X



【MAZDA】マツダCX-8★67列目【三列SUV】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 02:17:05.76ID:NcDUruIO0
2017年12月14日の発売以来、3列SUVとしては国内で最多登録数となるなど販売好調なマツダCX-8(KG系)スレです。

公式サイト
https://www.mazda.co.jp/cars/cx-8/

>>950 次スレを立てる際には「内容欄」の1行目に
コマンド「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入力してください。
このコマンドはID、IPアドレス、強制コテハンの表示になります。


※前スレ
【MAZDA】マツダCX-8★66列目【三列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1639055900/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/18(金) 15:28:41.02ID:fJo0Mpui0
>>857
割れてない
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/18(金) 16:16:14.73ID:Tz/9/hCo0
>>857
割れてない
なんか窓ガラスもヒビ入ってね?
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/18(金) 16:20:49.74ID:rL4FgqRo0
>>857
飛び石が当たって割れたっぽいね。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/18(金) 17:14:47.64ID:ePnknHvC0
>>857
ごめん
割れてない
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/18(金) 17:16:07.58ID:fJo0Mpui0
>>857
ヒビの右横に何かで突いた痕があるじゃん。
いたずらだろうね。
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/18(金) 17:32:02.07ID:LBxWJyr60
陥没傷が付いた時の衝撃で割れたというより
右上から斜めに刃物で引っ掻いた傷に見えなくもないよね
ちょっと擦ったとかいう程度では無さそうなのだけは確かなような
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/18(金) 18:02:41.91ID:00SIOTVL0
>>857
なんでそんな不自然な傷がみんなにあると思ったのか説明してみろ
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/18(金) 19:03:27.74ID:00SIOTVL0
>>871
昔の軽トラでも買えばいいだろ。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/18(金) 19:18:25.18ID:j8GSU6sH0
>>871
そんなマツダ全否定されても。
マツダは小規模メーカーだからトヨタみたいな全方位戦略できないので、別メーカーから探した方が良くない?
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/18(金) 20:55:50.80ID:5VSyaoep0
ノーズ狭くか、ボンゴとかどうでしょう
現在のMAZDAは移住性よりデザインを優先するからね
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/18(金) 20:58:44.92ID:5VSyaoep0
移住性、もとい居住性や
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/18(金) 22:45:07.12ID:fJo0Mpui0
キャビンスペースはCX-5から大きく変わらないって言ってた
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 10:32:05.59ID:co6ctftW0
>>878
リアはオーバーハング増えただけで後席が広々って感じなさそう
>>879の通り荷室容量も大差ないならマジでノーズ伸びて無駄にでかくなっただけの値段だけ高い車になりそう
スポーツカーならともかくSUVにロングノーズってデザイン面からしても必要ないわ
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 10:43:15.79ID:qE/226Q40
CX-8のオーナーってMPVから乗り換えた人もいるかな?
今MPVの23T乗ってるけどCX-8の25Tを検討してる(中古しかないのは承知)
嫁からはスライドドア言われてるけど他に良さげなミニバンないんだよな…
23Tから乗り換えた人いたら感想聞かせて欲しい
CX-8のどのグレードが良いかとか
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 10:54:33.98ID:LJJ5Xyny0
>>884
今のガソリン高騰で23T乗れてて次も25Tとか燃費とかガソリン代とか全く気にしないの尊敬しかない
お金持ってそうなので25Tならエクスクルーシブ一択。スライドドアなら最終型オデッセイ ハイブリッドオススメしたい
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 11:25:20.66ID:baMR/l9s0
>>884
過去スレ読みな
何回もやってる
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 12:20:41.10ID:bGb9cNuo0
過去スレ見てくる
通勤に使わないし、燃費は気にしないので25T検討してみる
オデハイも考えたけど足回りはやっぱりCX-8の方が良さそうなんだよな
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 12:39:00.03ID:il5SSGET0
今日ビッグモーターで査定してもらった。
2018年1月の初期型XDプロアクティブFFが280万円だった。
オプション入れた購入金額が390万円だったので残価率72%。
車両価格のみだと残価率78%。
思ったより下取り良いね。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 12:46:46.46ID:P5NuSjuQ0
>>891
めちゃ良いですね。
こちらは2019年6月のXDLAWD6人乗り購入価格460万走行2万の不人気色で下取285万です。
新車の納期が不明確なのでディーラー下取りを選びました。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 12:57:16.60ID:c95OqoEe0
買取店って今日車置いていってくれたらこの値段でとか言うよね
でも次の車の納期が3ヶ月後とかだから強気に交渉出来るのは複数台所有でその間不便じゃない人だけな気がする
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 12:57:28.93ID:il5SSGET0
>>894
色はホワイトで走行距離は33,000kmです。
ちなみにディーラー査定230万円だった。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 12:59:01.48ID:CWomvxvz0
今はどのメーカーも車が作れないから売却価格が高いよな
俺の2018FFLパケ黒40000kmも 280万だと
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 14:13:30.27ID:G8oiS9Lw0
cx8は国産車SUVトップ3にはあるだろう。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 16:22:05.69ID:e8GtVqRm0
>>888
私はMPV23T→オデハイ→2.2Dエクスクルーシブですが、オデハイとCX8は、乗り心地面や、運転した際に感じられる質感、内装の質感など1ランク以上車の出来が違い、CX8のほうが圧倒的に満足感高いです!

オデハイは、足周りのせいか揺れが大きいですが、CX8はフラットな乗り心地で、小学生と幼稚園の子供もかみさんも、全員8のほうがいいと言ってます!
乗り降りのしやすさと積載性くらいですかね、オデハイ有利なのは…
燃費もオデハイと8(XD)だと少しだけオデハイ有利ですが、燃料代考慮すると8のほうが安いです。
私はもうオデハイには戻れません…
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 21:04:26.86ID:fl4R8H4s0
笑うポイントはオデハイでなく「お金持ち現る」だろ
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 21:14:44.91ID:OOJfqI0f0
>>891
8の前の車下取りする時にネットの一括査定的なものしたら、直後にビッグモーターの県内外の本店やら支店やらいろんな店からひっきりなしに何百件レベルで着信がきて、真のやばさを感じてすべて着信拒否したわ
0906888
垢版 |
2022/02/19(土) 21:15:20.64ID:s1y6AzfE0
>>901
足回りやっぱり違いますか?
MPVもCX-8もリアがマルチリンクなのに対してオデはトーションバーなので揺れ方違うのか気になります
CX5と勘違いして25Tなくなったとばかり思っていたので新車で25T検討します
あと、細かいですがMPVのブレーキは前後ともベンチレーテッドディスクでCX-8は前のみベンチレーテッドディスクですがこの辺は特に運転してて差異はないですかね
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 21:27:57.38ID:9lbW0wjP0
>>906
リヤがベンチじゃないことは乗っててきっとわからんよ。
効きに関しては充分のような気もするし、本音を言えばもう少し効いて欲しい。
モーションコントロールビームで何故かタッチは良くなった。
パッド変えてる人の意見は聞いてみたい。
キャリパー変更まではちょっとしたくない。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 21:33:07.85ID:YN4Ujze90
普段使いでベンチレーションが
有効な走り方しないので全く気にする必要ない

SUVだからマルチリンクなんだと思うけど
昔に比べて技術進歩したのかサス形式が
直接乗り味に影響するよりサスの仕上げ方の
方が影響が大きいと思うよ
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 21:34:59.38ID:OOJfqI0f0
>>606
しかもトナラーは絶妙に狭目に幅寄せしてくる
それで助手席の人が気をつけながら降りたがぶつけてしまって、申し訳ないと思ったが乗ってたトナラーはまったく見もしなかった
黒いミニバン乗った若い女で、きっとお互いぶつけぶつけられが当然だと思ってるんだなって
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 21:36:56.91ID:MZ66pvOP0
オデハイ笑うとか、今後の付き合い考える
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 21:43:36.31ID:il5SSGET0
>>905
それはビッグモーターがというより一括査定あるあるですね。
死ぬほどいろんなところから電話かかってきます。
うちの近所ではビッグモーターが一番頑張ってくれるので店舗持ち込みで見てもらってます。
今回は一発で280万円だったので、実際に売る時にもう一声はいけそうな感触です。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/20(日) 04:29:12.91ID:FUtjbH+K0
>>911
自分の場合、電話殺到したのはビッグモーターだけだったな
ちょっと気づかない間だけで何種類もの番号で数十件は着信がきてて、調べたらビッグモーターの本当あちこちの店からでドン引きだった
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/20(日) 09:50:59.05ID:A357wzBw0
>>906
うちは5人家族で3列目に妻が乗るのですが、雲泥の差だと言ってます。
揺れだけじゃなく、タイヤハウスからの音なども含めて。
ブレーキは、23Tのフィールは記憶にないので、私個人のオデハイとの比較になりますが、『踏んだだけ聞く』感はオデハイのほうが優れていて、最初8試乗した時に若干最初踏んだときの恐怖感があったので、オートエグゼのパッド、ローター、ペダルブレースつけました。もし試乗されてブレーキ気になるようでしたら、ペダルブレースおすすめです!
最初のブレーキ少し甘い感じの改善に一番寄与するのはペダルブレースだそうなので、これだけでも付けることおすすめです!
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/20(日) 10:16:54.98ID:D/KyniWM0
>>915
マツダのFFベースはマスターシリンダー側にスペースが無いのか、いわゆるマスターシリンダーストッパーがつけられないみたい。
なんで室内側のブレーキペダルの根元側を鉄板で補強。
勘違いしてはいかんのは、タッチが良くなるだけで効きが良くなる訳ではないってとこ。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/20(日) 11:22:10.62ID:Gn4rl80Y0
マツダは全体的に初期制動弱いからな
って書くと「カックンブレーキガー」「踏んだ分だケー」が現れるけど
初期制動のしっかりしたブレーキをカックンさせずに乗れない下手クソの言い訳に過ぎない
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/20(日) 11:59:47.70ID:CkzEPt2T0
せやな
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/20(日) 12:09:07.13ID:ox0thtgR0
>>909
この前営業車を駐車してたらCX-8にトナラーされた。
反対側は空いてるのにこちらの運転席側の幅40cmまで寄せられてた。
普通なら相手が悪いし軽くドア当たってもいいかなと思うが一応私もCX-8オーナーなのでしょうがなく助手席から乗り込んだ。
助手席から運転席に移動した際に変な体勢になったのか腹筋がつった。
その時 隣の運転手が戻ってきて目が合った。
痛さで悶絶している私を見て困惑しながら深々と頭を下げるおっさんを見て、CX-8オーナーに悪いやつはいないなと思いました。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/20(日) 12:37:00.97ID:EqSUKxx/0
>>919
乗り込めないぐらい寄せてる時点で
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/20(日) 12:48:24.81ID:tU1j3jCk0
>>919
909とは別のこれも幅寄せしてとめてきたミニバンの女の話なんだけど、自分もまったく同じように助手席から乗り降りせざるを得なくて、でもその女は携帯見ていて気づかないのかわざとなのかこっちを知らんぷりだったな
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/20(日) 14:18:36.22ID:2POQnB760
納車されて初めて高速乗ったけどリッター25くらいでて少しびっくりした。その分街乗りは10くらいしかでないけど。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/20(日) 14:26:11.78ID:5uqrGlei0
基本、駐車場の線の枠の中に車が入っていればいいわけでしょ?
その結果狭くなってしまったとしても、それは駐車場のスペースのとり方が悪いのであって
隣の車の人が悪いわけじゃないと思うんだよね
そりゃかわいそうとは思うけどさ、俺だってドア開ける時は細心の注意を払うわけだし
そういうとこではやっぱりスライドドアがいいなーと毎回思ってしまうw
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/20(日) 19:53:11.72ID:zhAl+VDu0
国産No.1SUV
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/20(日) 20:18:08.25ID:UkGfmaWn0
今後の付き合いを考えたくなるレヴェルだよね。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/21(月) 00:32:33.01ID:J/xyPlVH0
私が納得するかどうかは他人に決められることではないと思いますが、
貴方は失敗とかしたことないのかな
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/21(月) 00:34:13.31ID:J/xyPlVH0
>>925
アンカしてなかった
腹筋釣男です
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/21(月) 00:37:49.89ID:nxVmmxch0
腹筋攣ったまま死ねばいいのに、、
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/21(月) 10:00:35.41ID:xdX5Akoe0
SUVで3列目を作ると決めたらちゃんと使える3列目を作って欲しいわ
とりあえず3列目あるだけの補助席以下のクオリティなら2列でいい
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/21(月) 10:03:40.24ID:NEuyarVA0
>>938
それでも、他の3列と比べたらマシやぞ
アウトランダーの3列目とかどうすんのってレベルだし
普段使いも余裕ですって意味ではないけどね
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/21(月) 10:13:43.21ID:YShg+j7O0
まあ空間求めるならミニバンやろな。
でも一定数ミニバンの形嫌いな人もいるから
そういう人はSUV系買うからね。
cx8は内装の質感もかなり高いし、子供が女の子が多いなら全然おすすめ。
男の子とかでスポーツしてたらどうしても荷物かさばるからね。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/21(月) 12:20:07.33ID:KcPkZ0tE0
女の方が荷物かさばるぞ。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/21(月) 12:26:45.04ID:w3PpnofQ0
>>938
え?オーナーさん?
アウトランダー、エクストレイル、CR−Vに言ってるんですよね?

CX-8は175cmまでの中肉中背の大人でも問題なく3列目使ってますよ。
もちろん、もっと広い車はあるでしょうが・・・
私はトータルで充分満足してます。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/21(月) 17:17:17.25ID:iFZNG3ci0
>>941
なんかこういう正論パンチで正義マンしてるめんどくせぇ奴が増えたよな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況