2021年もちろんガソリンエンジンモデルが主流だった
宏光ミニEVやテスラなどBEVも売れるようになったけど
現状エンジン廃止へ向かっているなんて到底言えないかなあ

2021年中国モデルランキング
01 日産シルフィ 50万0160台(-7.8%)
02 五菱宏光ミニEV 42万6484台(+257.6%)
03 VWラヴィーダ 39万3496台(-6.3%)
04 ハヴァルH6 37万0438台(-1.7%)
05 トヨタカローラ 32万1912台(-8.1%)
06 長安CS75 28万1862台(+5.6%)
07 テスラモデル3 27万2972台(+101.5%)
08 ビュイックエクセルGT 26万3017台(-11.1%)
09 五菱宏光 25万5922台(-5.3%)
10 VWボーラ 24万8388台(-25.1%)
11 VWサギター 23万5607台(-21.4%)
12 吉利博越 22万4895台(-6.6%)
13 トヨタレビン 22万2818台(-1.7%)
14 トヨタカムリ 21万6764台(+17.1%)
15 ホンダCR-V 21万3791台(NEW)
16 吉利EC7 20万9471台(-10.2%)
17 ホンダアコード 20万1329台(-4.4%)
18 BYD宋 20万0870台(+132.8%)

2022年中国以外でもe-POWERが売れるんだろう多分
新しい2022日産シルフィe-POWER |最も燃費の良いセダン!わずか4L / 100km
https://youtu.be/VZAqblmZyrk
NEW2022日産シルフィe-Power | マキシマ、アルティマ、ティアナの兄弟
https://youtu.be/QzsHbvGO97c

他がe-POWERやらないのはなぜ?