X

■■■ 2代目 レクサス LEXUS NX 1 (ワッチョイ無) ■■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/12/27(月) 04:04:05.50ID:bI4djDlR0
https://lexus.jp/models/nx/

レクサス オーナーズサイト
http://lexus.g-book.com/LoginTop.aspx

先代スレ
■■■ レクサス LEXUS NX 102台目 (ワッチョイ無) ■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1639378211/
2021/12/27(月) 04:10:28.85ID:bI4djDlR0
あとGSジジイは出禁でヨロシク
2021/12/27(月) 04:59:52.67ID:BdjjsiIB0
小さなカタログは改訂して欲しいわ〜
怒られればいいのに
2021/12/27(月) 05:56:46.04ID:BGEQKAvd0
>>2
お前が呼ぶから来るんだが
バカなのか?
2021/12/27(月) 06:06:16.16ID:BGEQKAvd0
正規スレ立ってます

■■■ レクサス LEXUS NX 103台目 (ワッチョイ無) ■■
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1640552666/
2021/12/27(月) 06:16:19.66ID:BGEQKAvd0
>>3
GSジジイは出禁
2021/12/27(月) 08:01:18.80ID:ETgp2L4v0
https://i.imgur.com/xgz8p68.jpg
正規スレが早速荒らされて迷惑しています
2021/12/27(月) 12:20:13.90ID:Zr6db5Ux0
>>974
できます。
自分も残価設定型から一括へ変更しました。
2021/12/27(月) 17:26:17.81ID:Qq5GKmKd0
350hのFFとAWD乗り比べた方います?
地元にはAWD試乗車がないので…
2021/12/27(月) 18:12:47.44ID:ETgp2L4v0
>>6
コピペ規制されて貼れなくなってて草
2021/12/27(月) 20:58:27.69ID:ElY/fx/A0
450h補助金込なら350hAWDと殆ど金額差が無いから450hがしようと思ったけど、4年縛りがあるから踏み切れない
次の車検に向けてそろそろ判断しないといけないかどどうしたものか…
2021/12/28(火) 07:20:16.76ID:xBxGIUNJ0
ナビの使い勝手が良くないらしいのが気になる。
アップデートで直ればいいけど。
一般道優先の案内は早急に実装してほしい。
2021/12/28(火) 07:57:39.71ID:lB0I0oqh0
>>11
要約すると「貧乏です」ってかw
補助金返還すれば乗り換えてもいいんだぜ?
正直に返還するバカなどいないけどな
14名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 07:59:39.92ID:zoC0pp1b0
>>12
適当に高速ルートのままスタートして、音声認識で一般道でリルートしてって方法は出来るのかなあ。二度手間だけど。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 08:32:30.96ID:JPmp/Mb20
「この先、料金所です」
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 12:33:05.27ID:r4n1X2gm0
ナビ触ってたら左手疲れるの俺だけ?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 13:31:08.67ID:wwNiD9oT0
新世代レクサスでメルセデス以下のナビになってしまったようだね。そんな部分は追随しなくて良いのにね。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 13:43:31.08ID:vnGdOyV/0
デカくて見栄えは良くなったのに
2021/12/28(火) 18:00:17.28ID:jpym7/9K0
>>11
残クレだと助成金額は残高にのせられるからメリットないな
2021/12/29(水) 07:58:45.32ID:kA2USNNT0
>>13
出禁は専用スレへどうぞ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1640552666/
2021/12/29(水) 08:13:24.84ID:SvNAOiOw0
>>20
お前ノイローゼになってるぞ
2021/12/30(木) 16:31:19.06ID:u2LbNT6C0
今回のナビ手垢付きにくいけど何かコーティングされてるのかしら?
2021/12/30(木) 16:52:07.28ID:MJ/juD8b0
>>22
当然だよ
2021/12/31(金) 19:22:28.87ID:LjwI/YnG0
>>23
出禁は専用スレへどうぞ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1640552666/
25名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/01(土) 00:37:35.72ID:zczWlhIh0
450h+Fスポーツ検討中なんだけど、スマホからエアコン起動出来ますか?
2022/01/01(土) 13:17:26.15ID:vQ66MnUA0
>>25
できる
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/01(土) 14:09:31.70ID:NvuT40GI0
>>26
ありがとうございます
2022/01/04(火) 23:29:02.68ID:fGv02mql0
愛知で年末契約した人いる?
車検まであと1年半ちょいだからそろそろタイムリミットかと思うけど…
ちなみに350hAWDFスポの予定
2022/01/09(日) 08:44:14.56ID:cKG+KOsg0
※NHK クローズアップ現代

サウナでレイプされHIVに感染

40代男性です。よく通っているサウナで知り合った同年代の男性から、別のいいサウナの施設があると誘われ一緒に行きました
館内休憩所でアルコールを飲んだあと突然睡魔に襲われ、薄暗い仮眠室のようなところで横になりました。
一緒に来た男性が僕の着ていたガウンを脱がして性器をフェラチオしてきました。やめてと言っても脱力で力が入らなかったです。
周りの男性も寄ってきて、交代で私の口や肛門に、性器を入れてきました。手に握りしめていた冷たくなったタオルの感触は鮮明に覚えています。妻には絶対言えません。
みんなでプラス「“性暴力”を考える」にこの投稿を寄せてくれた、ダイスケさん(40代・仮名)です。関東地方で看護師として働き、妻と2人の子どもと暮らしています。
https://www.nhk.or.jp/gendai/comment/0026/images/0026_011/vol129images002.jpg
ダイスケさん(仮名)
ダイスケさんが被害に遭ったのは3年前。銭湯で出会った男性に連れられて行った、男性専用のサウナでの出来事でした。休憩所でアルコールを飲んだあと、急激な睡魔に襲われました。いま考えると、レイプドラックが入っていたのではないかと感じていますが、そのときは分からずに、男性に支えながら仮眠室へ向かい横になったと言います。して眠りに、気が付くと、複数の男からレイプされていたのです。

被害時の行為でHIVに感染し、いまも血液検査や薬の処が欠かせず、3か月に1回、通院します。(※現在はさまざまな治療薬があり、服薬することでエイズ発症をとが可能です)
ダイさんは、検査日が近づくたびに、被害のを思い出して苦しくなると言いま
ダイスケさ仮名)
「なんで自分がこうことになってしまったろうという思いとか、悔しさとか、自分のかたんだろうとう気持ちとか、そういうが一とつ積み重なっていくとい。やぱりそういことを考えてしまうで、ひとつしいっていう感じがありま
以前はフラッシュバックが頻回にあったり、そのフラッシュバックによって急に目が覚めて中途覚醒みたいな感じになったり、十分な睡眠や休息がとれないとか、男性の大きな声を聞いたりするとドキっとしてその瞬間手が震えはじめたりとか、そういう体の変化もありました」
2022/01/09(日) 17:52:58.23ID:7J+sGLkR0
純正ドラレコはフロントガラスへの映り込みとかでアイサイトの動作に支障がないってことをスバルが何回もテストして問題ないことを保証してるだけ
市販のドラレコは自己責任になるけどアイサイト動作に支障がなければなんでも良いんじゃない
ただそれを確かめるには実際買って取り付けるしかないから人柱になるかみんカラを参考にして同じものをつけるか
店で取り付けてもらう場合は買う前にアイサイト車に取り付けてもらえるか要確認
渋る店もあるらしい
俺が付けてもらったとこは過去に何台かスバル車に付けたことはあるけどアイサイトについては保証できないと言われた
31名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 18:54:04.28ID:Ar0XPMzf0
いつからここはスバルのスレにななったんだ?
2022/01/11(火) 19:54:44.52ID:NCpJTj4W0
そーいやスバルにはXVって車あるな
語感が似てる
2022/01/12(水) 18:46:44.91ID:dQUbBSo40
※NHK クローズアップ現代

サウナでレイプされHIVに感染

40代男性です。よく通っているサウナで知り合った同年代の男性から、別のいいサウナの施設があると誘われ一緒に行きました
館内休憩所でアルコールを飲んだあと突然睡魔に襲われ、薄暗い仮眠室のようなところで横になりました。
一緒に来た男性が僕の着ていたガウンを脱がして性器をフェラチオしてきました。やめてと言っても脱力で力が入らなかったです。
周りの男性も寄ってきて、交代で私の口や肛門に、性器を入れてきました。手に握りしめていた冷たくなったタオルの感触は鮮明に覚えています。妻には絶対言えません。
みんなでプラス「“性暴力”を考える」にこの投稿を寄せてくれた、ダイスケさん(40代・仮名)です。関東地方で看護師として働き、妻と2人の子どもと暮らしています。
https://www.nhk.or.jp/gendai/comment/0026/images/0026_011/vol129images002.jpg
ダイスケさん(仮名)
ダイスケさんが被害に遭ったのは3年前。銭湯で出会った男性に連れられて行った、男性専用のサウナでの出来事でした。休憩所でアルコールを飲んだあと、急激な睡魔に襲われました。いま考えると、レイプドラックが入っていたのではないかと感じていますが、そのときは分からずに、男性に支えながら仮眠室へ向かい横になったと言います。して眠りに、気が付くと、複数の男からレイプされていたのです。

被害時の行為でHIVに感染し、いまも血液検査や薬の処が欠かせず、3か月に1回、通院します。(※現在はさまざまな治療薬があり、服薬することでエイズ発症をとが可能です)
ダイさんは、検査日が近づくたびに、被害のを思い出して苦しくなると言いま
ダイスケさ仮名)
「なんで自分がこうことになってしまったろうという思いとか、悔しさとか、自分のかたんだうとう気持ちとか、そういうが一とつ積み重なっていくとい。やぱりそういことを考えてしまうで、ひとつしいっていう感じがありま
以前はフラッシュバックが頻回にあったり、そのフラッシュバックによって急に目が覚めて中途覚醒みたいな感じになったり、十分な睡眠や休息がとれないとか、男性の大きな声を聞いたりするとドキっとしてその瞬間手が震えはじめたりとか、そういう体の変化もありました」
2022/01/12(水) 18:46:53.39ID:dQUbBSo40
※NHK クローズアップ現代

サウナでレイプされHIVに感染

40代男性です。よく通っているサウナで知り合った同年代の男性から、別のいいサウナの施設があると誘われ一緒に行きました
館内休憩所でアルコールを飲んだあと突然睡魔に襲われ、薄暗い仮眠室のようなところで横になりました。
一緒に来た男性が僕の着ていたガウンを脱がして性器をフェラチオしてきました。やめてと言っても脱力で力が入らなかったです。
周りの男性も寄ってきて、交代で私の口や肛門に、性器を入れてきました。手に握りしめていた冷たくなったタオルの感触は鮮明に覚えています。妻には絶対言えません。
みんなでプラス「“性暴力”を考える」にこの投稿を寄せてくれた、ダイスケさん(40代・仮名)です。関東地方で看護師として働き、妻と2人の子どもと暮らしています。
https://www.nhk.or.jp/gendai/comment/0026/images/0026_011/vol129images002.jpg
ダイスケさん(仮名)
ダイスケさんが被害に遭ったのは3年前。銭湯で出会った男性に連れられて行った、男性専用のサウナでの出来事でした。休憩所でアルコールを飲んだあと、急激な睡魔に襲われました。いま考えると、レイプドラックが入っていたのではないかと感じていますが、そのときは分からずに、男性に支えながら仮眠室へ向かい横になったと言います。して眠りに、気が付くと、複数の男からレイプされていたのです。

被害時の行為でHIVに感染し、いまも血液検査や薬の処が欠かせず、3か月に1回、通院します。(※現在はさまざまな治療薬があり、服薬することでエイズ発症をとが可能です)
ダイさんは、検査日が近づくたびに、被害のを思い出して苦しくなると言いま
ダイスケさ仮名)
「なんで自分がこうことになってしまったろうという思いとか、悔しさとか、自分のかたんだろうとう気持ちとか、そういうが一積み重なっていくとい。やぱりそういことを考えてしまうで、ひとつしいっていう感じがありま
以前はフラッシュバックが頻回にあったり、そのフラッシュバックによって急に目が覚めて中途覚醒みたいな感じになったり、十分な睡眠や休息がとれないとか、男性の大きな声を聞いたりするとドキっとしてその瞬間手が震えはじめたりとか、そういう体の変化もありました」
2022/01/12(水) 18:47:03.97ID:dQUbBSo40
※NHK クローズアップ現代

サウナでレイプされHIVに感染

40代男性です。よく通っているサウナで知り合った同年代の男性から、別のいいサウナの施設があると誘われ一緒に行きました
館内休憩所でアルコールを飲んだあと突然睡魔に襲われ、薄暗い仮眠室のようなところで横になりました。
一緒に来た男性が僕の着ていたガウンを脱がして性器をフェラチオしてきました。やめてと言っても脱力で力が入らなかったです。
周りの男性も寄ってきて、交代で私の口や肛門に、性器を入れてきました。手に握りしめていた冷たくなったタオルの感触は鮮明に覚えています。妻には絶対言えません。
みんなでプラス「“性暴力”を考える」にこの投稿を寄せてくれた、ダイスケさん(40代・仮名)です。関東地方で看護師として働き、妻と2人の子どもと暮らしています。
https://www.nhk.or.jp/gendai/comment/0026/images/0026_011/vol129images002.jpg
ダイスケさん(仮名)
ダイスケさんが被害に遭ったのは3年前。銭湯で出会った男性に連れられて行った、男性専用のサウナでの出来事でした。休憩所でアルコールを飲んだあと、急激な睡魔に襲われました。いま考えると、レイプドラックが入っていたのではないかと感じていますが、そのときは分からずに、男性に支えながら仮眠室へ向かい横になったと言います。して眠りに、気が付くと、複数の男からレイプされていたのです。

被害時の行為でHIVに感染し、いまも血液検査や薬の処が欠かせず、3か月に1回、通院します。(※現在はさまざまな治療薬があり、服薬することでエイズ発症をとが可能です)
ダイさんは、検査日が近づくたびに、被害のを思い出して苦しくなると言
ダイスケさ仮名)
「なんで自分がこうことになってしまったろうという思いとか、悔しさとか、自分のかたんだろうとう気持ちとか、そういうが一とつ積み重なっていくとい。やぱりそういことを考えてしまうで、ひとつしいっていう感じがありま
以前はフラッシュバックが頻回にあったり、そのフラッシュバックによって急に目が覚めて中途覚醒みたいな感じになったり、十分な睡眠や休息がとれないとか、男性の大きな声を聞いたりするとドキっとしてその瞬間手が震えはじめたりとか、そういう体の変化もありました」
36名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 12:54:30.35ID:8Em2RT/60
今日契約しました!350H verL
年内は間に合う見込み
2022/01/14(金) 17:47:52.34ID:JrUFOPLJ0
納期1年待ちか…
自分も車検まで1年半だからそろそろ動き出すかな
38名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 18:03:54.13ID:QGN7VI+70
>>37
急いだ方がいいみたい
下手をすると来年になるらしい

因みにLXは既に年内無理らしい
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 18:08:49.11ID:QGN7VI+70
納車された方、ナビはやはり糞ですか?
置くだけ充電はアリですか?
2022/01/14(金) 19:04:14.07ID:mo5d9gPy0
NXって一般的な洗車機を使えるサイズ?
近所のガソリンスタンドの洗車機にサイズ上限書いてないんだけど。
2022/01/14(金) 19:06:54.99ID:LRwYlziT0
当然OK
その質問、LXとかなら判らんでもないが…
2022/01/14(金) 21:00:13.10ID:mo5d9gPy0
>>41
今が現行クラウンなんだけど、スタンドの洗車機入れるとき横幅そんなに余裕あるように見えないんだよね。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 21:52:06.93ID:8QFpdV1e0
ところでNXってセキュリティ入れといた方がいいの?
2022/01/15(土) 02:54:02.32ID:/3KzVPaD0
>>43
不要
車両保険があればヨシ
昔セキュリティつけてても盗まれた
プロに狙われたらセキュリティもイモビも関係無い…
45名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 08:16:31.74ID:b09lW7iz0
平日は基本乗らないから安いIGLAとハンドルロックくらいは検討してたけど効果ないのか
長納期化してるからNX程度でも今までより盗難率上がりそうだし、保険おりても盗まれたら次の納車先になるだろうから精神的ダメージでかそう
2022/01/15(土) 09:17:10.32ID:VI6Zt6LC0
まぁ何もしないよりはハンドルロックは視覚効果あると思うけど割と面倒よ
昔WRAPハンドルロックをつけてたけど置き場も困ったし、頻繁に車両入れ替えるからセキュリティのインストール&アンインストール代も負担大だし…
ということで自分は車両保険一択に落ち着いた
47名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 10:33:09.46ID:LTxHbBu30
内装色のヘーゼルって、やはり雨とかでシミになって汚れやすいのか?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 08:28:36.80ID:q3mLFnb20
心配ならアプリでマイカー始動ロックで掛けておけばOKじゃないの?
ロック中はパスワード入れないとエンジン掛からないけど。
2022/01/16(日) 21:06:14.99ID:M6QZSiuo0
youtubeで納車式の動画とか見てると、ディーラーの人が車のベールを取った時点でナンバーが隠されてるけど、
あれって写真とか動画撮る人が多いから何も言わなくてもナンバー隠されてるの?
あのナンバー隠しのプレート?ってレクサスでもらえるの?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 21:36:19.20ID:CRAXJoH90
みそんなものもらってどうすんの?YouTubeでも始めんのか?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 22:23:47.85ID:qlJkupCx0
ブラックでも洗車機にぶち込んで問題なし?
2022/01/22(土) 01:06:13.12ID:wMSaa5Jj0
>>51
うん、別に壊れたりしなかったよ。
2022/01/22(土) 10:06:04.02ID:2mqleQCs0
コーティングして洗車機が一番手間いらず
セルフリストアリングコートもあるし、超神経質で車を神棚に飾るような人でなければ問題無しよ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 10:35:06.93ID:jHIIu+sC0
そんな人居るの?
2022/01/22(土) 10:38:18.14ID:WQM9FydX0
手放し運転も可能! 自動駐車もある! ここまでやるかの新型ノア&ヴォクシーの進化に圧倒される【新型ノアヴォク詳細リポート#02】
このアドバスストパークの機能は最新のレクサスNXからのものだが、じつはNXよりセンサーがレベルアップしているというのだから、なんとも頼もしい! 

3分内停車から発進機能とかセンサーレベルアップとか
早くもNXの時代遅れ感が半端ないわ
RXは驚きの先進機能がついてるらしいし
2022/01/22(土) 10:38:47.41ID:rkHnziQP0
例え話が理解できないアスペが偶に出てくるよな
2022/01/22(土) 11:00:12.99ID:UFDtLDdm0
350hや450hで納期1〜1.5年ということは年次改良でノアボク並みの装備になるのは2年先くらいか?
でもあと半年でオーダーストップ掛かるとは限らないし…
そうなるとMCまでトヨタ車より格下装備で過ごす可能性もでてくるな
58名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 12:15:30.84ID:d7GsPw3T0
せやな
59名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 13:35:56.39ID:jHIIu+sC0
>>56
この例え話は対象者がゼロ
つまり例え話にならない
馬鹿には分からないけど
2022/01/22(土) 13:38:01.57ID:aN02gdoG0
>>59
でたアスペw
61名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 13:41:32.86ID:jHIIu+sC0
単発で頑張ってるなw
たまには回線切らずに済むように生きろよw
2022/01/22(土) 16:56:59.72ID:TFYrlBuY0
自動車専用道路の同一車線で、
レーダークルーズコントロールとレーントレーシングアシスト作動時の0-40km/hの速度域に限り、
自動運転レベル2に匹敵するハンズオフ運転を可能にしてくれる


必要ないな
2022/01/22(土) 18:05:00.01ID:z7Esge3d0
渋滞で自動追従するとはいえ発進時にアクセルちょい踏みするのが無くなれば便利だと思うけど
64名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 18:24:13.12ID:9Wpi1IOb0
それよりノアボクと同様、停止してから3分間は自動発進OKにしてくれ。3秒じゃ昔と同じで使えないぞ。
このくらいならOTAでアップデートできるだろう。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 19:23:37.86ID:WRoVf/gm0
ディラーの下取情報価格は安すぎるから、ガリバーとかに持っていこうかと思っているけど、どこが一番高久買取りしてくる?
2022/01/22(土) 19:34:24.45ID:QaPjO2Li0
一斉査定一択
3年2.5万km 初代NX Fスポターボ白
ディーラー査定360万が420万
2022/01/22(土) 19:44:41.22ID:wfGmwxVh0
せめて、マイチェンするUXとかは、ノア朴と同レベルにはしてほしい
レクサス売ってる人たちは怒ってないのだろうか?
2022/01/22(土) 21:08:03.65ID:sFcXugsM0
>>65
Dで下取りしてもらった方が楽なんだけど、値段が違い過ぎる。
私の場合、2年落ちの後期RXだけど、買取業者に155万円高く取ってもらった。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 21:12:44.68ID:WRoVf/gm0
一斉査定って鬼電でうざくないの?
2022/01/22(土) 21:15:04.09ID:pkiAc3HP0
最初の鬼電を凌げば、あとは一回纏めて同時査定するだけだから、個別査定で時間取られるよりトータルで楽
2022/01/22(土) 21:15:17.10ID:gJ/E/caZ0
>>65
ガリバー他買取業者複数社で競合させて
チャンピオンの価格に少し乗せた金額で
Dとの下取り交渉して通してもらったよ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 22:00:47.48ID:WRoVf/gm0
実際に高く売ったところの業者名は書けないの?
2022/01/22(土) 22:22:35.08ID:0QczaWAG0
ガリバーとかビッグモーターでの買取査定でも前の店での査定額を言えば上乗せしてくれるよ
後出しジャンケンと同じで最後に行く業者が大体高額だったな
2022/01/23(日) 00:27:59.66ID:VoP8q7LB0
それだとプラス1万とかの上乗せされるだけで大して増額にならない
某アフェリエイトYouTuberと同じ意見だけど、やはり一括査定が1番いい条件がでるよ
2022/01/23(日) 01:44:19.66ID:Ffsg8e9q0
手放し運転も可能! 自動駐車もある! ここまでやるかの新型ノア&ヴォクシーの進化に圧倒される【新型ノアヴォク詳細リポート#02】
このアドバスストパークの機能は最新のレクサスNXからのものだが、じつはNXよりセンサーがレベルアップしているというのだから、なんとも頼もしい 

3分内停車から発進機能とかセンサーレベルアップとか
早くもNXの時代遅れ感が半端ないわ
RXは驚きの先進機能がついてるらしいし  
2022/01/23(日) 07:17:38.22ID:37SxDe0l0
ノアは出し切った感があるが、NXは年次改良やMCに向けた次の手をキープするいつものパターンがすけて見える…
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 10:07:57.48ID:8H9a9Bup0
まあいつものパターンやね。
御三家ですら下位クラスのクルマにも最新の装備を惜しみなく投入してるのに何やってるんだろうね。
まあ最新のものだと故障のリスクがあるからレクサスとしてはやらないんだろうけど。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 10:15:18.08ID:SRcMnmi/0
トヨタでもやらんけど
2022/01/23(日) 11:52:37.07ID:ePesm9E20
全パワートレーン試乗したけど充電環境許されるなら450h一択だね
皆さんのコメント通り別格ですわ
2022/01/23(日) 16:31:45.59ID:XyhVn0h00
そらそうよ
補助金と自動車税免除を加えたら金額も350hAWDと然程変わらんし
350hと350選択した人はご愁傷様…
2022/01/23(日) 16:43:11.38ID:e+GCv0KB0
俺は450hは急速充電ついたらかな
82名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 16:51:03.34ID:8H9a9Bup0
>>80
それ東京だけだよね?
2022/01/23(日) 16:59:19.26ID:P3f/BlPu0
国の補助金50万
自治体から20万(東京は知らん)
自動車税3年分13.5万
80万近く差が縮まるなら350h選ぶ必要はないな
350Fは煩いし街中はターボラグあって鈍いから問題外
84名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 18:16:45.45ID:SRcMnmi/0
なるほど250にすっか!
2022/01/23(日) 18:20:26.83ID:D3lD27Zl0
星を見に行ったりアウトドアが好きだから妻がパノラマルーフ推してたんだよね
必然的に350hFフルオプになるよね
2022/01/23(日) 18:47:37.37ID:eE7Dptp10
アウトドア好きが何が悲しくて車内から星みるんだw
普通に外に出て見上げるわ
2022/01/23(日) 19:10:19.42ID:D3lD27Zl0
歩いて天文台に行く訳じゃないからね
天文台があるような所は街頭の灯りも下向きに設置されてるから移動中の車の中からも空が見えるよ
それにキャンプ場みたいな場所に行く人と違って港に停めて空を見る事もあるし
深夜に橋を渡ってる時なんて上が見れると綺麗だよ
2022/01/23(日) 19:11:09.00ID:D3lD27Zl0
そもそもキャンプ場にはプラドで行くし
89名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 19:47:16.76ID:8H9a9Bup0
>>83
ええなあ。
俺のとこの自治体は5万円しか出らんわ。
他の自治体と比べると安過ぎて450h買うの馬鹿らしくて辞めたわ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 19:53:28.47ID:8H9a9Bup0
それはいいとして2月納車予定だったけど、2、3ヶ月遅れるって連絡あったわ…。
2022/01/23(日) 19:55:43.13ID:B5iYZ3RR0
今回の工場停止ニュースの数日前に350h生産完了連絡来た。
ギリギリ間に合ってよかったわ。
2022/01/23(日) 20:01:08.49ID:D3lD27Zl0
俺は20日契約で来週納車だよ
マジで2月生産予定だった人は辛いでしょうね
93名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 20:08:19.12ID:pscCzmAN0
>>92
えっ!
今月20日?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 22:23:48.04ID:SRcMnmi/0
世界最速
95名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 22:42:53.12ID:Dh9LV7o00
カーセンサーに出てた中古車買った人かな
2022/01/24(月) 00:39:56.74ID:cOe8M6op0
先行予約だろ
2022/01/24(月) 09:30:12.10ID:g41nqbJl0
アイサイトX・プロパイロット等の国内物には性能で勝ってほしい
2022/01/24(月) 09:48:15.85ID:11PFxeRE0
週末納車が多かったのか、早速家出てすぐ近所で白とすれ違ったわw
おれもだいぶ早く納車してもらったんだけど、あちらも地域からしていいとこの人なんだろうな
99名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 14:33:54.16ID:vB/qO3Kw0
おすすめ商品紹介してきっちりアフィリエイト収入得ようとしてない?
2022/01/24(月) 19:13:34.47ID:DAS9Gz3f0
今新型NX納車されると、かなり目立つ?
車の写真撮らせてとか、話しかけられたりとか、そういうのあったりするの?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 19:16:45.90ID:AooUYG010
>>100
無断で写真撮られてSNSに上げられたり、家まで尾行されるから買うのやめといたほうがいいよ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 19:18:29.03ID:B3gdASPi0
>>101
そんな事あるかよ!ボケ
2022/01/24(月) 19:24:51.43ID:vADzWZK90
>>100
UXに間違えられるから見向きもされないよ
だから安心して乗ってて大丈夫だよ
2022/01/24(月) 19:49:00.16ID:cOe8M6op0
>>100
駐車場へ戻ったらハリアーを横付けされて写真撮られてた事はあったよ
UXに乗り換えた時はchr
2022/01/24(月) 19:50:25.80ID:cOe8M6op0
UXに乗り換えた時はC-HRに同様の事をやられた事があるね
ディーラー行って撮れば良いのに訳わからん
106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 20:37:03.18ID:e6ThxE/W0
>>100
a90スープラの時はガソスタで話しかけられたわ
2022/01/24(月) 20:41:37.13ID:DAS9Gz3f0
やっぱり目立ちそうだね。
もうすぐ納車だけど楽しみだわ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 20:49:11.84ID:Ln7dNV4s0
まあ10円パンチ程度だわ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 21:30:31.58ID:PBBVntoN0
>>100
何言ってんの?
NX程度で話しかけられることなんてあるかよ
2022/01/24(月) 22:21:48.24ID:uzZy8Kis0
自分でもまだ慣れなくて前より後ろから見た時の方がおっ!となるね
一文字もだけど何よりアルファベットのロゴが懐かしくもあり最近の車では斬新かと
2022/01/24(月) 22:34:20.72ID:b0CLEFRB0
>>110
最近の車はみんな後ろにアルファベット付けてるよレクサスはかなり後発
2022/01/24(月) 22:37:58.93ID:uzZy8Kis0
>>111
え?そんなにいる?
最近のNISSANくらいじゃね?
ドイツ車もアイコンだし
113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 07:36:21.47ID:fyZmEZ1V0
納車まであと11ヶ月
2022/01/25(火) 08:14:43.75ID:JO87OH8b0
今週納車です
半年は長かった
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 14:37:26.43ID:IJKiq2sD0
俺だけ優先的に納車
そして100万円以上値引きされる方法を
みなさんで考えて欲しい
2022/01/25(火) 15:44:15.37ID:biu8H+zj0
納車記念にCSKちゃんと日本平で悪いことしてきたw
https://i.imgur.com/lPdarYK.jpg
https://i.imgur.com/gJh5qc0.jpg
117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 15:52:29.37ID:biu8H+zj0
>>115
トヨタの取締役になる
2022/01/25(火) 16:45:38.31ID:1J8B/gDJ0
2ちゃんねるでのオーナーなら、エアオーナー制度を利用すれば、100万引きどころかゼロ円で維持費もかからない
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 20:16:52.27ID:biu8H+zj0
https://twitter.com/macchan22
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 21:04:06.02ID:2vzjmu2D0
ボンビーだから中古の初代を買いました。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 22:20:18.04ID:oYxq4qSG0
>>120
おめ
2022/01/25(火) 22:29:39.53ID:3bq4bbht0
納期が延びて納車される頃には時代遅れの装備になってそうなだな
123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 00:06:16.13ID:XFIob+xm0
>>39
ブレーキ踏むたびズレてOFFになるし15分で2%しか回復しなかった。iPhone13ね。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 07:12:54.28ID:HVqZ1zoD0
>>123
マジか
要らないなあ

付けちまったけど
125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 07:29:37.48ID:45SjkJ2F0
>>123
ズレない様に工夫出来ないの?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 07:41:51.18ID:ERozcTDd0
>>125
滑り止めシート置くとかね
ダメなんだろうか?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 07:43:27.86ID:MmXAGZPD0
お手持ちのスマホをトレイに置いて、前方にスペーサー的な何かを置けばオッケー
128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 07:45:30.49ID:p0mejvv50
自宅用のワイヤレス充電ですら糞なのに車載用なんて必要なくね?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 08:06:17.27ID:PYhep7MZ0
どうして付けるのか?
そこにオプションがあるから!
2022/01/26(水) 08:18:27.22ID:VU9UivsP0
ワイヤレスなんかクソ遅くて使えないのは周知の事実なのに自宅ならまだしもわざわざ車に付けるとか情弱としか
2022/01/26(水) 08:24:41.76ID:MANecC3+0
いちいちケーブルに繋いで充電とか面倒だしダサい
MOPだし安いんだから付けときゃいいじゃん
2022/01/26(水) 08:52:30.15ID:R4Vu17Zb0
うちのは問題なく充電できてるけどなー
もしかしてケースとか付けてない?
2022/01/26(水) 09:20:19.06ID:DLovUZmp0
有線の充電に比べて効率半分以下らしいから、かなりの無駄な電力使って充電してるみたいね
バイク乗りの友人が置くだけ充電のスマホスタンド使ってナビアプリ動かしてんだけど、消費電流に充電が追いつかないって言ってた
2022/01/26(水) 09:34:12.25ID:dqnNGpGZ0
充電はスマホ使用時(自分はハイドラ)に現状維持で減らなければ問題なしです。
納車前なので新型NXの充電効率は試せてないけど、増やす必要がある時はUSB有線接続すればいいだけだし。
2022/01/26(水) 13:25:03.99ID:H/rqM7JH0
350hl初日契約なのにいまだ納期連絡なし
初レクサスだから後回しにされてんのかな?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 15:03:43.44ID:1QWbSNRK0
まずは売れっ子youtuberが優先
次は若い女
8月契約でもハゲやデブや老いてる奴は
10年待ちもあり得る
2022/01/26(水) 15:37:22.85ID:BJdoV5Jz0
申し訳ないが唐突な自己紹介はNG
2022/01/26(水) 17:26:16.92ID:LbmuN5/k0
先行予約でも初日とかではなかった割には思ったより納車早かったので
MyDに聞いたら、先行予約の順は入れ替える場合あるとハッキリ言ってた
自分は前倒しにしましたとのこと(理由は不明w)
おかげで先週末納車してありがたかったが
2022/01/26(水) 18:23:09.52ID:k684A7+y0
ハゲ速はハゲ枠なのかyoutuber枠なのか
2022/01/26(水) 18:27:49.69ID:jSZZoT1F0
>>135
初レクサスだけどもうすぐ納車だよ。
ここ数日ニュースになってる工場稼働停止に巻き込まれなかったのがありがたい。
2022/01/26(水) 19:36:10.78ID:B06LsLXf0
ワンソクは編集ミスでおもいっきり顔面映ってたことあるけど
いい感じに頭部が見切れててハゲてるか確認できなかった
でもハゲ頭ペナルティで他のyoutuberより納期遅かったんだな
結局
142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 20:52:00.61ID:W/KlxDTm0
ハゲも生きてるんですよ?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 21:30:44.31ID:PDOA1ol+0
ワン速の頭見てみたいんですけどどの動画で確認できますか?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 22:18:19.01ID:uxgWXQD+0
450fスポ昨日お先に納車。
家の充電器の方が間に合わなかったけど、ハイブリッドモードで高燃費で充分すぎる高性能。チャージモードでも普通に静かめな乗用車でしかも充電も割としっかりたまってくし。チャージモード20分ほどでEV航続可能距離30キロはいく。乗り心地最高だし、これ最強な車な
2022/01/26(水) 22:31:00.54ID:sT8xTbKe0
チャージモードの燃費どんくらいなん?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 22:37:42.15ID:/8aMgBry0
>>144
俺も450f納車組
おめでとう
2022/01/26(水) 22:54:30.57ID:6vfrz1ol0
>>144
おめ!いい色買ったな
2022/01/26(水) 23:37:32.81ID:PjjBOmQN0
ワクソクはフサフサだったぞ、って訳でもないけど
シースルーぐらいは確認できたぞ。
数年前は
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 02:32:24.36ID:LQXNGjnC0
>>145
駐車場で停止しながらナビやシステムいじったの含めてリッター7キロくらい、実走行ならリッター10キロちょいかな?
1時間10分チャージしっぱなしでEV航続可能距離20キロから62キロ。
バッテリーメーター30%残りから90%残りくらいまで行った。チャージモード性能良すぎて緊急時以外でも使えるな
2022/01/27(木) 06:41:35.54ID:ttZLJHgl0
>>149
ありがとう。大体ガソリンエンジンの燃費と同じくらいなんだね
151sage
垢版 |
2022/01/27(木) 18:27:09.59ID:wJP5B3Qq0
いよいよ土曜日納車
過ぎれば半年なんてあっという間。
任意保険の関係で車検証もらったけど希望ナンバーにしなかったわりに いいナンバーだった
皆さんは希望ナンバー?
2022/01/27(木) 18:40:58.35ID:0W4QL2eh0
いいなー
俺は9月注文だから1年待ちだわ
2022/01/27(木) 18:54:01.51ID:+RNWRQd90
手放し運転も可能! 自動駐車もある! ここまでやるかの新型ノア&ヴォクシーの進化に圧倒される【新型ノアヴォク詳細リポート#02】
このアドバスストパークの機能は最新のレクサスNXからのものだが、じつはNXよりセンサーがレベルアップしているというのだから、なんとも頼もしい! 

3分内停車から発進機能とかセンサーレベルアップとか
早くもNXの時代遅れ感が半端ないわ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 19:02:37.69ID:4GTg5SHc0
そろそろ離れの駐車場から玄関前まで来てくれそうだな
2022/01/27(木) 19:33:39.00ID:xqRdToM/0
>>151
希望ナンバーはいつもサービスで無料にしてくれるから希望ナンバーにしてる
156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 20:01:29.97ID:ylBJMRqJ0
>>152
えっ?
9月注文で1年待ち?
俺なんか1月半ばに契約したばかりなのに
2年待ちか
2022/01/27(木) 21:28:49.36ID:jeJRfjPc0
工場出荷時期目処がほんとに笑えんのだわ
158sage
垢版 |
2022/01/27(木) 21:32:28.80ID:wJP5B3Qq0
なるほど
マットとバイザーをオマケしてもらってるから
ナンバーまでは遠慮したわ
2022/01/27(木) 21:39:35.26ID:MhtQu8sN0
>>156
今の生産ペースなら
昨年8月初日契約〜最初の日曜→5月頃まで
昨年8月末までの契約→6月〜秋頃まで
昨年9月契約→冬頃まで
昨年10月契約→来年春頃
昨年11月契約→来年夏頃
昨年12月契約→来年秋頃
1月契約→来年冬頃
相次いでキャンセルが無いと2年だろうね
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 22:11:13.45ID:tWMlw8b20
>>159
まじですか!?
昨日久しぶりにDから連絡あった。工場停止等の為予定が全くわかりません。と
9月注文です…
161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 22:11:30.59ID:ylBJMRqJ0
>>159
マジか
キャンセルしようかな
2年は待てない
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 22:14:51.60ID:Lg4rFUc00
今から注文しても納車後まもなくにマイナーチェンジかな。
マイチェンまで現在のNXで待とうかな。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 22:19:06.24ID:xlxLR5SQ0
マイチェンした頃も、注文から一年待ちが続いてるかもよ。
つかなんで8月に注文しなかったんだ?
2022/01/27(木) 22:26:47.52ID:3GTdCFel0
先週末にSCから聞いた情報だと450hと350hは1年待ち
250と350は半年って言ってたが2年は流石に盛りすぎだろ
ちなみに名古屋
165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 22:30:16.42ID:4GTg5SHc0
言われるのは一年待ちだろうな
実際は二年、三年になるけど
2022/01/27(木) 22:33:50.43ID:+irsgTG/0
>>163
いまなら何とでも言えるわなw
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 22:34:28.63ID:c/vwCSb+0
俺 8/19朝一350契約、納期4月以降で不明
友達8/19夕方250契約、納期4月以降で不明
2022/01/27(木) 22:38:55.13ID:fCRaFHJV0
最初に注文多かっただけで、徐々に安定してる
9月末くらいまでは待ってた人が一斉に注文したから100台待ちとかで、10月以降はそんなに一気に注文されないから同じ期間待たされるわけじゃない
2022/01/27(木) 22:42:55.45ID:PXncZ4LB0
>>158
バイザーなんて付けたの?
2022/01/27(木) 23:12:34.75ID:RyNDmyT20
>>158
サービス無料を提案されなかったことを遠慮したって言うのは笑った
2022/01/27(木) 23:47:02.68ID:PHW4txMy0
ESの日本デビュー時も納期酷かったな
1年くらい待たされた人いたでしょ
2022/01/28(金) 01:34:03.60ID:7CRGd/eS0
LEDが暗いのは渡邉のせいかよ
基本色は拘っても良いけど自分で設定を変えれるようにしとけよ
欧州車から客を奪いたいのなら設定で用意をしとくのがおもてなしでしょ
2022/01/28(金) 06:40:41.03ID:hhF0PYYK0
>>160
>>161

8月末で100台弱の契約数と言ってた自分のディーラーが先日まだ10台も納車してないくらいだと言っていた
12月から一般納車始まってから年末年始挟んでいるとはいえそんな状況
仮に今後1ヶ月に10台弱納車されたとして8月末の100台弱に達するまであと9ヶ月かかる
2022/01/28(金) 08:35:38.95ID:yeQzv9s40
>>158
バイザーとかゴミ付けて走ってるようなもんじゃん
175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/28(金) 11:12:52.98ID:b15ZjY7z0
2年も待たされるなんて我慢できない
キャンセルしよう
2022/01/28(金) 11:38:19.60ID:470J1i1u0
>>159
この予想が当たりなら
8月29日契約で「このご時勢なんで6月辺りとかになりそうですねぇ」って言ってた
ウチのSCは優秀だな
たまたまだろうけど
2022/01/28(金) 11:43:17.04ID:yeQzv9s40
>>176
まだまだコロナ続きそうだしね…
2022/01/28(金) 12:41:52.52ID:PD8gzxyA0
>>175
自分の番が早くなるのでキャンセルしてください
2022/01/28(金) 12:58:29.74ID:HTiiv5tV0
450fスポなんだけど、チャージモードで運転してるとやたらエンジン音うるさく感じるんだけど、そういうもん?
チャージに振り分けつつ、走行にもエネルギー回すから、だいたいタコメーターで2000から2500くらい回ってるみたいだけど、凄くうるさく感じるんだよなー。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/28(金) 14:32:28.52ID:k8TxMWSs0
>>178
俺1人キャンセルしてもさほど変わらんだろ
1日2日よ
2022/01/28(金) 15:26:33.18ID:qAl1ZdD70
450だし、350hfでエンジン回ってるときよりは静かなんじゃないのかしら?
hvより発電させるため高回転してるのかね?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/28(金) 16:25:24.02ID:Ydf9dMza0
8月契約、その時点で納期不明だったが
4月車検に間に合わなかったら
代車かディーラーが車検を取るんで
車検費用かからず、納車まで乗っていてもいい事になっている。
ディーラーに下取り車を出したおかげ
少し安かったかも知らんが納期にハラハラしなくて済む
2022/01/28(金) 17:01:33.54ID:D7GSXDl80
中国がバイキンを撒き散らしたおかげで本当に迷惑してるわ
本来なら今頃先行予約組は全員納車されてるだろ
2022/01/28(金) 17:01:36.64ID:nCVR39jE0
今日前にこの車の白いのが走ってたんだが、なんだこの糞車
リアバンパーが太陽にめちゃくちゃ反射して糞眩しくてムカついたわ
20年くらい運転してきてこんなん初めてやわ
こんなんでよくクレームこねえよなあ
ディーラーにクレームしとくわ
有り得んわあの反射光は
夜間ハイビーム並みに鬱陶しい
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/28(金) 17:31:06.82ID:RiXbsbOZ0
私の場合はレクサス下取り520万、一括査定670万だったので代車や車検代ではペイできないほどの差額があったよ。下取りもアップすると言われたが当然買取業者に出す。
2022/01/28(金) 18:49:48.52ID:/KEhAT5E0
車検まで1年半あるからもう少し先でいいかと思ってたけど間に合わんならどうするかな
参考までにNX以外で候補に挙げてた車ってなにがある?
2022/01/28(金) 19:03:00.93ID:HCeHqg1B0
>>186
さっさと注文したほうがいいよ。
この先数年、人気車の納期が早まることはないと思う。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/28(金) 19:24:52.89ID:YvSq2Wj20
>>186
GLC、X3、Q5、XC60など。
ハイブリッドに乗ってみたかったのでNXにしました。
2022/01/28(金) 19:41:31.96ID:/KEhAT5E0
うーん全部NXよりお高い!
外車に800万だすならリセールいい次期RXしか選択肢ないな
買えないけど…
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/28(金) 19:45:42.83ID:/m21ngTy0
GLBはリセールいいけど、その他の車種はリセールではNXに勝てないね
2022/01/28(金) 19:59:06.51ID:7CRGd/eS0
250Lオーナーのユーチューブチャンネル酷いな
売却の為にマットの上に汚れても良いマットを重ねて
車内のあちこちに傷つかないように保護テープを貼って
更にナビに中華製保護ガラスを貼り付けてる
綺麗な画面のスマホにも保護フィルム貼るタイプなんだろうな
2022/01/28(金) 20:19:43.10ID:CcEBBCQy0
マカンかな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/28(金) 21:07:11.21ID:tjVEJfFH0
>>184
貧乏人乙
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/28(金) 21:51:43.84ID:tnwdqsE30
>>183
ほんとそれ
車に限らず全てをめちゃくちゃにした
生物兵器とも言われてるんだよな
でも当の本人は知らん顔

マジ糞国家だわ
クソクソクソ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/28(金) 21:52:48.93ID:tnwdqsE30
>>188
俺もメルセデスGLC
2022/01/28(金) 22:55:21.57ID:nCVR39jE0
>>193
こんなんいらんわ
糞だせえし
社員かオマエ
2022/01/29(土) 00:15:15.55ID:uj5olmVQ0
社外品買い漁れば同等以上にはなるかな?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/29(土) 08:38:16.77ID:aQ6wiZy10
そうか8/19契約、12/24日納車のオレはラッキーだったのか。
でもナビがバグばっかで使いにくいからベータテストに付き合わされている感じ。
1年後の納車では改善されているだろうけど。
2022/01/29(土) 08:46:31.39ID:M0GK1rSw0
>>191
それレンタカー乗ってるのと変わらんな
2022/01/29(土) 08:50:10.46ID:+xNorYvb0
ワンソクさんはレンタカー感覚で買ってYouTubeの利益で儲けてさえいるがな
2022/01/29(土) 09:02:53.59ID:rb6P5et80
ワンソクさんでわらた
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/29(土) 09:13:11.04ID:tOuGlM4s0
>>191
次買う人は幸せやん?
2022/01/29(土) 10:18:13.84ID:sh8lPL3L0
ど〜も〜ハゲ速です!
養分の皆さんのおかげで新車をガンガン乗り換えられるので感謝してまーすw
もっと養分欲しいのでチャンネル登録よろしく〜www
2022/01/29(土) 10:36:39.29ID:nWuODn9i0
>>203
嫉妬は良くない
2022/01/29(土) 10:46:48.77ID:uqZB99U20
ど〜も〜ハゲ速です!
新型NX納車されました〜w
養分の皆さんのおかげです!ごちになりま〜すww
もっと養分欲しいのでチャンネル登録よろしく〜www
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/29(土) 12:22:08.36ID:xnP+0oOw0
2018NX300Fスポ黒ムーンルーフ7万走行修復歴無し、いくらになると思う?
2022/01/29(土) 12:29:36.81ID:7B7vS31X0
7万キロの型落ちなんて誰も欲しがらない
しかもLTAなしのハズレ年代だし
208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/29(土) 12:33:14.46ID:xnP+0oOw0
>>207
LTAは付いてる
2022/01/29(土) 12:40:31.49ID:QKBcIvQK0
>>206
屁はこいてる?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/29(土) 12:49:13.42ID:34fG9DEQ0
>>203>>205
おっさんの嫉妬見苦しいよ
2022/01/29(土) 13:02:22.93ID:7B7vS31X0
>>208
2018製についてるのはLDA=劣化LTA
安全装備も中途半端で一番悲惨な年式
そのまま乗り潰せ
2022/01/29(土) 14:29:59.75ID:B93iBOrq0
>>186
車検まで1年半あるけど早めに行っとこうと思ったらハイブリッドは2年待ちです言われて
車検間に合わないのがほぼ確定で諦めた
2022/01/29(土) 15:09:11.33ID:HOIdRqAs0
>>212
車検切れから納車まで代車貸してくれたけどな人によるのかもな
2022/01/29(土) 15:21:46.41ID:qXrTiU+v0
>>205
ワロタw
2022/01/29(土) 15:35:25.31ID:zenOG+K30
夏にはRXの先行予約開始らしいけど、うまくいけばNXより納車早そうだな
2022/01/29(土) 15:37:14.11ID:4IOwaRAO0
>>212
先週の時点で1年以上とは言われたけど2年という話は無かったよ
自分は来年夏が車検だから決めるなら3月頃ですかね〜ってやり取り
店舗によるのかな?
2022/01/29(土) 16:25:25.65ID:zzefzm640
>>215
そこそこオプション付けたら800万超えでしょ
しかもサイズも現行よりひと周り大きくなると思う
私には金銭的に無理です
2022/01/29(土) 16:28:58.57ID:M0GK1rSw0
>>216
稼働停止のニュースが先週
その影響のディーラー通達が今週

まぁ来年夏の納車がいつのオーダーになるのかは分からんがNXは現在3万とも言われる予約数に対し生産が工場フル稼働でも国内向けが月2,000台程度だろう
今後も稼働停止があると考えるとどうだろうな
2022/01/29(土) 17:53:31.96ID:6jTYinV20
ど〜も〜ハゲ速です!
新型NXの動画は一通り撮ったのでもう売却しま〜すw
今ならプレ値で売れますよ〜w
養分の皆さんのおかけで儲かりました〜!あざーす!w
あと良かったら僕の売った中古を買ってあげてくださ〜いww
定価よりちょっとお高めですけどw
もっともっと養分欲しいのでチャンネル登録よろしく〜www
2022/01/29(土) 18:56:08.33ID:j7z+1JnM0
>>206
300かな
2022/01/29(土) 19:39:23.15ID:3iWQxcNg0
9/5契約
G-Linkが終わる3月までに納車希望
納期遅れの詫び石として
マットとモデリスタフルエアロと松阪牛1kg進呈してくれ
2022/01/29(土) 19:42:29.68ID:DJHLnqkd0
ワン速のレビュー
 遮音性
RX300>IS300>>NX350
350はハズレっぽいな450+1択
2022/01/29(土) 21:42:55.38ID:bOsUA8MW0
アームレストのところのフタが閉まらないのってもう対策されたの?
それと、ディーラーでナビをバージョンアップしてもらったというような書き込みをyoutubeで見たけど、
今納車なら最初からバージョンアップしてくれてるのかな?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/29(土) 23:36:32.11ID:BTiwLITO0
>>220
D下取320 買取店370だった。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/30(日) 05:46:34.41ID:yKx+h8Lj0
Ver.L購入予定なんだけど、パフォーマンスダンパーってつけられるんやろか。
Fスポ装備とディーラーオプションでカタログにあるやつとなんか違うんかね、同時装着できるみたいだけど。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/30(日) 09:29:44.25ID:VPVF60eu0
>>224
5社入札の一括査定したら400万いけるな
2022/01/30(日) 09:34:09.01ID:u4v3Y9rL0
入札って何だ?
買取屋なんて業オクの価格から買取額出すだけだからどこも横並びじゃね?
よっぽど人気や珍しい車種なら店頭展示の分乗せてくれるだろうけど
2022/01/30(日) 11:29:35.80ID:lNbbR6YT0
少しでも安く買取りたいから限界まで買取価格を上げたいんでしょ
オク価格を元に各買取と交渉しても査定額はあまり変わらないけど
一括査定はその場で答えが出るから時間がかからないのがメリットだね
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/30(日) 11:42:16.31ID:NhIqk6mY0
ワン速方式査定というやつですね。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/30(日) 11:45:05.84ID:lYKrs14C0
ワンソク方式使えば50万以上高くなるで
2022/01/30(日) 14:58:25.54ID:UsYBszt00
ワン速さんのおかげで買取価格が50万高くなった
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/30(日) 16:16:23.31ID:WaKWlOMf0
>>223
1カ月点検で交換したよ。一応ちゃんと閉まる様になってた。
ただナビは色々細かい不具合が有ってOTAアップデート待ち。
2022/01/30(日) 17:48:20.96ID:SJlX52F60
350hF AWD本日納車。
初日契約だから早い方かも。
しかし、ナビ画面デカ過ぎ
サイズも旧型よりかなり大きく感じるわ
2022/01/30(日) 18:27:23.66ID:Z5UuVusn0
補助金とガソリン代考えると大差ないみたいだから
350hから450h+に変えたくなってきた。
先行予約7日目で予約して納期未定だけどまた並びなおしかな?
2022/01/30(日) 19:49:44.36ID:UsYBszt00
>>234
うん
236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/30(日) 19:50:34.74ID:2sCd9b3l0
>>234
もうそれ450注文して350h買って
450まで乗るとか
2022/01/30(日) 19:59:21.81ID:GHL6ulVt0
>>232
そういうアームレストの不具合とかって今納車なら最初から交換してくれてるのかな?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/30(日) 20:48:05.85ID:7rBf8rp60
>>236
車検前にまたNXに乗り換えるつもりならマジで納車されたらすぐに注文するのを考えた方がいいかもしれん。
2022/01/30(日) 22:31:23.55ID:7ImLYX5Q0
チミたちはお金が無限大にあるの?
2022/01/30(日) 22:38:33.95ID:/4wPlDq20
俺もワンソク方式で引取料手数料15万円と言われたワゴンRが
2800万円になった
NXやめてアルピナ買うわ
2022/01/30(日) 23:43:22.62ID:zoDOjMW10
>>240
そんなこともあるのか
俺も試してみるか、ホーエルグランドなんだ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/31(月) 00:09:33.41ID:bDXxmwys0
>>240
釣りかどうか分からん微妙なとこで攻めてくるな
詳しく聞かせてもらおうか
243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/31(月) 00:12:48.46ID:oWxiPtzz0
>>237

昨日納車だったけど不具合無かったよ
2022/01/31(月) 08:11:47.40ID:abx8IFYW0
すみません、スタッドレスタイヤで納車したのですが、生産年月日が20年の48周目とありました。約1年前のタイヤが装着されるとか普通にありますか?
2022/01/31(月) 08:30:09.50ID:AMBF/gYT0
無いよ、なめられたんと違うかい
こいつなら余ったタイヤ付けてやっても文句言わんと思われた
246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/31(月) 08:55:51.56ID:s/vlLtjZ0
余りタイヤ泣
2022/01/31(月) 09:44:33.17ID:We9nwQll0
ありがとうございます、一度SCに確認してみます。
2022/01/31(月) 10:16:18.35ID:8HDarEN20
通販で買ったタイヤが3年くらい前のロットでクレームつけたら保管をしっかりしてるという理由で問題なしとされたって、記事を見たことある

タイヤを生物として捉えるかどうかだね。
ぜひ結果を!
2022/01/31(月) 12:32:09.93ID:Txf3iSOa0
コロナ禍だから仕方ない、で終わる話になるだろうな
ちゃんと保管してたから大丈夫です!って言われてそのままになりそう
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/31(月) 12:56:28.14ID:HzZBiclN0
ディスカウント店なら保管がまともというなら文句は言えないと思うが、仮にdopでタイヤホイールセットで購入なら悲しいね
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/31(月) 13:26:27.14ID:3nfEoyvC0
CSKが350の燃費が6.5km/Lって言ってたけど静岡の田舎で6.5ってことは東京や大阪の都市部ではもっと悪くなるのかな?
NX300の燃費は都内では7km/Lくらいしか出ないけど350ではもっと悪いってことか。
2022/01/31(月) 13:40:11.26ID:Y33+V02h0
NX300、街乗りで10前後だよ。
2022/01/31(月) 15:29:04.82ID:6ANuMK7d0
リモートエアコン作動させてるときって、ステアリングが運転中のポジションまで動くの?
社外品のステアリングロックかけてるときにリモートエアコン動かすと壊れる?
2022/01/31(月) 16:01:19.92ID:ya0vV9Qz0
>>251
峠専用機なので我慢して下さい。
こちら都内エコ中心で7.3です。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/31(月) 16:01:48.54ID:df2N+oBI0
250は街乗り11行かない位だな今のところ。
2022/01/31(月) 16:18:18.52ID:8HDarEN20
ESと同じハイブリッドのエンジンで、ESは300hでこっちは350hなのはなんで?
2022/01/31(月) 17:07:01.61ID:0uFCsCed0
>>256
ヒント:ハリボテ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/31(月) 17:29:01.42ID:qHmYsT500
単なるバッジなんで、エンジンがどうとか言わないでください
259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/31(月) 17:58:12.53ID:3nfEoyvC0
>>256
エンジンは同じだがHVのフロントモーターが違う。
ES 88KW(120ps)
NX 134KW(18sps)
エンジンの燃料もES レギュラー 
NX ハイオクの違いもあるがモーターの出力の違いが大きい。
なのでハリボテというのはNXを買えないやつのひがみ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/31(月) 17:59:54.36ID:3nfEoyvC0
>>259
NX 134KW(18sps)
NX 134KW(188ps)の間違え 
261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/31(月) 18:00:34.62ID:nBP854Di0
>>259
102psも低いくせに生意気だ
2022/01/31(月) 18:32:12.69ID:0uFCsCed0
>>259
ゴメンね…
350納車待ちなんで
2022/01/31(月) 18:34:35.34ID:aebbJIXI0
>>259
https://i.imgur.com/z0JG2Eo.jpeg
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/31(月) 18:36:55.67ID:nBP854Di0
>>263
350より速い300など存在せぬ!
2022/01/31(月) 18:39:06.56ID:aebbJIXI0
言い換えれば300より遅い350hなんか存在・・・
266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/31(月) 18:57:38.46ID:3nfEoyvC0
モータトレンドのテストではNX350 AWDよりNX350h AWDの方が0-60mphは早かったって出てるぞ。
https://www.motortrend.com/reviews/2022-lexus-nx350-turbo-first-test-review/
もしそうなら燃費も悪く、音もうるさく加速もたいした事無いNX350ってどうなんだ?
2022/01/31(月) 19:07:48.19ID:0uFCsCed0
なんか必死!
300hを海外より割高で買って悔しいんでしょうね
2022/01/31(月) 19:12:47.28ID:Sv+NKF830
はよ納車してくれ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/31(月) 19:40:46.68ID:nP/HSJbB0
>>251
CSKの運転が下手くそなだけだろ
視聴数稼ぎモロ分かりのクソパクリ野郎
270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/31(月) 20:14:14.35ID:UNjAMAxy0
費用かかってますのでその点、ご了承下さい。
これが毎回ウザくて観るのやめた
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/31(月) 20:19:27.24ID:32VKiYTe0
>>256
同じではないよ。
ハイオク仕様になってエンジンの出力も上がってる。
2022/01/31(月) 20:23:52.72ID:ZTkf0Sr30
ハゲでデブでチビで口が臭いと4年待ちってマジすか?
2022/01/31(月) 20:41:20.13ID:VRua8ND30
>>271
310hぐらいだがな
2022/01/31(月) 23:44:41.21ID:pZr+7A380
ところでおまいら何でis買わないでNXにしたの?
275sage
垢版 |
2022/02/01(火) 00:59:08.44ID:9325G+XD0
>>259
NX は非力やけど上質を取った感じだな
ES はモーターパワー出しすぎてバランス崩してる
試乗で感じた通り
2022/02/01(火) 03:39:50.94ID:9kvYYQsk0
>>270
> 費用かかってますのでその点、ご了承下さい。
> これが毎回ウザくて観るのやめた

これって、例えば、
1000円スパチャしてくれても、実質500円しか手元に入ってこないから、
おまいらが思ってる程、儲けてないからな!!
って意味でOK?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/01(火) 12:08:11.12ID:VnkKllet0
CSKがやたらとユーカーパック推してるのは紹介料が入るからか?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/01(火) 12:34:42.60ID:gDKCwIs00
4月以降の枠発表まだ???
2022/02/01(火) 14:27:17.42ID:orYQ58uH0
>>278
発表されても延期で実際そこで生産されるか分からないのが現状
2022/02/01(火) 17:06:28.42ID:JjCK3Uat0
新しい納期情報ゲットしたぜ
ノンハイブリッド系350&250が1年半で350hと450hが2年だとよ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/01(火) 17:23:15.93ID:wOgmHxgh0
ootocastあればナビオくん不要?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/01(火) 21:08:43.77ID:Ccmy/+SL0
>>280
マジか。
納車されたらすぐに次のクルマ注文するわ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/01(火) 21:15:35.81ID:byz17pLp0
>>280
まじか
先月350h verL 契約した俺は再来年1月以降ってか
2022/02/01(火) 21:22:47.64ID:kPqGt8WA0
2年待ちって・・・実質先行予約で販売終了ってことだな
プレミアムブランドで装備も機能も2年遅れとかありえない
現時点でノアヴォクに負けてる訳だし
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/01(火) 21:31:34.65ID:Fet/dQTv0
ヤバい。RZ450eって今春発表だって。RXよりも先に出るとは思わなかった。
また先行予約しなくっちゃ。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1385064.html
286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/01(火) 22:00:07.56ID:G0QuxT820
2年待ちって…これからの挽回ある事に期待するしか
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/01(火) 23:03:22.95ID:Qmtu5X5f0
伸びることはあっても挽回やら3年は出来んよ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/01(火) 23:10:02.57ID:sWHy58qI0
釣られすぎだろ
2022/02/01(火) 23:47:12.87ID:eeZBhbbh0
2年も待つわけねーよ
釣られすぎ
ディーラー行って確かめてきな
2022/02/02(水) 00:18:55.35ID:JX6XXi720
レクサスみたいな世界展開モデルは基本的に納期が伸びる
同じ世界展開モデルのランクルは4年待ち
公式では1年以上とボカしてアナウンスしているが
2年待ちもありえない話ではない
大体国内モデルでさえ3ヶ月待ちとか終わってる
2022/02/02(水) 06:45:44.58ID:2hdtF5ui0
12月と2月に月の半分稼働停止
今後も2ヶ月に一度稼働停止があれば2年もあり得る
11月生産開始から運良く予定通り納車された人もいるみたいだが大半が最初の連絡から実際は倍かかっていて未だに12月生産枠の人も捌けてない状態

今でも納期1年とか言うディーラーがいたらそれは安直すぎ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/02(水) 07:59:38.45ID:faESomOq0
あちこちからハイブリッド納期一年半って言われてるな
程度はともかく納期伸びてるのは確実だろうな
2022/02/02(水) 08:01:16.00ID:au3tvBfz0
納期の話はディーラーの割当台数によるのかな?
通常ディーラーからメーカー発注してオーダー着工連絡待つけど、現在はメーカーから毎月各ディーラーにグレード毎の割当台数提示され、それに応じた発注書を提出しているとSCから説明受けた
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/02(水) 08:02:26.79ID:WAxQzpBE0
グーネットで350h835万。そこまでの車じゃねーと思うがRZ出たら暴落だろ
2022/02/02(水) 09:41:08.02ID:s0K4MJfx0
BEV専用車はまだまだごく限られた人にしか受け入れられない気がする
296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/02(水) 10:14:51.42ID:qxpcpHW80
8末契約先週納車の俺ラッキーだな
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/02(水) 11:00:18.28ID:GLF87tjS0
>>296
tantoか?
2022/02/02(水) 12:28:44.70ID:bNxd6Y2g0
2年も待たせるほど人気なら、オークション制にして高値をつけた人から納品するとかにすれば良いのに。
転売ヤーを儲けさせるくらいならトヨタ自らが儲けて、その分をどこかの慈善団体に寄付するとかにした方が良いだろ。
2022/02/02(水) 13:26:54.32ID:cm4CRSwh0
>>298
違法
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/02(水) 13:30:31.17ID:erDezvik0
>>298
久しぶりにこんな馬鹿みた
2022/02/02(水) 14:01:59.97ID:Encb0FJG0
>>294
装備から見ると130万上乗せでしかも野良か
買うやつアホだけど誰か買うんだろうな
2022/02/02(水) 14:03:22.44ID:VF0FHK6f0
>>301
輸出業者だよ
日本人で買うバカはいない
2022/02/02(水) 14:55:32.83ID:GKSxUrFH0
それ、バイクでは普通にあるよ
さすがに新車でそれやるとメーカーに怒られるから、一度自分のとこで登録して中古にして、プレミア価格つけて売る。

Z900とかレブルは中古が新車以上の値段で売ってる
2022/02/02(水) 14:59:47.49ID:cZzrJDYm0
カーコンって転売ヤーだったんだな
305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/02(水) 19:40:44.38ID:57l4IqFq0
>>285
いくらくらいなんだろうか?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/03(木) 06:50:00.44ID:cX1w9DrR0
さすがにもう
絶壁フロントグリルじゃないと
古臭く見えるよな
2022/02/03(木) 10:34:36.84ID:0O4D2uYe0
ですです
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/03(木) 13:50:19.58ID:/dMUUDSB0
今日初めてすれ違った
ゴツいな
優雅さは無い
2022/02/03(木) 18:55:43.95ID:b0L0FeHb0
リアのずんぐりむっくり感は先代からきちんと引き継がれてるのがいいよな
2022/02/03(木) 19:09:47.70ID:t3x9P3go0
ボディー白に黒のホイールが合わないなぁ
311sage
垢版 |
2022/02/03(木) 20:47:47.63ID:pqtzYqbi0
納車済みの方に質問です
TVキットって入手できましたか?
2022/02/03(木) 21:00:55.38ID:nadFRA6d0
TVキットを付けたいと思った事が無いから調べた事もない
対応車種にAAZH20があれば付くんじゃね?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/03(木) 21:24:54.77ID:oaoSj+zh0
>>311
バナナが解析できてないみたいだからまだなんじゃない?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/03(木) 23:01:07.32ID:xHwDbnMa0
付けたよ。というか、
315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/04(金) 00:20:42.78ID:F7jrsQ7F0
Lチャンネル閉鎖されてるじゃん!
NX購入決定って動画出してから更新無かったから心配してたけど、金が回らなくなったかな
2022/02/04(金) 00:52:23.42ID:cDKUpfWx0
NXでお金が回らないって事はないでしょ
317sage
垢版 |
2022/02/04(金) 01:10:28.24ID:F7jrsQ7F0
>>316
RX(残クレ)も維持してて、一軒家、子供、他にミニバン所有
318sage
垢版 |
2022/02/04(金) 01:13:14.78ID:F7jrsQ7F0
丁寧な動画編集とコメントへのマメな返答で好きなチャンネルだったんだけどな
残念
2022/02/04(金) 07:11:00.47ID:7d5QlMvZ0
>>310
嫁が黒がいいと言ってブラック塗装にしてたが私も同じく白ボディに黒ホイールはどうしても納得できなくてノーマル塗装に変えた口です
2022/02/04(金) 07:35:28.85ID:PgDXivLP0
白ボディだとホイールはガンメタの方が先代踏襲してて違和感ないかなあ
あえて新色の黒にしたけどこまめに掃除しないと汚れも目立ちそうだね
2022/02/04(金) 07:41:54.37ID:PgDXivLP0
Fスポは先代同様内装色、ホイールの色は迷いそうだね
ルーフは今回は開閉パノラマがムーンの上位互換になるけどツートンカラーになるのが嫌な人もいるだろうし、内装色も赤人気とはいえ派手すぎて嫌な人もいるだろうし
322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/04(金) 08:09:01.62ID:nLEhN5pb0
なんだかんだ言ったって
結局、リセールのいい組み合わせで
売却するまでみんな我慢して乗ってるんよ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/04(金) 08:16:43.55ID:4p3MGNvY0
黒とか白ばかりだもんな
本当に好きな色ならいいけど
妥協してまで乗りたくないな
2022/02/04(金) 08:22:33.64ID:jrbSRpq90
×乗りたくない
○買えない
2022/02/04(金) 08:23:35.36ID:4COU24In0
とうふ店の白黒86はしっくりくるけど、新型NXの白ボディーと黒ホイールの組み合わせは凄く安っぽく見える。
2022/02/04(金) 09:12:55.86ID:nisZZSPt0
ムーンルーフ、ブラックメッキとくればホイールはグロスブラックしかないでしょ
標準のグレーは普通っぽくて、むしろ安っぽかった。
2022/02/04(金) 09:22:47.70ID:8Cj32R3A0
ムーンルーフも使用頻度少ないし洗車の邪魔なんで付けない
2022/02/04(金) 09:57:47.31ID:tQnQKBY20
>>327
あーあw
329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/04(金) 10:11:20.35ID:yMr1m+8I0
ムールルーフこそ
真のガラスコーティング!!
2022/02/04(金) 10:13:36.30ID:eyk4+Ge30
450hにすればよかった・・・。
激しく公開
2022/02/04(金) 10:30:06.14ID:Aigoq3oA0
なんでレクサスはサンルーフって言わないの?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/04(金) 10:54:01.31ID:CKaSaCrI0
なんでスバルは子会社みたいなもんなのにトヨタセーフティセンスって言わないの?
2022/02/04(金) 11:12:49.22ID:Aigoq3oA0
>>332
トヨタがスバルの株式50%以上持ってないから、子会社化できないから。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/04(金) 11:21:59.19ID:ce5lEAc10
>>325
白ボディーに黒いワタナベホイールは昔から走り屋の定番だから
335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/04(金) 12:07:03.41ID:zs67gDFX0
2トン超えの重い450を有り難がるヤツは走りに関心がないか分かってないこと確定
336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/04(金) 12:10:23.73ID:aAt+IwvP0
グーネットの350h、10万値下げしてるね、早い者勝ちだよ!
337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/04(金) 12:36:20.18ID:gH2F8rXX0
値下げ…いや何でも無い
2022/02/04(金) 12:42:25.20ID:3ugvgbyf0
is買ったわいがきたよ
羨ましい?
2022/02/04(金) 12:55:53.76ID:bU/3rN2T0
>>338
セダンとかいりません
2022/02/04(金) 13:52:51.47ID:HlpnRzO+0
>>335
重い=走りが悪いと思っている車音痴確定
450乗ったことがあればそんな発言できんわ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/04(金) 14:33:31.34ID:4p3MGNvY0
>>329
ムールかー
342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/04(金) 18:52:42.00ID:afhzA40N0
しょっちゅう充電しないといけない450hはゴミ
2022/02/04(金) 20:07:43.25ID:xFXyAAs80
先代は全自動のパノラマルーフだったからムーンルーフの一部手動がなんか嫌
今回のパノラマは全自動かつ開閉可だからいいとこ取りじゃん
値段はほぼ倍だけど
344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/04(金) 20:54:30.82ID:F/yn9d9j0
加速だけで走りがいいと思っている450厨ケラケラ\(//∇//)\
2022/02/04(金) 22:17:14.91ID:T1QnAOL90
MCでは450にマクレビはまだしもパノラマは付けれるようして欲しい
2022/02/04(金) 22:19:22.21ID:ZcFGYvJj0
450を選択しなかった奴らの悔しさが滲み出てる
補助金考えたら350hと金額差は大したこと無いし今回450一択だよ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/04(金) 22:29:18.00ID:3VL/qWXE0
3年か4年だかの長期間乗る予定ない。次期RX買うし。
2022/02/04(金) 22:36:53.56ID:7obRK8k00
日割りだし別に返金すりゃいいじゃん
349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/04(金) 22:40:58.76ID:0r1XZ4Jz0
デブにカネ出す気がしれん。
太った分モアパワーかwww
頭が悪いアメリカ人みたい。
2022/02/04(金) 22:57:58.71ID:5RBE33fu0
450h 走行性能・静粛性・燃費よし
350h 鈍い、静粛性・燃費よし
350F 鈍い、煩い、燃費悪い
250 問題外
2022/02/04(金) 23:04:02.64ID:Xk544jRU0
>>350
オーナー以外はエントリーグレードでも最上位グレードでも見分けつかないし同じ車に見えるからエントリーグレードが1番お得。所詮400万円台の車に700万出すのは勿体ない。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/04(金) 23:07:38.99ID:4p3MGNvY0
>>350
乗ったことないのがモロバレ
2022/02/04(金) 23:18:46.17ID:5RBE33fu0
350hと350Fの真オーナーは自分の選択ミスに目を背け450に劣等感を抱えながら過ごすw
2022/02/04(金) 23:46:58.49ID:ZctimAWK0
>>347
3〜4年って全然長期じゃないだろ
むしろ短期だろ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 00:14:31.82ID:ougwJrlz0
「一番高いの!」って買ったのに、なんでコーナーで抜かれていくのよ450は!!
金返せ!!
356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 00:26:46.57ID:etBF8LZT0
>>351
同意
357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 01:11:21.44ID:w22zJf/H0
>>355
同意
358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 05:28:06.98ID:kj/euKWh0
マクレビって他社のオプションと比べてどうですか?個人の感覚で。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 05:51:42.24ID:TWWT6A0g0
>>358
コイツなんだ?
バカか?
2022/02/05(土) 06:49:48.12ID:knBjJSue0
>>355
バカな妄想してんじゃねーよカス
361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 08:09:26.30ID:2GwTCS8K0
>>327
これはマジでばか
2022/02/05(土) 08:33:12.66ID:KwcFr1Zo0
周りのみんながバカに見えたら、それは君がおかしい可能性が高い
2022/02/05(土) 08:43:29.10ID:tt4WN4OY0
ムーンルーフは付けたことないな
毎回営業から「リセールいいんで付けてください」て言われるが無視してる
2022/02/05(土) 09:25:53.84ID:vGpYzohd0
営業とオプション一個づつ確認しながら見積もり作ってたら、えっムーンルーフもパノラマルーフもいらないんですか!?と驚かれた
2022/02/05(土) 09:45:17.36ID:2qeGJbaC0
>>273
2022/02/05(土) 09:52:42.48ID:TVuISY+D0
>>364
さらに三眼も不要
2022/02/05(土) 12:11:33.82ID:Y5FU7yT70
リセールの事をメイン考えて不要オプション付けるより、その分違う好きなオプション付ければ良いと思うけどな。NXだと有無でリセールもそんな差無さそう

個人的には開放感が最初は嬉しいが結局飽きて閉めっぱなしで使わないくなる。
ガラス面汚れや夏の暑さとかデメリットが多いから俺も不要と感じて付けてないな。
2022/02/05(土) 12:16:00.63ID:6LhPa9N00
マクレビもムーンルーフもパノラマルーフも付けず
しかも色はソニッククロムを選んだ自分は異端なのか?
700が売る時に800になるなら考えるけど
どうせ買うなら自分が欲しい車が良いな
369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 12:26:53.21ID:lL8zQ5UC0
>>363
俺は営業からリセール関係なし
ムダですよって言われたから辞めた
2022/02/05(土) 12:43:10.82ID:6Ty/5Xuz0
ルーフ系は買取店に売る時にプラス査定して貰えるけど
購入価格を超える事は一度も無かったね
UXを売却した時の査定額は8万だった
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 12:51:41.97ID:iy+xKI9e0
ルーフは人気グレード以外はあまり関係ないよNXなら350hfスポと350fスポここらはムーンで20万パノラマで30万違うよ。
逆に不人気車種やグレードなら5万位NXなら450hと250とバーL全般。
RXがまさにそうだった。Dで赤本みして貰えば?
欲しいオプションでいいと思うがNXはコンパクトだから頭上までパノラマきて結構いいよ。
2022/02/05(土) 13:01:20.77ID:cqsGY0Zm0
レクサス車の価格って、ブランド料100万円とディーラーおもてなし&お茶菓子代3年で50万円上乗せされてるって知人から聞いたんだが
ほとですか?
2022/02/05(土) 13:07:03.72ID:rtuuo83h0
>>372
買えない人がそんなこと気にしなくていい
2022/02/05(土) 13:44:30.04ID:cqsGY0Zm0
レクサス車ってLSとかLC等の4桁万円の車がほんとのレクサス車でそれ以外は似非レクサスだって知人から聞きました
ディーラーでのおもてなしも飲み物やスイーツも差別化されてるってホントですか
375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 13:46:51.41ID:xGksPt8V0
>>365
違うよ
ハイオク使ってやっと305hくらいだよ
2022/02/05(土) 13:47:25.28ID:Jy8a9y5r0
>>374
所有車種やグレードによって接客フローを変えたり喫茶メニューの出し分けをするほうがコストがかかるのでそんな無駄なことはしないです
2022/02/05(土) 13:47:32.66ID:4D8D4KRI0
>>374
買えない人がそんなこと気にしなくていい
2022/02/05(土) 13:52:35.76ID:1yk7SPIU0
名古屋だっけ? l専用ラウンジあるの
379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 13:56:59.17ID:xGksPt8V0
IS用か
2022/02/05(土) 14:00:47.20ID:G0U5wdGy0
>>374
しゃぶれよ
2022/02/05(土) 14:42:54.51ID:6Ty/5Xuz0
その痴人は間違ってないから信じてトヨタ車を買うと良いよ
2022/02/05(土) 14:52:34.56ID:cqsGY0Zm0
本物レクサス車オーナー様へのおもてなしは、似非レクサス乗りオーナーから分からないよう別動線使っていて
帰りのお見送りもお辞儀の角度や時間や人数も差別化されてるって知人からききました、ほんとですか?
2022/02/05(土) 14:57:22.65ID:cBbsMugw0
450h 本命、走行性能・静粛性・燃費よし
350h 標準モデル、鈍い、静粛性・燃費よし
350F ハズレ、鈍い、煩い、燃費悪い
250 産廃

350が期待外れ先代の300の方が静か
2022/02/05(土) 15:07:48.38ID:6Ty/5Xuz0
>>382
その痴人は貴方をレクサスに連れて行ってくれないんだね
2022/02/05(土) 15:48:33.77ID:4D8D4KRI0
>>383
正解
最初350Fが本命だったけど期待外れ
450がベスト
2022/02/05(土) 15:59:35.05ID:yOkPnTbS0
>>383
450h→変態
350h→老害
350F→キチガイ
250 →包茎

これが正解
387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 16:09:25.35ID:Qmzps7f80
>>382
死ぬまで自分が買えないものを匿名の書き込みで貶める生活してろ
2022/02/05(土) 16:22:49.28ID:EdkvL+D60
>>374
車種より客の属性で判断するよ
法人契約期待できそうな人はそりゃあ厚遇よ
クルマなんて何のってようが、ディーラーにどれだけ金を落とすかで判断される
2022/02/05(土) 17:22:38.97ID:h3BMUrLn0
最近栄周辺でVerLを2回見かけたが
純正エアロのリアディフューザーだけはあった方がいいなと思って
追加注文する予定
しかし第一便で発注したのに未だに納期連絡なし
2022/02/05(土) 18:09:08.79ID:yo87KBy10
俺も3日前くらいに栄でソニクロverL立て続けに見たな。
2022/02/05(土) 19:27:58.64ID:JnBRh7Oz0
350hと450受注停止マジ?
2022/02/05(土) 19:31:06.34ID:6Ty/5Xuz0
納期が1年超えで年次改良を挟むからかな
滑り込みで注文した人は失敗したんじゃね?
2022/02/05(土) 19:34:46.69ID:p1zBJrp/0
年改後の納期は滑り込みより半年ぐらい後になるみたいだよ。
2022/02/05(土) 20:01:01.68ID:Z6kBftFK0
早かったのが正解か、待つのが正解か
395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 20:25:20.74ID:RmmaGwTq0
今日近畿ディーラーで聞いた話、PHEVとHEVは今週末で受注停止(来年3月納入分)
来年4月以降納入予定分は今のところ注文を受け付けないとのこと
2022/02/05(土) 20:39:26.78ID:vGpYzohd0
マジで?今日試乗に行ってきて来週末にでも返事しようと思ってたのに
397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 20:46:24.83ID:RmmaGwTq0
まあ実質、明日注文しても、受注再開してから注文しても、納車されるのは一緒ということでは
2022/02/05(土) 21:01:06.13ID:D5VluJ3Y0
ナビ画面だけど、設定とかいじってるときに操作なく一定時間が経過したら自然とナビ画面に戻るようにできないの?
2022/02/05(土) 21:05:44.62ID:3Dr+yVjG0
カッパ寿司のように地下でカッパ達がNX組み立ててるの想像するとよく寝れるよ、試してみてね
2022/02/05(土) 21:13:15.38ID:qmcgYTOe0
年次改良、メーカーオプションで前後録画機能付きデジタルインナーミラーってマジ?
2022/02/05(土) 21:37:02.28ID:1XJcGu520
>>400
そうみたいだね。
メーカーopとして追加設定との事らしいが。。

これが年次改良の一つかな?受注再開後は自ずと2023モデルになるのかな
2022/02/05(土) 21:44:39.13ID:vdF9fCgu0
来週注文したら4月以降確定なの?
販売店でかなり差があると思うんだけど
403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 21:52:27.21ID:NkfiuQw00
>>400
そんな装備付いたら旧型ユーザー死んでまうやん?
2022/02/05(土) 22:48:57.58ID:7Tzvltgp0
>>403
ハリヤーと同じ仕様なら使えない録画機能
405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 23:11:57.89ID:PN6yMQF50
>>402
は?来週の注文で4月にくるわけねーだろ
2022/02/05(土) 23:25:44.40ID:mXm1VFLs0
来年3月に今の車の車検きれるのでそれまでには欲しいんだが、受注停止前の1月末に契約したので来年3月までには納車されるってこと?

前後録画機能のドラレコつける予定なのでデジタルインナーミラーの変更だけなら年次改良後の車でなくていいので3月までには欲しいけど4月以降の納車なら年次改良後の車になるの?

他に魅力的な改良があるんなら納期次第では受注再開時に今の契約はー旦キャンセルして契約し直しも考える
2022/02/06(日) 00:18:34.76ID:Xw8aROTq0
ドラレコ程度ならどうでも良いが先代後期は年次改良でLTA追加とか改良前納車組が阿鼻叫喚レベルのことやってるから油断できない
2022/02/06(日) 00:33:44.09ID:KoXXIpy90
年次改良モデルはアドバンスドドライブ搭載は確実だろな
デジタルミラーの録画はどうでもいいけど渋滞支援は重宝する
409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 01:24:16.51ID:0uX1Iybx0
ワンソクの白見たが、なんだか高級感がないな
グリルがでかいせいか黒のグリルが主張しすぎる
これは漆黒系が正解だなw
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 05:10:49.04ID:g/+zXF1g0
だよね〜
新型の白ボディーは安っぽく見えるね。
デイトナも白が人気だけど、実際には黒がダントツカッコいいし。
みんなリセールに釣られ過ぎなんだよ。
2022/02/06(日) 06:37:36.98ID:fWqbEo+T0
x 安っぽい
o 安い

隣のLXと見比べたらええよ
2022/02/06(日) 07:20:13.56ID:izdKLzb+0
似非レクサスなんだから当たり前だよ、何勘違いしてんだ
大事な事なのでもう一度言うぞ、NXはほんとのレクサスではないです
2022/02/06(日) 07:30:57.15ID:Ii19O4pn0
中古GSも偽物でおk?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 07:31:48.34ID:B3bFgzpj0
>>410
リセールも黒がいいけどな
2022/02/06(日) 07:43:31.45ID:vQdm9aUS0
お前らほんとリセールリセールってリセールのことばかり考えてるんだな
そんなこと考えながら車買ったり乗ったりしてて楽しいのか?
2022/02/06(日) 07:48:10.39ID:fWqbEo+T0
>>412
本当のレクサスだよ
いまはただのトヨタのブランドの一つにすぎない

いまはLシリーズだけは「かつての高級」なレクサス
中古GSも今とは別格の高品質レクサス
2022/02/06(日) 07:49:26.64ID:fWqbEo+T0
>>415
お金を失うよりは、ちゃんと回収できる方がよくないか?
一度ドイツ車でも買ってみれば懲りると思うよ
特にMINIとか笑えるくらい下取り安っす!
418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 07:53:53.65ID:gdsak0h/0
>>410
だんとつにかっこいいのはソニッククロムだろ
ブラックは全てが黒いからメリハリが無く造形がわからないからレクサスのいい部分を殺しちゃってるよね

逆に室内空間は二色使いの明るいヘーゼルは視覚的にうるさいしオールブラックの方が光の反射も抑えられてゆったりと長距離ドライブをするには向いてる気がする
2022/02/06(日) 07:54:05.75ID:C0DEBIq50
車を買って、乗って、乗り替えの時に売って
そのときにボディカラーやオプション有無で買取価格に多少の差があったとしても
「お金を失う」なんていう感覚にはならないかな
もう十分使ったわけだし買い取ってもらえるだけ有難いというか
2022/02/06(日) 07:56:30.34ID:1JivCf+10
こいつ他スレで障碍者扱いされてる静岡コミュファってやつじゃね?
2022/02/06(日) 07:56:33.36ID:fWqbEo+T0
>>419
お金は大事っすよ
親の重介護始まったら4千万があっという間に消えたわ
2022/02/06(日) 07:57:28.52ID:fWqbEo+T0
>>420
お前メンタルやられてるやんw
5ちゃんやめた方が良くねw?
2022/02/06(日) 08:13:17.54ID:qas+YEpk0
やっぱり静岡コミュファだった
2022/02/06(日) 08:16:09.86ID:dLbTVOMo0
>>421
リセール気にせずに自分の欲しい車を買って楽しんで
その分しっかり稼げばいいかなという考えだなー
節約が大切なのは分かってるけど、幸福度に影響のある部分の節約はしたくないから、その分収入アップでカバーするようにしてる
2022/02/06(日) 08:23:21.81ID:xog7DmNA0
>>422
「終日張り付きの虚偽レス連投のGSジジイは出禁」

出禁のGSジジイは書き込むなよ

50代半ば、無職
レクサス静岡駿河がMYディーラー
中古GS450hを230万で購入して109万で売却
現在3月に駿河で購入した中古鼻クソ付きGS200tを所有

LEXUS駿河、葵のSCは特定しても知らぬふりで


https://i.imgur.com/D3IiUKK.jpg
https://i.imgur.com/OU6mbhL.jpg
2022/02/06(日) 08:34:37.58ID:ILPTlngk0
静岡コミュファをあまりいじめると親を殴ったりするだろうからお前らほどほどにしとけよ
2022/02/06(日) 08:43:06.70ID:xUm9ZA8r0
やはり人気ユーチューバーがこぞって選んでる350Fスポが間違い無いですか
2022/02/06(日) 08:47:30.50ID:+3Vtf62H0
な、メンタルヨワヨワ君が下手に絡むと精神やられて>>425 >>426 みたいになってしまうw
2022/02/06(日) 08:47:38.47ID:5F5n+XWX0
リセール気にして自分の好みじゃなくグレードや色やオプション決めしてる奴って何なの

もしかして車種自体も乗りたい車じゃなくリセール高いからかい

乗ってる時の満足度より手放した時の満足度をとるなんて本末転倒
2022/02/06(日) 08:49:19.82ID:OPin23aW0
静岡コミュファって中古で買ったGS乗りのやつだっけ?いろんなスレで馬鹿にされてるけどこいつ何かやらかしたのか?
2022/02/06(日) 08:51:54.57ID:Lj2ENHST0
>>429
>>417みたいなこと書いてるしメーカーや車種ごとにリセールの良し悪しで選んでるようだね
ただしこいつの場合は新車で買うだけの予算がないから、リセール重視ってのは後付けに近いだろうけど
2022/02/06(日) 08:53:42.97ID:sCkDc6rT0
静岡コミュファの鬱陶しいところは都合が悪くなるとすぐにIDを変えるところ
静岡コミュファ対策でワッチョイ導入してるスレが多いって話も他スレで聞いたけど真偽はわからない
2022/02/06(日) 08:58:13.38ID:q9XI4HMl0
対策ってwwどれだけ嫌われてんだよwwww
2022/02/06(日) 09:12:48.50ID:IvYXokEG0
俺はホワイトノーヴァだがグラファイトかクロムがかっこいいよ間違いなく。オフで見たから間違いない。
リセールは納期落ち着くまでは350hfがプレミア化する。おめでとう
納車済み350F→450hFグラファイト予約した。
2022/02/06(日) 09:17:00.75ID:75BEnC7V0
静岡にメンタル破壊されたバカが必死にコピペ攻撃張り続けてるだけでしょw
2022/02/06(日) 09:28:17.26ID:m/S/4a2P0
>>435
お前、自分のこと静岡って呼んでるの?
2022/02/06(日) 09:38:05.01ID:jBIdc3UH0
一人称が自分の名前って女子ぽくて可愛いじゃん
2022/02/06(日) 09:51:31.24ID:xog7DmNA0
>>435
GSジジイは失せろ
50代半ば、無職
レクサス静岡駿河がMYディーラー
画像中古GS450hを230万で購入して109万で売却
現在3月に購入した中古鼻クソ付きGS200tを所有

見ればDの人って大体わかるわけじゃん?
こんなNX・ISスレ荒らしてて恥ずかしくならんのかな
どんな顔してオーナーズラウンジ入るんだろうか?
あっ!お前ら盗撮とかしたらダメだぜw
同じ駿河D利用者がたまたまラウンジでそれっぽいやつ見てもアップしたらダメだぜw

https://i.imgur.com/D3IiUKK.jpg
https://i.imgur.com/OU6mbhL.jpg
2022/02/06(日) 10:02:57.40ID:xrQ7w49z0
先行予約初日組だけど、
納期連絡ないってことはまだ発注されてないのかな?
450に変えたいけど発注前なら変更可能?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 10:26:05.03ID:x4KztuK80
スマホで時間設定してエンジンかからないようにするやつはCANインベーターにも効果あるのですか?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 10:32:30.89ID:RPKCrgNY0
>>405
来年の4月の事言ってんやろ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 11:07:20.22ID:ShpyV0OR0
新型がほぼ1年半入手できないこの現状ですが、先代NXをCPOで450万円程度で購入するのはアリですか、無しでしょうか
個人的に、先代は内装が一昔前すぎて好きになれない。。
2022/02/06(日) 11:15:21.21ID:4O9aaQni0
先代ならハリアーphvでよくね?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 11:18:09.27ID:QnYe5aqj0
>>442
何で買うのか理由がわからん。車検とか?
好きじゃないなら新型買いなさい。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 11:34:04.73ID:n+xBvVxJ0
>>442
不満あるならやめろ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 11:43:35.58ID:LAuOE6Qg0
ありがとうございます、納期1年半と言われるとなかなか待つ気が失せまして、、。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 12:21:21.08ID:QnYe5aqj0
>>446
そんな人のために新型中古でてるぞ
納期も金で買えばいい
俺はもったいないから待つけどな
2022/02/06(日) 12:25:10.50ID:lVu5NJ0N0
>>446
待つ価値があると思うなら待つ、なければ他の選択肢はあり
ただ先代は選択肢から除外だな
2022/02/06(日) 12:25:53.37ID:LsEYlPKp0
わざわざ古いモデル買わなくていいでしょお金に困ってるならまだしも
2022/02/06(日) 12:54:36.24ID:bpl39eUI0
愛知のフリードから新型既に転売されてるな
フリードは昔から良い噂聞かないし長久手の市川さんからも社長が全然ダメだと聞いてるから余計買いたくないわー
2022/02/06(日) 13:02:08.72ID:O5fQds4k0
静岡のコミュファさん?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 13:10:51.68ID:LAuOE6Qg0
ちなみに先代NXの内装の印象はどうですか?

リセール考えても今後値下がりしていきますかね
2022/02/06(日) 13:11:16.90ID:/FGdYEaj0
ところで450補正補助金ってどうなったん?
誰か知りませんか〜?
2022/02/06(日) 13:18:51.10ID:76t5S8jg
【必見/年中無休24時間対応します】

下記のスレはベテラン担当者の私が責任を持って24時間常時監視待機しております 分野を問わずなんでもお問合せに対応します。全ての書き込みに必ず10分以内にお返事致しますので、なんでもお気軽にお書き込み下さい

         担当 尾節(おせち)


【TOYOTA】クラウン 220 Part30【CROWN】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1643805916/

【TOYOTA】クラウン 220 Part30 ワッチョイ有【CROWN】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1643806480/
2022/02/06(日) 13:19:20.96ID:lQEjEj8k0
滑り込み予約組涙目
年次改良待ってのオーダー組勝利だな
456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 13:22:49.33ID:p4DnXIXf0
でも年次改良のモデルっていつから注文出来ていつ納車なんだ?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 13:30:53.04ID:qvj2v7+s0
CSKの動画で年次改良の事を詳しくやってたけど、大した改良じゃなかったな。

半自動運転が装備されないようだからノアボクにまだまだ負けたままなのかよ!
2022/02/06(日) 13:42:57.38ID:icNC+JKh0
>>455
滑り込み予約したけど、年次改良待ってオーダーして納期が今と1ヶ月位しか変わらないなら残念だけど、注文再開が夏以降でそこからまた1年待つなら今のままでいい。
年次改良の内容見て納期の更なる延長を許容できるなら今の注文キャンセルして再契約すればいいだけ。
欲しかったのに注文できなかったのが負け組
459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 13:43:03.75ID:hM/3hXZ60
>>453
東京都内だけど、令和4年度がどうなるか不明だから45万の令和3年度で申請した。
国の50万はまだ申請が始まってないよ。

俺はLX納車されるタイミングで乗換するから、売却時にどうやって返金するのかは不明
2022/02/06(日) 13:43:23.75ID:X3Kn41TG0
大丈夫
巻き返すよ
2022/02/06(日) 14:05:11.90ID:OJ7wHEh90
大幅に変わるならうわぁって思うけど
あの程度ならまぁ良いかって思うしかないよな
走りの向上がどの程度のものなのかだけ気になる
462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 14:17:44.14ID:n+xBvVxJ0
走りは当然劇的に良くなるよ
初代がそうだった
今猛烈に初期型で公道を走り込んでる
2022/02/06(日) 15:39:07.02ID:3ZlXNKmy0
年次改良に伴って車両価格やオプション価格の上昇はあるんじゃないかと予想

価格上昇はないって言ってる人もいるけど、半導体不足で販売数が稼げないなら、値上げして利益出すしかない

その値上げの理由づけに年次改良を挟むんじゃないかと予想
464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 16:03:35.22ID:kg4KaiUV0
ほんま、これ見てた方がいい
マジで詰めの甘い開発陣

https://youtu.be/EMV_aYvS1X0
465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 16:10:04.03ID:7cmtsZLG0
>>459
ありがとう
やっぱまだなんだね
LXの繋ぎかぁ 確かに良い車なんだが
466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 16:13:03.85ID:om6/eA4n0
>>459
ありがとうやっぱ未だなんだね
LXまでの繋ぎかNX確かに良い車なんだが飽きちゃったオレもRZ早々に契約するかなぁ
2022/02/06(日) 16:50:26.64ID:6l/EAid80
今から列に並んで車検に間に合えば新車、発注すらされなかったら、LXRX乗り換え組のお下がりの中古に変更とかしようかな
468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 16:57:07.08ID:hM/3hXZ60
>>466
ディーラー任せで全部申請してくれるはずだから、担当に相談してみると良いよ!

NX450h+が良すぎて、妻のRXを新型RXに入替するのに、450にするか新開発の500にするか悩むレベル。

EVは前にテスラのモデルX乗ってたけど、充電考えるのが面倒になって、近所の買い物専用になっちゃって売ったわ。。
RZもカタログ上で400km程度みたいだし、EVは使い方考えてから買った方がいいよ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 17:41:46.45ID:7afd3mJw0
ついに3月末の納車が不可能なようだ
車検切れるんで
代車用意するって言ってきた
どっちでもいいんだけど
470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 18:25:58.60ID:9CmsX85F0
年次改良で20〜30万値上がりするようだ
2022/02/06(日) 18:33:39.83ID:fXJnnAVn0
>>405
バカなの?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 18:43:59.08ID:QKyMm4H60
もう年次改良って
最新型だと思って買ったのにちょい旧型になってしまうのは嫌だな
様子見で正解だった
2022/02/06(日) 19:10:06.01ID:Km/p5Gxq0
左前がめちゃ見にくいな
それとアンビエントライトは昼間はさっぱり分からん
これなら明るさに応じて消さないと無駄に電力を使ってるだけの無駄機能だわ
2022/02/06(日) 19:12:23.53ID:8aovF/p20
これから、マイチェン含め出る奴は、最低ノアボクに追い付かないとマズいしなぁ
自動運転と安全系は
2022/02/06(日) 19:14:24.61ID:Km/p5Gxq0
この見えない証明に無駄な電力を使うアホ機能が新しいレクサスなのかな
これを担当した渡邉さんはもう車に関わらない方が良いよ
昼間に自分で乗って何とも思わなかったのかな?
せめてオートライトと連動させて点灯させれば良かったのに
476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 19:36:46.82ID:7fkOmtxI0
年次改良でも
ノアボクに追い付けない
レクサスブラントの不思議
477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 19:48:13.61ID:x4KztuK80
来年4月以降って言っても実際ほとんどの人が再来年以降に割り当てるんだろうな
478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 19:48:51.60ID:fKpHUmx20
ええっ!
大衆車より劣る高級車っ!?
2022/02/06(日) 20:04:44.78ID:VqY6SxAD0
今日450試乗してきた
アクセルオフで減速し、30km/hで急ブレーキみたいな挙動は仕様なの?
運転手が前へつんのめるって変だろw
2022/02/06(日) 20:32:20.20ID:Km/p5Gxq0
先読みでブレーキかける設定か車間距離でブレーキかける設定をオンにしてない?
前者はコーナー手前で結構ブレーキを掛けるから最初はビックリした
車間距離は走ってる時は気にならないけど停止前とかに少しガクンとあるね
2022/02/06(日) 20:33:39.32ID:Km/p5Gxq0
ヘイレクサスが意外と使えるのは良いけど、会話に反応して変なもの検索するのは困るね
482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 20:39:49.04ID:p4DnXIXf0
>>475
よう分からんけどコストカットでなんかケチったんじゃないか?
レクサスでそんな事するなって言いたいわ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 20:46:20.83ID:9IR0+tUK0
>>457
こいつは他人の情報をパクってるだけ
しかも納車待ち組をイラっとさせる発言ばかりで嫌い
2022/02/06(日) 20:52:00.98ID:CKwdnjVF0
>>479
プロアクティブドライビングアシストがONになってたんでしょ。
感度標準でもかなり早いタイミングで減速してくる。
感度を遅いにすると、自分の感覚に結構近くて良い感じ。
2022/02/06(日) 21:55:11.96ID:CpF9raTb0
年次待ってたら納車時にはマイナー情報出てそうだな笑
2022/02/06(日) 22:14:18.52ID:CKwdnjVF0
>>485
その通り。
結局うだうだ言ってるやつはいつまで経っても買えない。
2022/02/06(日) 22:21:09.56ID:VqY6SxAD0
>>480
>>484
ありがとうございます。
短時間の試乗じゃそこまでの設定に気が付かずw
ただ支援機能にしてももうちょい自然な減速感にしてもらいたいね。
あれじゃ同乗者が不快になりそう
2022/02/06(日) 23:09:47.89ID:xopi6Oaz0
年次改良というかマイチェン並みの改良の情報が出てきてるなぁ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 23:34:18.56ID:7cmtsZLG0
>>468
ありがとう
myDに聞いてみるよ
やっぱBEVはインフラ待ちなんだね
2022/02/06(日) 23:51:14.29ID:Nw/BM2jM0
ベースグレードにシートとハンドルヒーター付いたのは笑った
今の状態だとプロボックスと同等だし当然か
つーかよくあの状態でレクサスとして売る気になったな
ついでに14インチナビも選べるようになったら
誰もVerLなんて買わなくなるな
2022/02/07(月) 00:16:08.13ID:Q0Z45K/d0
Androidは持ってないから分からないけど、iPhoneだと置くだけ充電は出来ないね
13proとXSの両方で試したけど全く駄目だった
停車時だとカバー付きでも充電が出来るけど、走行中は裸でも振動で位置がズレてすぐに充電が止まる
ズレないように周りに何か挟むか、両面テープを小さく切って動かないようにしないと駄目だわ
走りながらテストしてないのがバレバレだよ
2022/02/07(月) 00:20:07.13ID:Q0Z45K/d0
タイプCケーブルでの充電速度も糞遅いし普通にモバイルバッテリーに繋いだ方が遥かに良い
糞オプションだわ
2022/02/07(月) 00:59:40.97ID:uTor1CPH0
>>491
俺のiPhoneは普通に充電できてるけど、もしかしてカバーとか余計なもの付けてない?
2022/02/07(月) 01:14:49.91ID:Q0Z45K/d0
スマホに保護フィルムとかケースは付けたことないな
マグセーフだと良かったのにね
13proだとモバイルバッテリーなら30分足らずでほぼ満タンになるけど
置くだけ充電だと30分充電しても半分も充電出来なかったよ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/07(月) 02:27:14.38ID:AGlId2+E0
なんか当たり前過ぎることを大層に書いて大騒ぎしてるクソがいるなwwwwww
496sage
垢版 |
2022/02/07(月) 03:48:59.48ID:qBOMGst+0
>>491
普通に充電できてるぞ
クレーマーかよ
2022/02/07(月) 06:11:47.11ID:4GIrkkze0
>>494
Qiはそんな高速充電はできないよ?
充電ができないって話じゃなかった?いつから遅いって話に切り替わったのか
2022/02/07(月) 07:07:56.15ID:Q0Z45K/d0
>>497
ズレると充電が止まるし充電速度自体も大した事がない
マグセーフだとズレないし15Wで高速充電が出来てたのにねって事
購入者の不満は新しい製品をより良いものにする為に必要なものだし
これで良いって購入者が満足してると次も改善されないよ

今回のNXで3台目、所有者も俺だし720万出して購入した商品に対して感じた事を素直に書いて悪いの?
UXの置くだけ充電は何も問題は無かったから、NXはトレイの形や滑り止め等に改善の余地があると思うけどね
2022/02/07(月) 07:38:23.77ID:bd+7t9i/0
たった720万ポッチしか出して無いくせにクレーム出しは1000万級だな
充電出来てんだから文句言うな
2022/02/07(月) 07:51:23.55ID:N8zGvyVa0
>>498
マグセーフみたいな特定メーカ固有規格は採用されないでしょ考えればわかるだろうけど
2022/02/07(月) 07:56:37.16ID:pVlfpVeA0
>>498
やっぱり論点がズレすぎてわからん
充電はできててでも高速充電したいからマグセーフみたいな高速充電に対応しろってこと?
それとも走行中にズレて充電できてないなら固定できるようにしろってこと?
充電できてるのかできてないのかわからねー
502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/07(月) 07:59:58.57ID:yXp5RBsD0
>>501
なんというか。説明が下手くそ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/07(月) 08:02:49.04ID:vQ455sa/0
>>499
今後720万以下の全商品に対して文句言うなよ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/07(月) 08:07:03.40ID:yXp5RBsD0
>>500
え?MagSafeって純正以外も普通に売ってるやん。
2022/02/07(月) 08:09:34.45ID:9Rtioxd90
>>504
あ、アスペかな?
2022/02/07(月) 08:11:07.29ID:rLH5mYgs0
>>504
iPhoneのしかも一部機種しか充電できないような装備はつかないんじゃないかな?
そんなのシガーソケット経由で自分で用意すりゃいい
507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/07(月) 09:35:49.17ID:J8t7EOEP0
クルマに720万も出せるクセに、文句レベルはゲスいな。中古軽をいじってイキってるヤンキーレベル。
2022/02/07(月) 09:46:03.16ID:Qv9FT0L30
無理して買うとこうなる
2022/02/07(月) 09:59:40.99ID:JvYZa18P0
>>508
ホントそれな
SCさんかわいそう
2022/02/07(月) 10:44:15.40ID:2ST3DMJj0
先行予約分って本部から枠の連絡来てからその都度発注してるんだよね?
お得意様なら今からそこにねじ込めたりできるんかな?
2022/02/07(月) 10:50:10.93ID:JvYZa18P0
>>510
当たり前すぎて誰も言わないことだけど、上得意は順番待ちしなくていいからなw
512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/07(月) 11:29:45.29ID:LqFbJMXF0
とりあえず、
早くノアボクに追い付いて!
513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/07(月) 11:32:38.83ID:fjc+RA710
今後の年次改良かビックマイナで支援系がノアボクに追いつくはずと思っているので、俺は待つ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/07(月) 12:04:35.37ID:utI+Sr+p0
>>513
そんな、海賊の頭領にでもなりたいぞ!ってな勢いで言わなくても。

小モノはこれだよ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/07(月) 12:31:57.61ID:lFGZ0/fL0
海賊王に、俺はなる!!!
2022/02/07(月) 12:33:20.81ID:AoVbtZZ00
>>513
ハリアーの年次改良でもアドバンスドドライブは追加されるからNXは当然つくでしょ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/07(月) 12:44:49.85ID:yXp5RBsD0
>>506
MagSafeの充電はQi充電と互換性あるんだからMagSafeでいいやん。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/07(月) 12:51:07.20ID:CjzPpnEA0
>>513
ノアボク出る前には何を理由にして待ってたんだ?言い訳ばかりしてても仕方ないぞ
2022/02/07(月) 12:56:00.61ID:U9z4vaGL0
>>517
充電はできるだろうけどQi規格から外れたワイヤレス充電を推奨するわけにもいかないだろ
2022/02/07(月) 13:17:35.31ID:NspQWSDq0
置くだけ充電、うすい滑り止めシートを貼れば解決するのでは?自分の納車は当分先なので物色中。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/07(月) 14:56:40.99ID:sFB5gkSV0
300万台の車買ってたが今回は背伸びして残価で購入。クレームだけは1000万級の車買ったのと同じくらい付けるわ。まあ1000万以上、500万以上の車さえ今回初 レクサスも完璧な車だせやマツダの方が故障ないわ マツダはシートもへたらない シワもない コストカットしすぎ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/07(月) 15:03:06.99ID:OveLZU7u0
>>521
マツダはコストカットしないぞ
聞き捨てならぬ
2022/02/07(月) 15:35:41.08ID:Buu+1SJt0
>>522
アスペかな?
2022/02/07(月) 15:44:34.59ID:GZTAcDj40
お前ら何でそんないっつもケンカしてんの?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/07(月) 15:48:32.69ID:NjQ9TEq/0
レクサスがコスト感が素人目線でもわかる仕様  時間なくて間に合わせで作ったのか トヨタさん
526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/07(月) 17:27:41.79ID:RZoF0p/I0
>>525
日本語でok
527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/07(月) 17:28:30.77ID:RZoF0p/I0
>>521
じゃーマツダ買え
528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/07(月) 18:50:45.63ID:GSRjxnDj0
>>522
マツダwwww
1番リセール低い庶民カーwww
2022/02/07(月) 19:29:09.56ID:5sKkkeVI0
またリセールリセール言ってる…
530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/07(月) 19:59:37.86ID:yXp5RBsD0
>>519
アップル純正のMagSafe充電器は公式でqi充電との互換性を謳ってるよ。
規格から外れてる訳ではない。
まあMagSafeじゃなくても滑らないようにすればいいだけなんだけどね。
2022/02/07(月) 20:41:14.00ID:GgAjlxR10
https://youtu.be/SDbgc0KyGhI

ここで上げてる年次改良が本当なら
年次改良ではなくてもうマイナーチェンジレベルだな。
2022/02/07(月) 23:06:02.27ID:A6UX51AB0
早期に契約したのに納期が延びてこれから年次改良前の劣化版NXが納車される人は可哀想だね
2022/02/07(月) 23:22:12.33ID:DFEIURp10
>>532
年改は350hと450h限定だけどね
初期に不具合があったのかなw
534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/08(火) 01:09:02.40ID:DUik06Go0
嫌でも目に入るデカいモニターに映し出される各デザインが、
ド素人に丸投げさせて作らせた様な稚拙さで、
マジ乗る度に嫌になる。
2022/02/08(火) 02:32:53.30ID:dOzJYRCj0
6月名古屋にまたレクサス店増えるんだけど、ココで買うと納期早いのかな?いくらなんでも売るモノ無いのにトヨタも新店許可しないよね?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/08(火) 04:44:00.93ID:bW1Su71U0
静岡の西部は2店舗あって片方新築になって、新しい方に客集中して納期は微妙だし納期は変わらんよ。
まあラーメン屋みたいに開店待ちでもしてみれば。
2022/02/08(火) 06:07:41.04ID:RvLqnICA0
静岡コミュファって知ったかレスばっかだな
2022/02/08(火) 07:49:49.67ID:PkCJ3tcM0
NX250の4駆ってダイナミックコントロール?
2022/02/08(火) 08:27:44.42ID:yJMx6Jxf0
>>537
静岡にメンタル破壊されとる
精神科行ってこい
2022/02/08(火) 08:31:15.62ID:gGR3e+P60
>>535
どこにできるの?
2022/02/08(火) 08:56:31.40ID:HvdaFgtI0
>>539
なんで一人称が静岡なんだよ
俺とか私とかでいいじゃん
2022/02/08(火) 09:08:19.83ID:yJMx6Jxf0
https://i.imgur.com/KhLAzvH.jpg
ランクルのリセール200%超えヤベェwww
543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/08(火) 09:18:29.48ID:VUuOM/ea0
ナビのソフトをディーラでアップデートしたやついる?ディーラに聞いたらまだ無いとか言われたけどアップデートした人もいるらしいだけど。
オレのディーラには情報がおりてきていないだけか?
2022/02/08(火) 09:21:47.01ID:Zu5PNI1b0
>>543
現verも書かずにわからねーよ
ちなみにナビソフトなんてトヨタ系列ならどこでも入れてくれるから他も聞いてみたら?
2022/02/08(火) 09:21:48.00ID:yJMx6Jxf0
>>543
https://mapondemand.jp/SiteTop.aspx
自分で確認しろ
2022/02/08(火) 09:22:52.39ID:yJMx6Jxf0
>>544
静岡トヨペットではレクサス用のSDカード用扱い無かったよ、レクサス店を紹介された
2022/02/08(火) 10:04:47.95ID:uBJ93w9p0
>>542
リセールの意味分かってないな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/08(火) 10:18:05.36ID:et2LuBiA0
250も結局1年以上待ちなのかな?
2022/02/08(火) 10:22:55.77ID:1KCyN3Hk0
納車まで1年以上、下取り査定は納車時に再査定と言われて買う気無くした
ポルシェマカンにするわ
2022/02/08(火) 10:26:25.60ID:gmepLXJk0
>>547
そういうこと言うと静岡コミュファは暴れるからやめてくれ
一日中何もしてないからメシ食ってるとき以外ずっと荒らし続けるんだわ
2022/02/08(火) 10:47:45.03ID:gIE27hOo0
>>550
メンタルやられてるやん
精神科行ってこいw
2022/02/08(火) 10:49:12.58ID:nvB+TCjt0
一日中「静岡コミュファ」って書き続けてる奴の精神状態ヤバいなw
ずーっと気になって仕方ないんだろうか
2022/02/08(火) 10:57:17.12ID:dQcOOYhe0
>>549
マカンも2年以上待つけどいいのか?
2022/02/08(火) 11:02:08.45ID:M+lx2uib0
>>552
IDコロコロ下手すぎだろ
2022/02/08(火) 11:06:11.92ID:dQcOOYhe0
>>554
精神科行くといいよ
2022/02/08(火) 11:06:24.29ID:VnxB9w960
>>553
検討したことないから納期なんて知らんのだろう
いじめてやるな
2022/02/08(火) 11:07:25.40ID:z7Ce3FSh0
>>555
だからコロコロした後のIDでレスしたら自ら答え合わせしてるようなものじゃないか
下手だなあ
2022/02/08(火) 11:12:10.67ID:dQcOOYhe0
>>557
idは勝手に変わるから知らんが、お前は頭が狂っているから「きっとコロコロ変えているんだ!」って思い込んじゃているんだよ
それが精神病だ、はよ精神科行ってこいw
559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/08(火) 11:26:19.05ID:VUuOM/ea0
>>545
地図じゃないよ。ナビのソフトの方だよ。
2022/02/08(火) 11:28:53.39ID:dQcOOYhe0
>>559
ソフトはMyLEXUSで自分で確認しろよ
2022/02/08(火) 11:30:35.49ID:bJCBJvxY0
>>558
誰と戦ってるんだ?俺はこっちだぞ
2022/02/08(火) 11:31:49.90ID:dQcOOYhe0
>>559
https://i.imgur.com/TiubR6i.jpg
ここに書いてある
2022/02/08(火) 11:32:05.71ID:dQcOOYhe0
>>561
誰とも戦っていないよ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/08(火) 11:41:35.02ID:+DAbLer10
ナビのアップデートきたあ
2分割画面カモッ!
2022/02/08(火) 11:45:16.11ID:q8mJkP3w0
>>549
> 納車まで1年以上、下取り査定は納車時に再査定と言われて買う気無くした

マジ?
今はそんか状態なの?
2022/02/08(火) 11:52:38.65ID:sTQ/eejV0
IDコロコロ指摘されたらID変えにくくなってるじゃん
また自ら答え合わせ
2022/02/08(火) 11:55:07.20ID:dQcOOYhe0
>>566
精神科行ってこいって、狂ってるよお前
2022/02/08(火) 11:56:20.55ID:phFgAXI10
>>567
誰と戦ってるんだ?それ別人だぞ
2022/02/08(火) 11:57:40.50ID:r0Jh/ENH0
静岡コミュファってやたらと精神科ってワードを好んで使うけど、何か過去に精神科でトラウマでもあるんだろうか
570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/08(火) 12:26:34.32ID:VUuOM/ea0
>>562
ここに無いから聞いてるんだよ。
2022/02/08(火) 12:35:18.60ID:KwdZbUN60
「終日張り付きの虚偽レス連投のGSジジイは出禁」

出禁のGSジジイは書き込むなよ

50代半ば、無職
レクサス静岡駿河がMYディーラー
中古GS450hを230万で購入して109万で売却
現在3月に駿河で購入した中古鼻クソ付きGS200tを所有

LEXUS駿河、葵のSCは特定しても知らぬふりで


https://i.imgur.com/D3IiUKK.jpg
https://i.imgur.com/OU6mbhL.jpg
2022/02/08(火) 12:40:25.36ID:gGR3e+P60
ナビいじってたらソフトウェア更新ってところあったよ。
最新になってたけど。
2022/02/08(火) 12:45:48.48ID:xHyfgFh20
個人的にはデジタルキーが意外と使えると感じた
アプリが裏で起動してる間だけキーになって、終了させるとキーとして使えなくなる
リレーアタックとかの対策にもなりそうだし今後のアプデで何か機能追加されたらもっと良くなりそう
2022/02/08(火) 13:50:37.66ID:oimWKwVg0
>>571
メンタル崩壊してコピペ荒らしになってるやん
2022/02/08(火) 13:58:19.41ID:Fv60Yf4L0
>>574
ID変えたね
2022/02/08(火) 14:32:46.53ID:7PKXmGPs0
ナビ2分割表示は年次改良で〜じゃないよな?
2022/02/08(火) 15:06:13.62ID:lhKKf5x40
GSジジイは失せろ
50代半ば、無職
レクサス静岡駿河がMYディーラー
画像中古GS450hを230万で購入して109万で売却
現在3月に購入した中古鼻クソ付きGS200tを所有

見ればDの人って大体わかるわけじゃん?
こんなNX・ISスレ荒らしてて恥ずかしくならんのかな
どんな顔してオーナーズラウンジ入るんだろうか?
あっ!お前ら盗撮とかしたらダメだぜw
同じ駿河D利用者がたまたまラウンジでそれっぽいやつ見てもアップしたらダメだぜw

https://i.imgur.com/D3IiUKK.jpg
https://i.imgur.com/OU6mbhL.jpg
2022/02/08(火) 16:40:19.70ID:mZ6c8Inr0
静岡コミュファってもしかしてpink板にもいるあいつのことかな
579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/08(火) 17:02:15.48ID:HQAQV5vS0
2画面きたな
580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/08(火) 17:05:21.55ID:ip6YiIeh0
ソースは?
2022/02/08(火) 17:17:27.99ID:er70e6gE0
>>580
俺はオリバー派
妻はイカリが好きらしい
582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/08(火) 17:40:22.46ID:vsT/bFkm0
関西在住でもブルドッグがいいな。売ってる店、いくつかある。
2022/02/08(火) 17:48:23.57ID:tDATNUeS0
>>532
そうともいえないのでは
3分以内なら自動発進とかの新型ノアについるて機能は相変わらず見送りのようだし
2022/02/08(火) 18:54:50.75ID:xHyfgFh20
Apple CarPlayは有線のみって微妙
ワイヤレスにして欲しかった
2022/02/08(火) 19:49:08.57ID:d8fLyC160
ついでに充電できるから有線の方が便利なんじゃないの?
知らんけど。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/08(火) 19:56:06.59ID:VUuOM/ea0
>>572
それは知ってるよ。
OTAではまだアップデートがまだされないけどディーラーではアップデートのソフトが来てる所があるみたい。
ナビやオーディオのバグが色々あるのでアップデートがあるなら早めに対応して欲しい。
2022/02/08(火) 20:08:36.84ID:gGR3e+P60
1500Wコンセントつけたときって、後席とラゲージ内にしかコンセント穴ない?
ナビ画面で毎回1500WコンセントONにしないと使えないのが不便。
スマホの急速充電用だから別に100Wでいいんだけど前席にないのかな。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/08(火) 20:49:58.39ID:HRW3Okcd0
シガーソケットでusb pdのやつ買えば
112W対応のやつもあったよ
2022/02/08(火) 21:30:28.66ID:TuTf5Ln80
>>534

大いに同意だわ。

450h+、限られた時間の試乗だったのでチラ見しかできなかったが、エネルギーモニターとかAWD状態表示とか、表現のお粗末さに目を疑った。
あまりに稚拙で「これはきっとβ版で、後日OTAでまともなデザインになるに違いない」と自分に言い聞かせ、即日発注してしまった。
2022/02/08(火) 21:34:38.64ID:gGR3e+P60
ハイブリッドバッテリーの状態(最大8目盛りぐらいあるやつ)をスピードメーターのところに常時表示させてほしい。
わざわざナビ画面で奥のほうまで行かないと見れないのは、あまり気にせず走れってことなのかな。
2022/02/08(火) 21:41:54.15ID:xHyfgFh20
せっかく大きな横長な画面なのに縦にスクロールさせる作りだから使いにくい
せめて横の余ったスペースに説明でもあれば、一々マニュアルをネットで見る必要がなくなるのにね
街乗りでデカい地図なんて必要ないし画面分割を復活させて欲しい
2022/02/08(火) 21:44:57.79ID:xHyfgFh20
マイカー始動ロックは予約も出来てセキュリティ的にも良いと思うけど
セキュリティは外から見せないと意味が無いから車外から分かるようにして欲しい
593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 00:18:16.65ID:wKNqo5Cx0
1年以上待たされたら、嬉しさ0%
キャンセルしたくなったわ
2022/02/09(水) 00:23:44.30ID:QLS6xwCF0
気持ちは分かる
年次改良の情報が今流れてるのも馬鹿にされてる気がするね
とりあえず全力でナビ周りの改善をして欲しい
2022/02/09(水) 00:41:20.19ID:DB54jcwf0
ホント バカにされてるようで腹が立つ どのメーカーの車も待たされるから仕方なくキャンセルしないけど
596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 03:58:56.00ID:EEqbbiPx0
新型NX、マジ危うし!

超強敵が現れた!!

https://youtu.be/kKQxbZovqBc
597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 07:23:19.15ID:xC3nRMbq0
>>596
マツダwwww
598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 07:29:06.95ID:B2xOkaXA0
マツダとかどうでもいいな
興味なし
2022/02/09(水) 07:34:53.83ID:DrVUKTtp0
マツダとレクサスが競合するわきゃねーよ
2022/02/09(水) 07:56:52.84ID:5UqTiwJF0
>>596
予算不足でNX買えなかったYUSA本人乙
2022/02/09(水) 08:24:35.04ID:8PDwQZXy0
>>585

ワイヤレスCarPlayは置くだけ充電と相性がいい。
充電も現状維持で減らなければ充分と考えれば、充電効率もさほど高い必要はないし。
2022/02/09(水) 08:25:33.35ID:16MTH5xB0
コスパ重視でもマツダは選ばん
603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 08:36:32.82ID:frjcdSyK0
これ以外の板ある?w

■■■ 2代目 レクサス LEXUS NX part2 ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1641897521/

■■■ 2代目 レクサス LEXUS NX 1 (ワッチョイ無) ■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1640545445/

■■■ レクサス LEXUS NX 104台目 (ワッチョイ無) ■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1640890891/

■■■レクサス LEXUS NX 75■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1632753191/
2022/02/09(水) 08:38:14.86ID:kcOBHF990
ここいれて全部で8個あるよ
2022/02/09(水) 10:39:49.57ID:eW9PPoMi0
走りはわからんけど
内装は確実にマツダが上だなー
要らないけど
2022/02/09(水) 10:47:09.09ID:rSW8RQgA0
マツダと悩める人はそりゃマツダ行ったほうが幸せになれるよ
LEXUSはある意味ブランドに金払ってるみたいなとこが大きいし
2022/02/09(水) 10:49:05.16ID:FCJYNUIY0
レクサスは最高
2022/02/09(水) 10:51:15.84ID:1WHqBJc70
ステアリング全周があたたかい!
さすがレクサス!!

でも、他が値段の割にイマイチ(^^;
609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 10:53:25.19ID:hAEyRiOM0
シンクデザインかグラージオがよりダサくしてくれるレザーなんとかを出してくれると思うよ!
2022/02/09(水) 11:36:33.42ID:rP/MUJUn0
ガソリン350F、アイストoff走行で初給油したら10km/L超えてた。
納車説明時や自宅で色々設定してる時などアイドリングの時間がかなりあったし、4WDなのに、この数字は良くね?

それと、走行中瞬間燃費表示もあるから。
2022/02/09(水) 11:56:30.84ID:tZDN0TUE0
日本人の預貯金、株式、保険などの金融資産の中央値。

20歳代 135万円
30歳代 400万円
40歳代 520 万円
50歳代 800 万円
60歳代 875 万円
70歳以上 1000 万円

こんくらいある?
俺はないっ!
2022/02/09(水) 11:57:09.93ID:DrVUKTtp0
>>608
全周ヒーター入ったんだ
それは羨ましいな
2022/02/09(水) 11:58:05.15ID:DrVUKTtp0
>>611
50代だけど現金預金で4000万ある
そのくらいないと親の介護もできんぞ
2022/02/09(水) 12:00:07.71ID:tZDN0TUE0
>>613
すごいねらーがいたもんだ 驚
2022/02/09(水) 12:03:59.87ID:DrVUKTtp0
>>614
親をホームに入れると2000万くらい消えるかんね
貯めておきなよ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 12:37:34.61ID:G7nYBg7h0
>>611
この程度の貯蓄すらないのにこのスレいるって頭大丈夫か?
NXなんて乗ってる場合じゃないだろ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 13:15:05.06ID:wKNqo5Cx0
マツダと肩並べるレクサス マツダ凄いよ レクサス天狗になり過ぎたな。試作品出すようでは焦りが半端ない
2022/02/09(水) 13:16:16.45ID:0aDhb98/0
HVの1500wのバッテリーって充電できるの?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 13:19:04.78ID:9ieTZsW/0
間違えた レクサスと肩並べるマツダ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 13:21:22.24ID:NWK29ffI0
>>593
いやマツダ買いなよ、まじで。
2022/02/09(水) 13:42:42.28ID:+65HrAB40
>>611
いくらNXでもこれの5倍以下なら買うのやめといた方がいい
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 14:24:29.59ID:ypIY52Tc0
オレはそんなにないぞ
でももうすぐ3000万ドル手に入るが
623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 14:27:40.00ID:yfWwu7GT0
マツダはこのご時世なのに
なんと納期1ヶ月!
しかもホイールがFスポーツと全く同じデザインだから
見た目もNXと大差ない!
選ばない理由が見当たらない
624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 14:47:09.79ID:uVibbGWz0
>>623
マツダスレ行け貧乏人
2022/02/09(水) 15:02:33.15ID:dygL1bq30
近所の家に新型NX納車されて先越された感と敗北感がハンパ無い
もうキャンセルしようかな
2022/02/09(水) 15:11:20.02ID:L5wIRxnk0
納期一月ってんなに売れとらんの?
去年はボロクソだったけど今年はんな酷くなかったような
2022/02/09(水) 15:22:54.87ID:tOSCct210
CX-5とNXなら
CX-5の方が売上台数多いだろ。
納期短い=売れてないってことではないよ
2022/02/09(水) 15:33:45.17ID:0aDhb98/0
マンション住まいで充電環境良くないんだけどやっぱり450+でなく350hにしといた方が良いなあ?

CX5はめちゃくちゃ候補だったけどいつになってもハンドル支援が良くならんのでダメだわ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 17:48:48.90ID:X9p77rx+0
生で見てみると本当質感高くて良かった
アウディやVWみたいなペラい安っぽさがない
https://i.imgur.com/v3oaFNC.jpg
2022/02/09(水) 17:59:00.28ID:H/0jUW6V0
>>629
LEXUSの内装に対する評価って人によって両極端で、ショボいって言う人もいれば上質って言う人もいる
俺もLEXUSの内装は上質だと思うんだけど、たぶん皆視点が違うんだろうね
631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 18:02:09.39ID:+UTW0gJW0
レクサスでショボいならアウディVWの内装なんて軽自動車だよ
2022/02/09(水) 18:02:32.69ID:HcwzW0ua0
わいは45歳こどおじ年収450万ですが貯金3000万あるから350h買ってもいいですか?
2022/02/09(水) 18:21:14.59ID:dBMH5dHA0
>>632
悪いこと言わないから老後に置いといてください
634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 18:27:20.03ID:X9p77rx+0
果たして45歳で30年後生きてる保証があるのか?
今の中年ってほんと貯金好きだよね欲しいものあるならその時買った方がいいよ
2022/02/09(水) 18:32:06.80ID:RldOQBAw0
>>634
そりゃあ平均寿命が80歳超えてるんだしふつうに生きてりゃ30年後も生きてるだろうよ
2022/02/09(水) 18:50:48.46ID:x6JCh3jZ0
インフレ傾向にあるから貯金するよりモノに換えるほうを勧めるけどなー
2022/02/09(水) 19:24:51.02ID:l+gikyj40
>>635
それは80年前に生まれた人の寿命であって、現代人は50年生きられないだろうって言われてるんだよ

現代人が80年以上生きるためには体質改善が必要って言われていて、うちで売ってる水と健康食品がいいぞ
情報欲しけりゃ教えてやる
2022/02/09(水) 19:41:11.67ID:lxz4aLLe0
>>636
GOLDとか?
2022/02/09(水) 20:01:11.86ID:HfViZq/Q0
ゴルフ場にMAZDAで行ける度胸がない俺はここに常駐するよおまいらはどうすんの?
2022/02/09(水) 20:02:26.20ID:/JFYFNRg0
マツダなんて買ったら家族から総スカン喰らいそうだわ…
2022/02/09(水) 20:50:40.93ID:G6oygq4J0
マツダってやたらとレクサス意識して似せてきてるのがうっとうしいよな
ホイールとか店舗とかそっくりだし
642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 20:57:24.40ID:kfD5wYgL0
>>639
確かに
恥ずかしいぞマツダは
643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 21:51:43.84ID:TlDPW2c90
マツダにトヨタのハイブリッドレベルがあれば考える
ガソリンやディーゼルじゃ駄目なんだよ
2022/02/09(水) 22:00:54.79ID:L/v/AyT10
エンジンはトヨタRAV4と共通? 新型マツダCX-60 PHEV 3月8日公開予定
https://www.autocar.jp/post/788564
645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 23:01:55.91ID:E1WeK41M0
>>591
>>608
情報サンクス
ふむこれはますますベースグレードでいい気がしてきたぞ
ヒータ関係いらんし。ちょっと我慢すればいいだけだし。
2022/02/09(水) 23:26:17.08ID:TTnjwRIE0
ベースグレード買うやつなんて見た事ないわ
無理して買った感しかない
2022/02/09(水) 23:55:36.66ID:QLS6xwCF0
>>645
ベースグレードは年次改良で色々付けれるようになるらしいですね
車自体は良いので割り切れるのならベースでも十分かと
2022/02/10(木) 00:05:12.29ID:b1Uql//M0
今回のNXはなんか不憫だよな
ちょうど世間ではEVブームになりだしてレクサスエレクトリファイドとか無理矢理450を設定した気もするし
色々中途半端。観測気球的な。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/10(木) 01:45:08.80ID:amdJy6bw0
https://youtu.be/TNRsfeoW-nE
信頼できる情報筋からの情報、
参考になります。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/10(木) 07:57:39.72ID:cR2pJ2h50
>>649
なにこの貧乏くさい乗り物w
651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/10(木) 08:25:42.63ID:9rqH2Cfs0
即年次改良は相当不評だな、そりゃ注文してすぐ改良ですなんて言われたらキレるわな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/10(木) 08:28:09.00ID:aOrvDdB/0
毎年やるから年次改良
文句あるなら買わなきゃいい
2022/02/10(木) 09:43:58.47ID:6fOwzRLV0
nxやrxの4wdって悪路や雪道凍結路は走れますか
なんちゃって4wdって見聞きするんですがどうなんですかね

まともに走れればnx若しくはrxの4wdモデルを購入、そうじゃなければカローラクロスやスバルやマツダのcx-30程度のコンパクトsuvを今の車を売らずに買い足し考えてます
2022/02/10(木) 10:03:09.00ID:Te2/pQ2M0
>>653
たぶん煽りなんだろうけどマジで論理破綻しすぎだろ
あなたが走破性を求めてて、nxrxがまともに悪路走れないとしたら、買うべきはランクルとかプラドだろ
なんでカローラクロスやcx-30になるのよw

そんなあなたにマジレスすると、フォレスターかRAV-4のE-fourがいいと思うよ
2022/02/10(木) 13:43:51.24ID:UHtCY6Q80
そもそもe-fourってなんちゃっての先駆者だろ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/10(木) 13:51:20.55ID:ZcB9K/ac0
RAV4のe-fourってまんまNXと同じだろ
2022/02/10(木) 13:59:20.94ID:UY6eVQ7m0
フルタイムは350fのみだべや
350fは年次改良でマシになるんかね
2022/02/10(木) 13:59:51.34ID:PQ/vgBOG0
あららじゃーダメじゃん
659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/10(木) 14:48:36.47ID:BGyEVwhZ0
>>657
なんか悪いとこあるの??
2022/02/10(木) 15:25:15.62ID:XgmlJqnr0
NX=RAV4のE-fourは三菱みたいなゴリゴリの制御じゃないにしてもプリウスみたいななんちゃってではないだろ。
RAV4 PHVだったと思うけど、コーナー走行時アクセルオンでリアモーターも姿勢制御に使ってるって言ってる試乗レビューあったと思ったけどな
2022/02/10(木) 15:40:22.06ID:UY6eVQ7m0
>>659
つべ見るとうるさくてターボラグがあるってボロクソじゃなかったっけ?
450以外試乗してないから分からんけど。
2022/02/10(木) 16:38:16.12ID:mdQoRv7n0
>>660
350hのawdは発進とカーブで一目盛動いてあとは高速一般道ともにおもりだったよ。
450は常に動いてたからefour同士でも全然違う。
エネルギーメーター見ながら運転するとわかるかも
2022/02/10(木) 17:12:05.55ID:eajQExLh0
なるほどね、オマケみたいな4wdなんだね
2022/02/10(木) 20:52:29.15ID:wqW6Di870
雪道走るにしても、攻めた走りするわけじゃないなら、
E-Fourで坂道登れれば問題ないでしょ。
結局四駆か否かの最大の差は坂を登れるかどうかだから。
2022/02/10(木) 21:15:17.23ID:2geh2AFU0
タッチトレーサー微妙なんか
2022/02/10(木) 21:26:40.36ID:smtvlKPM0
どのユーチューバーも350 の評判散々だな。
俺も点検でハイブリ乗ったら後悔しかない。
450hは不思議とあまり良くなかったハンドリング、ブレーキ、コーナー、重いからなのかわからんが直線はかなり良かったし静粛性も良かったけどまだ発展途上なのかなev系は
2022/02/10(木) 21:29:33.75ID:2geh2AFU0
350はやっぱNA残せばよかったんや
なんだあのエンジンは
2022/02/10(木) 21:44:19.63ID:FZAJqC950
個人的には充電環境あるなら450h+Fが正解かと
気になるのはフロントガラスの反射
斜光が入ると角度によっては斜めの反射光が邪魔
2022/02/10(木) 22:13:42.24ID:YDDK2ke20
フロントガラスがかなりねてるから反射は凄いね
あと左前が見にくいな
2022/02/11(金) 00:43:53.91ID:r8sc6f7R0
充電はかなり面倒
車の乗り降り時にコネクタ刺したり抜いたり面倒くさい
その手間をかけて数百円得する程度だし
2022/02/11(金) 05:43:09.52ID:tLRZ8zqs0
給電口がガソリン車の給油口と同じ位置にあるので 自宅のガレージに充電ケーブルが常設してあれば 給電時と給電終了時にかかる動作時間はそれぞれ5秒かからない
オープン型のガレージなどでセキュリティーのためにに充電ケーブル側をロックしてある場合はロック解除や施錠時間をさらに追加
ガソリンと比べて給電の回数は増えるが給油でスタンドに行く手間と比べるとはるかに楽になったと実感
ちなみに充電ケーブルの保証は車本体に準ずるはず
672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 06:24:53.79ID:uNvqDwMK0
やっぱ、プロが見たらDQNのイメージが強いから、柿キャリパーは笑われるわな

https://youtu.be/I_MPr5IaOGg?t=194
2022/02/11(金) 06:47:25.27ID:85ZbOgqZ0
>>672
柿キャリが余りにもダサいからマジでメチャ笑ってるじゃんw
その後ヤバいと思って必死にフォローしているのが余計にバカにしちゃった感を増幅してて笑う。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 07:12:24.82ID:dAvQDiuj0
>>625
笑。わかるわ。俺もその事態を恐れてる。笑
2022/02/11(金) 07:41:08.28ID:EMfw6+Ew0
レクサス買いたい層はこんな紛い物でも喜んじゃうと
、レクサスのマーケティング担当と開発人は判断したんだな

これからドンドンこんなの満載のレクサス出てくるんだろうか
2022/02/11(金) 08:00:28.82ID:/+h1rZ9G0
ホイールは黒とノーマルどっちが良いのか未だに迷うわ
ノーマルでも結構黒いよな
2022/02/11(金) 08:05:56.56ID:2c9ytk3D0
350h Fスポーツ高評価
https://youtu.be/I_MPr5IaOGg
2022/02/11(金) 08:17:27.27ID:Qm9j6LdF0
>>677
同じモデルでも人により評価が全然違うからあまり参考にならないな
2022/02/11(金) 08:27:01.74ID:imBRBrSB0
>>676
黒はテカってるからやめとけ
2022/02/11(金) 08:30:42.90ID:QbEZZ/kc0
オレンジキャリパーつけるなら黒のほうがいいと思う。
2022/02/11(金) 08:36:34.55ID:nenpkIPf0
オレンジキャリパーってあれ何のためにあるの?
2022/02/11(金) 08:58:50.50ID:Zq0xFD7H0
>>681
見た目を奇異にするため
機能はない
2022/02/11(金) 09:02:50.96ID:VYJLIFAD0
低コストで顔する為、それ以外に何があるんだい
2022/02/11(金) 09:03:35.49ID:5KE23R9b0
ワン速さんの動画よりankankさんの方が面白いし忖度ないからわかりやすい。
cskさんはネット情報垂れ流してるだけ
しかし350f買ってecoモード推奨わ笑った
2022/02/11(金) 09:05:17.91ID:F4zKCN7h0
>>682
エアロとかステッカーとかと同じものか
2022/02/11(金) 09:06:29.56ID:+evIfy2J0
推奨わ笑った
推奨わ笑った
推奨わ笑った
687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 09:18:00.56ID:IXOk1zdl0
>>684
確かに300Fのecoモードは出だしがかったるくてほとんど使わなかったけど、350Fはecoモードでも300Fのスポーツmodeみたいだから、出だしのストレスが無いね。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 09:23:49.24ID:DmvS3iTt0
どうでもいいけど車系YouTubeは15分以内にしてくれた方が見やすいよね
2022/02/11(金) 09:29:12.31ID:Zq0xFD7H0
>>688
普通の人は長いと感じたら切るし、飛ばしながら見ると思うの
690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 09:34:41.77ID:YEpxkeTZ0
>>681
> オレンジキャリパーってあれ何のためにあるの?


オレンジキャリパー、かっけー!!https://cartune.me/notes/77Ov4dl3XN
2022/02/11(金) 09:50:02.06ID:Zq0xFD7H0
>>690
トヨタマークをレクサスマークに付け替えるようなもんだな
692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 09:58:12.54ID:VBZT75fs0
>>690
アルファードの綴りも違うし、安っぽい片押しキャリパーを更に目立たせたい奴はホントDQNにしか見えない。
2022/02/11(金) 10:19:13.61ID:QbEZZ/kc0
>>690
アルファルドw
2022/02/11(金) 10:59:18.17ID:gv4tMk990
でも、こういうことができるスキル持ってる人の方が頼もしいし女からもモテる

だから、みんな嫉妬する
695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 10:59:57.41ID:wgm85CGn0
ワン速、ガソリン代気にしてる。なんかケチ草くてガッカリだがそれを通り越してレクサス未完成品市場に出して、乗る気無くなったわ。納車したら即売るわ 作りが安っぽいわ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 12:04:28.39ID:QaiwTw0b0
>>695
体裁を考えた転売屋

乙!
2022/02/11(金) 12:12:58.96ID:1DkvZl/M0
ワンは350fをecoモードで運転してる自体でプレ値で売却だろう。選択ミス
2022/02/11(金) 12:17:24.94ID:kFJY7YGG0
350Fには期待していたぶんガッカリ感が半端ない
街中の出だしはターボラグも相まってモッサリだし、ガサツなエンジン音もプレミアムカーとは程遠いし
予想通りだったのは悪燃費だけという…
2022/02/11(金) 12:32:00.00ID:CpTT/9ky0
350F、実際の燃費は悪くないけどな〜
高速と一般半分ずつ位でトータル300km走って12.6km/lだし、納車からの通算燃費も10.7表示だから。
2022/02/11(金) 13:05:19.37ID:QbEZZ/kc0
>>697
転売禁止誓約書書いてるから無理でしょ。
破ると出禁くらうし。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 13:11:47.52ID:Q0jN/XG+0
>>684
分かる、素人感覚で忖度ないから
詳しいことはジャーナリスト見るし
2022/02/11(金) 13:18:20.28ID:bOihF6gS0
>>700
おまえ、そんなの書かされたのか?w
703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 13:51:50.39ID:9vhEjFYc0
ラグジュアリーカーにスポーティーさは要らないんだよ
350はスポーティーさを出しすぎちゃったね
フロントグリル両端の黒の排気口がダサすぎる
704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 13:56:36.15ID:YRPsHj0l0
>>699
ワン速、一般道ecoモードで走って平均12km/L出たとか
それはないな
705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 14:04:44.92ID:9vhEjFYc0
350は給油がめんどくさい
450+は給電がめんどくさい
まとめると350h最強ってこと?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 14:11:31.59ID:eQli6lCy0
>>705
最強って言い方は好きじゃないが、今回のNXの最善はNX450h+だぞ

FかLかは好みで選べばいいと思うが
2022/02/11(金) 14:14:10.17ID:r8sc6f7R0
給電まじでめんどくさい
電気自動車なら容量多いから別にいいけど、
phvで給電はめんどくさすぎる。
数百円得するために手間かけて時間の無駄
708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 14:17:00.03ID:cUSTpUse0
給電しなくても走るんやで?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 14:39:05.33ID:DmvS3iTt0
>>684
アンクアンクって、人気車を転売する中古車屋ユーチューバーじゃないの?
アンクなんとかって車屋があるんだけど無関係?
2022/02/11(金) 14:40:23.43ID:OW5tit/r0
まとめ
350h街乗り、旅行用、特徴無く全てがまあ良い。
350峠、サーキット用、微振動とディーゼル音付き
450hは完全350hの上位版ただ電池切れでただの重いハイブリッド、長距離やコーナーは適さないが街乗り神
ハイブリッドawd、電子キーはゴミ
450hは補助金あるから悩ましい350hより安ければあり
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 14:41:31.50ID:eQli6lCy0
俺は得するために給電してるっていうより、パワーというか運転感覚が好きで450って感じだな

都内だけど普段は日に50キロも乗らないから、帰宅して寝てる間に充電しておけば朝には余裕で満充電だしね。納車されて2ヶ月もたってないけど、毎日のルーティンで慣れれば面倒とも思わない
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 14:46:17.65ID:qlJqvpIF0
>>710
3.5でも、サーキットや峠はない。
単なる直線番長。所詮はSUV。
サーキット見てこいよSUVで走ってるやついないぞ。峠でもSUVが、ボクスター等おっかけまわしているの見たことがない。
セカンドカーでもっと運転楽しい車選ぶだろう。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 15:15:23.36ID:RDdLYSum0
250が無い…
2022/02/11(金) 15:39:31.68ID:QbEZZ/kc0
>>710
350hってAWDのほうが加速良いんじゃないの?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 15:43:20.64ID:VFvLKRuM0
CSKもうやらかしたんだなw
2022/02/11(金) 15:57:09.60ID:Uk0Usmge0
レクサスはV8以外はハイブリッド一択だよ
NX350もRX300もレクサスの強みが全く活かされてなくてお金無いけど無理してでもレクサスオーナーになりたいって人だけが買ってるよね
金ドブで本当に勿体ないと思うわ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 16:24:47.46ID:cUSTpUse0
ISは300だけどな
2022/02/11(金) 16:25:12.88ID:h+wOxhWt0
アンチのカキコの質が落ちてて
おもろないわ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 16:28:56.49ID:0C8WNbhy0
>>711
週一の給油すら面倒なのに毎日給電なんて大変だな
慣れれば面倒とも思わないって発言は自分に言い聞かせてるだけじゃないのか?
2022/02/11(金) 17:07:32.67ID:uBtY0gMQ0
前モデルのnx200tはんな酷かったっけ?
席が酷すぎてrxの200tにしたんだけど。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 17:44:53.42ID:23wAFbLP0
レビュー見れば見るほど買ったことに後悔。ワン速よりも早く売るわ。作りが安っぽい。素人目線で金かけてないと勘繰られるようではお終い。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 17:57:53.76ID:wc3txEDP0
>>721
納車まだならキャンセルしたらどうかな。次は何買う予定?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 18:45:23.52ID:WofOQEom0
>>722
新型RX買う 
2022/02/11(金) 19:30:10.07ID:IWP1aQfq0
年次でノアボクに追い付けない
レクサスブラントの不思議
725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 19:41:20.86ID:7hvZm0++0
>>719
まー、少しは言い聞かせてるってのはあるかもね

他にもってる車で、EVじゃない普通のガソリンだけど、バッテリーあがるから乗らない時は常にコンセントさしてるのはマジで面倒だと思ってるから。。
2022/02/11(金) 19:42:09.81ID:j4lmNo0m0
>>716

LFA以外はどんぐりの背比べ
どうせ買うならリセールがいい
SUVを買わなきゃソンソン〜♪
2022/02/11(金) 19:52:17.74ID:txjB3RWV0
1週間ほど前にNX450hが納車されたのですが、国への補助金は今申請するのではなく、補正予算事業の受付が開始されてから申請したほうが補助金額が大きくなるという考えで良いのでしょうか?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 20:04:29.55ID:OKX10sHn0
>>723
ワン速がNXの開発担当に何故ドア鋳造ヒンジじゃなくプレスなのか聞いて「耐久性に問題無いから」って答えてたけど、RXではほぼ間違い無く鋳造ヒンジになるよね…現行が既に鋳造ヒンジだし。
2022/02/11(金) 20:50:59.77ID:mSCVDnzU0
>>726
だからってNX350とRX300は無いわw
こいつらは完全にゴミレクサスでしょw
730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 20:58:26.33ID:Q0jN/XG+0
ノーマルタイヤで雪道走ってる動画あげてるやついるな
731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 21:18:17.79ID:YaWyv57l0
>>715
> CSKもうやらかしたんだなw

なんかしたんか?
あと10分でライブがはじまるよ!!
2022/02/11(金) 23:50:32.70ID:iSBY0TKl0
>>728
剛性は劣るけどレクサスが求める耐久性はプレス式でもありますって
言い換えたらコストカット慕って事だよね
2022/02/12(土) 00:15:23.68ID:zQn19PtN0
なぜか下のクラスのUXは、鋳造なんだよね。
2022/02/12(土) 00:54:03.02ID:jP9gp7+g0
運転支援はUXの時より遥かに進歩してると感じたけど、ナビ周りの使い勝手は劣化してるよ
タッチパネルを触る為にわざわざ前のめりになるの面倒くさい
2022/02/12(土) 00:57:14.51ID:dg9q9dZZ0
レクサスと言えば、アナログクロックとリモートタッチだったから無くして残念
2022/02/12(土) 01:50:44.95ID:ChQjjHjT0
>>735
それな
どんどんトヨタとの差別化が無くなっていってる
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 02:28:16.72ID:W2pIAgwp0
「養分共が吠えておるわ」
社長は肩を揺らして笑った
2022/02/12(土) 03:22:30.34ID:KqJEJ5gE0
リモートタッチは戻してほしいな
世界的にもメイン購入層のジジイにも不評でオミットされたからもう付くことはないと思うが、慣れたら左手がものすごく楽だし指紋つかないし良いこと尽くしだったわ

アナログ時計は微妙
先代NXのは針がプラスチック丸出しで安っぽかったしRXやESのとは明らかに差別化されてたな
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 06:31:49.53ID:o4WvcHDW0
CSKが前から推してたドラレコ。
実際、一般的な取付け位置で新型に付けたら室内向けカメラはルームミラーが邪魔で映らない。
かなり下げるか、運転席側に取り付けるかしないとダメ。
頼まれて取り付けしてあげたけど、俺はユピテルの3カメラにしようかな。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 07:28:55.69ID:W2pIAgwp0
アナログ時計は夜の雰囲気を楽しむためのもの
2022/02/12(土) 08:20:39.48ID:HD0Gd5eL0
LSやLC等のL系以外のモデルは紛い物レクサスだから、トヨタ車にスピンドル付けといたぞ
「どうだ嬉しいだろ底辺共」ってレクサス開発陣が申してます
2022/02/12(土) 08:31:14.13ID:/6gGwRhv0
>>741
とりあえず、
おまえの中古軽四に付けてる
レクサスエンブレムを
剥がしてから言えよな
2022/02/12(土) 08:33:16.23ID:dNrkNZAj0
csk、ライブで修理費を稼ぐとは抜け目ねーなw
744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 08:35:22.12ID:oJrE9x1O0
>>743
CSKの才能に嫉妬
w
745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 08:59:28.65ID:iPXtraqa0
CSKがOTAでアップデートが来てるとか言ってたけど来てる奴いる?オレのは来てないぞ。
2022/02/12(土) 09:01:40.24ID:hL3XAk5/0
TRAILモードって雪道で頼りになる?
2022/02/12(土) 09:18:31.70ID:dNrkNZAj0
>>744
壁に向かって呟いてろゴミ
2022/02/12(土) 09:40:06.67ID:BSHHzMCa0
底辺の嫉妬が凄いな
2022/02/12(土) 10:10:14.67ID:+7oza8Fk0
スピンドルグリル価格が200万のトヨタ如何っスカー
750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 10:16:38.53ID:W2pIAgwp0
>>749
中身を知らない哀れな馬鹿
2022/02/12(土) 10:23:57.27ID:dNrkNZAj0
>>748
申し訳ないが唐突な自己紹介はNG
2022/02/12(土) 10:31:35.93ID:wuuQTPIr0
つまり
多額なお布施ができる程お金に余裕がある者だけが新車を乗り継ぎ、所有することが出来る
それが真のレクサスオーナー
753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 10:34:13.09ID:Qr1yqaGA0
カムリとESの差からくらべ、ハリアーから見ると200万円高は納得いく部分が多い。
ただレクサスブランドならコストカットを見せちゃいかん。
2022/02/12(土) 11:30:11.77ID:q8z7WGem0
レクサスは初めからメーカーオプションは全部入りで発売して欲しい。

初レクサスで終わってしまう様なカツカツ君が近寄らない様にして欲しい。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 11:35:50.26ID:tnr0qWha0
今よりも30〜50万値上げしたら内装めちゃくちゃ質感上がると思うからやってもらいたい。
2022/02/12(土) 11:38:44.75ID:oZWitn6p0
それはrxでやるんでねーの?w
757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 11:53:17.06ID:W2pIAgwp0
>>755
お値段上げて
質感据え置き!
758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 12:22:07.00ID:Qr1yqaGA0
UXはモロにエントリーグレードって感じだけどNXは次点て感じかね。
2022/02/12(土) 13:40:29.55ID:XgfC26AZ0
>>755
同感
760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 14:38:24.63ID:33hNc/ZR0
UXは狭すぎでだめだな
せめて後席がヴェゼルぐらいあれば候補になってたわ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 14:41:59.99ID:33hNc/ZR0
といってもこのNXも後席の広さはヴェゼルぐらいしかないんだけどなw
2022/02/12(土) 15:33:14.80ID:dg9q9dZZ0
大きさで分けてるんだから、UXが狭いのは当たり前だろ
ライズやヤリスクロスが狭いっていうのと同じこと
2022/02/12(土) 16:03:43.61ID:jP9gp7+g0
前まではナビ中に交差点手前で走行する車線が丁寧に表示されてたけど
今回のは分かりにくい画像が1つだけ表示されるように変わったね
慣れるまですごく見にくい
今までのFはリングが動いて出来た画面に走行車線の表示が出来てたけど
今回のメーター周りは何も表示が出来ないしHUD自体の情報量も足りない感じがする
慣れれば問題ないのかもしれないけど
2022/02/12(土) 16:49:42.34ID:2mTRnBeP0
今納車式終わった。
自宅まで4キロ乗った感想だけど、静かで、乗り心地いいね。
RXと入れ替えだけど、NXの方が内装の質感も高いね。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 18:15:20.99ID:3C200o2U0
>>764
いいなあ
羨ましい
俺は年末か年明け予定や
2022/02/12(土) 18:55:24.75ID:KxDqm0840
450?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 19:15:40.09ID:6T4lEqqY0
プロアクティブにしておくと、やたらブレーキがかかるから、その都度ブレーキランプが点いて運転が下手と思われそうで困る
2022/02/12(土) 19:19:40.12ID:pRfdlMHH0
>>767
ブレーキランプは必ず点灯するの?
2022/02/12(土) 20:28:44.31ID:80r+/qrA0
Gによる。
2022/02/12(土) 20:34:19.42ID:W4/uw7QH0
バックしてると衝突防止装置が働いて、まるでぶつかったような感じだった。
ラブホのカーテンが心配だ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 20:40:46.81ID:qnZE2to30
バックしながらラブホに入っていくのか?
2022/02/12(土) 20:43:31.14ID:jP9gp7+g0
高速道路を300km程走行して燃費が17.8kmでした
トンネルを出る度に運転席側のドアミラーが青に変わってたのは何に反応したんだろう
デジタルインナーミラーは自分の目に合うように設定すれば雨でも夜でも問題ないね
773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 23:36:06.90ID:7b6ZCCEK0
>>768
点灯する。オーナーズデスク確認済み
高速はマジで渋滞作るよアレは。俺は今日千葉県にアジフライ食いに行って来たけど切ったよ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 00:26:47.51ID:OzCkaApO0
350Fawd すぐリアが掻くので登りでプッシュアンダーがひどいな
2022/02/13(日) 04:11:56.04ID:Ic5tfwPq0
>>773
ラブホののれんも聞いてくれ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 04:43:04.93ID:3dYCGODO0
スマホまもるくんのアフリ報酬って1000円もあるんだな、ビックリだわ。
そりゃ宣伝したくなるはずだ。

実際の効果はAmazonでの星1つの評価を読むと良く分かる。
2022/02/13(日) 05:02:33.71ID:WVFzDTx+0
結局ピアノブラック部分はどうするのが正解なんだ?
SCから交換可能とは聞いたがまずボッタクリ価格だろうし
2022/02/13(日) 06:17:59.34ID:TCEY2GI60
>>776
1日10件アフィ経由で買われるだけで質素な暮らしならできるちゃうんだな
ワン速は思ってたより慎ましい生活をしてるのかもね
2022/02/13(日) 07:09:34.29ID:miIm0wx00
キーパーも守る君も情弱向け
780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 07:44:35.85ID:srH6UJtH0
ハセガワの模型用コート剤TT24コーティングポリマーの方が安くて品質もいいよ
2022/02/13(日) 10:07:13.44ID:QFo2toiW0
リセールに関係ないコーティングなど不要
2022/02/13(日) 10:50:28.28ID:nKBxupkd0
ボディは良いけど樹脂部はワコーズででもコーティングしてないとすぐに白っぽくなるよ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 11:45:04.55ID:ASQisFgj0
5年落ちのFスポっていくらで売れそう?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 12:22:57.92ID:vmS1Xinn0
350くらいじゃね
2022/02/13(日) 13:23:06.70ID:lztXFzvQ0
似非レクサスに似非Fスポなんだから処分代払わにゃならんだろ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 13:26:44.49ID:ASQisFgj0
>>784
それは、中古車で買う価格
売るときの価格を知りたい
787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 14:27:30.21ID:8j6RkM300
昔は中古の利益は40〜50くらい 買取りはそれを引いた価格。売らる車なら価格高くなるから利益も少ない
788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 16:10:32.35ID:eq6L+zaQ0
5年落ち200tFspo
走行3万キロ
ディーラー下取り255万
多分もっと高いところあると思うが
面倒臭いんでこれで契約した。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 16:34:07.19ID:FVRqfH1K0
ガソリン車もついに受注停止きた これはキャンセルだな
790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 17:27:00.59ID:1mqCR0GA0
天気悪いから
ドライブできなかったよ〜
2022/02/13(日) 20:08:42.07ID:htZBnqzZ0
年次改良の為に受注停止ってことは、来年3月以降の年次改良後の列はまた並び直し?
だったら車検前の納車ワンチャンあるな
2022/02/13(日) 20:44:18.41ID:td4jJhno0
実質的に注文済みの人に対してキャンセル即して
年次改良分の注文再開から仕切り直しだろう。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 21:30:26.65ID:vT7dgM6T0
レクサスから顧客に言えないが受注溜まりすぎてキャンセルして欲しいってことだろ
年次改良するからキャンセルしたほうがいいとか理由付けられるね
794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 22:03:41.02ID:mGxHX/X00
お前らTVK観ろ
やってるぞ
2022/02/13(日) 22:24:25.66ID:qx/X19KQ0
今日350試乗してきた。足は全然固く感じなかったが、馬力ほどパワーは出てないし、何より時速40km超えたらディーゼルエンジンのようなエンジンがして萎えた。なんとかならないの、あの音。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 22:49:07.45ID:PsNIw8f60
ディーゼルエンジンのようなエンジンがしたのか
萎えるわな
797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 23:17:51.14ID:BH6j4vBY0
>>795
心配せんでもお前には買えないから
798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 23:21:53.68ID:sWQbSEhX0
ドアヒンジがプレスの時点で無いわ
安物丸出し
2022/02/13(日) 23:25:34.39ID:wh7alee50
買えない車のドアヒンジまで気にしなくてよろしい
2022/02/14(月) 03:24:16.51ID:7ynmzCyq0
それが、去年の8月末に発注済みなんだ…
2022/02/14(月) 06:18:44.72ID:MGfr3vU00
>>798
買う予定もない車のスレをチェックしたり書き込んだりって何かワケあってやってるの?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 07:27:29.83ID:MMRffq290
>>800
で、まだ納車見込みないのか?
2022/02/14(月) 07:31:09.85ID:n356N+xQ0
吹き上がれば音悪くないで
問題はんなに回転数あげられん点や
804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 07:36:34.27ID:1jChk2S+0
普通の街乗りだとアクセル踏み込む事もないしな。
そもそもアクセル踏み込む場面って高速道路の料金所ダッシュくらいしかないけど。
2022/02/14(月) 07:40:09.52ID:55xtOX0v0
600、700万程度で、買える買えない論争が低レベルで笑えた
なんかNXが高級車扱いになってるみたいだが、なんか勘違いしてないか底辺でも頑張れば買える価格なんだが
2022/02/14(月) 07:40:55.98ID:B7/1m/LZ0
買えない人の意見は参考になるな
2022/02/14(月) 07:56:01.50ID:55xtOX0v0
反応がはやいね、ここにはり付いてんのかい

買えない理由の内訳(当社調べ)
 ・買いたいけど底辺貧乏で買うお金無い            30%
 ・6〜700万出して買う価値無い                 40%
 ・NXは底辺のちょい上辺りなのでL系が狙い         20%
 ・他                                 10%
2022/02/14(月) 08:00:29.50ID:9ryiv8qT0
俺は700万を現金で払ったけど残価で買えば300万くらいで買えるんでしょ?
NXは高級車ではないよ
トヨタより少し贅沢したい一般人用の車だよ
2022/02/14(月) 08:01:47.45ID:Y+ZZVXEi0
>>807
朝からこんな作文してるのか
810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 08:19:34.72ID:r6YhpPUp0
>>805
何言ってんだ、600〜700万出せる人はそうはいない。金持ちすぎるだろ 車2台買える。
2022/02/14(月) 08:22:20.67ID:660EXaL30
700万が安いと言う人もいれば700万すら用意できず中古を探す人もいる
2022/02/14(月) 09:40:05.19ID:vAKQxuxN0
700万は出せないんじゃなくて、出さないと思った方が賢明よ

財布の口の紐が固い倹約家と財布の紐がユルユルの脳みそのない客。
ネッツでヤリス買うのはどっちだと思う?
レクサスでFスポ買うのはどっちだと思う?
2022/02/14(月) 09:47:01.07ID:OyD80jBF0
此処にはNXを高級車と勘違いして、買えない底辺にマウントとる輩と
NX程度の偽物レクサスしか買えない層にマウントとる黄金持ちの層が入り混じって居るんですね
2022/02/14(月) 09:52:54.53ID:14X4d9/w0
でも一番痛いのはnx如きを買った又は検討段階の奴が
買わない奴にマウントとれてるって勘違いしてるとこだな
2022/02/14(月) 09:52:59.55ID:RQaL5YFj0
金持ち喧嘩せず
2022/02/14(月) 09:59:50.75ID:n93Zzy3u0
今日も買えない人たちが吠えてる
2022/02/14(月) 10:10:11.12ID:14X4d9/w0
nxしか買えない奴が捨て台詞履いてる
2022/02/14(月) 10:36:59.86ID:eANSetoS0
ホントそれ、NXでドヤ顔して呆れるわな
2022/02/14(月) 10:39:40.50ID:mu2NqFCB0
ISスレもだけど、NXとかCTとかの安い車種のスレって「金持ち」「貧乏」ってワードに過敏だと思う
もう少し余裕持った方がカッコええよ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 10:53:53.98ID:pfZJiUIm0
ハリアーでもドヤ顔できる、レクサス買ったらそりゃもう毎日ウキウキ。いつかはレクサス買うとが夢
買える人羨ましい^ ^
2022/02/14(月) 10:58:22.45ID:CZc+eeCQ0
真面目な話
高級車NXを買えない底辺が嫉妬して安いとか偽物とか言ってるんですよ
貧民が虚勢を張って言ってると思うと笑えますよね
2022/02/14(月) 11:14:22.49ID:irhzoHBX0
だーかーらーNXは高級車では無いとあれほど言ってるのに
先ずはそこの認識を改めよう
2022/02/14(月) 11:23:45.83ID:qdcs2z0F0
誰から見て高級車なのかってことですよ
ここで嫉妬に狂ってる底辺からすると十分高級車ですよ
たぶんプリウスでも高級車じゃないですかね
2022/02/14(月) 11:42:42.25ID:282mDuTS0
前期RX→後期NX→新NXと一括払いで乗り継いでるが高級車とは思わない
ウルスやカイエンターボ級から見たらレクサス自体が失笑レベルでしょ
でも満足度は十分に高いよ
2022/02/14(月) 11:49:22.78ID:t0gHV3w40
むなしくならんのか
826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 12:01:26.67ID:KUubn8+m0
レベルが違いすぎる。レクサスが普通の車だと思えるほど稼ぎたい
2022/02/14(月) 12:06:44.38ID:CYVveCrN0
スレ伸びてて何事かと見てみたら
どーでもいい底辺の争い
2022/02/14(月) 12:20:26.91ID:sGjvNiiY0
高級車かは立ち位置によるよ笑
NXはちょっといい車
特質すべき点は大きさ、内装、性能、全てが丁度良い
主観だか外観はめちゃかっこいい
2022/02/14(月) 12:40:09.23ID:XuSC38QZ0
買えない人が書き込むと荒れるね
830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 13:03:49.96ID:N61GKayT0
レクサスNX購入者層の平均世帯年収は?当方1450万円ほど
2022/02/14(月) 13:09:47.45ID:282mDuTS0
繁華街や高級ホテルの駐車場行けば格上クラスの車なんてゴロゴロいるよね
ほんとRXNXはちょっと良い車の位置付けでドヤ顔できないしするつもりもないよ
2022/02/14(月) 13:27:32.47ID:KG/LB85P0
買えない人の書き込みはワンパターン
2022/02/14(月) 13:29:07.48ID:9FwiuLcg0
年収3桁万円しかない底辺が嫉妬してるんですよね
本当に見苦しいです
834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 13:36:31.95ID:ECtfiQ5S0
世帯年収で語られてもね。
資産25億のボンクラリーマンでもNXくらい乗ってもいいだろ?
2022/02/14(月) 13:45:11.66ID:55xtOX0v0
俺様から見ればレクサスNXやRXは、カローラクロスやヴェゼルと同ラベルな車
2022/02/14(月) 13:55:55.88ID:vAKQxuxN0
たしかに、このご時世 車買える時点で勝ち組だしな
2022/02/14(月) 13:58:01.19ID:55xtOX0v0
俺様の認識
 ・200万以下のコンパクト車&軽自動車    底辺御用達車
 ・200〜1000万の車               大衆車
 ・1000万以上                   高級車
2022/02/14(月) 14:07:00.40ID:kPTthVa/0
>>837
その形式好きだな
2022/02/14(月) 14:24:42.47ID:LVsNGDz/0
>>791
自分も来年3月が車検なので、今回の受注停止で来年3月の年次改良後の車が出る前に納車されることを期待してるけど、2月に契約したばかりなので微妙。
4月以降になるなら一旦キャンセルして再契約したいが並び直しで更に納期が伸びるのも嫌なので早いところ状況をはっきりさせて欲しい
840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 14:27:32.41ID:No3I/fgI0
みんな凄い、背伸びしてもヤリスクロス
2022/02/14(月) 14:37:41.79ID:emD3saaC0
本当の金持ちは2〜3千万クラスの外車を複数所持してポンポン乗り継ぐし、そういう層の選択肢にまずレクサスは入らない
でも俺みたいな庶民にはリセール高くて見た目も好みのRXNXは最高の車だわ
2022/02/14(月) 14:39:45.42ID:nqOYCIaP0
買えない人はいつまでこの話を続けるの?
2022/02/14(月) 16:11:21.43ID:DxLEbkm20
マツダ3とかしか買えない底辺からしたらNXは超高級車で眩しいのでしょうね
844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 16:12:46.72ID:ZbpPfp+D0
あれ?煽りは終わってんの?
もう、自家用ジェット持ってない奴はみんな乞食!!の段階まで話が進んでると思って見に来たんだが。
2022/02/14(月) 17:10:25.34ID:YEW+faxD0
中古GS以外はみんな金持ちってことでいいでしょ
すべての罪はあのガイジに背負わせて俺らは次の話題に移りましょ
2022/02/14(月) 17:43:59.54ID:bCMhaKV00
>>802
未だ未定です。8-9月頃では?と言われています。注文したお店の試乗車は350hしかなかったので、隣の県まで行き試乗しました。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 19:30:51.50ID:GoDQhQjG0
3月に生産を一時停止するのは、
トヨタ自動車九州の宮田工場(福岡県宮若市)の2ライン
(停止日数は、第1ラインが13日間、第2ラインが3日間)
宮田工場では高級車ブランド「レクサス」の車種を中心に手掛けており、

www
2022/02/14(月) 19:37:58.41ID:ssQCODiS0
宮田工場って。。。450h+いつ納車になるんやろ。
もう萎えてきたわ。先行予約組です。
2022/02/14(月) 19:42:46.23ID:xjnP7WWR0
KINTOで契約すれば最優先にしてくれるんじゃない?w
850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 20:23:37.23ID:Y1N3qRbM0
国内向けって田原工場じゃないのん?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 20:37:16.69ID:vfuGE03s0
またNX減産か・・・来年の年次改良までに納車間に合わないだろうな
852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 21:04:48.43ID:1jChk2S+0
cskの緊急ライブないのかよ!
2022/02/14(月) 21:15:30.84ID:IV18NOBC0
納車されたらSSとマイレクサスの画像上げれば大概スレは鈍化する
854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 21:57:53.51ID:5VbofGDr0
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/36903628.html

国内は宮田?田原?どっち?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 22:12:02.28ID:f7dw2RyU0
レクサスのスレってすぐに金持ちマウントが始まるよねwww日本は1億総貧困って言われているんだから、仲良くしろよwww
2022/02/14(月) 22:26:17.45ID:n+4NNlul0
ほんとそれ
中古GS乗りと比べりゃ皆裕福なんだしカッカするなよ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 22:31:05.64ID:2vHv2f050
>>854
東日本は田原で西日本は宮田
2022/02/14(月) 22:51:37.22ID:AjGtw6uF0
12月後半生産→2月
1月前半生産→3月
1月後半生産→4月
2月前半生産→5月
2月後半生産→6月
3月前半生産→7月
3月後半生産→8月

未だ連絡無しの人は秋以降か
859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 23:17:08.35ID:Z6O7LBV00
先行予約は8/19から発売日まで?
9月10日契約だと先行予約の2陣?
2022/02/14(月) 23:50:13.82ID:sYEoDzBG0
通ってるディーラーはガソリンもハイブリッドもまだ注文受け付けてるんだけど何か理由があるのかな?
2022/02/14(月) 23:51:04.27ID:cFayMrsH0
それ注文受けてるだけやろw
862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/15(火) 00:14:12.81ID:fin3/knw0
>>855
ちがうよ、ほとんどが買えなくて
ネットだけイキがるエアーオーナーだよ
2022/02/15(火) 00:50:11.09ID:qkN+fhXY0
2ヶ月間くらいスマホのデジタルキーだけを使ってるけど普通に使えるね
スマートキーが無いと使えない機能とかもあるけど普通に乗るだけならスマホだけあれば良いからマジで楽
2022/02/15(火) 03:06:04.95ID:5mxL/Ki70
>>854
月に13日も休みなんて、日給制の派遣社員とか、可哀想。

https://www.717450.net/priority/toyota-kyusyu/sp/
2022/02/15(火) 05:14:52.70ID:KU42QNbO0
>>856
GSに嫉妬してもみっともないよ
2022/02/15(火) 05:16:07.76ID:KU42QNbO0
>>863
財布持たないの?
免許証は?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/15(火) 05:28:56.86ID:bLccgaHW0
ヘイ、レクサス!しりとりしたい!
と言ったら出来たw
お試しあれ!
2022/02/15(火) 05:31:16.74ID:k8steOTW0
「終日張り付きの虚偽レス連投のGSジジイは出禁」

出禁のGSジジイは書き込むなよ

50代半ば、無職
レクサス静岡駿河がMYディーラー
中古GS450hを230万で購入して109万で売却
現在3月に駿河で購入した中古鼻クソ付きGS200tを所有

LEXUS駿河、葵のSCは特定しても知らぬふりで


https://i.imgur.com/D3IiUKK.jpg
https://i.imgur.com/OU6mbhL.jpg
869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/15(火) 07:19:01.80ID:43anzWL/0
新型は珍しいので
朝から多数の羨望の眼差しが
俺に刺さってる!
2022/02/15(火) 07:25:39.97ID:qkN+fhXY0
>>866
一応財布は持ってるけどここ数年で現金を触った機会は数える程
普段は免許、カード類、数万円入れてるカードケースとスマホを持って出かけてますよ
家もスマートキーだから本当に楽ですね
2022/02/15(火) 07:41:21.28ID:nwm8DmP40
申し訳ないけど納車されてから工場稼働停止のニュース見るのが楽しくて仕方ないわ。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/15(火) 08:18:46.86ID:/hqV9s4o0
わからんでもない

www
2022/02/15(火) 08:43:37.83ID:KQFisPIH0
納車済みだとどうしても納期伸ばしてほしいと思ってしまうな
2022/02/15(火) 08:49:32.70ID:GQRtzINo0
新RXも注文するならリセールで相当有利になるから
俺以外納車されるなって思う奴がいてもしかたない
2022/02/15(火) 10:01:39.23ID:ydpgRYPl0
youtuberにはプロモーションにもなるし次も同じDから買ってくれるから優先的に納車するって中の人が言ってた
2022/02/15(火) 10:24:37.85ID:0M3d2Frj0
どうなんだろうね
車に限らず、メーカーに勤めていると初期ロットは避けたいと思わない?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/15(火) 10:56:44.45ID:2S8TEJpF0
数年で買い換えるのに新しいのをいち早く乗りたいと思わない?
2022/02/15(火) 12:03:15.56ID:LklRvgl+0
これからはリアにAWDて付いてないと恥ずかしくなるね
879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/15(火) 12:04:39.12ID:jI+FBGLt0
新規のお客様は後回しです。順番関係ないから
私は10月初め注文したのに今年の年末どうかな?って言っていた。来年は確実にはいると。いい加減過ぎだろ
2022/02/15(火) 12:24:05.52ID:GQRtzINo0
レクサスローン→上客→新規の順だろうな

8月注文時点で半導体ガーって言われてたのに10月に注文してたら駄目だろ
2022/02/15(火) 12:29:27.58ID:b2ZXyoyk0
どの業界も太い顧客優先するだろ
2022/02/15(火) 12:40:22.21ID:0M3d2Frj0
太客はNXなんて買わない
2022/02/15(火) 12:40:55.36ID:Nq4VJ3tH0
                                                          .
HEY レクサス !
                         こんにちはご用件をどうぞ

NXは偽物レクサスかい?
                         はい、そうです

NX買う層はどんな人達なの?
                         本物レクサスであるLSやLX買う人達の養分志願者です
2022/02/15(火) 12:44:03.72ID:171bGos20
>>882
隣のおじいちゃんは自分用はもちろんLSで
孫にNX買ってあげたって言ってたよ
太客じゃね?
2022/02/15(火) 12:45:18.41ID:09c41Nob0
ちなみに奥さんの買い物用はLC
886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/15(火) 12:46:16.22ID:69SiaEsa0
EVモードは流石の静粛性だけど
チャージモードは結構うるさいね
887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/15(火) 15:39:37.80ID:AStkUO4K0
youtuberに優先納車?
客を舐めてるな
消費者庁に通報しとくか
2022/02/15(火) 17:03:08.43ID:TKvC5ToT0
>>887
まさかそんなことしないでしょ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/15(火) 17:18:22.22ID:w0mJBSAp0
>>887
舐めてんのか?と大っぴらに言う人は器がね。
そういう人はほんとに舐められてますよ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/15(火) 17:34:22.23ID:0WGjFFUj0
>>887
(^ω^)ペロペロ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/15(火) 18:55:37.61ID:kzKVucav0
>>879
新規のお客様が後回しというのなら
新規でYouTuberのゼミッタはどうなる?
あいつはハゲ速とほぼ同じタイミングで納車されてるぞ
2022/02/15(火) 18:58:48.21ID:L3l2fbwd0
>>891
ゼミッタがハゲてないという確証はあるのか?
2022/02/15(火) 21:01:58.03ID:4i/bFhuJ0
全部では無いと思うけどyoutuberには多少優先してる所もあるんじゃない
どこで購入したかは動画見れば分かるからそのディーラーの宣伝になる
894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/16(水) 09:36:19.26ID:9XkF+UXW0
8/19朝イチ高丘で契約して未だ納期不明なんだけど先週、二階のモータープールに10台くらい新型NXが並んでて複雑な気分になったわ笑
2022/02/16(水) 09:53:11.72ID:wlemz/It0
>>894
マジレス
レクサス店で納車の優先順は当たり前にあります
まだレクサスは売ってくれるだけマシだよ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/16(水) 09:53:51.42ID:lKKQKeex0
もう1ヶ月点検だよ。
オリンピックばかり見てて、あまり走ってないんだが。
2022/02/16(水) 09:58:16.91ID:wlemz/It0
>>896
マジレスすると、1ヶ月点検はスキップして構わない
2022/02/16(水) 10:52:45.44ID:ozDb+iu50
1か月と6ヶ月点検は何も意味のないなんちゃって点検だから、NXには絶対必要だ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/16(水) 11:03:35.16ID:CkVgF7aP0
月に数十台売るディーラーと数台では割り当てが違う。その中でもお得意さま優先。ワン速やcskは二台買ってるから早い。わしらが納車される頃には奴らはもう処分してデメリット動画です一稼ぎ やり方うますぎる
900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/16(水) 12:30:55.28ID:g/y6kiQ10
オレは一見さんだが、1月には納車済んでるぞ?
2022/02/16(水) 12:42:55.20ID:5ZCadMv50
>>900
エアオーナー制度の利用?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/16(水) 12:50:26.99ID:g/y6kiQ10
なんだそれ(^○^)
903sage
垢版 |
2022/02/16(水) 12:51:34.65ID:RPhORX9N0
>>894
初レクサス?
2022/02/16(水) 13:12:42.44ID:FVKaeZsX0
8月21日契約だけどとっくに納車されてるよ
新型の発表前から担当には出たら買うって伝えてたから納車を早めてくれたのかな
現金一括、保険やコーティングはレクサスじゃないから旨味は無い客なんだけど
2022/02/16(水) 13:15:23.33ID:9cs8Dk/30
ワン速とかcskとかのYouTuber動画見てる人ってリアルにいるのかいやいるから再生数多いんだろうけど
ネットの世界くらい養分でいるのやめたらいいのに
906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/16(水) 13:17:21.13ID:9XkF+UXW0
>>903
いやNX2台目の細客。
2022/02/16(水) 13:31:53.74ID:gPQwot8P0
リセールが高くなるからと言って必要の無い装備を付けてる情弱は多そうだな
908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/16(水) 13:59:22.78ID:fOqCUrz20
入社特典 110万円!

おまいらが待ってる新型NX、オイラがつくっちゃる!!
https://www.717450.net/search/detail/121931.html
909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/16(水) 14:20:45.47ID:SEKr+3Do0
お前ら仲いいな
2022/02/16(水) 15:14:48.78ID:Z57Y4ZmQ0
RX450hFスポからの乗り換えの450h+Fスポ 納車されてて1カ月 かなり満足度高い
心配していた日々の充電も 充電器をガレージに常設したのでかなり楽 自分の場合ガソリン給油は良心的な価格設定の最寄じゃないスタンドに何かのついでに寄るって感じだったのでその煩わしさから解放がうれしい
満充電で冬場平均60〜65km電気のみで走行可能
充電ケーブルが故障したら買い替えコスト高いなと思っていたが日常使いの不具合なら車と同じ保証なので5年または10万キロ保証はありがたい
2022/02/16(水) 15:29:42.31ID:qy3p3bXB0
>>910
充電環境がクリアできたら450h+にしたかった
2022/02/16(水) 15:36:58.70ID:f2BJmK7+0
NXごときで太客も糞客もねーよ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/16(水) 16:54:30.82ID:6HTC4JD50
12月中旬契約は納車はいつごろ?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/16(水) 17:16:55.30ID:vtmxcXIS0
>>908
> 入社特典 110万円!
> おまいらが待ってる新型NX、オイラがつくっちゃる!! https://www.717450.net/search/detail/121931.html


おい、ちゃんと組み立てろや!
なんやコレ!!
https://youtu.be/6r1jnhVeKcA
915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/16(水) 18:44:34.85ID:pLXr0glb0
>>913
冬じゃないかな。グレードにもよるけど
2022/02/16(水) 19:53:58.44ID:jkykJtLL0
新型NXまじでかっこいいわ。
毎日駐車場で見るたびに感動で震える。
降りるたびに何度も振り返って見てしまう。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/16(水) 19:59:00.63ID:SEKr+3Do0
コピペって楽だよね
918sage
垢版 |
2022/02/16(水) 20:02:04.95ID:RPhORX9N0
納車から3週間 300kmほど走って思うことは
UXレベルの安全装備の方が乗り易い
色々面倒くさくなったかな
2022/02/16(水) 20:12:50.14ID:FVKaeZsX0
個人的にUXの運転支援は機械的で気持ち悪かったな
特にレーントレーシングアシストはハンドルを握った手にカクカクが伝わってきて不快だった
それと比べるとNXの運転支援はナチュラルで良いよ
プロアクティブドライビングアシストは好き嫌いが分かれそうだね
少し前を歩行者が車道を横切った時にかなり強めにハンドルを左に切った時はビックリしたけど全体的にUXよりは上
920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/16(水) 20:35:34.37ID:uzOJVVmU0
>>913
どう考えても来年だろ
2022/02/16(水) 20:54:09.76ID:pClNxTl50
>>916
ブラック系やソニクロは似合うからかっこいい
白は見飽きてるしリセール気にしてる感じがダサい
922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/16(水) 21:55:15.91ID:PnIrvQHh0
組み立て精度悪いなあ。レクサスももう落ちたな。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/16(水) 22:04:21.11ID:XFQnEVye0
>>922
どの辺が?
2022/02/16(水) 22:06:55.89ID:hvOerQs50
工場の稼働が不安定だし派遣の工員の習熟レベルもあがらないんだろ
ましてや休みになれば給料もその分減るし、モチベーションも落ちる。そのくせ突き上げだけは激しいとなると品質も落ちるんじゃないかね
925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/16(水) 22:30:58.87ID:PnIrvQHh0
>>923

↓これの動画

>>914
926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/16(水) 22:58:01.71ID:fAar1JT30
LXの半額だし破格やね!
2022/02/16(水) 23:07:17.51ID:2XMW6UKw0
たしかに銀座の時計屋の値段見たら、車って安すぎると思う
928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/17(木) 06:17:38.94ID:9a9KrLkp0
>>914

レクサスって、専門の組み立て職人が作ってるんじゃないの!?
2022/02/17(木) 06:49:03.31ID:m2b4x9Br0
レクサスなのに
チリが5mm以上ズレてるとか
ありえないだろ
こんなの出しといて
春闘賃上げとかよく言えるなw
2022/02/17(木) 06:52:04.34ID:2XmH48yj0
>>928
トヨタの期間工さん、派遣さんがウトウト眠さと戦いながら漫然と作ってる
トヨタのラインには「バカよけ」という仕組みが組み込まれてバカでも作れるようになっている
2022/02/17(木) 06:56:41.68ID:rENcVP1X0
3年ほど前、福岡中洲のソープランドで
遊んだ時、相手のおねえさんが、
以前トヨタ九州宮田工場で期間工で
働いてたことがあって、そこでNXを
組み立ててたよって話しを聞いたことがあるw
932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/17(木) 07:29:04.11ID:eTSWIst+0
>>914
> https://youtu.be/6r1jnhVeKcA

未経験で入りたての派遣工にでもあたったのだろう。運悪かったな。
ちな、俺のは問題なかった。
2022/02/17(木) 07:43:24.76ID:qQ0Jd23M0
ベンツなら何も言わんよ?って言うてたけどベンツそんな酷いんだ
アウディの営業はそういう所は拘ってるから絶対ないって言ってたけど
2022/02/17(木) 08:04:55.90ID:Yby6h5Jl0
メルセデスのオーナーはそんなチッチェーことには拘らない
2022/02/17(木) 08:19:26.69ID:D/1Z1HOI0
https://news.yahoo.co.jp/articles/43dcce9da26a27c1d0413f61e98453ef5bb9f0f6

おまえら良かったな
憧れのブランド一位だってよ
2022/02/17(木) 08:48:27.64ID:Yby6h5Jl0
ステータスを庶民でも買えると勘違いさせたのは、レクサスやメルセやBMWの罪
2022/02/17(木) 09:31:31.48ID:2XmH48yj0
>>936
ステータスって、平成の考え方だよね
2022/02/17(木) 09:40:48.59ID:D/1Z1HOI0
ベンツって今やカローラ並みに溢れかえっててステータスも何もないよな
ただの大衆車に成り下がったわ
2022/02/17(木) 10:26:10.67ID:uYXvZbj80
どうやら、年次改良のハリアーに完全に逆転されるっぽいな
2022/02/17(木) 10:28:29.69ID:mlLPe+9T0
ベンツでもフェラーリでもいーんだけど、金で買えるもんでステータス言ってる時点でお里が知れる
941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/17(木) 10:47:24.30ID:qkMRE6U40
>>940
ステータスと言われるもんは必ず金が発生しとるわ
2022/02/17(木) 10:58:59.82ID:Yby6h5Jl0
>>940
低レベルのステータスならそうだが、庶民や小金持ち程度では絶対に手が届かない世界が有るんやで
2022/02/17(木) 11:37:17.34ID:G148YSQJ0
>>942
うちらには関係ないやん
2022/02/17(木) 11:58:12.11ID:V9zQD65d0
> スマホまもるくんのアフリ報酬って1000円もあるんだな、ビックリだわ。
> そりゃ宣伝したくなるはずだ。

オイラのリンクから購入してね (^^;
945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/17(木) 14:35:40.60ID:XTvutEAw0
12月16日契約 350Fスポ 納期はいつ頃かな?
2022/02/17(木) 15:16:47.82ID:q8k0Vexs0
>>945
ここで聞いて答えが得られると思ったのは何でかな?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/17(木) 15:59:24.31ID:XTvutEAw0
>>946
ディーラーより内部事情詳しい人がいるかもと思って。
ディーラー担当者は未定としか言わないから。
2022/02/17(木) 16:05:02.50ID:NCBfuMbL0
トヨタ社長も未定と答えると思う
2022/02/17(木) 16:10:01.00ID:r76zsxh00
>>947
詳しいからおしえてあげよう
来年の5月22日だ
じゃあまたな
2022/02/17(木) 16:47:24.37ID:4I7ffX/+0
>>949
金がないのでまだ契約してませんが、オレの納車はいつになりますか?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/17(木) 17:11:39.48ID:FAs1CuaM0
シェアを伸ばしたい北米とチャイナ優先だから
2年近くは待たされるだろう
952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/17(木) 17:29:52.17ID:Kvw0Pam50
プレステ5みたいだな
2022/02/17(木) 17:30:49.42ID:+5pm2fMr0
日本人は貧乏人ばかりになってしまったからな
954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/17(木) 18:29:57.47ID:Dcyt8JWn0
リアシートのアームレストがカローラクロスと変わらないくらい安っぽいのが辛いな。
せめて旧型くらいのにして欲しかった。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/17(木) 19:05:32.56ID:jwaEHZEt0
ハリアーの年次改良、12.3インチフル液晶メーターなるのね。
2022/02/17(木) 19:21:43.64ID:McdPaRgz0
もうハリアーでいいや
957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/17(木) 19:22:17.59ID:r30KML0o0
ネットで色々言われてる事を確認してみた
〇コンソールボックス、問題無し
〇シートからの剥げる音、無し
〇リアシートのシワ、特に気にならない程度
〇外装のチリ幅、問題無し

以上
2022/02/17(木) 19:35:23.56ID:o9gsK4NR0
>>957
USBソケットの接触不良
959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/17(木) 20:15:21.41ID:Xg5b4qwL0
ドアヒンジがプレスなのでチリが一定じゃない。ドア横のFすぽエンブレムも斜め取り付け 酷すぎ
コストカット Mちゃんって人も顔で笑って心で泣いてるんだろうな 700万以上する車でこれはない。マツダの方がブランド落ちるが良くできてる
2022/02/17(木) 20:23:19.47ID:Yby6h5Jl0
たった700万ごときなんだから、そんなもんだろ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/17(木) 20:37:44.88ID:DABjekP30
明治通り 新宿渋谷間でNX 2台と遭遇
都内ではボチボチ見るようになった
962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/17(木) 20:44:34.06ID:wOpv7XzQ0
レクサススレでマツダをちょいちょいだして来るやつってどんだけマツダ好きなんだ。マツダ車もいいんだろうけど新型NX買える人には右から左でどうでもいい
2022/02/17(木) 21:03:09.01ID:0Xrn/6dK0
8月19日契約で納期未定の人多いみたいだね。
初レクサスだけどマクレビ付き350hが1月納車されたのはラッキーだったのかな。
2022/02/17(木) 21:15:22.16ID:LEYmCvhG0
マツダってデフォでチリ合ってないでしょw
あれ見たとき失笑したけどレクサスも同レベルになっちゃってるなら悲しいな
965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/17(木) 21:20:20.81ID:Cjt8vZZg0
>>963
レクサスの何店で買ったの?
2022/02/17(木) 21:28:04.11ID:0Xrn/6dK0
>>965
それは言えないけど間違いなく売り上げ高い店だと思う。
そういう店のほうが割り当て台数多いかなと思って選んだのが正解だったかも。
2022/02/17(木) 21:45:05.27ID:2se+IYDO0
納期遅いからキャンセルしたいんだけど、クレカで前金支払ったから信用に傷付くか心配 8/19に契約した時は年内に納車思ってたら、年度内もわからんってもういや
2022/02/17(木) 22:14:16.94ID:zmAqnkTU0
>>967
それオーダー入ってるからキャンセル出来ないよ
自殺でもしたら可能だろうけど
969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/17(木) 22:16:03.97ID:rWYrzzIX0
アタリハズレが多いのかな?
どうやら俺のはアタリの個体みたいだわ
しかし、ネタや再生数稼ぎではハズレを納車されて結局、アタリだわなw
2022/02/17(木) 22:16:51.33ID:C4cygDP00
もう引き落としが終わってるならキャンセルしてもクレヒスが傷付くことなんて無いと思う
支払ったクレカに返金扱いになってもマイナス金額で処理されるだけ
2022/02/17(木) 22:26:17.53ID:oMynwyCq0
>>967
ディーラーにとって優先順位が下のほうだったんだね
でも上には上がいるから仕方ないよね、どんまい
2022/02/17(木) 22:52:49.72ID:G148YSQJ0
>>945
2024年8月頃
2022/02/17(木) 23:43:26.00ID:o9gsK4NR0
>>967
グレードは?
たぶん4月までには納車されるから我慢やね
2022/02/17(木) 23:58:58.11ID:rwfYHXUL0
初日組でいまの時期で納車されてないとすると、ゴールデンウィーク過ぎるかもね
こっちも予定より遅れたけどミニカーくれたり手紙くれたり色々気を遣わせてしまって恐縮したわ
とりあえず他の人が楽しくNXを運転してる動画を観ましょう、いまのあなたにはそれぐらいしかやることがないのですから
975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/18(金) 00:00:19.44ID:V6/ao0cP0
レクサスにふさわしくないカツカツでイライラの初レクサスオーナーがやたら増えてヤダな
2022/02/18(金) 00:12:05.47ID:bEx6Jd020
待たされる挙句品質バラバラとか最悪だな
車体に当たりハズレかなりあるみたいだな
977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/18(金) 00:41:17.78ID:Sc8OBqHc0
あれだけチリ幅が違ってたら買い換え時買取屋が査定する時に事故修復疑いかけられてかなりガタガタ言われそうだな
2022/02/18(金) 06:01:12.38ID:JyB7RK1w0
>>975
レクサスの入門用の安い車種(IS NX UX)はユーザーが過剰に期待しているからおかしなことになる
トヨタはQSE改訂でレクサス品質を無くしたので品質はトヨタと同じ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/18(金) 06:31:57.66ID:b2khqQ0s0
入門用の安い車種のコンパクトSUV
レクサスLF-SA

まだ?
2022/02/18(金) 06:42:47.85ID:JyB7RK1w0
>>979
そんなの開発してないよ
2022/02/18(金) 07:02:29.78ID:UpD7nn+l0
中古GSうっさいなあ
2022/02/18(金) 07:21:02.80ID:JyB7RK1w0
>>981
知らない人を騙せなくなってイライラしてるの?
2022/02/18(金) 07:32:19.50ID:7vMK5OOc0
アンカつけんなや気持ち悪い
2022/02/18(金) 07:32:38.86ID:JyB7RK1w0
>>983
www.youtube.com/watch?v=Kr9HYhUGNk4
985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/18(金) 08:01:43.97ID:2xvcg5cJ0
>>981
>>983
あんた小心者だねえ
2022/02/18(金) 08:05:44.04ID:w1bBOIuZ0
「終日張り付きの虚偽レス連投のGSジジイは出禁」

出禁のGSジジイは書き込むなよ

50代半ば、無職
レクサス静岡駿河がMYディーラー
中古GS450hを230万で購入して109万で売却
現在3月に駿河で購入した中古鼻クソ付きGS200tを所有

LEXUS駿河、葵のSCは特定しても知らぬふりで


https://i.imgur.com/D3IiUKK.jpg
https://i.imgur.com/OU6mbhL.jpg
2022/02/18(金) 08:10:47.13ID:l5E9qPxN0
>>985
追いレスは笑う
2022/02/18(金) 08:15:24.91ID:JyB7RK1w0
NXしか買えない貧乏人がGSを羨んで嫉妬してもみっともないよ
レクサス店ではRX未満のSUVは人権ないから
2022/02/18(金) 08:16:54.22ID:JyB7RK1w0
あ、貧乏人とか言ってごめんw
2022/02/18(金) 08:20:08.14ID:l5E9qPxN0
こいつ毎日荒らしに来てるのか
2022/02/18(金) 08:26:37.44ID:L3WvC+Hr0
GSジジイは失せろ
50代半ば、無職
レクサス静岡駿河がMYディーラー
画像中古GS450hを230万で購入して109万で売却
現在3月に購入した中古鼻クソ付きGS200tを所有

見ればDの人って大体わかるわけじゃん?
こんなNX・ISスレ荒らしてて恥ずかしくならんのかな
どんな顔してオーナーズラウンジ入るんだろうか?
あっ!お前ら盗撮とかしたらダメだぜw
同じ駿河D利用者がたまたまラウンジでそれっぽいやつ見てもアップしたらダメだぜw

https://i.imgur.com/D3IiUKK.jpg
https://i.imgur.com/OU6mbhL.jpg
992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/18(金) 08:27:13.41ID:2RPLec8p0
>>990
2022/02/18(金) 08:39:03.44ID:r7p8T8cj0
次スレ

■■■ 2代目 レクサス LEXUS NX 2 (ワッチョイ無) ■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645141104/
2022/02/18(金) 09:27:32.99ID:JyB7RK1w0
>>991
あらら、キレちゃったw
2022/02/18(金) 12:42:56.50ID:Fdw9R2+B0
.

HEY レクソス !って問いかけたら
                         こんにちはごようべんをどうぞ
って答えたよ、優秀だな
2022/02/18(金) 14:13:47.21ID:+j86NiV50
品質改善を名目に話しかけた言葉、全部サーバーに記録されるから変な使い方しない方がいいよ

やろうと思えば、起動ワード発話前の音声だって録音できるだろうしね
2022/02/18(金) 14:18:13.82ID:aTlDL0CT0
ヘイ、モリゾーにしてる私は不味いですかね
2022/02/18(金) 22:30:02.92ID:bjx0+niW0
>>994
GSジジイの顛末w
思い切って某ディーラーの担当者に聞いてみた 「GSの中古乗ってた、もしくは乗ってる50ぐらいの変なおっさん知ってる?ISスレで暴走してんだけど」
担当者「ワハハハーッ!い、いやここここ個人情報は言えませんよワハハハハハ」
…知ってるんだ
2022/02/18(金) 22:30:22.94ID:bjx0+niW0
さて埋めるか
2022/02/18(金) 22:32:34.08ID:bjx0+niW0
1000ならGSジジイ=静岡コミュファが身バレして不幸な日々を過ごす
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 18時間 28分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況