X



【日産】ARIYA アリア Part16

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-jdKw [49.104.38.95])
垢版 |
2022/02/06(日) 13:08:47.04ID:Tb1IfsJDd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

それは、新しい時代の夜明け
ー2021年日産 アリア誕生ー

https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/ariya.html

※前スレ
【日産】ARIYA アリア Part10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1623086161/
【日産】ARIYA アリア Part11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1625155364/
【日産】ARIYA アリア Part12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1628979992/
【日産】ARIYA アリア Part13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634720112/
【日産】ARIYA アリア Part14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1638712373/
【日産】ARIYA アリア Part15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1642390060/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sa66-aSXb [27.85.206.59])
垢版 |
2022/03/03(木) 17:39:04.54ID:79+AszIwa0303
https://youtu.be/OoElXyi7_w4
EVネイティブ氏 ついにテスラスーパーチャージングの高速道路乗り降りタイムロスについて言及www
それで良いんだよwww
まあアイオニック5は新電元90のダイナミックモードにアップデート出来てなくて、残念だったなwww
テスラ3はセダンの鬼電費だから勝てないだろうけど
テスラYが揃ってからだなwww
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sd5a-7Isr [49.104.13.173])
垢版 |
2022/03/03(木) 17:40:43.37ID:8sxrExxzd0303
まぁこれでも読んだら。停電時の話が載ってるよ
この頃は電池容量も少ないし、出力も小さいから
今の方がもっと楽(いちいち充電しに行かなくて良い)けどな
https://evsmart.net/basic/article004/?amp

ガソリン車だったら冷蔵庫の食材は全部ダメになるね
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sreb-IwvB [126.212.250.116])
垢版 |
2022/03/03(木) 17:54:46.40ID:GFtlnonGr0303
独居老人の精髄は災害時
プリウス車中泊
エンジン音で苦情が来たら移動
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sa66-aSXb [27.85.206.59])
垢版 |
2022/03/03(木) 18:15:34.57ID:79+AszIwa0303
ミドルサイズ高級SUV対決は誰が勝者になるのか非常に楽しみであるw
既存のエビカニジジイらなんかまったくあてに出来ないしネイティブ氏には期待しているぞwww
対テスラYとして
EQA ◎
アイオニック5  ◯
アリア      △
ix3       ×
まあこんな感じかなw
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 2e28-fz1J [153.242.9.133 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/03(木) 18:20:12.69ID:IfSTTRwX00303
EVなんてセカンドカーでしょ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sa66-aSXb [27.85.206.59])
垢版 |
2022/03/03(木) 18:21:35.22ID:79+AszIwa0303
いや、高級になるとメインカーになるよw
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 2f81-Q77f [210.238.52.47])
垢版 |
2022/03/03(木) 18:31:25.06ID:4Uf3fP9500303
>>804
75Aが?だけど、V2Hは6kwまでじゃないのかな?
200Vで30A… 別の機種?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW c747-QIzt [122.20.233.1])
垢版 |
2022/03/03(木) 18:41:19.06ID:DW6asI8E00303
メインカー →毎日乗る
セカンドカー→たまに乗る
さて、EVはどちらでしょう?
2022/03/03(木) 18:42:36.66ID:RuH3ZLsDM0303
>>799

東日本大震災のとき、スタンドからガソリンが無くなって、2ヶ月くらい給油出来なかった。

一方、計画停電はあったものの電気は来ていた。

こいつは災害エアプか?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sd5a-7Isr [49.104.13.173])
垢版 |
2022/03/03(木) 19:02:25.42ID:8sxrExxzd0303
>>811
あぁすまん。ニチコンの出力は6kwなんだがそれとは別にブレーカーの容量制限があって75Aなんだわそれが。混同した、失敬w
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sd5a-7Isr [49.104.13.173])
垢版 |
2022/03/03(木) 19:03:05.82ID:8sxrExxzd0303
>>813
ほんまになw 災害経験してないんじゃないかなw
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sd5a-7Isr [49.104.13.173])
垢版 |
2022/03/03(木) 19:08:29.28ID:8sxrExxzd0303
数十万世帯が停電した時の地震だとどうなるかっていうと
(1)普段ガソリン入れないやつらがガソスタ殺到
(2)電気が通ってないもんだから電卓でせざるを得ず料金支払い処理が全て現金となり時間がかかる
(3)ガソリンスタンドに長蛇の列ができて何時間待ちにもなる
(4)急に殺到したもんだからガソリン/灯油の在庫がなくなる
(5)道路も寸断されてるから各所で大渋滞発生。片道50kmが3時間かかる
(6)ガソリンのトレーラーが到着せず、ガソリン在庫が何日も復活しない
ってなるんよマジで。
これでガソリン車が良いってどないやねん。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 8f28-65e0 [114.150.246.128])
垢版 |
2022/03/03(木) 19:14:39.90ID:KFRitOpF00303
>>816
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 8f28-65e0 [114.150.246.128])
垢版 |
2022/03/03(木) 19:16:11.85ID:KFRitOpF00303
見え見えのフェイク記事も信じるようなジッチャンが、色々とうるさ過ぎ!
2022/03/03(木) 19:17:51.92ID:p6TXo0tLd0303
災害には短期的、長期的にも強いPHEVが一番いい

更にディーゼルならこれ以上ないと思う
2022/03/03(木) 19:24:46.70ID:xwFF5mwh00303
>>816
電気がきていないならEVも充電できねえじゃんw
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sa66-aSXb [27.85.206.59])
垢版 |
2022/03/03(木) 19:30:44.12ID:79+AszIwa0303
隣街の電気の来ている所で充電して停電している地域に電気を運ぶのがリーフの仕事やぞwww
4500W出力やからなwゴミのエンジン付きとは大違いなwww
2022/03/03(木) 19:34:02.34ID:R9TxRm9I00303
>>820
ソーラーパネルとEVがあれば停電でも災害でも影響は少ない。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sa66-aSXb [27.85.206.59])
垢版 |
2022/03/03(木) 19:37:55.81ID:79+AszIwa0303
おまえら補助金もらったアリアで停電になった真っ暗な住宅地でV2H使って自分ちだけ明かり点けるような事はするなよwww村八になるぞwww
ちゃんと市町村に電力カーとしてエントリーしにいけよwww
2022/03/03(木) 19:43:34.50ID:DSVkrLUpM0303
>>786
EV乗ったことないでしょ
2022/03/03(木) 20:05:27.31ID:xwFF5mwh00303
>>822
ソーラーパネルなんかではろくに充電できないぞ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー d688-65e0 [175.132.129.50])
垢版 |
2022/03/03(木) 20:30:12.73ID:X81NHLLY00303
5日にライブとか出荷遅れてるくせに
ハンバーガーといい何でこういう感情逆なでするような事するんだろう
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 2b7b-65e0 [14.11.64.32])
垢版 |
2022/03/03(木) 20:45:03.92ID:oqAwPS3r00303
>>825
出力によるだろ リーフのe+で6.3KWのパネルで8時間ぐらいでフル充電できるらしい(晴れてれば)
2022/03/03(木) 20:48:31.08ID:xwFF5mwh00303
>>827
ああ、そんなもんなのか
もっとかかるのかと思ってた
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sd5a-7Isr [49.104.13.173])
垢版 |
2022/03/03(木) 20:50:20.80ID:8sxrExxzd0303
>>820
いや毎日夜中にフル充電してるやん。V2Hなんだから。何を言ってるのお前?ガソリン車は1週間や2週間に一回しかガソリン入れないだろうけど。V2Hやってるいうことは朝7時にはフル充電がデフォやぞ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sd5a-7Isr [49.104.13.173])
垢版 |
2022/03/03(木) 20:51:00.70ID:8sxrExxzd0303
>>823
それは気になるよね〜、どうしようかなと思うw
2022/03/03(木) 20:55:30.14ID:xwFF5mwh00303
>>829
夜中にフル充電?
どこの家庭にEVを充電する設備があるんだよw
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 1b30-Q77f [222.227.161.201])
垢版 |
2022/03/03(木) 20:55:58.48ID:RMDBMsOf00303
アリア納車、5月に延期って連絡来た
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM16-7gbD [133.106.52.58])
垢版 |
2022/03/03(木) 21:31:13.10ID:GFShdjShM0303
ありゃりゃwww
大丈夫かよそれwww
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sd5a-7Isr [49.104.13.173])
垢版 |
2022/03/03(木) 21:33:26.52ID:8sxrExxzd0303
>>831
え?電気自動車買ったら普通、家に充電器つけるやろ?
俺はV2Hやけど。つけない人いんの?こんだけ容量でかい電池をV2Hで賢くつかわずしてどうするん。夜中の安い電気で貯めて昼間使うのがお得やん。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sd5a-7Isr [49.104.13.173])
垢版 |
2022/03/03(木) 21:34:21.03ID:8sxrExxzd0303
>>832
ありゃりゃー。。遅延の理由はわかる??ウクライナ製の部品とか使ってたら代替え品準備でまた時間かかるかもだけど。。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 5354-0bkA [60.92.121.161])
垢版 |
2022/03/03(木) 21:43:10.64ID:GhNg7ZF400303
>>832
元の予定は3月ですか?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-7Isr [49.104.13.173])
垢版 |
2022/03/03(木) 22:02:57.87ID:8sxrExxzd
そうか夜の安い電気をEVにためて、昼間にEVから電気を家に送るという使い方は想定してないわけか。そりゃ話が噛み合わないな。
すまんなうちはかなり前から固定価格買取制度(FIT)で全量売電してるから、そもそもソーラーパネルと自宅の分電盤は繋がってないんだ。だから昼間ソーラーパネルで発電した電気をEvに貯めるつもりはそもそもないってことさ。
夜は充電して昼間は放電する。平日のちょっとしたお出かけも電池容量がでかいから問題ない。休日遠出するときなんかはタイマー設定で朝から満充電キープにしといてでかけるんだよ。コロナ禍で最近でること殆どないけどな。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee38-Rigd [121.86.130.73])
垢版 |
2022/03/03(木) 22:27:24.09ID:Q4UxWOwN0
>>831
充電設備って何?あなたの家に100vコンセントあるでしょ?通勤とか短距離なら100vコンセントで事足りる
2022/03/03(木) 22:43:03.97ID:YVxykGLfd
今時の家はEV用200Vコンセント付いてる所も普通
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c747-QIzt [122.20.233.1])
垢版 |
2022/03/03(木) 22:46:41.62ID:DW6asI8E0
普通とは普通じゃないほうと比較して
多いほうが普通と言わない?
2022/03/03(木) 23:23:09.65ID:B9aQ6LkK0
>>840
今どきの家ってのが今どき新たに建てられる家って意味だろ
それなら付いてる方が多い
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f81-IwvB [210.203.228.180])
垢版 |
2022/03/04(金) 00:04:08.24ID:zwYs51iN0
エアコンとかIHって200vで動かしてるだろ
100vから変換は簡単
2022/03/04(金) 00:12:28.62ID:vFZzRj8V0
>>842
100Vから変換してるわけではないよ
元々単相3線式200Vで来てるのを100Vに振り分けてるだけ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-IwvB [126.212.167.22])
垢版 |
2022/03/04(金) 00:12:57.87ID:K8HLN6s5r
そういう意味
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee0a-QIzt [121.93.97.27])
垢版 |
2022/03/04(金) 01:00:21.91ID:LmAKb8vS0
>>841
その 今どきの家というのは何年に建てたヤツのこと?
2022/03/04(金) 01:38:29.71ID:FLyQVFTF0
五月縄!!!
2022/03/04(金) 05:34:20.21ID:MnwPl7rU0
>>845

何年からというよりも自分の家がそうなってるか知りたいならブレーカーを見ればいいだけ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6ad-2KPZ [111.217.34.219])
垢版 |
2022/03/04(金) 06:44:53.98ID:0mBRDwO20
>>831
■たかが千葉→愛知の帰省程度でこのザマwww
まだEVは早い!厳しすぎるバッテリー消費と充電スポットの現実。
https://www.youtube.com/watch?v=Xg1WdGOs4Dc

こういう「ドM君」w が一生懸命に家充電するんだよ。(まぁ30円/kWhより安くても決してタダではない)
んで、たった400km程度のカタログ航続の電池EVだと、たかが千葉⇔名古屋帰省程度でも
100km走っては充電、100km走っては充電の「尺取虫走行」を強いられる。利便性最悪のゴミ、それが電池EV。w
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa66-aSXb [27.85.204.17])
垢版 |
2022/03/04(金) 06:45:54.88ID:RRugb9DYa
全国の新築住宅の30%はオール電化契約みたいだから
新築住宅の70%くらいは外部にEVコンセントついているんじゃなかろうかwww
アホがわめいているがこれが現実www
ガソリンもうすぐ200円こえるぞwww
2022/03/04(金) 06:51:44.32ID:MnwPl7rU0
>>848
その車は30リーフ乗りからも失笑されるレベルに充電が入らない車なんですがw
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-7Isr [49.104.13.173])
垢版 |
2022/03/04(金) 06:53:01.45ID:FyeIWMSyd
こいつ知っててわざと知らんふりしてるやろw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-7Isr [49.104.13.173])
垢版 |
2022/03/04(金) 06:55:11.58ID:FyeIWMSyd
>>848
DSのEVは電池容量少ないわ電費悪いわ充電性能低いわで三重苦やん。。。
2022/03/04(金) 06:56:01.80ID:Lf3UXW1Od
https://minkara.carview.co.jp/userid/1928653/blog/45915051/
自己中EV信者が大層なことほざくな
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa66-aSXb [27.85.204.17])
垢版 |
2022/03/04(金) 07:14:35.65ID:RRugb9DYa
DS3のバッテリーは45
高速道路で70アンペア食らって30分で15
45+15+15+15 合計85
充電 3 回やって85とか10年前のリーフと変わらないレベルなw
これでは月販1台の EV www
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa66-aSXb [27.85.204.17])
垢版 |
2022/03/04(金) 07:29:29.19ID:RRugb9DYa
3回やって85とか
そう言えばホンダeは3 回やって80くらいになるだろな
DS3以下w
やべーよwww
だれかホンダeでバズらせてこいよ早い者勝ちだぞw
タイトルに知らないとヤバいEVの実態を入れてなwww
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM16-7gbD [133.106.61.6])
垢版 |
2022/03/04(金) 07:42:25.44ID:ubR9UAjxM
70Aなんか最初からくらってたら15も入らんだろwww
12くらいかとおもってたwww
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM16-7gbD [133.106.61.6])
垢版 |
2022/03/04(金) 07:46:40.85ID:ubR9UAjxM
>>853
充電ノロマな車が未だにリリースされてるからなwww
しかも日産で充電してる始末www
2022/03/04(金) 08:01:22.40ID:LoOMuvmpd
>>848
毎日ガラクタプリウス乗ってる方がドMだろうがw
気持ち悪い外観とノロマで加速しない動力性能(笑)
歩いた方がマシだろw
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa66-aSXb [27.85.204.17])
垢版 |
2022/03/04(金) 08:03:55.85ID:RRugb9DYa
お、そこは刻んでくるのかwww
投稿者が素人だからどれだけ入ったか分からないから、納得できない動画だよなw
これもDS 3で再検証してほしいなwww
2022/03/04(金) 08:08:34.87ID:LoOMuvmpd
補助金貰わないければ他社のEVは拒否出来るぞ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-7Isr [49.104.13.173])
垢版 |
2022/03/04(金) 08:15:23.27ID:FyeIWMSyd
>>853
このブログの主ほんま頭がヤバイ。自己中すぎる
2022/03/04(金) 08:17:29.79ID:LoOMuvmpd
ポルシェとかチャデモだが貰ってないから拒否してるしなw
2022/03/04(金) 08:20:19.21ID:AtIBYqZ1d
>>853
自己中トヨタは利益のために
EVの普及を邪魔するロビー活動ばかりしていたくせに

トヨタに充電整備がないくせに
(充電遅い)PHVなどゴミのような車を販売して
日産が金をかけて整備した充電設備にタダ乗りして
日産のディーラーや客に迷惑かけるなよとは思う
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-7Isr [49.104.13.173])
垢版 |
2022/03/04(金) 08:21:42.38ID:FyeIWMSyd
>>860
これからVWやAudiがどんどんディーラーに充電器設置してくみたいだけど、他社EV拒否ろうと思うと補助金貰わずに設置する必要があるってことか。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa66-aSXb [27.85.204.17])
垢版 |
2022/03/04(金) 08:31:18.62ID:RRugb9DYa
急速器の補助金一覧表みてみろよ 日産ディーラーには80万円しかおりない
50でも90でも80万円ぽっちw
高速道路や道の駅は90入れると500万円や600万円おりるwww
おれらがEV買うと80万円補助金くれるけど、義務ではないが公共の行事に参加しろと書いてある
日産の急速器はこの程度の公共性なのかもしれないwww
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM16-7gbD [133.106.61.6])
垢版 |
2022/03/04(金) 08:34:33.60ID:ubR9UAjxM
>>859
低パーで70Aひたすら入ってるら30分で15はいくかもしれんなwww
いやでも15で暖房ガンガンはつれーよw
80キロ毎とか充電してるし高速降ろされて日産行ってるしわろたw
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa66-aSXb [27.85.204.17])
垢版 |
2022/03/04(金) 08:44:55.74ID:RRugb9DYa
http://www.cev-pc.or.jp/hojo/juden_pdf/r03/r03_juden_jougen_meigara.pdf
補助金一覧表

日産は80万円ぽっち
高速道路や道の駅と同じ目で見られて、かわいそうになってくるwww
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM16-7gbD [133.106.61.6])
垢版 |
2022/03/04(金) 08:44:59.10ID:ubR9UAjxM
>>865
お、色々と詳しいなwww
もしかしてニサンの中の人なのか?www
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f81-Q77f [210.238.52.47])
垢版 |
2022/03/04(金) 08:50:40.39ID:SuEG7QV40
>>814
そうでしたか、、、
たぶん75Aは漏電ブレーカの容量で契約電力としては15KVAまで対応って事ですかね?
話は代わって、今月末あたりから街中を走るアリアを見れるのを期待してるけど、アンダープロテクターの色合いの組合せが気になるところ。
Club Ariaのバーチャルで実装出来ると良いんですが、装着画像も見かけるけど組合せが違うんですよね。
2022/03/04(金) 08:50:58.86ID:LoOMuvmpd
高速は設置工事高いんじゃ無いの?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM16-7gbD [133.106.61.6])
垢版 |
2022/03/04(金) 08:51:39.94ID:ubR9UAjxM
さっきの動画思うんだが80キロ毎で走ってたらおそらく高速降ろされずに充電できたと思うんだがなwww
ナビに充電器の情報がないのかアプリの高速充電ナビを使わなかったのか知らないがちょっと素人感があったなwww
24のリーフで冬に往復1200キロで20数回充電したことがある俺が言うだからいざとなれば暖房消して窓ガラス曇らせて走ればなんとかなるwww
2022/03/04(金) 08:53:18.08ID:LoOMuvmpd
>>864
補助金貰うための規約に書いてるからね
だからポルシェやらテスラは貰ってない
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa66-aSXb [27.85.204.17])
垢版 |
2022/03/04(金) 08:53:35.79ID:RRugb9DYa
そりゃ素人が乗るんだから高速道路はビビって降ろされてしまうw
亀でも高速道路走る基地くらいだと玄人レベルwww
だからEVで高速道路は乗ったらダメだとwww
ニッサンの人じゃないよw
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM16-7gbD [133.106.61.6])
垢版 |
2022/03/04(金) 09:06:45.34ID:ubR9UAjxM
24のリーフの時は最初の充電から6回まではバッテリーが冷えてて充電が入らなくて同じパーキングで1時間過ごした苦い思い出www
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-2k05 [1.75.212.192])
垢版 |
2022/03/04(金) 10:09:18.29ID:6+86pWQBd
>>832
え、B6limitedが?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-Q77f [106.146.6.22])
垢版 |
2022/03/04(金) 10:41:21.85ID:FDtjeP+Ba
日産アリア、遅れが出ています。弊社のは#1632で、4月初旬納車くらいとのこと。
https://twitter.com/evsmartnet/status/1499559221745967106
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-7Isr [49.104.13.173])
垢版 |
2022/03/04(金) 11:18:55.34ID:FyeIWMSyd
今年B9 limited買えるんかな。。11月までに納車できないなら今年のDP補助金無理だから、来年のDP補助金に望みをかけてlimited諦めるしかないな。。
2022/03/04(金) 11:37:57.92ID:bPoZDqQTd
情けないな
開発責任者は土下座謝罪でもしたほうがいいレベル
2022/03/04(金) 12:13:06.74ID:zRJSaEi3M
延期延期って騒がれ始めるといよいよ近付いて来たんだなって感じある
日本車あるある
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2362-e+bl [118.241.108.244])
垢版 |
2022/03/04(金) 14:22:08.92ID:SiFH8vPN0
b9e4リミテッドにする予定だけどまだ色で迷ってるからガッツリ遅れてくれてOKだわ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa66-aSXb [27.85.204.17])
垢版 |
2022/03/04(金) 16:11:13.53ID:RRugb9DYa
ニッサン延期延期ってバッテリー腐るやろwくそすぎwww
航続距離で相当にショボいのか足のバタつきが治らないのかどっちなんだよwww
CATL供給の遅れなんて絶対にないからこのどちらかだろよwww
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f28-65e0 [114.150.246.128])
垢版 |
2022/03/04(金) 16:32:43.48ID:P19bBAAd0
R3年度補正事業のCEV補助金が、『一律5万円増額』となった。。。

補助金総額(250億円)が増えたわけではないから、早い者勝ちの構図は変わらず。
B6/B6 limited 以外のアリア待ち達には、朗報どころかますます不利に
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b7b-65e0 [14.11.64.32])
垢版 |
2022/03/04(金) 16:42:08.25ID:b13oN9JP0
評論家や雑誌の試乗記が出てこない時点で3月はないのではと思っていた
もう5月と言われても誰も信用しないよね 何回延期してんだよw
車検に合わせて買おうと思っていたけど無理そうのなで別の車にしようかな
2022/03/04(金) 16:52:02.88ID:v3aT02G50
今日で車検が切れるので代車借りに行った。B6limited、3/16工場出荷確定度☆☆☆☆レベル。納車は3月25日以降見込みとのこと。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa66-aSXb [27.85.204.17])
垢版 |
2022/03/04(金) 17:12:15.17ID:RRugb9DYa
>>884
安川リミの番号札よりどれくらい早いの?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f28-65e0 [114.150.246.128])
垢版 |
2022/03/04(金) 17:19:07.72ID:P19bBAAd0
>>885
工場出荷は予約番号の大小とは無関係で、正式契約のインプット順だと。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa66-aSXb [27.85.204.17])
垢版 |
2022/03/04(金) 17:20:10.89ID:RRugb9DYa
>>882
どこ情報?
たぶん大幅増額してみたけど12月までに使い切らないかもだと思うwww
だってどれもこれも、まともに納車されないんだからwww
元気なランダーも息切れするだろしw
補助金余るんじゃないか説が出てきているwww
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa66-aSXb [27.85.204.17])
垢版 |
2022/03/04(金) 17:24:34.31ID:RRugb9DYa
>>886
安川だって即契約していると思うんだけど
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f28-65e0 [114.150.246.128])
垢版 |
2022/03/04(金) 17:31:21.78ID:P19bBAAd0
>>887
経産省発表ですね。

自分の試算(軽EVは入ってない)では、
早ければ6月に終了、その後、R4CEV補助(予算額155億と推測)となるが、
最早12月にはそれも終了となる。

'21/11/26以降の補助対象車両購入者がほぼ申請したとすると、
2月末までの販売実績から推測して、最大107億円程度が既に消化されてもおかしくは無い状況。。。

B9 e4ORCE limited 待ちとしては、最悪のシナリオもありかも。。。 
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa66-aSXb [27.85.204.17])
垢版 |
2022/03/04(金) 17:36:37.01ID:RRugb9DYa
リーフ 古すぎと販売停止
プリPHV 古すぎて売れず
RAV4PHV 契約停止
BZ4 リース落ち
ホンダマツダ 月販1桁
テスラ 値上げと2ヶ月に1回納車
ミライ 爆死 
ランダーエクリプス 顧客キャパ限界
欧州EV 顧客キャパ限界

アリアとサクラが予定通りの納車にならないと補助金使いきれないだろwww
サクラなんか今年納車ムリだろ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f28-65e0 [114.150.246.128])
垢版 |
2022/03/04(金) 17:39:19.20ID:P19bBAAd0
>>888
11/14注文って言ってるから、かなり遅いかと。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa66-aSXb [27.85.204.17])
垢版 |
2022/03/04(金) 17:45:44.56ID:RRugb9DYa
11月14で遅いほうなのかw
>>884の人はいつ契約なんだろ?
経産省に書いてあったね原油高騰だから増額するってwww
電池は無い原油は高騰 こんな事2018年くらいから出来た事をまあアホだわなww
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-7Isr [49.104.13.173])
垢版 |
2022/03/04(金) 18:11:10.01ID:FyeIWMSyd
>>886
そそ。予約順関係なく、正式契約準備らしいです。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-7Isr [49.104.13.173])
垢版 |
2022/03/04(金) 18:11:25.45ID:FyeIWMSyd
準備×
順○
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-pAPY [126.211.115.189])
垢版 |
2022/03/04(金) 19:21:59.93ID:2PgJyqpIr
こんだけ待たせて不具合だらけだったら嫌だな…
昔の国産スマホの時みたいに…
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2328-65e0 [118.8.193.144])
垢版 |
2022/03/04(金) 20:20:21.23ID:dD2qO4Vn0
日産の車の名前って音楽に由来でしょ?なぜariya?
2022/03/04(金) 20:28:31.04ID:v3aT02G50
補助金一律五万円アップ、、、焼け石に水のような。どうせなら+20万で100万とか希望!
2022/03/04(金) 21:16:59.13ID:FLyQVFTF0
電通からまだ売るなって言われてるらしい
2022/03/04(金) 21:18:32.85ID:feDLaPQT0
日産なのに博報堂じゃないの?
2022/03/04(金) 21:53:26.24ID:BkFkbaVWa
実質リミテッド3ヶ月遅れの納車になったけど通常版もリミテッド版のオーナー配慮して3ヶ月遅れにするんかね
そしたら年末販売開始になるんだけどそこから半年の納車待ちだから来年の6月まで乗れないんだよな
なんだかなあ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-7Isr [49.104.13.173])
垢版 |
2022/03/04(金) 22:31:15.78ID:FyeIWMSyd
>>900
日産から最近きたメール見る限り素のB6は3/18発売ってなってるけどなぁ。(B6 l imitedは1/27発売)
2022/03/05(土) 06:58:20.26ID:OazqTo7N0
SONYとHONDAが手を組んだけどNISSANは?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f728-4wAr [114.150.246.128])
垢版 |
2022/03/05(土) 07:17:22.11ID:AbwgEMFq0
>>902
TOYOTA
2022/03/05(土) 07:41:29.55ID:WlKpklog0
SONYのEVカーを下請けのホンダが作ってくれるそうです
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況