X



【スズキ】4代目スイフト #37【ZC13S/43S/53S/83S】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/01/19(水) 15:26:03.38ID:2Zclblf80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
4代目スイフトの正常な本スレです

オフィシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swift/

前スレ
【スズキ】4代目スイフト #33【ZC13S/43S/53S/84S】←スレ番追加忘れ(実質#34)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597223672/
【スズキ】4代目スイフト #33【ZC13S/43S/53S/85S】←スレ番追加忘れ(実質#35)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610754934/
【スズキ】4代目スイフト #36【ZC13S/43S/53S/83S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1629627230/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/08/11(木) 19:49:30.36ID:mdb2f6kC0
スイッチ交換のみで済むアイストキャンセラーが他車種にあるんだけとスイフト用にも出して欲しいな
他のは配線いじるタイプなのでちょっとね
2022/08/13(土) 01:26:47.59ID:Fq5bSuSp0
エアコンの設定快適優先にしたら実質アイストオフにならんか?
2022/08/13(土) 18:21:57.55ID:OHvNurn60
それは試してないけど常に止まらなくなる?
2022/08/14(日) 20:10:40.28ID:4rGPcZVQd
>>919
ええ色やのにね
2022/08/16(火) 13:55:13.67ID:NQ7n+YtUM
次期スイフトは、2022年12月登場予定か!
2022/08/17(水) 15:12:51.89ID:7D7BP95p0
また次も年末に発表して、年末年始の大騒ぎのうちに忘れ去られる戦略をとるのか…(困惑
2022/08/17(水) 23:43:16.10ID:QlXUp2q90
そもそも次期型スイフト出せるのかな
エスクード見てると他社のコンパクトHVの商品力に遠く及んでないけど高くなるんだろうなぁ
2022/08/18(木) 00:51:28.01ID:hsZDkWVE0
>>958
スズキが見てるのはインドだからインドの整備士が理解できるモノじゃないといけないという制約がある
2022/08/20(土) 21:46:51.30ID:YD9yWnv70
5代目のリリースまだ?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f73-yvaE)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:12:24.03ID:suKwpKRO0
CVTオイルって走行距離何キロくらいで交換してますか?
2022/08/20(土) 22:19:44.21ID:zDyJa91e0
15000km毎にドレンから抜けるだけ抜いて同量補充してる
2022/08/21(日) 16:31:59.86ID:FrXHmUZM0
CVTってATと同じで、ミッションオイルは10万キロ以上は持つのでは?
2022/08/21(日) 16:46:40.81ID:sDuZPdqT0
エンジンオイルだって15000kmくらい無交換でも壊れないよ
ただしオイルラインはオイル焼けしたりヘドロがこびり付いたりする

CVTフルードも同じで壊れないってだけでそれがエンジンにとって良い状態ではない
2022/08/21(日) 17:25:57.77ID:4Q9oLWr20
>>964
エンジンオイルと同列に語るものじゃ無いぞ
CVTオイルで15000km毎は早すぎ
不具合の原因にはならないが、普通の人の6倍以上しなくてもいい出費をしてる事になる
2022/08/21(日) 17:31:58.62ID:sDuZPdqT0
言葉足らずだったかもしれんがCVTフルードが10万km持つって発言に対して
10万は壊れないってだけでエンジンにとって良い交換サイクルではないよって話だ

後ドレンから抜けるCVTフルードは全量じゃないから全量交換+洗浄のような金額は掛からん
2022/08/21(日) 17:36:25.77ID:4Q9oLWr20
ついでに言うとエンジンオイルはSPグレードなら10000km毎の交換でもまったく無問題
自分の場合は明らかなシビアコンディションなので5000km毎に交換してるが
2022/08/21(日) 17:36:47.83ID:KlcCiKzR0
MT乗りのワイ、高みの見物
ちなみに20k毎にギアオイル交換してたけど、20kだと全然汚れてないわ
2022/08/21(日) 17:38:05.31ID:4Q9oLWr20
>>966
本人がいいならいいけど、店にしてみりゃいいカモでしかない
2022/08/21(日) 17:38:47.32ID:4Q9oLWr20
>>968
当り前~
2022/08/21(日) 17:39:20.80ID:sDuZPdqT0
自分でやるからフルード代だけだよ
2022/08/21(日) 17:48:26.95ID:4Q9oLWr20
どうでもいいです
なんの参考にもならないので
2022/08/21(日) 17:51:38.15ID:sDuZPdqT0
そうだね自分で何もできない人には関係ないかもね
2022/08/21(日) 17:52:41.18ID:4Q9oLWr20
できるけど、そんな無駄な事はしないだけ
2022/08/21(日) 17:53:54.99ID:4Q9oLWr20
エンジンオイルで言うなら1200km毎に交換するようなもの
2022/08/21(日) 17:59:35.94ID:sDuZPdqT0
>>975
ちょっと違うね
エンジンオイルに例えるなら5000km毎に1Lずつ交換するようなもんだよ
2022/08/21(日) 18:07:25.75ID:4Q9oLWr20
>>976
そんな長いスパンにはならないよ
2022/08/21(日) 18:58:11.92ID:5gG+Yh1ja
>>964
あんまり速い交換だと、車に良くないってきいた
2022/08/21(日) 21:13:21.72ID:GUZIOaaj0
ウザいレスバは他所行け
2022/08/22(月) 01:24:37.76ID:HxZNFByyM
マウントの取り合いにうんざり
2022/08/22(月) 02:12:20.32ID:Ubiuzn3Q0
ミッションオイルってLSD入れてないなら5万km交換でも十分じゃない?
2022/08/22(月) 09:39:56.77ID:+DVmqcoC0
>>981
普通は交換しないうちに車の方にガタがくるくらいだよ

ミッションオイル交換すると汚れが詰まってCVTやATが壊れるリスクがあるから
2022/08/22(月) 13:40:27.99ID:QVK6EZmK0
そりゃ全量交換しないならそうなる
2022/08/22(月) 15:39:15.21ID:dUjhrzsU0
エンジンオイルは0w-16のさらさらオイルだからやっぱ減ってくのかな?
2022/08/22(月) 16:07:44.60ID:Ubiuzn3Q0
LSDどうこう言ってるんだから2ペダルの話なんかしてないんだわ

というかAT/CVTこそ早くATF交換しないとダメ、4万kmくらいが目安と聞く
2022/08/22(月) 16:20:54.03ID:BLuY6R4ja
ATFとCVTFとギヤオイル全部ごっちゃになってる奴いるな

全然違うオイルなのに
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr73-cVcI)
垢版 |
2022/08/22(月) 18:15:40.17ID:S/b/9aXsr
>>986
え?違うの?
一緒かと思ってたわ
2022/08/22(月) 18:21:46.50ID:uxGbgWETd
!?
2022/08/22(月) 18:44:11.74ID:4jVUpxxTd
>>985
CVはATFじゃ無い
2022/08/22(月) 19:29:19.94ID:xPiTd5Yha
>>986
オートマオイルとは
    
オートマオイルは、正式名称をATF(オートマチック・トランスミッション・フルード)といい、AT車専用のミッションオイルのことを指します。

https://www.yellowhat.jp/column/oil/094/index.html

フルードとオイルは油のことを指し
潤滑油か作動油かの違いしかない
2022/08/22(月) 19:48:40.63ID:6P5776Mka
オイルとフルードの定義の話じゃないんだが判らんか?
2022/08/23(火) 08:17:59.48ID:N14JYI710
MTもATもCVTもミッションオイル

何か真っ黒にはならんから10万キロ持つらしいな
2022/08/23(火) 09:35:22.97ID:tAKFIQRCd
>>992
スズキの場合は知らないけど
CVTFは無交換でいいんじゃね
取説を読んでその通りにすれば問題ないよ
普通はCVTが壊れる前に買い換えるから問題なし
2022/08/23(火) 12:27:09.12ID:hvxk/ZVXa
エンジンオイルは15000kmがメーカー指定のメンテサイクルなのに対して3000~5000kmで交換するのに
CVTFは100000km(メンテナンスノート記載は75000km)無交換を盲信するのは何故だろうね

CVTの構造考えたらそんなに長距離使う気にならんし
実際30000km位で抜いたCVTFとかスラッジでギラギラしてるんだが
2022/08/23(火) 13:13:57.20ID:x2nxb2Tmd
>>994
エンジンオイルはシビアコンディションかどうかで変わるだろ
シビアコンディションでの使用がメインなら、5000km毎って取説にも記載があるだろ
まぁCVTも使い方が激しけりゃ自己裁量も有りだろうけど
ギラギラが混じること自体はCVTフルードの性能に影響しないって事だろ

ちなみにエンジンオイルにとってのシビアコンディションはCVTにとってはソフトコンディションだから
2022/08/24(水) 11:49:02.60ID:/9v4T9Ded
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5ba6b2a83b8f656c85c7855e463384c659a793b
2022/08/24(水) 13:32:18.91ID:hfMZIMa20
誰か次スレたのむ
2022/08/24(水) 15:12:06.81ID:vZYBSe+Xa
2022/08/24(水) 17:26:20.32ID:S2jYh59D0
次スレ
【スズキ】4代目スイフト #38【ZC13S/43S/53S/83S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1661329448/
2022/08/24(水) 17:57:27.38ID:mf2YgK+WM
1000なら一攫1000金 高額当選でスイフトからスイフトスポーツに買い換える!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 217日 2時間 31分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況