1行目にこれを挿入してください→ !extend:checked:vvvvvv:1000:512
2017年9月29日に発売された10代目『CIVIC HATCHBACK(シビック ハッチバック)』のスレです。
※前スレ
【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC 68【FK7】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1627602178/
■公式リリース(正式発表)
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html
■公式サイト
https://www.honda.co.jp/CIVICHATCHBACK/
■Factbook(プレスインフォメーション)
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/201707/
■CM
http://www.honda.co.jp/GVP/
・わからないことはひとまず公式サイトでチェック
・シビックセダン FC1の話題はスレ違いです。専用スレへどうぞ。
・次スレは >>970 が立てること。 立てられない場合は他の人に頼むこと
・荒らし、煽り、気に入らない相手などはスルーして下さい
・罵詈雑言など、他人を不快にする発言は慎みましょう
・久々のシビック、全力で楽しみましょう! VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC 69【FK7】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/08(金) 11:42:11.39ID:aDc5/tfT0
2022/02/20(日) 21:07:11.77ID:tDvuzaTt0
2022/02/20(日) 22:11:26.87ID:9IRVbGlq0
でもフェンダーとかFK7じゃね
2022/02/20(日) 22:19:25.89ID:8LCTk+Zd0
ってか、右側通行している時点でお察し
2022/02/20(日) 23:02:43.07ID:0hMl1/lN0
R風の羽根つけてるだけでFK7だよな
2022/02/20(日) 23:06:08.87ID:SJ6+BSU00
前期FK7 CVT 1.7万キロ
今なら200ぐらいで売れるかな?
今なら200ぐらいで売れるかな?
2022/02/20(日) 23:45:09.17ID:kSAS22rJ0
前期はダメだな
2022/02/21(月) 00:15:23.37ID:zUjxXhAv0
2022/02/21(月) 00:31:07.16ID:zQrdgIEC0
後期のCVT白、5万キロ、車検5年3月
サンルーフ革シート、事故なし
ナビは純正19MのCarPlay対応ナビ、スピーカーは前後ケンウッドに交換。
これは230で売れるかな?
サンルーフ革シート、事故なし
ナビは純正19MのCarPlay対応ナビ、スピーカーは前後ケンウッドに交換。
これは230で売れるかな?
2022/02/21(月) 01:02:46.07ID:4PWDsvtQ0
>>174
無限テール交換のみであとはノーマル
傷はほぼないと思うし、シートも汚れ防止でカバーしてた。
自分で2オーナーだけど洗車傷怖いから今まで2回しか洗車してない!
興味半分で買取店回ってみます。
無限テール交換のみであとはノーマル
傷はほぼないと思うし、シートも汚れ防止でカバーしてた。
自分で2オーナーだけど洗車傷怖いから今まで2回しか洗車してない!
興味半分で買取店回ってみます。
2022/02/21(月) 01:59:21.39ID:zUjxXhAv0
2022/02/21(月) 12:47:39.51ID:XOaIKPV30
>>172
FK7前期 白 走行2.8万 車検残1年以上
アルミ、リップスポイラーに小傷有り
購入したディーラーでFL1 EXに乗換想定の下取りが205万。
別途FL1側から35万値引きがあったので買取り200万は行けるかも。
まぁ下取り価格の幅も値引のうちなので、純粋に買取り価格とは言えんけどね。
FK7前期 白 走行2.8万 車検残1年以上
アルミ、リップスポイラーに小傷有り
購入したディーラーでFL1 EXに乗換想定の下取りが205万。
別途FL1側から35万値引きがあったので買取り200万は行けるかも。
まぁ下取り価格の幅も値引のうちなので、純粋に買取り価格とは言えんけどね。
2022/02/21(月) 20:43:51.58ID:hvfJHQbw0
ここはFK7を売るスレになりました
2022/02/21(月) 21:01:06.74ID:GJFQE+Eo0
FLに乗り換える気にはならんな
2022/02/21(月) 21:21:39.14ID:Yo4uvwVp0
家から5分圏にネズミグレーの地味なセダンが止めてあるなと思ったらFL1だった
2022/02/21(月) 21:22:33.28ID:MehPzhOg0
FLのシフトフィールはどうなんだろ?
FK後期に寄せてるのかな?
前期モデルは試乗だけどグニャグニャしてたな
FK後期に寄せてるのかな?
前期モデルは試乗だけどグニャグニャしてたな
2022/02/22(火) 01:30:32.44ID:nGqGY8x/0
後期と比べてどのくらいの差があった?
2022/02/22(火) 08:53:52.39ID:ro6J5bM10
FL走ってるのを見るようにはなったけど欲しいとは思わないわ
むしろ他に欲しい車がない
むしろ他に欲しい車がない
2022/02/22(火) 11:41:56.94ID:3arwN9Of0
新型は後ろ姿が普通のセダンに見える
2022/02/22(火) 13:24:38.95ID:FyXCh1I30
写真で見るより実写の方が随分良く見える
思ったよりいいと思う
思ったよりいいと思う
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/02/22(火) 14:07:28.67ID:Aejsh6ww0 ホンダ車にありがち
公式宣伝画像が微妙なのに実車は遥かに良いパターンが多い
公式宣伝画像が微妙なのに実車は遥かに良いパターンが多い
2022/02/22(火) 14:10:03.14ID:TXDYgela0
ベゼルもそうだね
実車はよかったよね
実車はよかったよね
2022/02/22(火) 19:11:13.16ID:F9qe2ZTZ0
写真より実車のほうがカッコよく見えるってのはどんな車にもありがちだけど、BMW M4だけは写真で見ても実物見てもダッサ!ってなる!
2022/02/22(火) 20:50:57.91ID:DZspAFNs0
2022/02/23(水) 00:01:53.18ID:MWhiAPuD0
マジか!
2022/02/24(木) 12:44:26.22ID:xqKeoSRW0
2022/02/24(木) 13:57:51.05ID:+rJqf3SO0
ベゼル実車はちゃっちぃと感じた
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/02/25(金) 12:48:35.82ID:PT5YUouP0 シビックはダサくなって実車はさらに残念に。
ボンネット平たくなってAピラーがクラシックカーの立ち上がり。
FK7の方がいいわ。
ボンネット平たくなってAピラーがクラシックカーの立ち上がり。
FK7の方がいいわ。
2022/02/25(金) 18:32:01.16ID:AOZ4BQhK0
わかる
Aピラー気になるよなあ
アコードもそうなんだけど
Aピラー気になるよなあ
アコードもそうなんだけど
2022/02/25(金) 22:46:00.59ID:dnZz3r6b0
あと安っぽい無塗装グリル&ピラー
2022/02/26(土) 09:11:58.53ID:LtA0JFet0
左側のホイール前後ともにガリッた…泣ける
2022/02/26(土) 09:39:33.09ID:stONqBtq0
2022/02/26(土) 10:44:09.70ID:g6UzUh3h0
2022/02/26(土) 11:27:14.28ID:7jE4cUZw0
車幅更に広いタイプRならフェンダーまでやってるだろ
2022/02/26(土) 11:42:31.87ID:g6UzUh3h0
もうタイプR乗れないねぇ…
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/02/26(土) 13:22:28.24ID:jr0Cb+kk0 後部座席がどの位広いのか?
2022/02/26(土) 14:39:59.96ID:Cnn1JK3B0
>>202
そりゃリアは2人乗りなんだから広いだろ
そりゃリアは2人乗りなんだから広いだろ
2022/02/26(土) 18:02:15.94ID:X2eM3fME0
大雪でこの車の低さはキツかった・・・
雪に乗っかってアンダーカバーめくれた
雪に乗っかってアンダーカバーめくれた
2022/02/26(土) 18:03:49.59ID:X2eM3fME0
アンダーカバーは雪に埋まった場合
後方向に押すとスグめくれる
前方向に押してもらう事
後方向に押すとスグめくれる
前方向に押してもらう事
2022/02/26(土) 22:25:42.17ID:HlSQvny00
言うても低いって言うほどでもなくない?
2昔前の普通の車高だし
2昔前の普通の車高だし
2022/02/26(土) 23:37:18.65ID:IyKgIn8y0
一度死角にあった輪止めを気付かずに乗り越えたことあるけど亀らずボディにも傷付かなかったくらい車高高いぞこの車
そんときはマジでやらかしたと思ったわ
そんときはマジでやらかしたと思ったわ
2022/02/27(日) 19:28:03.16ID:PV41coZN0
一速 二速ギクシャクしない?
2022/02/27(日) 19:48:45.52ID:SegE0cJL0
するよ
2022/02/27(日) 20:00:15.56ID:DvdXMcF70
クロスzにエアロ組んだら見栄えが映えるけどもう若者でもないしな。
別に金があっても車に興味がなければ軽で事足りるしね
別に金があっても車に興味がなければ軽で事足りるしね
2022/02/27(日) 20:53:48.87ID:hCupFYsp0
新型や他のスポ風車もいろいろ試乗したけど、まぁFK7でいいかーになってしまう。
ふわふわしてる足回りも案外バランスとれてるんだなと。
ふわふわしてる足回りも案外バランスとれてるんだなと。
2022/02/27(日) 21:19:53.17ID:uBEJ8EBD0
>>208
回転落ちの悪さのせいだと思う
回転落ちの悪さのせいだと思う
2022/02/27(日) 21:53:10.18ID:qwfOtZWQ0
>>208
落ち着いてシフト操作しろ
落ち着いてシフト操作しろ
2022/02/28(月) 06:19:49.70ID:E0UKv14Y0
>>212
それを見越して一瞬早くアクセルを戻してるわ
それを見越して一瞬早くアクセルを戻してるわ
2022/03/01(火) 18:38:24.34ID:AhVa77cH0
hondataで燃料カットディレイどのくらいにすればいいの?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/03/02(水) 10:06:36.15ID:DQm+UVPB02022/03/02(水) 11:03:01.97ID:fIsD4Uq60
そのとおり
最適解は環境や運転方法、運用方法によって千差万別だからな
気温マイナス20℃からプラス40℃まで、どんな国内環境でも80点を出せるようセッティングされているのがメーカー純正
それを弄るんだから、人と同じセッティングでは不具合が出る
最適解は環境や運転方法、運用方法によって千差万別だからな
気温マイナス20℃からプラス40℃まで、どんな国内環境でも80点を出せるようセッティングされているのがメーカー純正
それを弄るんだから、人と同じセッティングでは不具合が出る
2022/03/02(水) 12:20:36.76ID:0XdsR17Y0
219名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/03/02(水) 15:48:57.83ID:y40RlCCC0 https://item.rakuten.co.jp/auc-axis-parts/honda-civic-harnes/
これってBATに繋げば物理的にバッ直と全く同じことになるんですかね
ここからサブウーハーのメイン電源取っても大丈夫かな
これってBATに繋げば物理的にバッ直と全く同じことになるんですかね
ここからサブウーハーのメイン電源取っても大丈夫かな
2022/03/02(水) 17:22:15.89ID:oVbjLmCS0
35%がMT選択とは熱いね
2022/03/02(水) 17:50:32.52ID:fIsD4Uq60
222名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/03/02(水) 19:55:24.05ID:y40RlCCC0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/03/02(水) 20:51:19.42ID:RmpRSVjH0 出品者に聞いたらバッ直と同等って言われたからこれでやってみることにする
バッテリー裏から引き込むと大事な線傷つけて部品代で15万かかるとか室内にめっちゃ浸水するとか見て怖いんだよな
バッテリー裏から引き込むと大事な線傷つけて部品代で15万かかるとか室内にめっちゃ浸水するとか見て怖いんだよな
2022/03/02(水) 21:39:26.42ID:jqexuRx/0
バッ直と同等なんてありえるの? 必ずヒューズ通すでしょ
2022/03/02(水) 23:16:00.22ID:R/VQj72d0
サブウーハーみたいな消費電流のデカいパーツを,、オプションカプラーから電源取る方が怖いけどな。
そのルートがどの位の容量なのか分からんし。ま、アウトならヒューズが先に飛ぶとは思うけど。
それに、バッテリー裏の配線口で浸水の心配って、ボンネット開けて高圧洗浄でもするのか?
そのルートがどの位の容量なのか分からんし。ま、アウトならヒューズが先に飛ぶとは思うけど。
それに、バッテリー裏の配線口で浸水の心配って、ボンネット開けて高圧洗浄でもするのか?
2022/03/03(木) 00:59:17.57ID:Ev0+5Yt20
全く同じな訳はないけれど、自分で調べることも出来ずにそんな事を言い出す奴はオプションカプラー使うんでいいだろ。
2022/03/03(木) 01:23:53.52ID:Q5AE/p/30
>>222
大丈夫かどうかは知らんが、物理的にバッ直ではない。
少なくともヒューズボックス2つは経由している。
サブウーファをバッ直にする意味と理由は理解しているか?
それで自ずと判断できるはず。
予想で書くが、ここは多分室内のオプションライトやドラレコなんかの小電力用に用意されているアクセサリー用端子。
他にもアクセサリー付けるならつなぐのは5A以下にしておいた方が無難。
大丈夫かどうかは知らんが、物理的にバッ直ではない。
少なくともヒューズボックス2つは経由している。
サブウーファをバッ直にする意味と理由は理解しているか?
それで自ずと判断できるはず。
予想で書くが、ここは多分室内のオプションライトやドラレコなんかの小電力用に用意されているアクセサリー用端子。
他にもアクセサリー付けるならつなぐのは5A以下にしておいた方が無難。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/03/03(木) 06:21:25.60ID:4pZubUos0 絶対バッ直の方がいいのはわかってるんですが、浸水だけどうしても気になるんですよね
実際にバッテリー裏から通してる人いますか?浸水とか全くないなら全然そっちからやります
実際にバッテリー裏から通してる人いますか?浸水とか全くないなら全然そっちからやります
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/03/03(木) 06:36:46.80ID:4pZubUos0 どうやらCRZの場合はヒューズ1つ経由してるみたいでした
やめた方がいいですね
やめた方がいいですね
2022/03/03(木) 06:51:27.65ID:csfiFtQK0
なんでCR-Z?
2022/03/03(木) 06:53:16.98ID:Q5AE/p/30
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/03/03(木) 06:58:59.74ID:4pZubUos02022/03/03(木) 09:38:36.45ID:Q5AE/p/30
>>232
この事例はCR-Zなら関係なかろう
この事例はCR-Zなら関係なかろう
2022/03/04(金) 20:11:05.84ID:d+CyXmA30
ホンダ 三部社長「ホンダのEV戦略とは一線を画す」…ソニーと提携し2025年にEV発売
https://response.jp/article/2022/03/04/354855.html
https://response.jp/article/2022/03/04/354855.html
2022/03/05(土) 01:11:42.09ID:moCa6+H/0
EVとか興味ねえわ
クソ食らえ
クソ食らえ
2022/03/05(土) 13:37:49.78ID:9fOQhUjd0
>>235
ウンコは食べれません。ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人がいますが、
ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することはありませんが、肝臓をやら
れてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気になってしまう危険があります。
尿は腎臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内でウンコを食べ
ても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を飲む人達がいますが、
それでも肝臓をやられてしまい死亡する人もいます。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です(尿道にも常在菌がある
ので、完全に無菌かと言うとそう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている
場合は無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、大腸菌など
の細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、>>2の仰る通り、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐
れがあります(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまるこ
ともあります)。
なので結論を言うとウンコは食べてはいけません。
ウンコは食べれません。ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人がいますが、
ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することはありませんが、肝臓をやら
れてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気になってしまう危険があります。
尿は腎臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内でウンコを食べ
ても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を飲む人達がいますが、
それでも肝臓をやられてしまい死亡する人もいます。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です(尿道にも常在菌がある
ので、完全に無菌かと言うとそう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている
場合は無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、大腸菌など
の細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、>>2の仰る通り、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐
れがあります(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまるこ
ともあります)。
なので結論を言うとウンコは食べてはいけません。
2022/03/05(土) 22:47:41.78ID:moCa6+H/0
滑ってるよ。
2022/03/07(月) 10:04:41.34ID:o74WrK/C0
ディスク小さいのが目立たなくて似合うホイールあったりする?
2022/03/08(火) 12:08:50.07ID:jSRbYh1a0
でも搭乗者は怪我はしないけどけどね。安全性は格段に良くなってる。
自動車のリコール制度
自動車のリコール制度
2022/03/08(火) 21:42:14.72ID:Nu/MW7bP0
同サイズPOTENZA Adrenalin RE004に入替
ロードノイズなくなりますた
ロードノイズなくなりますた
2022/03/08(火) 22:38:15.54ID:97hK0rwN0
>>240
4本で何円した?
4本で何円した?
2022/03/08(火) 23:30:31.42ID:Nu/MW7bP0
2022/03/09(水) 11:20:32.35ID:hliSYjp10
ぼくはパイロットスポーツちゃん!
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/03/09(水) 19:43:34.95ID:s+MDIP3H0 POTENZA Adrenalin RE004は極端なすいつきグリップ感は無い分
全天候オールラウンダー性能でやや落ち着いた走りの方にはお勧めです
全天候オールラウンダー性能でやや落ち着いた走りの方にはお勧めです
245名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/03/09(水) 19:59:10.15ID:s+MDIP3H0 嫁とタイヤは新しいのに限るw
2022/03/09(水) 21:51:39.80ID:cpIOcjau0
サイズ違いの
アシンメトリック5
225/45R18
買ったった
アシンメトリック5
225/45R18
買ったった
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/03/09(水) 22:00:35.85ID:8FyM1YIW0 皆さんなりに乗り味のBefore/After報告しあうのは面白そうだね
いやこの値段のクラスになるとタイヤはホント重要
いやこの値段のクラスになるとタイヤはホント重要
2022/03/09(水) 22:10:31.91ID:D3oXi2RJ0
純正タイヤでもかなりいいと思うんだけどそれよりもいいタイヤあるのね
2022/03/09(水) 22:31:28.62ID:7K6b+Uly0
今年乗ったら履き替えるつもりだったけど、去年の暮れにパンクしちゃって今年履き替える事になった
コスパいいタイヤ何か無いかな
コスパいいタイヤ何か無いかな
2022/03/10(木) 00:58:03.54ID:Ujkh8fpS0
プライマシーも良いわ。静か。
2022/03/10(木) 01:32:07.08ID:dLIoeEBK0
こっちも今年タイヤ替えないといけない
FK510がコスパよさそうだけど
FK510がコスパよさそうだけど
2022/03/10(木) 07:33:03.85ID:Ea04w85D0
ビューロ
2022/03/10(木) 08:53:11.70ID:xsp7Ku370
アシメからPS4に変えたら、タイヤが軽くなった分サスがヒョコヒョコ動いて乗り心地は悪くなったような
ロードノイズも響いてた中音?が減って静かになったら、今度は低音のドッドッって音が気になりだした
ロードノイズは慣らしで改善を期待
ロードノイズも響いてた中音?が減って静かになったら、今度は低音のドッドッって音が気になりだした
ロードノイズは慣らしで改善を期待
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 安倍晋三元首相の銅像建立、クラウドファンディングで1800万円の寄附金募るも達成率は9.22% 安倍信者はなぜ協力しないのか? [バイト歴50年★]
- 【フジテレビ問題】中居正広の反論にピシャリ 第三者委員会が“4文字”で示す性暴力認定への“自信”とは [ぐれ★]
- 堀江貴文氏、エスカレーターでの光景に「なんでこんなうんこな並び方しかできないんだろ」 フォロワーも「同感です」 [冬月記者★]
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 ★3 [Ikhtiandr★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★5 [ひかり★]
- 【外食】マクド、ハッピーセット「おひとりさま4セットまで」 購入制限を発表、併せて転売しないよう注意喚起も [シャチ★]
- トランプ政権強硬手段。ハーバード大の留学生受け入れを停止。在校生には「転校か、法的資格の喪失」の選択を要求 [737440712]
- 【動画】大阪万博のユスリカ、ガチで阿鼻叫喚の世界 [931948549]
- 飯に困ってる日本人、4割以上 [805596214]
- はやく死ぬために食べた方がいいものあげて毛wwwwww
- 【悲報】メタプラ、今日も逝かないWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【速報】山手線外回り、全車両がぶっ壊れる [918862327]