X



【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース141
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-HE4/)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:48:51.78ID:2gYybNV/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

新スレがIP付で立ったので、ガイドラインに沿ってIP無し避難所立てておきますね

煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリンもディーゼルも、良い車です。
まったりと語り合いましょう。

マツダボンゴブローニイ君には優しくするように。

次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。
スレ建て時には…特になし!w

前スレ
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース140
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1641097027/
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース105
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581720335/

IP付はこちら
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース104
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581716063/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1632467725/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM3e-Cyuq)
垢版 |
2022/02/04(金) 15:37:57.97ID:8x0IDbrKM
3tので重いって言ってたらそりゃ3.5tのガレージジャッキなんて比較にならないくらいだよ
って言うか、3.5tのは引きずって運ぶ(移動)から重いというよりは保管場所にも嵩張る感じ
エマーソンの3tも持ってるけど、前両輪いっぺんにあげるのはかなり力がいるし、怖い
片輪ずつ犬ションみたいな交換方法なら十分かな
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spbd-tiJL)
垢版 |
2022/02/04(金) 21:50:23.81ID:zmQECfXcp
フロアジャッキの件ありがとうございます
色々探すと確かに3.5t本体くっそ重そうw
40キロ近くありますな

今まで古い2tの安物で2t上げるのに相当重い(特にフロント)ので

あと、家の駐車場が雨水マスの蓋が耐圧用なのに一撃で割れたのでビビってます
3トン用でも上がるけどアスファルトめり込むとか。。。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa5-b5dj)
垢版 |
2022/02/05(土) 02:16:48.74ID:+2V2wSzy0
ウマは大事
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-UqtU)
垢版 |
2022/02/05(土) 08:24:04.44ID:RSbTpxt9a
馬はやっぱりリキ前田よ
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-xoY8)
垢版 |
2022/02/05(土) 10:43:11.62ID:3Dr+yVjGd
ジャッキは余裕あるもの使った方が良い。
ほんの数万ケチってクルマが落ちてきたら笑えない。

余裕があるのは上がるスピードも早いよね。

最低でも3トンジャッキじゃない?

3.5トンあると良いよね。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17e6-sQFi)
垢版 |
2022/02/05(土) 11:13:34.17ID:7qE4Te960
>>966
そのへんはプロツールだから
リフトあって当たり前の整備する人達が使う道具だよ
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0b-LE4c)
垢版 |
2022/02/05(土) 11:25:51.64ID:evlMde9AM
>>966
スナップオン 出してたけどコストコで売ってるのとほぼ同じでボッタクリだよ
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa5-b5dj)
垢版 |
2022/02/05(土) 11:55:13.20ID:+2V2wSzy0
ちょっとでも楽に上げるならラダーに乗せて高さ稼いでからジャッキアップ
ノーマル車高なら15センチ程度上がるカースロープに乗せたらそのままオイル交換可能
但し中華製のやっすいの買ったら割れる、あと嵩張る
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-U+rW)
垢版 |
2022/02/05(土) 12:09:03.29ID:JvneAwoUa
>>970
しかもプレミアが付いているという
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa5-b5dj)
垢版 |
2022/02/05(土) 12:56:30.05ID:+2V2wSzy0
一時期マサダのジャッキ欲しかったけどデカいし重いし諦めたな
2トンなら許容範囲の大きさだけど3トンから急にあのデカさになるのは個人使用にはきつい
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa5-b5dj)
垢版 |
2022/02/05(土) 16:39:49.52ID:+2V2wSzy0
夢のガレージ良いな
エアー工具ばっちり揃えるのも憧れる
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa5-b5dj)
垢版 |
2022/02/05(土) 22:19:12.00ID:+2V2wSzy0
うちの近所も去年閉店してた
国道沿いで立地は悪くなかったはずだがアストロ無くなってほんま不便
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-0dI7)
垢版 |
2022/02/05(土) 22:55:48.66ID:9vOCxqFd0
>>989
アストロじゃないけど、よく行ってた工具屋さんは潰れてたよ
ネットで買う人が多くなってるのと、コロナもあるのかなって
車用の工具を集めるの好きだから残念だった
デフオイルの交換の為にオイルを入れるヤツを買おうかなと探していたのに
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d754-LE4c)
垢版 |
2022/02/06(日) 02:07:06.20ID:A8GqGm0R0
970 だけどアストロの工具は辞めた方がいい。ガレージジャッキなんかはスナップオン とかアルカンみたいなメーカーとたいしてかわらないけどラチェット系の手持ち工具はすぐ壊れるからちょっとだけ高いけどKTCやTONE買った方が後で後悔しないよ。余裕があるならスナップオン やマックだけど緊急でセールスバンが対応してくれない地域なら高額な工具は無意味だよ
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-UqtU)
垢版 |
2022/02/06(日) 06:53:57.14ID:W9uidYPHa
トネのラチェット使うと空回りに発狂するからスナップオンかマックツールにしてるわ
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa5-b5dj)
垢版 |
2022/02/06(日) 08:06:47.19ID:805AJ3lu0
やっぱりKTCよ
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-JE97)
垢版 |
2022/02/06(日) 09:24:57.06ID:vyvr4l8sd
999
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 10時間 37分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況