X



【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part42【ODYSSEY】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/08(土) 11:34:18.78ID:tIflGcrv0
2016年2月5日発売〜5代目『オデッセイ』のスレです。

★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■公式サイト
 http://www.honda.co.jp/ODYSSEY/

※NGNameに オイコラミネオ と オッペケ 推奨

※前スレ
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part39【ODYSSEY】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1629719677/
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part35【ODYSSEY】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1616837555/
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part36【ODYSSEY】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1620168227/
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part38【ODYSSEY】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1625732064/
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part40【ODYSSEY】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1634798175/

【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part37【ODYSSEY】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1623104875/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 18:56:02.41ID:HXuQPkUh0
今日、ガソリンEX納車されました!
試しに後ろに家族を乗せて走ってみましたが、揺れなどに対しての不満もなく、一安心。

一点悩みがあり、今までの車で使ってたエアコン吹き出し口につけるタイプのスマホホルダーが真ん中の吹き出し口につけるとエアコン、ナビ、エンジンボタンのどれかと干渉し、右だとドリンクホルダーが潰れ…

何かおすすめのスマホホルダーってありますか?
0410395
垢版 |
2022/01/23(日) 21:42:30.23ID:YaiF9FwN0
>>398
取扱説明書のp452にあるように、純正の17インチ、18インチは記載がありますけど、16インチはないんですよ。
17と18でも指定空気圧が違うみたいですし、是非とも16インチの適正な空気圧が知りたいな‥と。
訳あってディーラーにも連絡が取れない状態なんです。
0411395
垢版 |
2022/01/23(日) 21:42:30.23ID:YaiF9FwN0
>>398
取扱説明書のp452にあるように、純正の17インチ、18インチは記載がありますけど、16インチはないんですよ。
17と18でも指定空気圧が違うみたいですし、是非とも16インチの適正な空気圧が知りたいな‥と。
訳あってディーラーにも連絡が取れない状態なんです。
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 22:32:47.59ID:UMhX5P1A0
ホイールインセット図るのにフロントアーム類が左にズレて芯出すのにリジカラ付けてる人が多かったのもあるけど前期の時に価格.comとみんカラで装着率は高かった
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 23:01:13.59ID:GMqbIwan0
>>412
エンジンかけっぱなしで休憩とかしてない?
俺は毎日30分くらいそういう時間があるから12km/Lくらい

今日気になったんだけどワイパーの切返し時の低音が煩いんだけど、みんなそうなの?俺のだけならどうにか改善したい
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 01:16:45.55ID:9IU86DxD0
今更だけどオデハイ雪道結構強いな。
チェーン履かなきゃ無理かな?と思う坂もスタッドレスタイヤで十分登る。
フロントヘビーだからかな。
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 07:19:47.76ID:k+VCBsac0
>>412
(空調の)暖房つけてないか?
エンジン温めようと空回しするから燃費が落ちる

走行でエンジンが温まるまでは空調つけずシートヒーターで凌ぐか
ワイは100V電源で動く小さなセラミックヒーター運転席の足元に置いてる
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 07:45:56.63ID:CKmSzibo0
>>415
>>420
エンジンかけっぱなしもしてないし、一回の距離が短いからエアコンもつけてない。
3〜15kmくらいのちょい乗りしかしてないからかな。それともhondatotalcareの平均燃費が間違ってる?自分で計算したことないからな。
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 08:14:10.08ID:luU/mqFv0
せっかくオデハイ買ったんだから細かい事ケチケチするなよ、と思う
昔オートライトはバルブの寿命が短くなるから使わないと言う奴がいてバカかこいつと思った思い出
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 08:47:41.00ID:eW3WkBS90
>>420
アクセルとブレーキの邪魔にならないよう気をつけてね
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 08:58:52.88ID:phionoKC0
運転席の足元に物を置くとか考えられないんだけど

なんかの拍子でブレーキやアクセル操作の妨げになったら大事故じゃん
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 12:47:16.34ID:WRA01ega0
オプションの内容にもよるんじゃないでしょうか

コーティングや点検パックのような利益率が高いものなら値引き額も大きくなると思いますし
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 14:00:02.85ID:eG6linij0
>>433
新車のタマが無い無いと騒がれる中、販売終了したのにまだ在庫抱えてるんだな〜って話
他社のクソ不人気車を注文してるが納車8ヶ月待ちだよ
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 18:32:07.62ID:+bjuGrvN0
>>411
昔ネットで調べた記憶だとロードインデックスだかで一定以上空気を入れないと車の重量を支えられないからそれ以上の空気圧が第一条件。あとは好みだけど、元々のタイヤと外径が極力同じになるように調整すれば良いのでは?的な感じなのかなと
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 18:48:19.14ID:CKmSzibo0
>>424
別にケチケチしたくて言ってるんじゃなくてあまり燃費が悪すぎるのは何かの故障か?と心配してる。ちょい乗りの燃費が10km/lくらい悪くなるのが普通なら気にしないのだが、あまりに悪くてびっくりしてる。
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 19:26:21.64ID:3u5FRIHW0
>>442
確かにちょい乗りだと燃費悪いけど少し悪過ぎる気もする

山間部に住んでるとか?

満タン法で計算したらもう少し正確に出るんじゃないかな
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 19:34:07.30ID:+HTn202C0
>>444
やっぱ悪過ぎかな。冬はエアコンなしでもエンジン暖気でかかりやすいのかな。だいたいエンジンかかるとこからスタートするし。納車11月やし冬の燃費でしか計算されてないから。おんなじような人いない?

住んでるのは都市部。満タン法でやってみるわ。
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 20:33:57.67ID:It+y/cje0
新車オデッセイ買えるならアルファードの方が絶対後悔しないと思う
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 21:19:49.36ID:IvWlsRPj0
>>448
どんな理由で?
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 22:08:52.20ID:UpAH+Hpe0
>>453
白黒オデハイEXならまだ店舗在庫有るとこにはある。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 22:45:56.00ID:4kBUjbCE0
>>383
全固体なんてまだ先だから安心せい
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 23:26:29.60ID:4kBUjbCE0
皆さん、燃費表示データをアップどうやって出すんですか?後期HEV乗りです。ディーラーからはなんの説明もなかったです。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 23:35:16.55ID:xbhx9uh90
この足まわりで平気てのは狂気の沙汰
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 08:27:20.71ID:6pI5xISq0
>>447
初期型で2回目の車検通したけど燃費は新車当時と変わらず13-16ぐらいかな。高速メインだと18かな。
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 09:00:23.09ID:7Y6W5v0N0
そりゃアルベルのほうが格上だから
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 09:12:50.17ID:H366Oa/50
>>462
それは初期の方がくっきりバッチリでした。
後期は最悪、昭和の画面だな。
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 09:53:25.71ID:xAE/CvA30
大前提として画質は総じて悪い。それを踏まえてアドバンストインナーミラーは付けるべき

後席に人乗せると通常ミラーは範囲狭い
雨天時はワイパー一拭きで視界良好
気に入らなければ、そもそもミラーモードで通常ミラーで使える
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 11:48:10.81ID:3T+WAXlz0
オデハイ購入して初めての冬、秋までは燃費18前後くらいいってたのが13位まで冬は落ちている。ハイブリッドは冬の燃費が落ちるって聞いていたけど結構かわるのね。
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 12:13:16.79ID:+jscaxsa0
燃費の話してるとニュートラル君が来るよ?

それはさておき、前期のカソオデってマフラー2本出しなんだっけ?
今朝、前を走ってたんだよね。
マフラー隠してるとはいえ、寒くなってくると煙見えるから、やっぱり2本出しが羨ましいなー
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 12:26:14.46ID:q7UCjThA0
>>470
アルファードをトヨタディーラーから2週間ほど借りて乗り回した
2.5SCとオデハイEXの比較だと運動性能と燃費は断然オデハイだけど、それ以外でオデハイが勝ってたのは取り回し程度かな
内装の質感や装備や使い勝手の良さはアルファードの圧勝だった
あれこれ揶揄されるけどファミリーユースとしての完成度は高い
次の乗り換えはたぶんアルファードにする
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 12:46:17.57ID:htt0H+Fe0
走りより装備や内装を重視する人ならアルファードの圧勝でしょ

自分は知り合いのアルファードを運転して自分の車にするのは無理だと思った

あの船みたいな運転感覚が合わない
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 13:10:07.64ID:0KD2LhE+0
>>466
俺より格下のお前が言うな
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 14:08:02.97ID:IeFgfiww0
中国仕様のオデッセイ持ってこれれば
アルファードくらい豪華とは言わないまでも
結構豪華だと思うんだけどなあ、2列目も電動化もされるし
確かそんなに重くもなってなかったよね
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 17:02:35.84ID:OZuWpwyB0
2020年11月から販売されたものとその前の型では内装外装以外は変化無いのですか?
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 18:58:20.58ID:pHDyh9X30
>>483
思い付く限り
・メーターの仕様が変わった
・ステアリングスイッチの仕様が変わった
・オートライトが強制になった
・スライドドアのサンシェードが無くなった
・MOPナビが無くなった
・ジェスチャースライドドアが追加された
・パワーテールゲートが追加された
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 21:24:41.97ID:dM51Kt5H0
センシングとハイブリッドに変化がないのであれば中古買おうと思います、ありがとうございます
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 22:12:29.16ID:htt0H+Fe0
そうかな

社外ホイールに変えたら明らかに走行音が大きくなったけど
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 23:36:42.67ID:Floiwpe70
オデハイの方がアルファードより外観が良い
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 05:43:36.37ID:WS1BKiwC0
画面だけデカくなってカメラの画質は変わってない?から、ドット感がすごいなと思った
ついでにテレビもあんまり画質いいと思わなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況