X



【本スレ】シトロエンCシリーズ総合part86

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9954-ZOz4 [60.83.116.230])
垢版 |
2022/01/09(日) 09:40:15.44ID:gVuoNrpi0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして3行にしてスレ立てして下さい

シトロエン公式サイト
日本:http://www.citroen.jp/
本家:http://www.citroen.com/

前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594042868/
【本スレ】シトロエンCシリーズ総合part83
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600383489/
【本スレ】シトロエンCシリーズ総合part84
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609195328/

※基地外さんが頻繁に出没しています!
少しでも攻撃的な発言や、おかしな人だと思ったら徹底無視してください。
スルーが最良の対策です。あなたが疲れます。

※NG Name 推奨設定値
正規表現で「スフ」「sd」「SD」「sD」「Sd」「49.98」「49.10」

※NGワード 推奨
ポコ爺 ニワカ 国産乗っとけ ギンギラ 中華 etc �
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※透明あぼーん推奨

【本スレ】シトロエンCシリーズ総合part85
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1626358642/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/25(金) 11:55:18.70ID:cZIovBTY0
>>847
逆だ。表向きはルノーに日産が吸収されるのを拒んだように見せかけたゴーンだけれど実は・・・
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4355-jDWp [114.183.191.42])
垢版 |
2022/02/25(金) 12:19:57.45ID:jfJZkbyV0
>>848
西川さんが追い出されそうになったんで、あれこれでっちあげてゴーンを追い出しただけやろ
西川も同じことしていたのに西川はなんのお咎めもなし
この国の司法はおかしい
2022/02/25(金) 12:34:17.96ID:yQB2S1JvM
ルノー連合は地域の棲み分けがちゃんと出来てるけど、ステランティスは欧米偏重だからなぁ...
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 538b-hSEA [182.169.111.173])
垢版 |
2022/02/25(金) 16:57:17.43ID:F6/g/CSE0
別にでっち上げなんかないだろが、会社の金で私的に豪勢にやった、「ヨーロッパでは慣習的に許されてることだから」
とかクッソふざけた理屈で
2022/02/25(金) 18:24:58.60ID:EIxE3fV9F
Xantia復活希望
2022/02/25(金) 18:36:41.86ID:8LO/a04J0
PSAジャパンの社長が豪遊してたら袋叩きにされそう
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-llH5 [60.83.116.230])
垢版 |
2022/02/25(金) 18:39:34.71ID:crcD5iS00
日産は社内もユーザーも、ルノーより日産の方が上だ、言うこと聞いてたまるか、って思ってた節があるよね
もっとルノーの良いとこ吸収してればこんな状況にならなかっただろうに
2022/02/25(金) 19:01:01.55ID:ySbXYqGdH
奇特な人もいるもんだな、
https://avec.citroen.jp/ownerinterview/vol9/
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-hXzJ [60.83.116.230])
垢版 |
2022/02/25(金) 20:18:35.19ID:crcD5iS00
MT乗ってた人ならごく自然な感想かと
ほぼ同じような印象だったわ
2022/02/25(金) 20:28:37.22ID:+1LlDRxza
同じの乗ってるけど同じ感想だわ
2022/02/25(金) 20:45:38.80ID:8LO/a04J0
アベックてw
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-hXzJ [60.83.116.230])
垢版 |
2022/02/25(金) 21:05:17.11ID:crcD5iS00
アベックって恋人同士って意味じゃないぞ
英語のwithな
2022/02/25(金) 21:08:17.77ID:8LO/a04J0
あ、そうなのねw
2022/02/26(土) 08:18:50.81ID:IWcU4ERV0
6EGSってシングルクラッチかよ。そんなもん良い訳ないだろうに。
2022/02/26(土) 08:49:26.20ID:zFbyRBxea
>>861
乗ってない奴はだまっとれ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee38-XBfK [121.86.209.158])
垢版 |
2022/02/26(土) 09:27:12.73ID:IWcU4ERV0
シングルクラッチのセミat結構長期間乗ってるがあれはないよ。だってもう絶滅寸前じゃん。つかデュアルすらなくなりつつあるのに。あれが味があるとか言うのは感性が狂ってるか痩せ我慢。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-WDRi [60.83.116.230])
垢版 |
2022/02/26(土) 09:30:27.89ID:g2I5kPyX0
MTの代わりにはなる、ATの代わりにはちと厳しい
変速ショックがなぜ起こるのか理解すればなんてことないんだけど
女性でもシフトタイミング意識すれば大丈夫みたいだけどね
2022/02/26(土) 10:09:07.79ID:09AEGbwRa
>>863
EGS知らんでセンソもETGの名前も出ずにシトロエンのなんのセミAT乗ってんの?
嘘つくのやめてくれる?
2022/02/26(土) 11:05:03.73ID:ohIv0hyS0
ETG5未だに乗ってるけどMTと同じで運転してる本人は良くても同乗者には申し訳ねえなといつも思うわ
変速のショックはアクセルワークでほぼゼロにできるが1速2速のギクシャクはいつも予測できない
2022/02/26(土) 11:06:04.63ID:IWcU4ERV0
セミAT乗るくらいだったらMTのるわ。セレスピード、デュアロジック、古くはnavi5も乗ったことあるけど、
総じて良いと思わない。どうしても2ペタルMT乗りたいならDCTの方がはるかに良い。シングルクラッチ
でデュアルに勝るところは一つもない。トルク抜けする感触がたまらんとかそういうマニアは別だろうけ
ど。
シトロエンのシングルクラッチ車には乗ったことないが、シトロエンのシングルクラッチだけはとんでもな
く良い、ATやDCTをはるかに上回る、と言うのだったら、なぜ無くなった?別にシトロエンが悪いとは言
ってないんだよ、シングルクラッチがもう使われなくなりつつあるポンコツなんだと言ってるだけで。
ミッションがダメだけどでもこの車はそれに有り余る魅力があるとかいうならわかるんだけどね。
2022/02/26(土) 11:19:11.20ID:y/OMd07k0
荒らしは帰って
2022/02/26(土) 12:36:54.32ID:avOZP3wva
>>866
変速終わるまで加速待ってればいいよ
無理に加速しようとするからそうなる
2022/02/26(土) 12:40:10.67ID:ohIv0hyS0
>>869
んなことわかってるがそんな呑気に回転数合うの待てない場面もあるだろ
2022/02/26(土) 12:45:55.74ID:avOZP3wva
>>870
そういう場面はトルコンATでも大差ないと思うけど
2022/02/26(土) 12:57:29.65ID:2AWJOE1na
良くはないけど慣れれば不便というほどでもない
もちろん選べるなら他を選ぶ
カクタスに代えは無いからしょうがないさ
2022/02/26(土) 13:00:11.79ID:IWcU4ERV0
いれポンだしポンのノンシンクロ2CVも然りだわね。
2022/02/26(土) 14:32:19.13ID:ohIv0hyS0
>>871
大差ねえ…大差はあるだろw
主観的な話になるから言っても無駄だな
まあそれでも俺はETG搭載車乗るけどね
2022/02/26(土) 14:37:38.81ID:D6hRwEtu0
センソドライブは酷かったな
2022/02/26(土) 19:20:18.40ID:OwzXyP9+r
CVTからETGだからあまりにもギクシャクでワロタよ
ただもう一台ホンダDCTがあったんで、あれよりさらに悪いやつね、ぐらいで済んだ

ただエンジン音と速度と2.3.4速の連動とリニア感は好き
あと早めに低いギアにしたがるところ
ホンダのはこの辺りの制御がダメだった

次の車はアウトランダーPHEVと決めてるから楽しめるのもあと1年ちょい
2022/02/26(土) 19:21:58.23ID:OwzXyP9+r
あとアホでも踏めばスムーズに走るCVTやATより運転する楽しみはあるね、街ナカでもw
2022/02/26(土) 20:28:02.60ID:VutOWEwp0
>>875
よくスノーマーク点灯でギアチェンジアップしない症状だよね?
うちはMTのクルマ乗ってたけどミーティングでよくドナドナ談を聞いたわ。都心では絶対走れない、、、。
2022/02/26(土) 20:38:42.08ID:eOngQYos0
スタッドレス、ホイール付で用意するなら、
適合するサイズの幅は結構あるのかな?
2022/02/26(土) 20:48:57.00ID:VutOWEwp0
>>879
うちは、ここで教えてもらったフジ・コーポレーションで購入したよ。
スタッドレスは複数社から出ているけど、サマータイヤはコンチしか選べないよ。(うちのトゥインゴ16インチなんで)
2022/02/27(日) 00:45:29.13ID:tEx6lVdC0
>>879
あ、新型C4のスタッドレスね。
純正夏タイヤのサイズが珍しいけど、
スタッドレス、ホイル付なら、多少サイズに許容範囲あるのかな?
2022/02/27(日) 00:52:06.43ID:5cuCtH4K0
>>867
安価で重量が軽いってとこは勝ってるもん!
F1はシングルのままだもん!
スペースも少なくてすむもん!
勝ってるとこいくつもあるもの。

ま、DCT選べるなら選ぶけどね(笑)
2022/02/27(日) 09:17:09.32ID:wiQGFy/r0
こういうシトロエンみたいな趣味要素強いメーカーが、仮にマニュアル、ロボAT、DCT、トルコンAT、CVTを選べるようにしたらどれが売れるんだろう
2022/02/27(日) 09:45:10.63ID:YxZZqLNw0
シトロエン側がもうMTには興味示さないと決めつけてるよね
設定しても元気で硬いへへ時代のDS系スポーツシックな方向であれが最後
鈍足グニャ柔のシトロエンでMT乗りたいよ
2022/02/27(日) 09:51:37.87ID:DbvW9T4Ip
>>880
自己レス

すみません。スレ違いました。
退散します。
失礼しました。
2022/02/27(日) 12:23:43.79ID:E8BtmDT6p
DS3は良かったな。子供ができたので手放したけど、カブリオレのMTをセカンドカーに買い戻したい…
2022/02/28(月) 08:59:58.74ID:KzFb1NMQM
Dキャラメル発注したけど7月以降
ついでに6月分から値上げだとさ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee38-5IWD [121.86.209.158])
垢版 |
2022/02/28(月) 10:02:35.61ID:I6Vp3nnM0
俺のアイスdはどうにか3月の船に乗るらしい。やっぱり値上げか。
2022/02/28(月) 12:15:53.09ID:5SrFcQ8FM
>>887
その場合、値上げ後の額を支払うのでしょうか?
2022/02/28(月) 12:20:16.87ID:odMT+tj70
さすがに発注分だろw
納車日基準で値上げしたら炎上するやろ
2022/02/28(月) 12:24:46.22ID:5SrFcQ8FM
そうですよね、失礼しました
2022/02/28(月) 13:33:47.12ID:z5iDz1O00
エアクロスもMC後はエンジン小型化すんのかな
今出てるのは欧州向けだから関係なし?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeff-QPHx [217.178.105.107])
垢版 |
2022/02/28(月) 16:09:26.78ID:t0tO4wpz0
>>805
赤のワンポイントが効いてるからグリなんたら
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 577b-QTHE [106.73.99.162])
垢版 |
2022/02/28(月) 21:26:55.75ID:l3B/SnuH0
>>893
あれ良いよね。注文したけど、まだ生産も入ってないっぽい
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeff-QPHx [217.178.105.107])
垢版 |
2022/03/01(火) 06:56:53.12ID:qfIGSL930
>>894
海外の動画見てると内装も赤使ってるのとかあるのね
日本のは地味過ぎなのがちと残念
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-SZxA [60.83.116.230])
垢版 |
2022/03/01(火) 07:56:23.01ID:Hby6s0hi0
レザーシートとは言え、黒一色は寂しいよね
限定車で明るめの持ってくるかもね
2022/03/03(木) 19:50:21.90ID:NBQ+RyCsM0303
値上げ来たねー
2022/03/06(日) 02:15:52.58ID:hGURw1OG0
もう値上げ前の値段では買えないのかな…
2022/03/06(日) 16:20:56.10ID:BGznntfHd
つ 新古車
2022/03/07(月) 18:10:37.71ID:oOXqBzisa
値上げ基準は納車日でないの?そんなのよく聞くけどなあ。
2022/03/07(月) 18:23:58.16ID:vARbFrjV0
それは要するに金払ったローン組んだの後に更に値上げしたんでこの差額払ってくださいって言うってこと?そんなの聞いたことないし社会通念的にヤバ過ぎると思うが
2022/03/07(月) 19:01:35.61ID:S2aghJQA0
2月20日の段階で在庫なしで正式注文は受け付けてなかったし、
次入ってくるのは値上げ後の価格で、前の価格ではもう買えないって言われたよ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-OYGG [126.161.35.101])
垢版 |
2022/03/07(月) 19:15:32.25ID:8UuzSXqnr
いつ契約したかだよ
それが例え5年前でも契約交わしてたらその時の値段が原則
2022/03/07(月) 20:58:04.70ID:kbxNN7hg0
見積書に有効期限書いてあるだろ
2022/03/07(月) 20:58:05.11ID:+FQDeqo40
今年ベルランゴの7人乗り、日本で発売されるんですね!
欲しくなってきた^_^
2022/03/07(月) 21:24:54.36ID:QilCKGCx0
よく見ると値上げリストにC5エアクロスがないな
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffff-tkAH [217.178.105.107])
垢版 |
2022/03/07(月) 21:49:57.92ID:H+AoKtRP0
今日契約してきた
三月生産分までは値上げ無し
ディーゼルのオレンジならあると言われて、グリプラが欲しかったけど妥協して買っちゃった
ドラレコとETC付けて値引きは端数だけ
納車は最早で五月末、それ超えたら六月末過ぎるらしい
2022/03/07(月) 22:17:12.78ID:+FQDeqo40
>>907
おめでとう!
何買ったんですか?C4?
オレンジいい色ですよね!
2022/03/07(月) 22:20:21.93ID:vARbFrjV0
>>904
見積もり提示と契約締結(発注)は違うだろ
5年前に契約して5年間履行されないなんてあり得んからそいつのは意味わからん例えだけど
2022/03/07(月) 22:43:13.06ID:1XkMKeSo0
スペースツアラーはもうオワコンですか?
2022/03/07(月) 23:43:52.51ID:Dvwi5xhdd
7月オワコンらしいぜ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffff-tkAH [217.178.105.107])
垢版 |
2022/03/07(月) 23:53:56.19ID:H+AoKtRP0
>>908
C4です
オレンジは初代デュアリスのカッパー以来ですわ
2022/03/08(火) 00:16:02.43ID:s2iU0NEb0
>>906
今回よりも少し前に値上げしている
2022/03/08(火) 01:40:03.61ID:GBbElpIF0
エアクロスはフェイスリフト版国内導入とともに値上げじゃないか
2022/03/08(火) 08:03:13.59ID:1zaTjuoRM
いつ契約したかは関係ないみたいです
現状は新たな注文を受付ていないようだし、生
で、ディーラー曰く基準となるのは出荷日、みたいな
社会通念とか商売の原則とか言ったところでねえ
2022/03/08(火) 08:17:27.14ID:rYFsDJeu0
>>915
一部の客は買った後に値上げ分の差額を払ってんの?
出荷されてるのは在庫車だろ?
その船に乗ってる車はすでに顧客と紐付けされてんの?
2022/03/08(火) 09:16:34.46ID:y0yCtnQU0
>>916

Dのパソコン見せてもらったけど、2月の日本向け生産枠とか台数が決まっていて、そこから枠とって注文
みたいな感じだった。私のは2月枠で3月うまくいけば船に乗ります。みたいな感じだったよ。Dでは発売発
表前の見込み発注は厳しく制限されてるみたいな話だったのでDやインポーターには基本在庫はありませ
んって話だった。まあ発表直後の話。話もってるかも知れん。

アバルトなんかは3月末までの登録で値上げ前価格で売りますって事だったけど、これはインポーターや
Dの在庫売りって事だろうな。
2022/03/08(火) 11:09:59.78ID:Hyi7d7AiM
>>917
いやだからそれは「値上げは『発注日基準』で適用」だろが
2022/03/08(火) 12:22:08.59ID:1zaTjuoRM
>>916
質問の意味がよくわからないが、買った人で値上げ分の差額を支払っている人はいないだろう
まだ値上げしてないのだから
船の段階で車と顧客が紐付けされているかは、聞いてないのでわからない
でも自分が注文した車の出荷日がわかれば、値上げ前なのか後なのか判断できるでしょ
2022/03/08(火) 12:29:19.54ID:Hyi7d7AiM
>>919
だって上の方で納車日基準って言ってる馬鹿がいるんだもん
今発注して納車日が値上げ後の日付になったら値上げ後の価格が適用されるって言ってんだぜ?>>900
2022/03/08(火) 12:43:43.15ID:e9Aj/3uS0
再放送ですが、見逃した方へ
クルマでいこう!▽濃厚フレンチ/シトロエン C4
tvk 3月12日(土) 11:00〜11:30
2022/03/08(火) 13:25:43.76ID:SoOpaNae0
・ディーラーからの見積り書(納期あり)に対する、買い主からの注文書。
・支払い期日内に入金。
・納期日に受渡し。
なので注文書出したタイミングで金額はFIX。んじゃないの?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f755-23wO [114.183.191.42])
垢版 |
2022/03/08(火) 13:39:52.41ID:nsl0AnzF0
っていうか、指定期日内に入金済ませていればそれで決まりだよ
契約しても指定期日内に入金済ませてなければ契約破断になったり、金額変更になる可能性がある
2022/03/08(火) 13:43:37.29ID:7I29k5FvM
C3のゼニスウィンドウですが、どんな洗車機でも対応してますか?
2022/03/08(火) 14:07:35.61ID:Re4R7+7bM
だから「発注日ベース」だろと何度も言ってんじゃんボケナスちくわ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d754-DgzZ [60.83.116.230])
垢版 |
2022/03/08(火) 14:11:53.25ID:kgeVCTPH0
>>924
ピカソだけど大丈夫、というか気にしたことない
グラスルーフは非推奨だったりするらしいけど、真夏の炎天下とかを避ければ問題ないと思うよ
割れたって報告ないしね
2022/03/08(火) 16:41:34.23ID:/3Ugg5mn0
>>926
どうもありがとうございました。
2022/03/08(火) 17:42:20.56ID:1zaTjuoRM
>>925
違うと思うよ
発注するときに出荷日もわかる
(というか発注は生産が決まった車にたいしてするのらしい、だから生産がなければ発注もできない)
その出荷日が値上げ後の日にちなら、値上げ日前の発注でも値上げ後の価格となるそう
2022/03/08(火) 17:51:25.03ID:Re4R7+7bM
>>928
出荷される車はシステム上で見えてるからわかるだろうよ
要するに値上げ前のロットが捌けるまで在庫車販売のような販売の仕方になるんだろ?
「これらが値上げ前の個体なのでこれで選んでください」と
どの個体が値上げ前でどの個体が値上げ後かくらいディーラーもインポーターも掴んでる
値上げ前の価格で買わせたのに「注文してもらった車、実は値上げ後のロットの個体でした」つって追加料金払わせてくることは無いよ
2022/03/08(火) 18:13:27.60ID:1zaTjuoRM
>>929
そういうこと
2022/03/08(火) 19:08:46.92ID:Re4R7+7bM
まあ、その場合は出荷日ベースか
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3762-gzAN [122.133.210.180])
垢版 |
2022/03/08(火) 21:45:41.97ID:nB8S+JOp0
>>924
うちの近くの洗車機では、輸入車NGと書いてあったよ。
問い合わせするといいんでない?
そういえば、電気自動車のアミ、並行輸入で販売しているね。
ワイエムワークスさんのHPで見つけた。ドア内側の取っ手が紐なので、いつか取れないか心配。
そこまでケチってしまったのか・・・。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-Isw4 [133.106.188.228])
垢版 |
2022/03/08(火) 23:35:34.46ID:PL9SaZ0NM
今年の分は売り切れって事かな
内装が明るくなった特別仕様車が出るのをのんびり待つとするか
2022/03/09(水) 23:10:47.54ID:i/9S730n0
>>932
ami格好は可愛いんだけど内容がイマイチだよね。最高速度が45キロって遅すぎて捕まる?まさかの原付き扱い?って、それって排気量毎の設定だから電気自動車は遅くても関係ないのかな?とか、色々考えてしまう。250万は高杉
2022/03/11(金) 15:34:12.15ID:x+uo6y5i0
ベルランゴの7人乗り出るって聞いてテンション上がったけど、冷静に考えるとデリカの方が四駆でエンジンも大きくて良くない?って思ってきた。
やっぱデザインで選ぶ車なのかな。
2022/03/11(金) 15:47:44.68ID:sPnPmtXjr
>>935
便利さや快適さを求めるなら国産にしとけ。

そこらへんを切り捨てて、且つ細かいしょうもないトラブルを笑って流せる気持ちと金の余裕のある奴だけがイタフラ車を楽しく維持出来る資格がある。

ましてや、嫁さんや子供家族を同乗させる事の多いミニバンで、敢えてガラクタのイタフラ車買うんだからな。ホントに良いのか?嫁と良く相談シナ。

友達の家のボクシィはジュースも置けて、椅子も柔らかくて快適なのに、なんでうちのシトロエンはこんなに不便なの?なんでこんなに三列目が不便なの?と言われて納得させられる奴だけが買って良い。
2022/03/11(金) 15:57:12.24ID:sddTFPk40
>>934
そうなんですよね。ちょっと高いっていうのは気になりました!せめて150万くらいにしてもらいたい。でも、きっと日本で使えるように、充電のケーブル?の加工とかも対策してありそうだしね。
うちの地域は40キロ制限なので問題なしかな。スピード出すとすぐ警察が見張っていて捕まる地域です。
遠出はエスクロスで出かけるだろうし。
2022/03/11(金) 16:04:26.20ID:sPnPmtXjr
>>937
貧乏人はこれで我慢しとけ。
https://takeoka-m.co.jp/lala.html
2022/03/11(金) 16:34:13.65ID:m+NY5Y4Oa
>>938
近所の買い物用にいいなこれ
2022/03/11(金) 17:39:37.07ID:bLy+w48Ua
買い物用にこんなの買えるならむしろ金持ちだろ
2022/03/11(金) 17:39:52.17ID:mugxzdWL0
C5X検討してる人居ないの?
2022/03/11(金) 17:46:25.39ID:sPnPmtXjr
>>940
お前は自転車にでも乗っとけ、クズが。
2022/03/11(金) 23:16:53.95ID:+W1ZUucv0
>>937
おー。うちのはC5エアクロスだけど同じかな?遠出は特に快適ですよねー。アミは補助的に近場専用となるけどそう考えると余計にこの価格は高杉ですね。うちの付近は大体が50キロ制限なのでもっと速度でないと厳しいですw
2022/03/12(土) 08:52:27.47ID:JmJ/A5Ht0
>>943
近場てコンパクトなクルマ、いいですよねー。スマートは売ってないし、できれば電気がいいなって思ってました。トゥインゴEVでもいいんだけど、AMIのなんとも言えないデザインが好き。
2022/03/12(土) 09:55:25.32ID:Hs8Y6wrp0
>>938
これ、良さそうだけど100万は出せないな。
50万までならまあ。雨の日の子供の送り迎えとか、高齢者の買い物には良さそう。
軽自動車も高くて買えないぐらい所得の下がった日本人には、これぐらいの乗り物が合ってるのかも。
2022/03/12(土) 10:26:26.51ID:XRca8XVJ0
そんな人間が子供なんて作れる?
2022/03/12(土) 10:34:38.55ID:M/SBn39da
これ買えるなら軽自動車買えるだろ
金持ちの道楽だよこんなの
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況