>>880

そもも、

> 基の外径(799mm)より15mmほど小さくなる

これって、最初に読んだ時
基の外径=純正のサイズ
の話だと思ったけど、適正なJ数のホイールに履かせた時って意味だったんだね

で、適用ホイール幅より細いホイールにはめると言うことはタイヤを潰してはめる事

手元に膨らませた風船があります。
それを両手で左右から押して潰した時に、
風船の外径が小さくなりますか?

を考えたら、自ずと答えは出るよね?


あと、適用ホイール幅を外れての装着は、メーカーに確認すると絶対に良いとは言わない
と言う事は、するなら自己責任
俺なら、、、って自分の経験はかけるけど、こんな便所の落書きが本当かどうか分からないのを信用してするのは危険

ちゃんとしたショップで金を出してノウハウを含めて売ってもらった方が良い