを貼り付けたいんだけど、位置がよくわからないんです。
ご存知の方はいらしゃいませんか?
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/22(水) 23:24:46.31ID:ElnZ4OCQ0
>>92
おれも知りたいわ
整備書とかにないかな
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/27(月) 15:44:20.89ID:/0/hejTP0
クーペに4ドア用の立体エンブレム付けたいとかだとテンプレないんじゃないかね
あくまで4ドア用だしステッカーとサイズが違うからね
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/27(月) 18:51:26.49ID:XBMETQtS0
Fフェンダーを交換した時に、エンブレムの位置がピッタリだったから
何かしらのテンプレがあるのでは
Rウイングの取り付けに失敗したら
損失額が大きそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況