【TOYOTA】タンク・ルーミー【他】トール・ジャスティ★30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b55-P0JL [121.118.222.111])
2021/09/23(木) 15:41:24.69ID:RJgdgo4u02016年11月9日発売のタンク・ルーミー・トール・ジャスティについて語り合うスレです
公式
【トヨタ】タンク
http://toyota.jp/tank/
【トヨタ】ルーミー
http://toyota.jp/roomy/
【ダイハツ】トール
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/thor/
【スバル】ジャスティ
http://www.subaru.jp/justy/justy/
前スレ
【TOYOTA】タンク・ルーミー【他】トール・ジャスティ★25
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588480712/
【TOYOTA】タンク・ルーミー【他】トール・ジャスティ★26
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599396385/
【TOYOTA】タンク・ルーミー【他】トール・ジャスティ★27
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1603691999/
【TOYOTA】タンク・ルーミー【他】トール・ジャスティ★28
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615693841/
【TOYOTA】タンク・ルーミー【他】トール・ジャスティ★29
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1625309158/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8655-6iP1 [121.118.222.111])
2021/09/26(日) 17:19:06.69ID:GWK5cWzQ0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-4lEn [133.106.246.37])
2021/09/26(日) 17:43:04.15ID:76qH5Py+M 今日もキチガイアスペの証拠出せマンが
暴れとるwww
暴れとるwww
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-aLD5 [106.132.86.59])
2021/09/26(日) 17:47:04.46ID:dqEBifC4a187名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-0gsL [106.128.129.70])
2021/09/26(日) 18:17:41.92ID:qTtKN+NNa >>183
人のよっては、ソリオもルーミーも軽自動並に酷いとなると思うよ。
(あなたの様に)ヤフコメ民のコメント引っはり出して来ても、説得性が無いですよ。
ヤフコメ民のコメントて一般的には、相手にされない。むしろ逆効果だね。
人のよっては、ソリオもルーミーも軽自動並に酷いとなると思うよ。
(あなたの様に)ヤフコメ民のコメント引っはり出して来ても、説得性が無いですよ。
ヤフコメ民のコメントて一般的には、相手にされない。むしろ逆効果だね。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8655-6iP1 [121.118.222.111])
2021/09/26(日) 18:22:20.45ID:GWK5cWzQ0 キラキラ(忘れないように最初に)
このスレの >>96
【SUZUKI】5代目 ソリオ&バンディット Part8から引用
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2718-jVA2 [150.66.150.149])2021/09/24(金) 18:25:07.59ID:P06IyrW10>>74
HUDの文字高さ調整機能があるのは知ってる?
この2匹は同じ人物
【SUZUKI】5代目 ソリオ&バンディット Part7から引用
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c518-+5vc [150.66.150.149])2021/09/06(月) 17:41:02.17ID:GXoDlKEn0
ソリオのハンドリングは最初軽いから違和感あったけど、ハンドルカバーをつけてハンドルを太くしたらあら不思議グリップ感がましてとても乗りやすくなった
以前乗ってた車を久しぶりに運転したらハンドルの重さに愕然とした
曲がるたびに力入れてきるのが面倒くさいと思えるほど
街乗りなら軽い方が絶対にいいね
もしかして14.8.47.97はソリオ所有者?お得意の妄想で書き込み?
このスレの >>96
【SUZUKI】5代目 ソリオ&バンディット Part8から引用
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2718-jVA2 [150.66.150.149])2021/09/24(金) 18:25:07.59ID:P06IyrW10>>74
HUDの文字高さ調整機能があるのは知ってる?
この2匹は同じ人物
【SUZUKI】5代目 ソリオ&バンディット Part7から引用
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c518-+5vc [150.66.150.149])2021/09/06(月) 17:41:02.17ID:GXoDlKEn0
ソリオのハンドリングは最初軽いから違和感あったけど、ハンドルカバーをつけてハンドルを太くしたらあら不思議グリップ感がましてとても乗りやすくなった
以前乗ってた車を久しぶりに運転したらハンドルの重さに愕然とした
曲がるたびに力入れてきるのが面倒くさいと思えるほど
街乗りなら軽い方が絶対にいいね
もしかして14.8.47.97はソリオ所有者?お得意の妄想で書き込み?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbf-IxbB [126.182.98.218])
2021/09/26(日) 19:19:40.49ID:UwxJlXaEp ソリオでやっと軽自動車よりましかなって思えるレベル
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-0gsL [106.128.134.245])
2021/09/26(日) 19:23:30.12ID:8+XWAWXIa >>188
その人は14.8.47.97のメンヘラナマポアンチと別の人じゃないの。
書き込みなど見るとイスト→ソリオに乗り換えてる人でしょう。
イストでトヨタに恨みが有るとか、ただ単に人生上手く行ってなくて、ヤフコメ民のよう偏ったコメント書いて憂さ晴らししてるタイプの人でしょう。
その人は14.8.47.97のメンヘラナマポアンチと別の人じゃないの。
書き込みなど見るとイスト→ソリオに乗り換えてる人でしょう。
イストでトヨタに恨みが有るとか、ただ単に人生上手く行ってなくて、ヤフコメ民のよう偏ったコメント書いて憂さ晴らししてるタイプの人でしょう。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-ZuCc [153.236.251.214])
2021/09/26(日) 19:31:03.78ID:+eyS89W9M 価格.comのレビュー見ると
ハリアー、ルーミー、ヤリス、CHRに低評価が目立ちますね。
中身は良くないのに何故か人気な車ってところが大きいんでしょう。
ハリアー、ルーミー、ヤリス、CHRに低評価が目立ちますね。
中身は良くないのに何故か人気な車ってところが大きいんでしょう。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8655-6iP1 [121.118.222.111])
2021/09/26(日) 19:32:37.54ID:GWK5cWzQ0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8655-6iP1 [121.118.222.111])
2021/09/26(日) 19:40:03.97ID:GWK5cWzQ0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8254-KsRN [115.38.181.134])
2021/09/26(日) 20:20:05.65ID:O2Aw7Baa0 今日始めて乗ったけど…
街乗りでは十分じゃね?
フロントガラスでかくて見切りがよく
運転しやすかった
街乗りでは十分じゃね?
フロントガラスでかくて見切りがよく
運転しやすかった
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b754-IxbB [60.95.171.67])
2021/09/26(日) 20:50:05.38ID:JYucauGa0 何故ダイハツはまともな普通車を作れないのか
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf54-zD50 [126.243.34.14])
2021/09/27(月) 00:10:20.04ID:belwkYpY0 >>181
乗ってないよオレルーミーアン恥下僕下衆ファンだから
乗ってないよオレルーミーアン恥下僕下衆ファンだから
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-G58f [106.128.135.35])
2021/09/27(月) 00:31:57.90ID:HuXQSwy+a >>195
ダイハツは上場廃止してトヨタの連結子会社で、トヨタグループの1部門でしかない。
トヨタグループの意向したいだよ。
昔はシャレードとかいい車作っていたよ。トヨタ車と被る独自の車はやめさせられたんだろう。スターレット(ダイハツも絡んでいる車種)と被る。
今はロッキーはいい車では。
まあ、トヨタの意向で出た車だろうけど。ライズ。
ダイハツは上場廃止してトヨタの連結子会社で、トヨタグループの1部門でしかない。
トヨタグループの意向したいだよ。
昔はシャレードとかいい車作っていたよ。トヨタ車と被る独自の車はやめさせられたんだろう。スターレット(ダイハツも絡んでいる車種)と被る。
今はロッキーはいい車では。
まあ、トヨタの意向で出た車だろうけど。ライズ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8394-PXpj [114.175.45.243])
2021/09/27(月) 17:07:41.12ID:vqJ5OXsr0 ソリオより酷い車があると聞いてきた
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf54-zD50 [126.243.34.14])
2021/09/27(月) 17:19:32.72ID:belwkYpY0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8394-PXpj [114.175.45.243])
2021/09/27(月) 17:33:43.03ID:vqJ5OXsr0 >>199
全然酷いでしょww
全然酷いでしょww
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf54-zD50 [126.243.34.14])
2021/09/27(月) 17:36:04.81ID:belwkYpY0 >>200
どの辺が?w
どの辺が?w
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2a5-2Lmd [131.129.129.162])
2021/09/27(月) 17:40:18.15ID:gV0Bod790203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8394-PXpj [114.175.45.243])
2021/09/27(月) 18:05:43.64ID:vqJ5OXsr0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8394-PXpj [114.175.45.243])
2021/09/27(月) 18:14:37.13ID:vqJ5OXsr0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbf-IxbB [126.182.98.218])
2021/09/27(月) 20:32:11.51ID:MnP45Gqzp 車に静粛性乗り心地求める人間がこんなの選択肢にいれないでしょ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b7d-oC1y [90.149.247.203])
2021/09/28(火) 07:31:39.15ID:kUZDaWOj0 レンタカーで借りてるけど北海道の直線走らせて
苦痛を感じる車はミラココア以来だわ
ダイハツ車ってどれもこんな感じなんだな
苦痛を感じる車はミラココア以来だわ
ダイハツ車ってどれもこんな感じなんだな
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-0gsL [106.128.114.149])
2021/09/28(火) 07:58:33.31ID:U4aH4ngWa208名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-0gsL [106.128.114.149])
2021/09/28(火) 08:00:38.42ID:U4aH4ngWa がじたんだろう
↓
感じたんだろう
↓
感じたんだろう
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2718-jVA2 [150.66.150.149])
2021/09/28(火) 08:44:16.42ID:F3gL9ggE0 >>207
それって問題のすり替えですよね?
ミラココアが酷い乗り心地だった訳で、同じダイハツ車だからといってそれがルーミーに当てはまるとは限らない
だがしかし悲しいかなルーミーも軽自動車並に酷い乗り心地の車で残念でしたというお話ですよね
それって問題のすり替えですよね?
ミラココアが酷い乗り心地だった訳で、同じダイハツ車だからといってそれがルーミーに当てはまるとは限らない
だがしかし悲しいかなルーミーも軽自動車並に酷い乗り心地の車で残念でしたというお話ですよね
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbf-IxbB [126.182.98.218])
2021/09/28(火) 11:12:38.57ID:uEayfWuGp やっぱ普通車ってだけで無意識に軽よりましだろうって期待を感じちゃうんだろうけど大差ないです
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-3s+a [133.106.55.6])
2021/09/28(火) 14:01:10.57ID:2rdvnKTqM むしろ今の軽自動車のが静粛性も高いし乗り心地も良いね
車内の音がすごいわルーミーは
車内の音がすごいわルーミーは
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbf-IxbB [126.182.98.218])
2021/09/28(火) 21:20:47.75ID:uEayfWuGp 室内の広さ以外はN-BOXにすら負けてるもんな
213名無し (オイコラミネオ MM47-f9rX [150.66.90.212])
2021/09/28(火) 21:21:23.30ID:k+XJkBrgM 代車で現行N-WGN借りた
進化してるところもあったが
やっぱり近所グルマの域は出てなかったけどなぁ
進化してるところもあったが
やっぱり近所グルマの域は出てなかったけどなぁ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7e8-ZuCc [124.154.106.202])
2021/09/28(火) 23:30:02.92ID:2oUPKVpq0 >>209
ワゴンRより酷いと感じたよ、ゴーミーは。
ワゴンRより酷いと感じたよ、ゴーミーは。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-dowE [106.128.129.217])
2021/09/28(火) 23:53:30.10ID:HxIBvWfDa アンチは一生懸命書いてるのに相手されずに無視されてるね。
14.8.47.97のメンヘラナマポのアンチじゃないと相手してもらえないのかも。
メンヘラナマポアンチて人気者だね。
14.8.47.97のメンヘラナマポのアンチじゃないと相手してもらえないのかも。
メンヘラナマポアンチて人気者だね。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b7d-oC1y [90.149.247.203])
2021/09/29(水) 05:30:11.41ID:kGrk1Gtf0 タンクルーミー指定プランでなくヴィッツ・マーチ等と
書いてある楽天スーパーセールでレンタカー契約したら
タンク出てきて頭抱えた
クルコン付いてるから楽だけど90以上出すと燃費が
ジリジリ落ちる車は北海道には不向きだな
書いてある楽天スーパーセールでレンタカー契約したら
タンク出てきて頭抱えた
クルコン付いてるから楽だけど90以上出すと燃費が
ジリジリ落ちる車は北海道には不向きだな
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7e8-ZuCc [124.154.106.202])
2021/09/29(水) 09:07:06.10ID:SbaLyKS10218名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-3s+a [133.106.138.16])
2021/09/29(水) 10:53:18.00ID:+f2jqctiM あるあるだね
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-mit+ [49.98.173.186])
2021/09/29(水) 11:21:51.72ID:kD/cdcw0d 燃費とかそんなに気にして走るもんか?減ったら入れりゃいいだけじゃん。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b9f-aW6X [90.149.253.109])
2021/09/29(水) 11:35:02.52ID:wFUluBRs0 北海道って高速道路以外で90以上出せる道路があるんだね。
知らなかった。
知らなかった。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0H73-qWh4 [210.252.143.3])
2021/09/29(水) 14:09:18.54ID:8oNecDiGHNIKU 五味さんの評価は高いんだよな
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf54-zD50 [126.243.34.14])
2021/09/30(木) 01:03:43.17ID:8+DRfAGv0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b754-IxbB [60.95.171.67])
2021/09/30(木) 09:33:29.68ID:yZPBIO6k0 自我を持たないバカな人間増えたから仕方ないね。
大きな欠点指摘されても総合評価で周りの意見にしか縋り付けないって哀れ
大きな欠点指摘されても総合評価で周りの意見にしか縋り付けないって哀れ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-WEy+ [126.23.253.126])
2021/09/30(木) 16:19:36.36ID:1hN+7WeB0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf54-zD50 [126.243.34.14])
2021/09/30(木) 17:38:15.61ID:8+DRfAGv0 >>223
大きな欠点って何ですか?
大きな欠点って何ですか?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f30-3ANW [180.56.92.83])
2021/09/30(木) 18:11:00.50ID:jV2I42Ys0 >>222
悪いと評価した人をアレな人とかレッテル貼りするの頭悪く見えるからやめたほうがいいと思うよ
悪いと評価した人をアレな人とかレッテル貼りするの頭悪く見えるからやめたほうがいいと思うよ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b9f-aW6X [90.149.253.109])
2021/09/30(木) 19:24:18.38ID:MWqim/aJ0 >>226
14.8.47.97のメンヘラナマポアンチだね。ばれてるよ。
14.8.47.97のメンヘラナマポアンチだね。ばれてるよ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f9e-uF7g [157.107.23.144])
2021/10/01(金) 04:56:05.01ID:7DOn3WE10 ロッキーの新1.2Lエンジンを載せたら良いのに。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b388-dDmi [116.222.128.101])
2021/10/01(金) 06:05:01.34ID:m3XV39Fh0 1.2Naより
ハイブリッド載せたらいいのに
というか、そのうちそうなるだらう。
ハイブリッド載せたらいいのに
というか、そのうちそうなるだらう。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-eH8S [60.95.171.67])
2021/10/01(金) 08:04:45.43ID:5z63vZKi0 ハイブリッド乗せたところで余計走らなくなって意味なし
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMff-dDmi [133.106.222.173])
2021/10/01(金) 09:26:36.88ID:fSv8DvqJM232名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMff-dDmi [133.106.222.173])
2021/10/01(金) 09:46:09.60ID:fSv8DvqJM >>230
余計に走らなくなる根拠は?
余計に走らなくなる根拠は?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a385-BBkf [160.86.90.15])
2021/10/01(金) 16:49:33.01ID:+DHTPipJ0 >>222
こういう評価で20%も悪いがいるって相当な割合だぞ。
参考までに低評価の割合一部
ランクルプラド:3%
ハリアー:9%
フリード:5%
ソリオ:5%
ライズ:9%
パッソ:23%
ルーミー:23%
価格.com調べ
こういう評価で20%も悪いがいるって相当な割合だぞ。
参考までに低評価の割合一部
ランクルプラド:3%
ハリアー:9%
フリード:5%
ソリオ:5%
ライズ:9%
パッソ:23%
ルーミー:23%
価格.com調べ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d354-JgvM [220.13.150.63])
2021/10/01(金) 17:20:48.04ID:mCXmRBVN0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1318-P56J [150.66.150.149])
2021/10/01(金) 17:21:52.52ID:sDu+Y9od0 ふと疑問に思うんだけどルーミー乗ってる人はソリオに乗ったことあるのかな?
乗り味を比べてみれば低評価する人の気持ちも分かると思うんだけど
乗り味を比べてみれば低評価する人の気持ちも分かると思うんだけど
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp77-eH8S [126.205.84.225])
2021/10/01(金) 17:33:10.44ID:3pCVRHH/p >>235
本当に比較してたらダイハツ車なんか選ばないでしょ
本当に比較してたらダイハツ車なんか選ばないでしょ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-dDmi [106.128.112.181])
2021/10/01(金) 18:28:36.13ID:zIal7KoCa >>235
ソリオもルーミーも持っているよ。
娘 トール(ルーミーと同じだろ)
嫁 ソリオ
都会では、一家に車1台て感覚だけど、田舎では、1人1台が当たり前。
家族で嫁と娘がソリオとルーミーとか普通にある。
試乗車レベルでどうこうでなく、もっと長時間ためして、ちゃんと比べられるよ。
ハッキリ言って、たいして変わらんけど。
どんぐりの背比べだね。
本人の好みや使用目的とかデザインの趣味によるものだろう。
ソリオもルーミーも持っているよ。
娘 トール(ルーミーと同じだろ)
嫁 ソリオ
都会では、一家に車1台て感覚だけど、田舎では、1人1台が当たり前。
家族で嫁と娘がソリオとルーミーとか普通にある。
試乗車レベルでどうこうでなく、もっと長時間ためして、ちゃんと比べられるよ。
ハッキリ言って、たいして変わらんけど。
どんぐりの背比べだね。
本人の好みや使用目的とかデザインの趣味によるものだろう。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 937d-2jfQ [182.167.60.125])
2021/10/01(金) 19:48:25.75ID:+sXKQtkn0 You Tube で来年フルモデルチェンジの動画が出てるが
本当かな?かなり具体的で楽しみにしてる。
本当かな?かなり具体的で楽しみにしてる。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9396-h644 [118.240.40.99])
2021/10/01(金) 20:47:06.38ID:zqYfN9ES0 去年後期型出てんのに来年出るわけないと思うが
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfa5-M2B7 [131.129.129.162])
2021/10/01(金) 20:54:34.70ID:QlEF85us0 黙ってても売れる車だしな
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf0a-DXV8 [121.93.96.37])
2021/10/01(金) 22:08:12.72ID:16rmpGVX0 FMCは早くても来年の秋以降だけど、半導体不足が落ち着くまでは出さないでしょうね
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f9e-uF7g [157.107.23.144])
2021/10/02(土) 01:58:05.53ID:/GouVRmH0 FMCはパッソ/ブーンが先
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ee-wB3F [122.222.179.231])
2021/10/02(土) 08:03:24.05ID:iZhqk/hL0 何気にそれが楽しみなんだよな
ヤリスみたくパーソナルユースに振ってくれそうで期待
ヤリスみたくパーソナルユースに振ってくれそうで期待
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7388-vysw [36.8.123.171])
2021/10/02(土) 08:59:26.39ID:RV9pK4Vk0 次期ルーミーにも新開発のシリーズハイブリッドが使われるだろうな。
楽しみなことだ。
楽しみなことだ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b388-dDmi [116.222.128.101])
2021/10/02(土) 09:24:07.38ID:hXS+gUSV0 >>244
パッソ/ブーンが先かな
パッソ/ブーンが先かな
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfa5-M2B7 [131.129.129.162])
2021/10/02(土) 09:40:42.31ID:LrEJNTgh0 次もまたパッソがベース車になるの?
こんだけ売れてるなら新規設計でいいんじゃないの?
こんだけ売れてるなら新規設計でいいんじゃないの?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-dDmi [106.128.149.111])
2021/10/02(土) 09:50:35.77ID:xL+xGCREa 次はロッキー/ライズがベースじゃない
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-DXV8 [49.98.224.160])
2021/10/02(土) 12:03:02.91ID:tTUnjcS1d パッソの名前は廃止らしい
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-dDmi [106.128.140.71])
2021/10/02(土) 12:06:00.32ID:VyNSTTHia >>248
なんになるの?
なんになるの?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMff-jiNl [133.106.148.48])
2021/10/02(土) 13:28:04.22ID:5ZbvP0cdM >>249
ブッソ
ブッソ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF5f-sfID [49.106.188.56])
2021/10/02(土) 13:29:21.47ID:4R1cGrVQF オッソ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f88-M2B7 [27.92.181.147])
2021/10/02(土) 14:38:00.77ID:1DS/Opyy0 ガソリン満タンにすると燃料ゲージは8つ点灯します。残り1つになって少し走行して、
ゼロ(全て消灯)になって以降、何キロ走行できますかね?
燃費10km/Lでも最低でも50kmは走行できるかな?
ゼロ(全て消灯)になって以降、何キロ走行できますかね?
燃費10km/Lでも最低でも50kmは走行できるかな?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a385-9PjE [160.86.90.15])
2021/10/02(土) 15:59:58.85ID:A93cjmtQ0 >>249
プッチョ
プッチョ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa9f-+H1d [111.239.161.190])
2021/10/02(土) 21:01:05.95ID:UU4NaT7ma 完全にハイブリッド待ちだね!
燃費もパワーも!
まずはロッキーから、楽しみ♪
燃費もパワーも!
まずはロッキーから、楽しみ♪
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa9f-+H1d [111.239.161.190])
2021/10/02(土) 21:02:51.01ID:UU4NaT7ma256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-eH8S [60.95.171.67])
2021/10/02(土) 21:57:49.57ID:yKaGPCjN0 ミニバン界1の駄作のセレナ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-3Q+3 [49.98.136.153])
2021/10/02(土) 23:22:55.89ID:N2ubDyhzd ハイブリッドっていうけど
発電機背負った電気自動車だからね
発電機背負った電気自動車だからね
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e38b-mzkB [122.145.224.174])
2021/10/03(日) 01:18:21.04ID:A0QJq96r0 この前、田原市でリヤをディスクブレーキ風に赤い円盤つけてるのが居たがキャリパー無いし、放熱穴風な物あるけど何がしたいんだ。
恥ずかしいルーミー
恥ずかしいルーミー
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-EsI7 [106.128.138.232])
2021/10/03(日) 19:35:44.94ID:7/oEAFU3a まるで丸ノコだな
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-P56J [60.135.66.159])
2021/10/04(月) 13:17:38.85ID:1/i2GzS20 1000ccのNAで4WDは走行性能的にキツい?
主に通勤で使用
片道20kmの流れのよい幹線道路なんだけど
主に通勤で使用
片道20kmの流れのよい幹線道路なんだけど
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp77-eH8S [126.35.65.50])
2021/10/04(月) 13:39:33.42ID:+7vPyf0qp それだけ毎日走るならせめてターボ
燃費なんか大して変わらん
燃費なんか大して変わらん
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-BsCi [1.75.155.146])
2021/10/04(月) 15:36:48.83ID:f8uiaEYld 四駆がどうしても欲しい人以外はターボ買っとけば間違いない
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f54-GpMJ [219.59.89.130])
2021/10/04(月) 17:04:30.13ID:yAMd/FLc0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a385-9PjE [160.86.90.15])
2021/10/04(月) 17:09:01.03ID:pb2Hk8730265名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-dDmi [106.128.146.74])
2021/10/04(月) 18:50:30.26ID:IVT+YAr3a266名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-P56J [126.193.187.76])
2021/10/04(月) 19:05:44.80ID:mSxuCcBqr レスありがとうございます
やはり意見を聞いてるとNAは厳しいですかね
この車の見た目と広さが好きなんです
ただ、ターボは予算的に厳しい
あと軽自動車はロードノイズうるさそうなので遠慮したいです
やはり意見を聞いてるとNAは厳しいですかね
この車の見た目と広さが好きなんです
ただ、ターボは予算的に厳しい
あと軽自動車はロードノイズうるさそうなので遠慮したいです
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfa5-JmC8 [131.129.63.39])
2021/10/04(月) 19:46:29.27ID:Y+DC03Vm0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-P56J [60.135.66.159])
2021/10/04(月) 19:48:29.01ID:1/i2GzS20 4WDなかったのよ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp77-eH8S [126.35.65.50])
2021/10/04(月) 20:32:23.13ID:+7vPyf0qp ロードノイズ気にするならこの車乗れないでしょ。
軽自動車と変わらんよ?
軽自動車と変わらんよ?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa9f-+H1d [111.239.161.190])
2021/10/04(月) 20:58:57.83ID:Xy8toJspa271名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa9f-+H1d [111.239.161.190])
2021/10/04(月) 21:00:30.17ID:Xy8toJspa ちなみに俺のワークス4駆MTは郊外片道30キロの条件でリッター26〜28、満タンで毎回600〜650キロ走ってる
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a385-9PjE [160.86.90.15])
2021/10/04(月) 21:02:11.26ID:pb2Hk8730273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-P56J [60.135.66.159])
2021/10/04(月) 21:10:13.83ID:1/i2GzS20 さんざんみんなに意見聞いてレスもらっておいてなんだが、たぶん買うわ
だって欲しいもの
レスくれた人さんくす
だって欲しいもの
レスくれた人さんくす
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-dDmi [106.128.140.3])
2021/10/04(月) 21:29:00.78ID:ym+ESrBFa >>273
4駆が絶対条件なら仕方ないけれど、2駆でいいならターボをすすめる。
4駆が絶対条件なら仕方ないけれど、2駆でいいならターボをすすめる。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfa5-JmC8 [131.129.63.39])
2021/10/04(月) 21:30:24.29ID:Y+DC03Vm0 >>273
デミオから乗り換えるの?
デミオから乗り換えるの?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-P56J [60.135.66.159])
2021/10/04(月) 21:37:16.50ID:1/i2GzS20 北国だから4WD必須なのよ
子供生まれるからデミオは嫁へお下がりになるよ
子供生まれるからデミオは嫁へお下がりになるよ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-P56J [60.135.66.159])
2021/10/04(月) 21:39:52.90ID:1/i2GzS20 FFかぁ
デミオが車重けっこうあって1.3LのAWDでけっこう走ったからルーミーの1.0でもいけそうな気がするんだよね
デミオが車重けっこうあって1.3LのAWDでけっこう走ったからルーミーの1.0でもいけそうな気がするんだよね
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f54-Hl42 [219.59.89.130])
2021/10/04(月) 22:18:59.94ID:yAMd/FLc0 両側電動スライドドアで便利よ
シートヒーターやドアミラーヒーター他寒冷地装備もばっちり
一回もスタックしなかったし結構よく踏ん張る
-20℃の寒冷地の俺が言うんだから間違いない
シートヒーターやドアミラーヒーター他寒冷地装備もばっちり
一回もスタックしなかったし結構よく踏ん張る
-20℃の寒冷地の俺が言うんだから間違いない
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfa5-JmC8 [131.129.63.39])
2021/10/04(月) 22:57:27.40ID:Y+DC03Vm0 >>277
デミオの出足に不満を持っているようなので、ルーミーの1.0 NAでは
もっと不満が出るかもしれない。試乗して確認することをお勧めします。
ロードノイズとドライビングポジションも要確認です。
デミオの出足に不満を持っているようなので、ルーミーの1.0 NAでは
もっと不満が出るかもしれない。試乗して確認することをお勧めします。
ロードノイズとドライビングポジションも要確認です。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5394-UD2x [124.100.166.153])
2021/10/05(火) 09:41:34.37ID:wsHvEBW50281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfa5-JmC8 [131.129.63.39])
2021/10/05(火) 10:22:48.68ID:kfLDo3re0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a385-9PjE [160.86.90.15])
2021/10/05(火) 16:32:56.57ID:jBSbCzEh0 走りに関して、デミオで不満があるなら、ルーミーは地獄だと思うけどな。
どうしても両側スライドの車が欲しいなら、少し予算上乗せしてでもフリードとかの方が
後悔無いと思う。
どうしても両側スライドの車が欲しいなら、少し予算上乗せしてでもフリードとかの方が
後悔無いと思う。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-ZkFT [150.66.76.174])
2021/10/05(火) 17:38:19.20ID:+iv16HYpM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています